Twitterより
箱入りのお菓子を無言でデスクに置かれ、2日経過。「なんで配らないの?」と男性社員から聞かれ、出どころ不明の物を開けられない。と答えたら「おれからの出張土産」とのこと。そうだったんですね、給湯室に置いてありますよ。とお答えしたら怒って持って帰ってしまった。
— はやし (@iori_chandesu) March 24, 2023
いやほんまに、、予想してた年配の人じゃなくて30代なんですよ、震えちゃったね。
— はやし (@iori_chandesu) March 24, 2023
えっ???って言われたよ~(ニッコリ)
— はやし (@iori_chandesu) March 24, 2023
怖いですよね、食中毒とかなっても嫌だし。
— はやし (@iori_chandesu) March 25, 2023
この記事への反応
・お土産は自分で配るから楽しいんだよ!
つまんねぇ男だな!
・こういう人のお菓子配る系の雑用ホント嫌い…
個包装じゃない和菓子とかで一人一人にティッシュ敷いたりとかさ、それでもお礼は配り手をスルーして買って来た人に言われてさ
こっちはなんか無駄に時間取らされてさ…
・そこでグッと堪えて世間話して味方にするみたいな意見あったけど自分でお菓子も配れない付箋貼って置いとくこともできないような人が味方になったところで一体自分になんの得になるのか…
・そういう時いつもぜんぶもらって帰ってたな
・自分で配る、もしくは配ってほしいと伝えてほしいですよね💦
察して...は誤解やトラブルの元
やるのが当然はケンカの元
・拗ねて持って帰ったのがクソダサくておもろい
・このご時世。出どころ不明の菓子など配れるかいな。
・こんなの私にくれたのかと思って食い尽くすわwww
こういうめんどくさそうな人いるんだな…
自分で配れよと
自分で配れよと


ほんと日本は男尊女卑だわ
男と同じ働きができるようになってから文句言え
2日も配らないとか絶対誰かがなんか言うだろ
俺の土産なんで配らねえんだってその日のうちに言うだろうし
「あれあいつからの土産だろ? 配ってよ」とか言う人もいるだろうし
「給湯室にあるやつ誰の?」って言う人もいるだろうし
配れよ。気が利かねーなあ
普通の会社にはそんなやつおらん
そんなの自分でやれ
無言で置かれても何かわからないし配れるわけないわ
女の事務職なんてノルマが無いんだから、そういうところで他の社員のサポートをするのが仕事なんじゃないの?
自分で人を怒らせている理由が分かっていない時点でお粗末な話だって言ってんだよ
事務員さんの机の上に無言でお土産を置いて
事務員さんが「これ、専務のですか?」と聞いてから配るパターン
こういうのってやる奴、他にもいたんだなw
仕事に無関係なサポートなんていらんし
配ってもらえない理由が分かってない方がお粗末だわ
そんなの察しろ
周りの状況を観察して自分がどうすべきか判断出来ないからいつまでも出世できねーで事務員止まりなんだよ
危険物とかだったらどうすんだ
普通置かれた時に何か聞くわな、男女問わずこれ位は出来て当たり前、男女関係無くコイツは無能って自分からアピールしてるだけやん
周りの状況(無言で置かれた謎のお菓子)
こんなの判断のしようがないね
そもそも頼みたいならちゃんと伝えろよ
専務クラスなら、そういう雑務や裏方をサポートするって仕事があるんですよ
「秘書」って言うんですけど
スカッとジャパンに脳やられちゃったバカまんが毎日こんな感じの虚言ネットにあげてガス抜きの現実逃避やってるんだから
誰が置いたかもわからないのに?
「一人一箱か、大奮発したな」と
一箱まるごとウキウキで持って帰る
ほんこれ
どうせ嘘松なんだろうけれど、こういう所が物語設定の詰めが甘いんだよね
インド🇮🇳
ルワンダ🇷🇼
ラトビア🇱🇻
ネパール🇳🇵
ヨルダン
ライブ行ってくるぞ
土産以外にも郵便物等も無言で置いて自分から言わないんだよな
ただ、このツイカスも置いてあったら2日にも放置しないで一応誰かに聞くくらいしなよ
コミュ障拗らせてるんか?
カンボジア🇰🇭
このまま虚構力上げて世界一の末国になろう
ウクライナ🇺🇦
昼でも夜だん
だろう運転はダメ、かもしれない運転で行け
ネパール🇳🇵
ンゴロンゴロ自然保護区域
じゃあ全体に聞けばいいだろ
この箱誰が置きましたか?って
報告は社会人の大原則
いい大人が聞かれるまで何でもかんでも受け身ってガキかよ
ヨルダン🇯🇴
どう答えるのか気になるわ
ナイジェリア🇳🇬
ウガンダ🇺🇬
おー声出しOKになったし楽しんで参れ
コミュ強は、お土産話をしながら自分で配る(ただしコロナ前)。
つーか、お土産と無関係な女に配られても困るんだが。
ロシア🇷🇺
ウクライナ🇺🇦
これからは男と同じくLGBTに配慮やるほうになるんだよ
いつまでぬるま湯に浸ってんだお前らはもう特権ねえんだよ
コートジボワール🇨🇮
カタール🇶🇦
イギリス🇬🇧
イラク🇮🇶
ヨーロッパ
社内の掲示板なり一斉メールなりしてみんなに聞けばいいでしょ
てこの原理
専務は経営陣だから、雑務を事務員にさせるのはおかしくない
ただ、今時の上の人ってそんな人少なくて、腰低くて気遣いもちゃんとするよね
アメリカ🇺🇸
ンゴロンゴロ自然保護区域
ナイジェリア🇳🇬
ガンジス川
北海道から帰ったときはウケ考えてロイズのチョコにした
駅ビルの北海道展で買えるけどな
我は神なり
ナチスドイツ
ロシア🇷🇺
イラン🇮🇷
チュニジア🇹🇳
イングランド🏴
すみぺや
本当に仕事以外で一切サポートしなくなったらただの「気が利かない」人になるぞ
ヨーロッパ
俺のとこもそうだったけど事務の人にお菓子配ってもらうのが普通だったし
ヤクルトファンの俺
シンガポール🇸🇬
ウルグアイ🇺🇾
ヨーロッパ
ニジェール🇳🇪
これが秘書検定なら間違いなく落ちているぞ
新入社員だった頃からもっと上の人も自分で配ってたぞ。
女子社員に配らせようとして、
しかもただ置いとくだけで配るのが当たり前みたいな感じなのは、
マジでどこの封建社会から異世界転生してきたの?
気が利かない女
プライドだけ高い男
高円寺で見た ターバンの男よ
俺をいざなえ ガンジスの流れに
ゾルタクスゼイアン
ノルウェー🇳🇴
コートジボワール🇨🇮
ヨルダン🇯🇴
ンゴロンゴロ自然保護区域
禅問答かな?
