• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Resident Evil 4 Remake actor deactivates Instagram comments after receiving thousands of critical messages

ダウンロード


記事によると



『バイオハザード RE:4』の声優であるリリー・ガオは、エイダ・ウォン役の演技を批判するプレイヤーから数千のメッセージを受け、自身のInstagramアカウントをコメント受付停止にした

ガオは、エイダ役について熱心に語る投稿をいくつかシェアしていたが、現在はほぼすべての投稿を非公開にしている

・ガオの投稿には「リメイクを台無しにした」「デラックスエディションを買う金を無駄にした」「他のゲームでエイダ役に起用されないことを祈る」など、バイオハザードファンから批判コメントが殺到した

・中には「彼女の演技がとても好き」「みんな冷静になれ。嫌がらせは何の役にも立たない」など、彼女を擁護する声もあった








・過去には『The Last of Us 2』のアビー役を努めた声優ローラ・ベイリーが殺害予告を受け、Naughty Dogが開発チームやキャストに向けられた嫌がらせを非難する騒動もあった



以下、全文を読む








リリー・ガオさん

2021年の映画『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』でもエイダ役を演じる


image


image (1)





『バイオハザード RE:4』英語音声、エイダのカットシーン





『バイオハザード』歴代シリーズ、エイダの英語音声比較





この記事への反応



RE4の英語版エイダさん、国内外で結構叩かれてない?
たしかに旧作のほうがいい感じではあるが
海外じゃ声優本人が攻撃されまくってインスタ閉じたりしてるらしい キャスティングの問題であって声優本人のせいじゃないでしょ


RE4エイダの英語ボイスずっと違和感あるのだが、叩かれたりして色々問題になってるの?それは声優さんじゃなくて起用したカ○コンさんとかに文句言うべきでは…

英語版のエイダの声、かなり渋いのよね

やっぱエイダの英語ボイス変わってるのか

re4の英語エイダ、声優さん変わってるのね…。6エイダの声好きだったのでちょっとさみしい
日本語の吹き替え良かったから、2周目も吹き替えで行こうかな


エイダの声優戻してくれ…頼む…なにがラィッ デェアーじゃこら、唄うように喋ってくれ…頼む……






海外バイオファン怖すぎる
文句あるならキャスティングしたカプコンに言うべき














コメント(451件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:01▼返信
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:01▼返信
まず見た目が最悪すぎる
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:02▼返信
ぶっさいくなエイダだな
ポリコレフェミ女死ね
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:03▼返信
海外のゲーマーは日本人みたいに陰湿じゃないみたいな幻想が打ち砕かれますなあ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:03▼返信
日本語はずっと同じ人なのに英語版コロコロ変えすぎやろ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:04▼返信
ってかなんでそんな変えてんだよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:05▼返信
俺はVICKY何とかさんのアテレコが一番違和感感じた
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:05▼返信
なーにが海外は差別に対して考え方が進んでるだ
日本よりよっぽど酷いじゃん
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:05▼返信
英語だから演技の良し悪しが全くわからん……そんなに酷いのこれ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:05▼返信
なんか「バイオ6の声優で収録し直せ」とか声が上がってるみたいだね
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:05▼返信
日本なんか某ゲームでドヘタクソなVtuber使って核爆死したゲームもあるけど、そこまで騒がれなかったぞ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:06▼返信
エイダもアシュリーも何か違う、もっとイメージに近い人にしろよ!
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:06▼返信



日本の声優は世界一!