ナミビア🇳🇦
出張土産ではなくて旅行土産だから根は良い人なんだろうけど
出張なら誰だか把握できるけど
プライベートな旅行だから無言で置かれても誰のかわからず
「こういうことするのはあの人だろうな」と察して確認して配ってるw
国名妥協してて草
ルーマニア🇷🇴
一言いうべきではあるけれども、一言描けるのすら時間なかったりする。
サウジアラビア🇸🇦
男が買ってきた菓子配ったら
このクソ男と付き合ってると思われるだろ
ルクセンブルク🇱🇺
昭和かよお前
20年前からそうなら良い職場
お土産買ってくるだけで全人扱いか
ちょろいもんだぜ
バルス!!
キモい嘘松ツイッターだな
ナイジェリア🇳🇬
ンゴロンゴロ自然保護区域
絶対諦めんぞ
ルービックキューブ
スイス🇨🇭
懲りないね
机の上によくわからないもの置かれて誰にも聞かずに放置する社会人ってかなりヤバいわ
仕事できないやつの典型
上司とか他の男の同僚とかにも同じことやるのかね
はい、アピールタイム終了
猫と俺、どっちが可愛いか
それが問題だ
猫と俺、どっちが賢いか、それが問題だ
40代で異世界転生なんて言うなよ
猫と俺、どっちがかっこいいか、それが問題だ
ルービックキューブ完成
イタリア🇮🇹
自分には一言書く余裕もないが女子事務職には菓子配る暇があると?
ウクライナ🇺🇦
40代とは思えない文章力やな
ヨン様
ナミビア🇳🇦
出所不明な菓子配るとか危ない真似する訳ないだろ
トンガ🇹🇴
暇そうだったんだろう
どっちもブサイク
ロッキー山脈
臭そう
まーんの承認要求を満たすためだけのクソツイをわざわざブログで拡散して上げる糞みたいな行為
自分がやる事にはオッケーなんだw
おまえも仕事できんやつだな
誰かが客先に持っていくはずだったものをなにかあってたまたまそこに置き忘れただけかもしれんのに
自分の机の上にあっただけで勝手に捨てるのか?
職場でわからないことがあったときに他の社員に聞くと死ぬ病気なの?
ナ・・・ナ・・・ナビミア共和国
どんだけ顧客から怨み買ってんだ
だから聞けばいいじゃん
そんなに警戒してんなら
業務時間内だとお前が押し付けてきた仕事で追われてできないし、
休み時間を潰してまで配れと?
と俺も上司にキレたことがある。
まじで買ってきた自分偉い、と思ってるだけで配る手間を一切考えてない奴いる。
働いたことないニートなんかね
異世界転生と言えない四十代は
老後テクノロジーについていけないし
オレオレ詐欺に騙される
犬だな
何で自分が聞いて回らなきゃならんのだ
置いたやつがまず名乗り出ろ
事務所の机に当たり前のように毒物が置かれるアットホームな職場です
はちまフレンズこんにちは
日曜日はどっか遊びに行かないの?
職場でそんなガイジムーブしてるんか
上司可哀想
非ヲタの一般人は恥ずかしくて口に出せないわな
ゴミ箱のふたを開けてみると他の人も捨ててた
だからそれを置いたやつに伝えるまでがコミュニケーションだろ
職場でわからんことをそのまま放置するなよ無能
上司の指示ならそれも仕事やん
察してくんって他人にエスパー求めすぎだよな
ラトビア🇱🇻
こういう教育しているから治らんよこれは
ウクレレ
ダメダメ、そんなんじゃ甘いよ
こいつ馬鹿だなって思われるよ
カリカリすんなって
千ンコ伝統ブーメラン草
あえてガイジムーブかましてんだよ
すべてイエスマンでいられるか
業務以外のてめぇが勝手に買ってきた菓子くらい、てめぇで配れや
ガイジやんこいつ
拗らせた職場だなあ
一言の指示もないから放置されたんだが
いやおっさんだけだよ無能は
これ報告者もヤバい奴だろ
Vtuber「……」
彡(・)(・)「あの、スパチャ来てますよ」
Vtuber「あ、ホントだスパチャありがとうございます~」
彡(^)(^)「面白いんだよなあ。女友達と話してる感じがして。これ嫌ってるやつは女と話したことないんだろな」
なんで?
毒かもしれん職場じゃ聞かなきゃ危ないよ
職場へのお土産は買ったんだけどワイフへのお土産を忘れちまってね
「あらアナタ、私の分のお土産は?」と言われたから土産話をしてやったのさ HAHAHAー
韓国海苔は捨てるけど職場のゴミ箱には捨てないかな
それが秘書ならな
だがこの人は恐らく違う業種だ
場の空気を読むのは確かに大事だが、仕事に個人の自己満足に付き合う筋合いはない
聞き回ってる間仕事止まるやろ
なんで知りもしない奴の為に奔走しなきゃならん
バイオハザードRE4のS+を目指す
隣の席のひとに聞いたら「さっき◯◯くんが置いてったよ」とか教えてくれるだろうに
そのうえで察して配るか、本人に配っていいかを確認するか、自分で配れと突き返すかはその後の人間関係まで考えたうえで好きにすりゃいいけど
何の確認もせずによくわからんからとりあえずほっとこは仕事で一番やったらいかんやつやぞ
その場にいる人にわかる人いなくてもslackに写真つけて「これ誰の?」って投げたら「俺の出張土産。配ってくれる?」とか反応くるじゃんまともな会社なら
周りに聞いて知らん言われたら捨てるだろ
給湯室に置くだけありがたいと思えよ雑魚
女が頑張って気を利かせても 女は気配りして当然 としか扱われないからな
やるだけ無駄
なんでだろう
ラトビア🇱🇻
ナミビア🇳🇦
ナイジェリア🇳🇬
女性社員「……」
彡(・)(・)「あの、お土産置きましたよ?」
女性社員「あ、ホントだ。でも出どころ不明の物を開けられない。」
彡(・)(・)「え?俺がみんなに配るの?お前が配れよ!女の仕事だろ!クソが!ふざけんな!」
それな
ナミビア🇳🇦
ロシア
コスタリカ🇨🇷
ンゴロンゴロ自然保護区域
不倫とフーゾクに行く暇あるから余裕やろ
ガンジス川
不倫とフーゾクに行く暇あるから余裕やろ
少なくとも出所不明の箱を勝手に配るのはあり得ないわ
不倫とフーゾクに行く暇あるから余裕やろ
自分で言ってる通りやん
放置しないで周りに聞いて知らん言われたら捨てりゃいいじゃん
大丈夫か?