14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:06▼返信
何で毎回声優変えてるの???
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:06▼返信
バカだなぁ
最初から黒人声優にしとけばポリコレシールドで無敵なのに・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:06▼返信
だってリリー・ガオ氏ブスどころかババァだもん、最初の実写映画スパイダーマン3部作のMJすらババァw
エマ・ファーロン氏もババァwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:07▼返信
ゼノブレイド2の主人公でも外国人発狂してたよな
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:07▼返信
RE2のエイダの声が良すぎたのがアカンかったな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:07▼返信
日本語版は越前リョーマがエイダか
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:08▼返信
バイオ4の時のエイダ続投でよかったやん
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:08▼返信
ニシくんの仕業やろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:08▼返信
※5
ほんこれ
旧作とならまだ分かるけど最近のバイオre2からも変更とか異常だろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:08▼返信
RE2からアジアンっぽく変わったよね
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:08▼返信
聴いたけどそんなひどいかね
顔とマッチした声だけど
日本の演技臭い声優のほうが無理
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:08▼返信
海外容赦ないな
ラスアスのドラマもエリーに似てないって叩いてたしな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:09▼返信
6人も声優変わってるのか?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:09▼返信
ぶっちゃけ日本人声優以外の声優の演技の良し悪しがわからん
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:09▼返信
海外のほうが攻撃的やからなあ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:09▼返信
RE2の人で良かったのになんでって思ったけど役者の見た目見て察したわ
フィクションの人種とリアルの人種を合わせなきゃいけないとかばかみたいなことしてるんだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:10▼返信
日本版のアシュリーの小学生くらいの声のほうがひでえわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:10▼返信
比較動画見たけど俺は初代が一番好きかな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:10▼返信
・藤島先生お気に入りのコスプレイヤーねこむさんがメインヒロイン。これは酷い、特徴も無く棒読みの上にそこらへんの一般人の声。これがコネの力かと絶望した。頑張って製作したコンパイルハートの開発者の皆さんは本当に可哀想。個人的に藤島康介の評価は地に落ちました。
・ゲームはいつものコンパイルハートらしくJRPGの見本のような出来で楽しめる方は楽しめると思います
ただ一名下手糞過ぎる声優がいる為にゲームの雰囲気が台無しになっているのが凄く残念です
ボイスOFFパッチで対処はしてくれましたが出来ればボイス変更のパッチが欲しいです
・コンパさんの汚点になってしまいましたね・・・藤島の嫁だからって理由で声優起用するなんて露骨すぎるコネもいいとこ。とりあえず業界は「藤島に仕事頼むとド素人の嫁送ってくる」という認識で彼に仕事頼まなくなりそうですね。いろいろがっかりです
・初挑戦であっても演技が上手いなら分かります。が、あまりにも下手すぎてそこらの新人声優を使った方がマシだと思います。
・吐きそうなぐらい下手くそで天地ひっくり返りそうです。声優はプロに任せておきましょう。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:10▼返信
※5
海外はうるせえんだよ
中国人キャラは在米中国人しか使えない
しかも中国語もまぜて離さないといけない
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:10▼返信
声がだめというよりアジア人だから叩いてるだけだな
まあレイシスト白人らしい考えだわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:11▼返信
めっちゃ合ってるのに
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:11▼返信
モデリングもアジア人っぽくしてんのは違和感あったな
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:11▼返信
美男美女の中こいつだけルックス浮いてるなとは思ってました
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:11▼返信
>>24
歴代海外声優との比較の話なのになんで日本の声優の話してるの
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:11▼返信
>>30
禰津子…
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:12▼返信
RE2から変更する意味がわからん
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:12▼返信
>>36
それはほんとそう
なんか中国人寄りになってきてる気がするわ
42.投稿日:2023年04月03日 01:12▼返信
このコメントは削除されました。
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:13▼返信
>>3
ポリコレはクソだけど、アシュリーは可愛かったやん
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:13▼返信
年齢は一番若いはずなのに一番声が老けて聞こえるな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:13▼返信
RE2や4のエイダ不細工とか言ってる人ってアニメ調しか認めない人?
普通に美人に見えるけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:13▼返信
変わったのは別にポリコレとかは関係ないと思うぞ
RE2の声優が声優組合入ったせいで雇う金爆上げしたっぽい
英語ボイスはそういうこともあるから声優結構コロコロ変わる
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:13▼返信
>>9
海外の棒読みはわからん
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:13▼返信
動けないババアをアクション映画に起用したり人種揃えるために素人引っ張ってきたりもう滅茶苦茶
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:13▼返信
これはエイダじゃない何かだと言ってくれたら理解するけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:14▼返信
>>12
それ言うならレオンとルイスもだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:14▼返信
【悲報】バイオRE4、アシュリーの下着が日本版でしか見れず世界規模で炎上中w
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:14▼返信
スラムダンクのキャスティング批判した日本人(のちに手のひら返し)が頭のおかしいこと言ってるなw
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:14▼返信
監督がOKつったらOKだろ…
下手だと言うなら音声収録の段階で下手だと突きつけなくてはならないだろ
この女優さん自体は与えられた仕事しただけでしょうに
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:15▼返信
英語だと演技はそこまでわからないけど、声質は違和感あるね
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:15▼返信
声自体は普通にあってるとおもうが
しかし接近戦はナイフのほうが速いのところが旧よりなんかとろいし演出地味になってるなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:15▼返信
>>45
RE4のは人種的特徴が出てるなぁって感じ
君も勝手にアニメ調しか認めないとかは同種やで
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:15▼返信
>>54
ないけど?
日本音声のほうが明らかにあってなくて違和感あるわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:16▼返信
>>53
いや、下手なら下手言われるだろアホかお前
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:16▼返信
初代バイオ2の子供の頃のシェリーの声優、日本人なんだよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:16▼返信
これは確かに酷いと思うわ
発言はクソだけど聞き取りは問題なく出来る俺からしても「なんじゃこりゃ」って演技だったし
天外魔境カブキ伝の阿国の声優に牧瀬里穂を使った時と同じくらいの下手っぷり
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:16▼返信
全然違和感ない