配ってないというだけで全く触れてねえわけじゃないだろ馬鹿かよw
フェミの妄想会話形式に草
ナイジェリア🇳🇬
我は神なり
これらの発想がないバカは彼女を叩く資格なし
ンゴロンゴロ自然保護区域
そういう所含めて男が無能なんやろ
いや誰のものかわからんものを勝手に捨てるってのも頭おかしいけど
ヤバくねお前
ヨルダン🇯🇴
例えばこれが大事な取引先からの差し入れだったりしたら
「何かわからないんで給湯室に置いておきました」じゃ済まないし
要は「報連相」大事ってことだな
ついやっちゃうんだ
うわぁ、、どっちもどっちだわ、、性格歪んでそう、、
ノクターン横丁
フェミの頭の中って昭和で止まってんのな
気を許したら殺られる職場なんだろう
ブスマーン
わかるこれ。ほんとこれ。別に自分が正しいは大いに結構なんだけどオメー一人の会社じゃねーんだわクソもいる会社なんだから気付いたら空気よくしろやって話よなぁ
あほやな
それが聞く必要のないことかは確認せんとわからんことや
誰かが客先に持って出るはずのもんだった場合それほったらかしにしておいてええはずないやろ
逆に誰ひとり心あたりのない不審物ならそれはそれで対処の必要あるやろ
大なり小なり職場で起こることはみんな仕事なんだよ
言われた仕事しかできませんとかあまりにも無能
女というだけで無条件で叩くやつが
いたいたインセル君
意味わからん造語つかうなキチマン
それあなたのかんかんかん
いやまさにインセルはお前のことやんw
ちなみにお前の嫌いなまんさんちゃうぞ俺w
なんでカタコト
営業部の横柄っぷりはほんと異常
だって自分で配れないとか
こどおじじゃんw
そいつの肩持ってるとかやばいぞw
だからこいつもそうしたんだろ
まさか全社員に聞くわけ?
ならお前の精神がキチマンなんだろ
実質マンのものだわ
渡すときにどこ行ってきたの?みたいな話のネタになって会話が広がるやん。
そっすかw
まあお前の嫌いなまんさんの味方する奴はまんさんと同じだろうしな
ま、インセルじゃないから当然なんだけど
断じて違うな
ただ中立的に、客観的に、正しいものは正しい、間違っているものは間違っていると言っているだけのこと
ちょっと女性に都合の悪いことを言われたくらいでインセル扱いする君のほうが余程思想が偏っていると言えないか?
214の主張を尊重してやったのに酷い言われよう
あくまでも214の意見だぞそれ
アホじゃなきゃわかると思うけど
インセル言いたいだけのガキは消えろよ
あっそ
だったら男が頑張ってノルマ達成しても 男は数字作ってして当然 としか扱われないからな
やるだけ無駄ってなるぞ
してないで放置したんだけど…
せめて記事読めよ
普通は周りに聞くだろ。
まあ中立的なのはわかるけど
男性側の落ち度があると俺は考えるからね
だから女性側まで責めてる側は単に女性が憎くて叩いているようにしか見えないよ
つまりそんな人間はインセル拗らせてる残念な人に見えてしまうよね
無職の男ばっかのサイトでそういうこと言うなよ!
その女性社員が部署付の秘書ならやれよってなるし
ただの同僚ならやらせる意味が分からないし
もはや全てにおいて女性はバカオスの上位互換なんだよなぁ
それを気が利かないって言うんだよバーーーカ
何が入っているかわからないから給湯室に置いて、ハイおしまいってか?
ガキの使いでもそこまでテキトーなことせんわボケ
お断り
インセルとかいう自分の非モテを他人の所為にしてるような人間の言うことなんか聞くわけないよ
本文に書いてないけどこの女は事務なの?
だってとか言ってもダメです
誰が置いたからわからないからだろ
性別に関わらず世間は今日もクソツイで溢れてるやん
女にどんだけ劣等感あんねん
ウジウジ言い訳がましいな
俺は、勝手に捨てるとかいう行動はもっと頭おかしいと思ったからそう書いただけだ
周りに聞くだろ普通は
そもそも何も言わずに置いとく男もキモいけどさ
別に肩なんか持っとらんだろ...
たださ、何も聞かずに給湯室にポイって置くのは不親切じゃない?
そりゃ不満を抱く理由も分からなくも無い
ジジイ多めのサイトだからそういう言い方すると流れ弾当たるやつ多いぞ
今年いきなりそうしてきたならびっくりするかもしれんが
好きな上司なら最低でも聞いたんだろうってのが現実よね
2日も泳がせておくほうも問題だとおもうんだが
そうだよ
こどおじとかマザコンだから配れないんだもんな
だってもクソもねえよ。こどおじだからダメだったんだよ
ニートに曜日は関係ないねん
今日もいつもと同じネットサーフィンや
これで管理職が務まるって男ってほんとイージーモードだな
中小の専務なんて平社員と変わらない仕事も普通にやるやろ
っていうかさ
じゃあそもそも女性社員のところに置くのが不親切だよね
自分でできてないことなのに、他人に対応を期待してる時点で頭おかしいんだよ
だからマザコンこどおじみたいだなって思うわけ
アンナチュラルのお菓子配った社員がコロナでみんなにうつしたと疑われたやつな。
そんなに憎くて叩いているように見えるか?残念だな
俺はただ理不尽に女性側を贔屓するなって言ってんのよ
女性だってまず報告しない、社内に確認しない、勝手に給湯室に置くなどして、
結構落ち度のある行為が散見されるんだけど、そこは全部見て見ぬふりか?
猫やろ分際わきまえろや
今度から力仕事も全部やれよな
管理職なんて書いてないけど
おっさんは確実に無能だけど、出所不明のブツを2日放置する女も頭おかしいやろ
見えるね、今ある情報だけを見る限り女性社員側の落ち度は一切ないだろ
男性社員側が適切にしていれば起こらなかった出来事なんだから
理不尽にとか言ってるけどどう考えても女性側非難するほうが理不尽だろこの状況なら
自分でできなかったことを人に求めるなクズ。そういうこと
出たよ、ああ言えばこう言う論
まんさんって本当に喧嘩腰スタイルが大好きだよね
他者に期待されることがそんなに不満か?随分と捻くれた性格だな
そんなんだから出世も昇進もできずに安月給で甘んじざるを得ない会社員生活が続くんだよ
これが、指示待ち人間か?
そういう所ちゃんと見られてるぞ
誰が置いたか分からないなら手近な人に誰が置いたか聞くだろ常識的に考えて
いやいや。あーいえばこういう女の腐ったみたいな男がお前だろ。ちなみに俺も男な。めんどくせえw
他者に期待されるのが不満っていうよりは
責任転嫁してる癖に自己正当化しようとしてるクズ男が不満だろうな普通に考えてだからマザコンこどおじにしか見えないんよ
無言で土産を置くとそんなふうに部下にめんどくさい仕事増やすことに気づかない上司ってどうよ
報告はしような無言はだめだ
調子に乗るなカス
男性社員は「後は頼んだ」ってことで女性社員の机に菓子箱を置いた
女性社員はそれを察することもできず、かと言って誰かに聞くわけでもなく、
指示待ち状態の挙げ句に独断で給湯室に放置した
この体たらくで女性社員側の落ち度は一切ないとか馬鹿げているにも程があるだろ
なぜもっと中立的に俯瞰的に物事を考えることができない?もう無意識的に女性優遇していない?