どうみても今まで白人だったのがアジア人に変わったからそれで騒いでるだけやね
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:17▼返信
>>30
日本も少し燃えてたみたいね
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:17▼返信
>>60
たしかに日本語音声はひどいわな
あまりに気持ち悪くて英語音声にしてるしな自分も
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:17▼返信
>>9
英語できる人でないと、わからん
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:18▼返信
普通にうまい白人使えば良かったんじゃね
アメリカはアジアならアジア人とかマジでめんどくせえ事してるからこうなる自業自得だわ
嫌ならてめえの国のバカなポリコレ叩けよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:18▼返信
なんかガサガサというかボソっとした感じの声質なんだな
旧作は一応全員近い感じがするけど明らかに違和感がある
素直に直近のRE2の人使えばよかったのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:18▼返信
顔に対して声はすごく合ってる
この顔で旧のような声だとたぶん合ってないって思うよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:19▼返信
そもそもアメリカは声優がへたくそ何だよなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:19▼返信
日本語版のひどさ体験してる日本人からしたら英語版がめちゃくちゃマシに思える
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:19▼返信
変に野太いなとは思ってた
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:20▼返信
>>67
カプコンもそこ意識してると思われる
ケチつけてる人はただの老害人間だろうね
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:20▼返信
カプコンがエイダを謎のスパイのままにしておきたくてあえて設定つめなかったせいで
偽名のウォンに引っ張られて中国人にされてしまった感ある
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:20▼返信
やっぱ初代がぶっちぎりでええな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:20▼返信
声色になんで人種拘るんだよ見えねえだろアホか(コナミ)
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:21▼返信
普通に合ってて草
まあラスアスでも違和感ないのに無理やりクソ外人叩いてしそれと同じ連中が騒いでんだろうな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:21▼返信
日本語は武器商人の違和感が凄い
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:22▼返信
つか毎回コロコロ声優変わってるし、一番ひどいのは6だと思うわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:23▼返信
RE2やDBDの声優のほうがあってなくね?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:23▼返信
人種で選んだやろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:24▼返信
>>78
RE2のは棒読みすぎるよなあちょっと
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:24▼返信
英語圏の人しか分からん
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:24▼返信
>>58
演技に対する文句はまずOKで通した奴に行かないといかんだろ
わざわざ下手と言われたくて演技してるわけがない
そもそものキャスティングが間違いならなおさら声優のせいではない
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:24▼返信
アンブレラクロニクルのが一番好きかな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:24▼返信
エイダとしての妖艶さを表現するにあって、確かに過去のエイダの声にはそれなりの統一性はあったが、4のリメイクでら最初の方に妙な引っ掛かりを感じられる
声優自体の演技が悪いのではなく、エイダとしてのイメージと声があってないだけだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:24▼返信
不思議な話バイオは英語の方が良いよな
ラスアスとかデイズゴーンやメタルギアとか他社の作品は日本語以外考えられんけど
サイコブレイクもそうだし
バイオリベレーションとか日本語だったときこれじゃない感あったわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:24▼返信
海外だとアニメだろうがゲームだろうが声優もキャラクターと人種合わせないと行けないから大変だな、アジア人縛り無しならもっと色々選択肢有っただろうに。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:27▼返信
そもそもエイダって国籍不明のスパイだから別にアジア人じゃなくても良かったんじゃね
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:27▼返信
アメリカ人って結構陰湿で徹底的に追い込むからな
スターウォーズの不細工アジア人もかなり酷い事されたからな
なんで俳優や声優に文句言うんだ?
普通なら監督や制作会社に文句言えよ
選んだのはそいつらなんだから
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:27▼返信
>>11
一之宮ルナもなかなかですわ〜
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:28▼返信
まるでゾンビの群れだ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:29▼返信
英語ってだけでかっこいいからよくわかんにゃい🤔(日本猿)
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:29▼返信
日本でもアシュリーが声優の鬼頭がアニメ声すぎるという感想多い
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:29▼返信
的外れだな
実写じゃないんだから演技がどうこう言うほどか
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:30▼返信
正直英語のリスニング苦手だし良し悪しが分からんwww
まぁ、日本語版でやるしどうでも良いっちゃどうでも良い
ただ意味もなく吹き替え声優変えることはしないで欲しいな
ウォッチドックスでエイデンの声優変わったのは最悪だったわ・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:31▼返信
声の演技()
ゲームにいらんもんを入れるな、アホが
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:31▼返信
>>47
スターウォーズのアナキンはわかりやすい棒 平らでボソボソいう
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:34▼返信
わいは鬼武者っぽくて良いと思うで
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:35▼返信
英語解らんしネイティブの人がどう感じてるのかは分かんないけど日本作品の英語吹き替えとかやっぱ棒でのっぺりしてる感じはあるなぁ
日本のいわゆるアニメ声ってすごいと思う
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:37▼返信
ペラペラソース!ってネタにしてるカプコンだぞ…
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:38▼返信
日本だけじゃないんだな本人凸しまくるとかって
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:40▼返信
>>17
今は亡きガイル君がプレイ動画で呆れかえってたの思い出すなぁ
2のおかげか3の吹替えは大好評だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:42▼返信
そもそもエイダなんて2周目以降はほぼ飛ばすことになるムービー以外にしか出番ないんだからとうでもいいだろ
アナザーオーダーDLCで来たら諦めて日本語にでもしとけや
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:42▼返信
声に突っ込む前にこんな田舎町にきてハイヒールなの突っ込めよって感じ
旧の違和感バリバリなドレス姿変えたんならそこも変えとけよと
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:43▼返信
>>102
日本語のほうがあってなくて悲惨だから海外音声でいい
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:44▼返信
ただのアジア人差別
普通に顔とマッチしてます
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:44▼返信
叩くなら起用した奴
同じ声優にすればいいのに余計なことをするんだよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:45▼返信
何気にエイダ・ウォン役で初のアジア系声優なのか、リメイク2からそうしたのかと思ってた。
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:45▼返信
RE2となんか違くね?とおもったら本当に違ってたのな
ただ特に下手とは感じなかった
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:46▼返信