今時そんな会社ねーよw
働いてない君には分からないだろうがw
だな
それよりもゴミな男も存在するっぽいけどな
マシな男でよかったわ
営業職は女でも横柄やからな
性別に関わらず職業病やろ
それな
なんでTwitterやってる奴ってくだらない嘘つくのか
作らなくても叩くネタは豊富やろ
お前の会社の男性上司を思い出せ、男でも叩きたくなる老害もいるだろう
うちのボスは末端の構成員にも手渡しでおみやげ配ってるゾ
その察して思考がまさにマザコンこどおじの思考だな
何も言わなくてもお母さんがなんでもやってくれてたのかな?
ほんまこういう他力本願のくせに対応だけはしっかり求める奴キツイわ…
お前相変わらずだなぁ、彼女できたら変わるだろうからまずはそこを頑張れよ
いつまで妄想の中の女を叩いてるつもりだ?
親が泣くぞ
お前ニートだろ
中立的に俯瞰的に見ても
男性社員が無言で置かなければ発生していません
よって男性社員が悪いとしか思えませんが?
関係性が元から険悪そう
男も配るの面倒なら、ご自由にお取りくださいとか書いた紙を貼り付けて給湯室やら休憩室に置いとけよ
こどおじじゃなくて老害じゃね?
「こういうのは女の仕事!」って思ってる頭昭和なバカはまだまだ多いよ
やっぱり総合職や営業職と、事務職とでは、忙しさの差は大きいよ
それはどこの会社も同じ
それを察して気を利かせることが出来なかったのは流石に女性側にも落ち度はある
この状況なら女が確認する義務すらないけどな
だからキミ愛されなくて正解だね!
そこまで妄想するのも厨ニを拗らせすぎやろ
甘やかされて生かされてるのに、人のためには何もしてやる気がない
子供だな
韓国海苔、酒に合うし美味しいやん
どっちもかな
そういう女の仕事は~だとかは古臭い考えだし
察して思考はマザコンっぽいし
余程デカいオフィスじゃなきゃ「これ誰っすか〜?」って聞いて終わりやろ
本当そう
甘やかされて育ったから無言で置いていくなんてことができるんだろうな
漫画読みすぎ定期
なんだと貴様?
理不尽な女尊男卑があるのは事実なのに、わざわざそれに迎合しろって言うのか?
俺は俺の言う正論を正しいと思ってくれる女を見つけるだけのことだから
正論を捻じ曲げるくらいなら一生彼女いない方がまだマシさ
無言で給湯室に置いとくとかコイツもたいがいだよ
SNS流行ってから世界的にこんなもんやろ
あれれ~?
このおじさん前に女は察しろちゃんで鬱陶しいと言ってたのに察しろとか言っちゃうんだ
職場で察しろとか頭は赤ちゃんのきしょい生物やな
結局男性社員は誰にも怒られることもないから使えねー女性社員と思うだけで意識変わらんしこの女性社員の行動は職場に何もプラスをもたらさない。
昨日土曜日だよ?
疲れて布団でゴロゴロしてるわ、相手はまだ寝てるし静かにせんとな
会議や打ち合わせで席を外したり、外回りがあったりして、タイミングが悪い時だってあるだろ
そういったときはどうすんだ?わざわざいる時間帯に合わせて出直せってか?
オッサンだって忙しいのに余計な手間を煩わせないでくれよ
うちの専務は営業や現場の小間使いみたいな動きしてるわw
一族経営の会社で入社当時は下っ端として現場で修行してたから当時の先輩達に強く出れない弱気な2代目
おじさんはそういう生きもんや
いや一言話して頼めばいいじゃん
男とか女とか営業とか事務とか関係なく人として
俺は当たったぞ!
それ自分の威厳を示したいだけの奴や
海外でも感謝祭の肉とかを家長が取り分けて誰が長か示してんのと一緒やで
無職だからこそネットでくらいイキってもええやろ
現実から目をそらすための場所やぞここは
自分のデスクに知らないものが置いてあったら確認するわふつうw
女=事務と思い込むとは、さてはオメー昭和だな!
仕事上の「察しろ」と女のプライベートの「察しろ」は全然中身が違うでしょ
前者は業務の効率化・円滑化の為に必要なスキルだが、後者はテメーの都合なんか知るか!って話だろ
猫よりカワイイ人間なんていない定期
「食中毒の危険が!」とかマジでだるい
言い訳がましいなおいw
そういったときはどうすんだ?って適切に「お願い」するんだよ
用件伝えないで思い通りに動いてくださいとか思ってんのがマザコンこどおじなのよ
そんで自分の都合なのに他人に余計な手間を煩わせてんのはお前な
情けねー男だな
お前の中の普通を他人に押し付けるなよ
非モテやからや
何か何でも女を叩く!
それが非モテ弱者男性の矜持や!
その辺でやめたれ、発狂しとるやん
女叩き君は朝一ソープ予約して抜いてもらってこい、性欲と憎悪がぐっちゃぐちゃになってヤバいよ君
だっせー男だな
さっきから老害とかこどおじとかマザコンとか侮辱ばっかだな
やっぱり単純に男を叩きたいだけじゃないかよ
働いてるふりすんなよ
オフィス勤めの経験があったら非常識なのはおっさんの方だってわかるだろ
事務でもいるけどなずっと文句だけ言ってるようなの
問題の根本はお土産じゃなくて会社内でコミュニケーションが取れてないことだと思うよ
そして末端の問題じゃなくうて上から全部そういう状態だろう
いや、隣の席のやつとかに聞くやろ
どんだけギスってる職場やねん
男でも事務だと席外してる間によくやられてたわ。
まぁ勝手に余計な土産買ってきて自分で配らずみんなのためと悦に浸る悪い癖がおっさんにあ利がちなのは間違いないが
それが嫌で専門職に移った
社会経験あったらこういう非常識な上司は糞程見てるから上手く扱う方法身に付けるやろ
中年ニートのママの結婚前の腰掛けの仕事がそんな感じだったと古文の時間に習ったわ
それで聞いても知らないと言われたら
当然誰が置いたものなのかわからないままなんだが
そもそも隣の席のやつにも聞いてないという不確定情報をネタに議論するなよと
付箋でも貼れよ、10秒あれば出来るやろ
「仕事増やして悪いけどこれ僕からのお土産です配ってください」
コイツちょくちょくはちまで見るけど最初はイラッとしたけど今はちょっと心配やねん
拗らせてるだけで悪人ではないと思うから立ち直って欲しいねん
男叩きたいじゃなくて
そういう無言で置いておいて察してほしいだなんて情けない人間を叩きたいだけだわ
男だから男の肩ばかり持つと思うな、中立的俯瞰的にというなら男女という括りすらいらんわ
決まってガチで忙しい人じゃなくて仕事もできないいつも暇そうなのに限ってやっていくんだよなあ
報連相すらできないからだろうけど
他人の時間を軽んじてる姿勢の表れなんだろうか
横だけどさすがに叩かれてもしょうがないだろ
男から見てもイタイぞ
授業中にテロリストが学校を占拠する妄想とかしてそうだよな
ヤハハハハ!
最近のは縦にも横にも小さいからな、168㎝の普通サイズだがホビット雄にデカ女言われるしな
握力45キロしかないか弱い私より軟弱なやつ増えたんちゃう?男さん唯一の自慢の力仕事も替わってあげようかw?
ジャンプとかはいいけどなろう系はあまり大っぴらに語れねーよな内容がオタク丸出しのも多い
お前が気を利かせろよ
丸投げしてんじゃねえよ
男の場合はどうなるか考えてみ
世の中には職場でするコミュ障発症する奴もおんねんお前の普通を押し付けるな
上手く扱ってるだろ次からは一言あるといいがな
てか土産要らないわ
その後は融通の利かない人だな
逆にこういうおっさんの机に下手に置くとほったらかしにされるからな
懇切丁寧に説明書くか手渡しするな
報連相もできない人徳もない男が女より働けてると思うほうがやべぇ
その一言があれば問題は起きなかったのにな
無言で土産を置いておきながら勝手な都合で他人の対応に期待して裏切られたとか考える男性社員の落ち度でしかないわな
やたら中立・客観・正論って言うあいつかー
相変わらず元気だなぁ
なすりつけられるだけの知弱でいいの?
甘え過ぎじゃないですかね
なげーよ
近くの女性社員のデスクに置いとくんやろ
情けなくて涙枯れ果てるわ
今この時間にはちまなんて見てる時点で察しろ!
別に男に限った話じゃないぞ
自分では適切な対応を怠っておきながら他人に成果を求めるような人
それは男女問わずクズ
それだけだ
わざとだよ
人の机に何も言わずに置いて融通効かせろなんてさ、男同士でも嫌な気分にさせられるわ
そういうことする奴は無視
知らねえよと言われないだけマシだっつーのよ
男女じゃなくこういうことを忙しいからとか俺の仕事じゃない私の仕事じゃないってやってるのは
仕事もあんまりうまく回せないんだよね
なんでも雑用を引き受けろっていうんじゃなくお互いに負担のないように普段から根回しで来てる人がやっぱりうまくやれてる
男が指示待ち人間
俺様が置いた事を察するか調査して伺いにこい!
男女じゃなくて若手と老害の対決な気がするな
ブロック済み
この手のやつはくっさい嘘松ツイートを連発してるようだな
そしてここみたいなまとめサイトが煽りに利用
太古の時代「昭和」はガチでそんな感じだったらしいな
男は多少ブサイクでも無能でも結構な地位にありつけるんたからイージーだわ
こんだけ優遇されといて底辺だーなんだと贅沢喚くちんさんの業の深いこと
お土産持ってきた人を怒らす対応する奴も頭可笑しい
逆に格好いいわ
指示待ちという言葉は
責任者が適切な指導をせずに放置した結果生じる状況だから、責任者による責任転嫁の言葉でしかない
この場合土産を置いてどうしてほしいのか伝えなかった男側に問題があるとしか思えん
数字がそのまま評価になる社会だから十分報われてんだろ甘えんな
持ってきたならそこらへんおかずにさっさと配れよ
土産買って放置すんな
ガキの使いか
マン(Man)は男って意味だよな?
男は叩きたいんじゃないお前を叩きたいんだ
インセルさんって
モテない自分を肯定するあまり、モテない自分にプライド芽生えてるから
女性叩きにシフトするしかなくなるのか。まさに負の思考
それでも男女の戦い=オンナがーに持っていくのが弱ちん
まぁんはそれより程度の低いところで喚いてるだけなんよ
そしてそれに気づくこともできない
教えてあげてるのに
馬鹿か?
社会に適合してる奴はこんなサイトにこねーよ
そこでどうしたらいいのかって考えることが出来るかどうかじゃない
相手がダメなのはそうだけど同じレベルだと自分も周りから同じようにみられるわけだから
上がしっかり采配するというのも望ましいけどその支援を受けるにも周囲の信頼を得る必要はあるし
お前の頭の中で求めているベストを他人に求めるとか
無理に決まってんだろ自己中がよ😄
昭和から生きてるおっさんジジイが健在なのは視野に入らないのか
ちんさんの脳の栄養玉に全部煎ってんのか
じゃあ
その中でもヒエラルキーの最下層に位置するのが
このケースに於いて男側の肩を持ってる奴な
まあな
軽蔑したい存在だし正直
そこまで下がりたくないとは思わないの?
お疲れ様です。〇〇出張お土産です。お忙しいところすみませんお茶の時に配ってください。
とかくらい書いとけよ
無言で物だけ置くなんて頭ん中どうなってんだよ
土産買うのが好きでもいいけどさ職場にはいらないだろ
当然思う
だからむやみやたらに女叩きなんてしない
無理筋フェミは嫌いだが女だから無条件で悪いみたいな思考にはならない、あと非自発的単身者ではない
不審物の自動配布なんてありえない
義務や形式で買ってるだけなら要らないだろうな
本当にみんなに食べて欲しいと思うなら自然に行動も変わってくるだろう
明らかに察してるのに無視とかコイツも性格悪いだろ
確かに確認はするけど、その確認に要する時間が虚しい
ちょっとのメモや声かけで解決するものを、なんで押し付けられた側の時間が消費されるんだよ
女はばかだ、陰湿だ
ぼくちゃんを責める女はみんなフェミだ
ぼくちゃんを大事にしろ
なんで置かれた奴が土産配る義務があると思ってるのかそもそも謎なんだが
だな。女は叩いてもだめだよな
たいした仕事してないからじゃね?
障害でも持ってるのか?
さらにそれをSNSで世界に発信する必要ある?っていうw
「お母さん!みんなが僕の意見を否定する!お母さんは僕を肯定してくれるのに!」も追加で
いつの時代の話だよ
聞いたか聞いてないかについて言及してなくね
そういう一方的に寄りかかる奴がいるからだろ?
余分なことやらせるなら一言言えよ
こっちは気遣いしないけど、お前はやれって環境でギスギスしてるんだとかおかしいわ
女が社会的な男になろうとしても、化物にしかならない
どうしようもない事実だったからなんだよな
こういうことから経営者や管理職は部内の不和を感じて細かく修正すべきなんだろうけどな
ほっといても虫歯と同じで悪化しかしないし仕事にもろに影響がでてくる
大きな問題になってからでは被害も大きい
逆になぜか上手く行ったという場合は見えない勇者が中にいる
そもそも
無言で置いていくなんて無責任なことしておいて終いには思い通りにならなくてキレるこいつが
職場の空気悪くしてるとしか思えないんだが
そうやって義務だ何だと大袈裟に騒ぐのが不毛って話をしてんだけどw
マジでこういうことする中年いるよね
気を回させることに申し訳なさはないのか?