2と全然違うと思ったらやっぱり変わってたんだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:46▼返信
個人的に実写だけどシン仮面ライダーの本郷もアテレコで違う声優に声入れしてほしい
暗いイメージだとしてもあの起伏なさ過ぎる演技はなぁ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:46▼返信
おばさん声だなぁ、とは思った。
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:46▼返信
バイオ全然知らんけど動画見たら確かにちょっと渋い喋り方してるなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:47▼返信
下手というよりはあまりに前の声と違うから拒否してる感じ

6と2はに似てる感じにしてるからね。
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:49▼返信
アバズレはすててアシュリーをメインに入れ替えようず
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:50▼返信
これはキャスティングした人に意見言わないと。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:53▼返信
龍が如く6の真木よう子とか演技酷かったけど別に炎上はしなかったな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:54▼返信
Re2の時と違うの?そりゃ叩かれるわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:54▼返信
声優に関しては採用した側の問題だからな
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:55▼返信
レオンやクレアは実際の俳優がやっとるんやろ?エイダはモデリングから起こしてるんかこれ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:55▼返信
本当に酷くて笑ったわ
向こうってバイオに限らずなぜか声優がコロコロ変わるんだよな
まあ何十年も同じ声優使う日本の方が特殊なんだろうけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:55▼返信
※94
英語の発音は全然悪くない。むしろ自然な中国語訛りあって良いと思う。
ただ残念なことに所謂声優演技が出来てない。前任者とかはばりばりの声優演技出来てるから急に棒な奴が来たな的な荒れ方してるっぽいね。
Redditとか見てきたけど。
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:56▼返信
他の声優さんはうまかったからな