買ってきたからお願いね、と伝えれば速やかに終わる話なのにさ
義務がないならやる必要ないじゃん
自分でできないことを他人に求めた土産おいた奴が悪いじゃん
何が言いたいのお前
2日放置する方も大概だろ
ギスギス職場を作り上げてる張本人だよな土産男が
登場人物全員バカ
2日も配られたか確認しなかった奴の自業自得だろ
例えばこれが営業と事務の関係だったら?
必ずしも忙しさは平等じゃない
ならばなるべく時間の余裕を作れる人から気を配るのが筋では?
DD論に持ち込みたいみたいだけど
流石に今回のケースでは無理
無言で置かなければ発生しなかったんだからね
だったらお土産なんか持っていかなければ?
自分の都合でできないことを他人に求めてる時点で筋違い
むしろ「お菓子配りなんてアテクシの仕事じゃない!」ってムダなプライド()がますます状況を悪化させてるだけだと思うけど
無言で置いて察しろなんてやつと仕事したくないわ
土産程度ならいいけど、察しろで自己判断してとばっちりなんて状況もあり得るんだから
そもそも
お菓子配りなんて俺の仕事じゃないから女性社員に察してもらおう
なんて浅はかな考えがなければ状況すら発生してませんが?
だねぇ
マジでこういうわけわからん奴がいるとやっかいだよな
対等な仕事仲間にはありえない
言及してないってことは聞いてないな
伝えないやつは無能
確認しないやつも無能
どっちも無能だって話だよ
おまえは落とし物を見たら無言でどこかに置いとくんか?
だからおまえは無能なんだよ
ここのコメみてもお前暇だろって意思表示みたいだしな
人の仕事を軽んじるような人間と仕事では関わりたくないよな普通
その御礼は無いのか?御礼をすっとばして何をどう配ればいいか分からないって文句から始まるのか?
その時点でもう前提がおかしいよおばさん
土産の目的が消えてる
全ては人間関係なんだからコミュニケーションの出し惜しみしちゃいかん
ほんとそれな
この条件の中で男の肩持ってる奴は流石に頭おかしい
いつも察してもらってんのかな?
美容室とかでも明確にイメージ伝えないで「いい感じにしてください」とか曖昧なオーダーして美容師困らせてそう
それがインターネットだ
全然どっちもにはならん
確認してくれることを前提に用件を伝えることを怠った土産男が悪い
勝手に期待して勝手に裏切られたと思って勝手にキレるとか厄介バチャ豚かよw
バカが無言だったからこっちも無視って最悪の対処法だと思うが、どうしてそんなに戦争がしたいんだあんた達は
うちは共用の机にお土産置いて「〇〇からですよろしければどうぞ」って感じで放置するタイプだが
自分の土産を何のメモもなしに他人に配るよう強要するとかどう考えても頭おかしい
たいした仕事はしていないかもしれない
だけどその小さな積み重ねの上にお前が立っていることを忘れるなよ?とも思う
(俺のところの押し付けてきた奴はそいつ自身もたいした仕事してないから余計腹立つ)
出所不明のお菓子だから、開けないのは正解
その最悪の責任は
事象を発生させた人間にあるからだろうな
でもいわゆる秘書とかいうのはまさにそういう仕事なんだよ
察しろで自己判断しなければならない、かといって間違った判断でボスに迷惑をかけてもならない
常に察してと正解を両立させなければならない厳しい世界だから
秘書っていわば事務職の最高峰だろ。だったら、それを目指さないと
それすらわからないのが営業にもいるってことなんだよ
マメな営業はちゃんとやるからな
上手く行ってないうっぷんを同僚にぶつけるようなのは外でもだめだよ
菓子を配るのは男の沽券に関わる
ありがたく頭を垂れて俺様直々購入の品を配り歩くのじゃ
この人って秘書目指してたんだっけ?
ストローマンかな?
自分で土産も配れないし頼み方も知らんとか子供以下だろマジでw
責任の所在の話してんのかw
おまえほんと無能すぎて使えねーだろw
本当にな
なんで配ってくれるか訊かないで置いたんだろうな
その小さな積み重ねってのは裏方が自分を偉そうに語るための常套手段だよ
いくらコツコツ小さな仕事を重ねたって、結局は営業が売ってくれているお陰で
自分たちの給料が支払われているという事実には変わりないからな
建設的な議論というなら
男側がまずそんな無責任な方法で他人に対応を求めるようなことをやめるのが最適解だからね
そんな用件も伝えずに察して下さいというような行動をする無能の肩を持つお前が無能である自明
だったら把握してるし、自分の業務範囲になるけどさ
男の話になるとトルネードして肩持とうとするのやめろよ
フィルターかけて物事見ると判断間違えるぞ
お隣にもそういう国もあるけど
狂ってくよ
じゃあそうメモを残せばよかったよね
じゃあ頼めやwww
分かるけど
そう思うならその通り話して配ってもらえばいいだろ
会話にもつながるし
「なんか机の上にあったお土産配りまーす!!お腹壊しても知りませんけどー!!」ってか?w
この女が事務職なんてどこに書いてあんだよ
女=事務職とか昭和かよ
その社員のサポートやらはお菓子配りなの?業務外やんけ
人を怒らせるとかそんなんで怒るとかそっちのほうがお粗末な話やで
普通置くときになんか言うだろ
相手まかせの方が無能だよ
無責任と言うなら置かれたお土産に対して誰にも相談せずに給湯室に放置した女性側も無責任と言えるのでは?
男性側の落ち度を挙げれば挙げるほど、ますますお互い様って思い知ることになるよ
それか、いきなり不審物が置いてあるのですがどうすればいいでしょうか?ってちょっと大きな声で言えば?
だから忙し過ぎて話す時間やタイミングがありませんでしたって可能性は考えないの?