日本語は違和感がありすぎて無理。バイオは英語に限るで
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:56▼返信
初代の人が一番いいな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:56▼返信
日本人にはわかりません
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:57▼返信
>>124
お前の耳が悪いだけやん笑
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:58▼返信
これ声優がコロコロ変わるのはカプが大金払って専任として押さえないからだぞ。
普通はコロコロ変わったりしない。ソニーUSA製作のゲームも同じ俳優声優がずっと演じてるパターン多いし。
デスティニーのゴーストやってたピーターディンクリッジが下手糞過ぎて炎上して本人から降りたパターンあっても
普通は満足のいくギャラさえ払えばずーっと同じキャラ演じてくれるよ。ホライゾンだって高いランスレディックをキープしてただろ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:58▼返信
英語音声でやってるけどアシュリーとエイダが酷すぎる
エイダはただのおばちゃんの声で色気0
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:59▼返信
最近のアメリカは有色人種キャラに白人が声当てるとポリコレ勢から批判くるようになったから配慮したんだろうね
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:59▼返信
声優叩きって日本より海外の方が過激だよね
スキャンダルならまだしも下手なだけで普通◯害予告までいかんだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 01:59▼返信
日本人声優って世界じゃ認めてもらえないんだな
俺は問題ないと思うんだけどな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:00▼返信
※127
アシェリーは絶賛されてるからお前だけだなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:00▼返信
>>129
日本の声優はアイドルだから演技の質は求められてない
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:01▼返信
※126
その辺の事情知り尽くしてる小島は矢張り素晴らしい
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:01▼返信
※130
日本人じゃなくて英語の中国人系の声優の話。ばかなのはわかるけどしゃべってる内容ぐらいは理解しろよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:03▼返信
オリジナル版のエイダの声優は良い声の白人なんだよ
今回はハニガンは黒人、エイダはアジア人女優、ってな感じでキャラと人種を合わせてるから酷いことになってる
まぁハニガンは悪くないけどエイダは酷いね
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:05▼返信
何が悪いのか全く分からん
いつもの愛国心憤激なんじゃ無いのか?イギリス人とかも言ってるの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:05▼返信
チャイナドレスじゃないんだな
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:06▼返信
※135

エイダが異常に変
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:06▼返信
ほー、こんな変えてるのか
そら文句のひとつも出るわな
本人攻撃するのはあかんけどね
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:06▼返信
>>121
やっぱりシンプルに棒なんやないかい
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:07▼返信
※136
愛国心ってアメリカ人の?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:07▼返信
※4
こんなのは日本だけ~とか海外のがマシ~ってなのは、ロクに海外事情知らない間抜けの戯言だよ
何か不満ありゃ署名運動やったり、嫌がらせでSWATアタックとかシャレにならん事やって死人も出してるような
海外の連中が日本よりまともなワケねーだろって
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:08▼返信
>>132
それは無い
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:09▼返信
>>135
いやレオンとかのキャストもオリジナルから変わってるし人種の問題じゃないだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:09▼返信
英語版で遊んでて、随分と味のある声だと思ってたけどそうか、炎上してるのか。
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:10▼返信
英語エイダ棒演技過ぎて炎上しとる
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:10▼返信
>>141
バイオにGOTY獲られるのやーやーなの!
が発動したんじゃないのか?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:11▼返信