無駄なカロリー取らされるのもなあ・・・
ぶっちゃけこの男はお土産買ってくる必要ないと思うわ
自分で配れないレベルみたいだし、相手も貰って嬉しくないパターンだと思う
ただ同じことするんじゃなくて○○さんがこうしてたけどこれでいいのか聞いてみればいい
事務員相手だけでなく取引先や職人や他の上司でも
それだけで関係性がぐっと縮まる
つーか土産を他人任せって何の意味があるん?w
職場に友達いなそうw
そもそも責任を勝手に押し付けている側に原因があるのでそういう議論は全くの見当違いです
メッセージでもいいだろ
電話でもラインでもなんでもいいし
時間がないというより時間を作ろうとしないだけなのでは
こんな変なことやって問題増やすから時間がないのかもしれないが
よくわかんないけど、もし総合職や基幹職だったら一般職がお菓子配ってくれよって思うわ
そこは明確に業務内容の違いと認めていいと思う
上の役職やコースの人間に雑務をやらせようとするのはやっぱり違和感があるなあ
配るのめんどいなら入り口とかに「○○に出張した時のお土産です。ご自由にどうぞ。」とか書いて置いとけや。
黙ってぽん置きはコミュ症を超えたヤバさを感じるわ
じゃあ忙しい人が良い恰好したくて土産なんて配るなよと
責任擦り付けておいて被害者面とかどういう教育受けて来たんだよ
その程度で落ちる沽券なら野良犬にでも食わせとけ
ホンモンの男はそんな細けえ事は気にせんやろ
いや頼むならメモは残せよw
社内営業できない営業は成績も悪そうやしな
あのね
たとえ雑務は別の役職の人間がやるという考えが正しいとしても
明確な指示を怠っておいて思い通りに動かないから怠慢だなんて主張は間違ってるよね。指示を怠った側にあるんだよ怠慢は
コイツは別に秘書目指してないんやない?
そもそも事務職とも書いてへんやん
建設的に行くならどっちの問題もしっかり論じないと駄目だろ
男が一番悪いけどそいつを攻撃して終わらせるのは建設的じゃない
責任の所在と対策は全く別
誰のものかもわからない状況でw
やらないとしてもしっかりお願いや伝達もできないようなのを上級職は無理だわ
下がみんな真似するしな
女性社員側に問題は無い
何故なら発生原因は「無言で置いた側」にあるから
対策を講じるなら、発生しないことを論じるべきだ
うちの場合は虚言癖が居て、マジで一時期ボロボロにされたわ
もう飛ばしたけど
まあ気持ちはわかるよ
今までの人生で女性という生き物に理不尽を押し付けられてきたんだろう
はちまなら同じ目にあってる人は大勢いそうだし、そりゃ中立という言葉も使いたくはなる
自分も新人のときやられたわ
しかも最後にわからなければ聞けお前が悪いの捨て台詞付きで
お察し下さいみたいな上司は仕事の効率を著しく下げるまさに無能だからな
俺は無能の肩なんか持ってないがw
どっちも無能だって言ってるだろw
事実として存在してるからな
そういう人って
仮に作り話だとしても
いるいるwという流れにはなるだろ
責任の所在は時系列で決まるのか?
その後に女性側が報告や相談を怠ったことに対して何の責任も取らなくていいってのなら、
納得の行く根拠を提示してくれよ
だからDD論にすらならないんだよ
発生原因が土産を無言で置いた側にあるんだから
時系列もなにも
原因が無言で置いた側にあるのなら
置かれた側に適切な対応を求めるのは筋違い
どうでもいいことで揉めて会議までして周り振り回して決着したら仕事忙しかったみたいな雰囲気だすからな
おめえが面倒くさがらずちゃんと伝えてればみんなのこの無駄な何時間何週間なかったんだよっていう
何の成績もないのにいつも忙しそうにしてるやつ
虚しいかどうかは君の感情的な問題だろ
仕事に感情論を持ち出すな
時間が惜しいのなら目の前の業務の効率化を図って時間に余裕を持たせろ
自分がいきなり訳も分からずモノ渡されて
それがなんなのかも告げられずに対応求められて渡した相手の思い通りにならなず非難されて納得できんのかね
菓子メーカーにまで気配りさせてるんだから菓子配るくらい自分でやれ
ついでにお茶も頼むわ
そのいるいるwwってのはどうせ、周りにいそう、とか小説やドラマで見たことある、とかの類だろ
実際に当事者として経験した人(もちろん嘘松ではない)の話を聞いた試しがない
全然違う
いつの時代の話してんの?
事務職はお前のママでも嫁でも彼女でもパシリでもないわ
自分の事は自分でやれ
気付いた人がやればいい事まで投げてくんな
その効率を悪くしてる原因が伝達を怠った側にあるんだが
責任の在り処を論じるよりどうやったら平和に解決できたか考える方が建設的だろ
男が馬鹿なのは大前提だが女もアホや
コメ欄にもやられたと主張してる奴いるじゃん
お前が矮小化したいだけでは?
配られる側も気まずいし面倒くさい
平和的解決をしたいなら
そもそもそういうことをするような人間がいないほうがいいと思うけど?
でも営業や経営なんてのはまさにそういう仕事だよ
自分がいきなり訳も分からずアレやコレを売ってこいとか言われたり、株主や取締役、もしくはクライアントから
事前になんなのかも告げられずに理不尽な要求をふっかけられたり、相手の思い通りにならなず非難されて
それでも自分で泥を被って自分の中で飲み込むのがサラリーマンという生き物なんだよ
なんで他人任せに土産置いた奴の尻拭いまで求めてるんだろう
頭イカれてんなマジで
まあね散々経験してるからわかるけど
そういう明確な目標を定めずに曖昧な支持をするおかげで仕事の効率を下げているのがいるってことよ
そんでこのお土産のケースに至っては指示すらないときた、無能のやることの証明だろうよ
情けないことに少し理解できてしまうw
俺もやべーわ
それ別に女性に限ったことじゃないしな
クソな奴はクソ
そういう認識でしかない
朝のコーヒーやお茶も
臨機応変に対応しなければいけないのに後方支援部隊と喧嘩しててどうするんだと思うがな
人聞きが悪い
尻拭いではなく気配りやホスピタリティって言葉に置き換えろ
50代以上ならまだ昭和で頭固まってる老害は多いやろ
ほんとそれな
クライアントが無茶振り要求するなら
猶の事チームワークが求められるのに、それを乱す奴がいたらそいつが効率悪くしてる張本人だろっていう
耳障りの良い言葉に置き換えたところで
やってることは無能の尻拭いだろ
喧嘩がしたいって訳じゃないけど、後方部隊はあくまでもコストセンター、間接部門なんだから
前線部隊が会社に利益を出しているお陰で給与を貰っているって自覚は頭の隅っこにでも入れてもらいたい
それが無いから謙虚さに欠けて喧嘩沙汰になるんじゃないかな?
傲慢だな
お前のような「俺のお陰でー」みたいな考えが思い通りにならなくなる原因を生み出してるんだよ
利益を出しているとかほざいているが後方支援がなければなにもできない無能だろ勘違いも甚だしいよ
普段しっかり伝達して関係性を深めていれば緊急事態にどうしても指示ができない状態でも
あの人がこういう状態のときは大変だろうから指示ができないだろうとか
いつものようにこれが必要になるのではないかとか正しく察せるのだろうしな
それが土産物で出来るなら安い投資だろう
誰からとかちゃんと書いてるし、欲しい人だけ取っていってとも書いてあるよ
だとすれば指導不足が原因だろ
能動的行動を求めるなら予め理解をさせる必要がある
そこを怠っておいて思った通りに動かないと地団駄を踏んでなにになる、職務怠慢は指示や教育を怠った側だよ
総務系の人は基本会社にいつもいるから、その時いない人は優先順位を下げて内勤者が上手に配分してくれって事だよ
あと営業は他の営業よりも総務に助けられてる事が多いから優先したい気持ちもある
野暮って言葉を知らない?
土産なのでご自由にどうぞって付箋でも貼っておくのが普通だろ
フェミ臭もするが他人の土産にこんな悪態つけるのもすごいわ
いちいち喧嘩腰なのが意味わからん
自分はどんだけ言われても結婚に向けて動けなかったのにね
勝手には開けられないよな
最近はアレルギーもあるし
ポンポン配るわけにもいかないんだよな
「察して」とかいう女の自己紹介にしか見えんよ
さっそくみんなに配りましょうね
あれ取引先に渡す分だから
だったら最初から机に置かねーよ
想像力が乏しいなあ
お母さんと2人で食べたのかな
お土産なのか誰のかすらわからないのにスケ管理してる秘書でもない人に秘書的動きもとめんな
秘書は社内のルールと乖離した別のルールで動いていて役員直下の特殊部隊だからただの同じ会社員にそれ求めるのはおかしい
偉かったわね、ありがと、を期待してるんだろうが、そこは職場だ
土産はコミュニケーションツールであり職場を和ませるものと捉えよ
ただ放り投げておいては役割を果たせない
今どき土産ごときで喜んでくれるのはママだけだ
バカみたいじゃないか
その場にいる人にひとこと言って置いてけよ
手間かけさせるな
黙って置いて放置されたら「なんで配らないの?」はキモすぎだろ
お土産かどうかすらわからん状態で?
無能の尻拭いするよりSNSに書き込む方がよっぽど有意義な過ごし方だろ
相手が女というだけで同僚なのに自分上司女部下と思い込む無能おじさんはわんさかいる
コメ欄見ても女なら察してくんが湧きまくってるだろ
その女性社員も忙し過ぎて配るタイミングが無い可能性は考えないの?
女性だから獲られる企業が求めている暗黙の了解はまだあるよ
配る配らないはともかくあったらこれなんですかくらい聞けよ
コミュニケーションくらい取ろうぜ
聞けよって話だけどな
自分が体験した場合でも身バレした場合に備えて伝聞形式にするだろ
机に置かれたお土産らしき箱を二日放置する奴もいねーでしょ邪魔過ぎ
どんだけコミュ障なんだよw
同僚にお土産配るのお願いするとか見たことないな
会社の金か自費か知らんけど、女もただで菓子食えんねんから配るくらいしてもいいと思うが
ん?それだと最初に置いたやつも報告しろになるのでは?
だったら人の机に無言で置いてんじゃねーよ
それこそ無能だろ
出張行ってたこと知らないのはかなり情報伝達がなってない会社だけど、お土産配れは嘘松じゃないと思うな
少なくとも俺はやられた
それを経験していないあなたの職場はいいところだ
大切にしなよ
お土産くらい自分で配れるようになってから偉そうにしな?
お前だけが忙しいと思うな?てなる
なんで勝手に買ってきた他人のお土産にこっちが時間割かなきゃならんのだ
配って欲しけりゃメモや社内で使ってるSlackとかで一言あればまだ印象変わるけど、それすらする時間ないわけ?
ならそいつの時間の使い方が下手くそすぎる
自分で買ったお土産すら配れない男さんの働きって一体何?wさすがに無能すぎん?
あのな、営業のお陰で食えるのは間違ってないしいつも感謝してる
だけどそこで営業が偉いわけではなく、技術者や内勤とは対等な関係のはずだ
それに営業だからこそ社内の人間との軋轢無くしてコミュニケーションとれ
嫌な奴の取ってきた仕事なんて誰もやりたくねぇし、多少の無理とか絶対しない
(俺に菓子配れと言った奴は営業じゃないけどな、うちの営業はそんなことさせないし)
菓子やお土産配るのって仕事なんですか?
くだらないことを勝手に仕事にするな
あと業務効率的にしたいのになぜ邪魔するんだよ
勝手にてめぇの時間でやれっつーの
どこの世紀末に住んでんねん九州か?
社会経験ない奴にはそう聞こえるかも知れんけど、会社勤めしてたらマジでこういうジジイいるからな
可哀そうに
普通に働いてたら分かると思うけど、何かのトラブル解決しようと思ったら発生原因だけ潰すのはガチでアホやぞ
欲しいのはトラブルを防ぐという結果だけや、原因も過程もすべてに対策すんねん
メモもなにもせずに勝手に人の机の上に物置くのもありえねーけどな
つまり、登場人物すべて無能
その後その場にその日に居ない人の為に一言付箋とかに書いて置いとくもんだ
誰のだよ
頼まれてもないのに処理する理由も無いし。放置で正解だな。
個人的な贈り物として処理するのも良いかもしれないな。
冷蔵庫に入れられたと文句を言ってる男がいたなぁ。
そんなの言わなきゃわからんだろうと思ったものだ。
メモの一筆もできない社会人のほうが悪い
自分の机の上に置かれてたわけだし上司に相談が正解だったかもな
忙しくて配る暇がないとして、他の人に配ってほしいならメモなり貼り付けろよ
それはそうだが渡す方もなんでメモくらい貼り付けんの?とはおも
ほんとこれよな
行かない人は見つけられないだろそれ、察した上での嫌がらせしてる感あって同レベルまではいかないけどどっちもどっちだな
いちいち指示しないと動けないのかよ
お土産持ってきただけで偉い、俺は気遣いできてると思ってる
最悪なのだと机に放置して無言の「配れ」+自分の席でお礼言いにくるのを期待してる
こういう奴は他人に配らせときながら誰からも礼を言われなかったらなんで俺からって伝えてないんだってキレそうw
これを許したら一度でなく何度でも繰り返されるからな
勘違い男を怒らせて二度と持ってこさせないことで、無駄な時間削減出来たの有能
土産を受け取った人からの感謝も求めてるだろうから
誰からも礼を言われなかったら配らせた人にめっちゃキレると思う
何で何も言わずにメモすら無しに相手に伝わると思っているんだろう?
そもそも自分が買って来たお土産を何故他人に配らそうとするかが理解出来ないんだが・・・
配るってどう言うこと?
ツイフェミみたいでキッショ
年収6000万稼いでいるくせに初対面に向かってメスとかいいだしたり、現実と妄想の世界の違いが分からないから嫁がいない(*1)人種みたいにキッショ
前まで私からこのお土産どうします?って聞いて私がメモかいてたけどやめたらずっと置いてあってすっげー邪魔
そいつ他のことも報連相できない無能だしコミュ障なのかしらんけどもうお土産買ってこないでほしい