英語だとわからんな

149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:11▼返信
リメイク2の時にアジア系声優起用してればな
キャラの造形は同じなんだし
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:11▼返信
レオンの日本語ボイスは声がおっさん過ぎて全然合ってねえな
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:12▼返信
吹き替えにアイドル使って棒読みの演技でエイダが台無しになったって感じ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:12▼返信
基本原語派だけど今回は棒すぎて吹き替えでやりたくなるくらいには棒だったな
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:13▼返信
バイオシリーズで一度もボイスアクター変わってないキャラは確かハンクだけよな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:13▼返信
これをやることで劇的に作品の質が上がる訳でもない、ただただ仕上げさんが大変なだけだからみんなやらないの!!
こんな演技やらせるなよな~。
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:13▼返信
ただでさえ酷いと思うのに、過去作との比較になると殊更酷いな
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:14▼返信
文句言うべきのはカプンコじゃなくて中と外は一緒の人種じゃないと差別って言い出したgm共でしょ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:14▼返信
>>135
海外ゲームは俳優女優の人種とキャラクターの肌の色を合わせるよな
ギルティギアのキャラも肌が黒いからって黒人声優に変更させられてたわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:14▼返信
もともとアメリカとか声優は酷いじゃん
海外のドラゴンボール見てみ?悟空とかベジータとか全部のキャラが同じような野太い声で棒読みだから
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:14▼返信
エイダ昔すごい美人だったのにちょっと変わったな
ポリコレブス化とまではいかんが変なリアリティが入った
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:15▼返信
確かに一番ひどい
一番初めが一番しっくりくる
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:16▼返信
エイダの声はRE2からまた変わったんか
確かに全然違うし棒読みだわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:17▼返信
わかんねwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:17▼返信
人種を寄せなくてもいいのに
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:18▼返信
エイダ顔がブスになって声も汚い棒読みで超絶劣化してて草
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:19▼返信
こんなに声優が変わってるなら
また変わるべ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:19▼返信
あの役は日本でも相当上手い声優に任せないとシラケるからな~。魅力的な悪女を演じられる声優を選ばなかったカプコン側の落ち度? 
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:19▼返信
>>159
年齢のわりに目茶苦茶美化されとるわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:19▼返信
>>116
龍が如く6は他に炎上するネタが沢山あったから...。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:21▼返信
黒人が白人英語使ってたらリアリティが無いと言うあっちの要請までポリコレとか言ってんのかね…
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:21▼返信
近年のカプコンのポリコレ化は酷すぎる
デビルメイクライとか柴田理恵にそっくりのブスが出てたぞ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:22▼返信
あぁ、白人の声優外したのか
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:23▼返信
日本語版の声優は皆川純子だよな
海外の人があのイケメンボイスを聞いたらどう思うだろう?
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:24▼返信
バイオ6のエイダはすごい美人だったのにな
リメイクの方が劣化してるのはヤバいわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:25▼返信
>>170
知ってるけど言ってみればオタク寄りのキャラだろ?
登場人物全員白人美少女じゃ無かったらポリコレなのか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:25▼返信
>>144
レオンの声優は白人から白人のままやろ
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:25▼返信
好評だったRE2から別人並に変わったんで叩かれてるみたいだな
なんでRE4から急にアジアン色強めようと思ってしまったのか?
カプが全て悪いわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:25▼返信
>>173
だからどこがだよw
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:26▼返信
聞き比べて見れば最初のエイダの声が一番しっくりくる。確かに最新のエイダの声は酷い。日本の音響監督がチェックしたのか? 普通はあの声と演技はあり得ない。
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:27▼返信
>>178
どこが悪いんだ?
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:28▼返信
>>175
レオンはRE2から変わってない
エイダは急に棒読みのアジア人女優に変わった
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:29▼返信
富野「俺がガンダムだ、修正してやる」
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:29▼返信
何度見返しても上手く演技出来てるようにしか見えないわ
まして台無しになったレベルはあり得ないだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:30▼返信
俺も声優なんかまったく興味無いけど気持ちは分かる
ボダラン3とか台無しにされたからな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:30▼返信
最近は白人声優がハシゴ外されまくってるからなぁ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:31▼返信
棒なのかと思ったら野太いのがあかんかったか
なるほどな
何というかオカマっぽい
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:32▼返信
例えばラスアスのエリーの声優見直しても別に声優特有の演技なんてしてないだろ。あれも棒とか言われてんの?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:32▼返信
架空のキャラクターなのに人種を無理矢理合わせようとするからおかしな事になる
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:33▼返信
違和感ないけどな
アジア人声合ってると思うがな
むしろ一番最初がひどい
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:34▼返信
そもそもこのシリーズ英語音声コロコロ変えすぎなんだよなぁ
日本がキャス変に敏感なだけかもしれんけど
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:34▼返信
>>1
日本語吹替版が雰囲気ぶち壊しだから英語版でやってるわ
言われてる通りエイダの声はちょっと残念(RE2から何で変えた?)なのと、クラウザーがちょっとしゃがれてる?けど、
それでも日本語版よりは全然マシ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:34▼返信
アジア人声優でもマキマの英語吹き替えとかは普通によかったし単に下手なやつを採用したのが悪い
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:35▼返信

アジア人には容赦ねぇな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:35▼返信
アメリカはアニメのキャラまで声優の人種で決めてるからな
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:36▼返信
要するに映画俳優を声優に起用したって話だろ?
レイ逆でカプコンは何を学んだんだ
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:36▼返信
>>187
だからあっちは人種毎に癖があるんだろ?それを再現しなかった事による違和感の方がデカいって話なんだろ
×ボタン難癖と同レベルにしか思えないわ
「今後を見据えたらメリットがある?そんなのどうでも良い。今までの仕様で満足してるんだから変えるな」的な
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:38▼返信
この女優、自分は反日でバイオは中国が開発したとかいってた人じゃん
そらバイオ愛なんてないから「自分をそのまま演じた」だけやろな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:39▼返信
6まではメインキャラは大体固定だった
REエンジン使ってる7から総入れ替えだな、多分フェイシャルキャプチャを含めた演技をさせるための変更だとは思うけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:40▼返信
カプコンはポリコレ意識しまくってるから演技力よりアジア系にはアジア系の声優起用を優先したんやろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:40▼返信
※196
それは映画版エイダの女優じゃね
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:41▼返信
歴代声優の中に1人凄いのがいるなww
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:41▼返信
確かにボソッとした声の通り方は以前の人達とは全然違うな。これ英語圏の人達からしたら日本映画で偶にある酷過ぎるアフレコと同じ感じ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:42▼返信
アシュリーの声は英語も日本語もどっちも超クソやぞ

英語はバタ臭い女優声で、日本語は声豚が好きそうな臭いアニメ声や
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:43▼返信
>>182
比較してみるとあり得ないレベルでイメチェンしてるのがわかる
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:43▼返信
僕はメーガンちゃん!
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:43▼返信
グラフィックを良くする=実写に近づけるとかやってるからこんな事になるんだよなゲームはゲームとして分けろよ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:44▼返信
バイオシリーズは声優コロコロ変えるけど今回のは酷いな
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:44▼返信
これは思ったわ、ガラガラ声だし抑揚も無いしでほんとに普通に話してるだけって感じだったなw
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:44▼返信
キャスティングした側が悪いって言うけど別にエイダ役じゃなくても演技が酷いんだと思うぞ?ガワは関係ない本人の問題。
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:45▼返信
日本版の方が野太くなってないんなら単に海外スタッフの問題かもな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:45▼返信
今回のエイダ全然セクシーじゃないババア声で萎えた
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:46▼返信
海外のゴキブリなんでや・・・
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:46▼返信
和ゲーだと声優ってほとんど変えないくらいイメージ保ってるんだけど、海外の声優って頻繁に変えるのかな。
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:47▼返信
>>210
日本語もか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:48▼返信
>>211
パソニシも言ってる定期
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:48▼返信
ポリコレに配慮して白人じゃなくしたらコレだよw
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:50▼返信
>>212
あんま変わってるイメージ無いから驚いたわ
上手く演技してるんやなって
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:50▼返信
※212
海外でも固定の声優は結構いるよ
DMCのダンテとかバージルはほぼ固定
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:50▼返信
>>210
チン.コ付いてそうなオカマみたいな声だよね
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:52▼返信
>>217
スネークなんかも固定らしいな
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:52▼返信
>>1
海外でもアビー嫌われてるじゃんw
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:53▼返信
>>217
そういうのはありがたいね
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:54▼返信
※215
海外の声優界とかただでさえ人いないだろうからな
色まで合わせたら選択肢無くなるわ
223.投稿日:2023年04月03日 02:55▼返信
このコメントは削除されました。
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:56▼返信
エイダなんて別にどうでもいいわ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:56▼返信
声優ッて職業自体が海外じゃ安定してないんだろう
その時、使えそうなの使う
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:56▼返信
まだまだだね
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:57▼返信
今までわりとネットリ系の声と発音が多いのか
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:58▼返信
褐色のキャラが黒人声優に変更とかでも炎上してたな
ポリコレは文化破壊しまくってる
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:58▼返信
ポリコレに配慮してたのかと思ってたわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 02:59▼返信
監督「エイダは(スパイなので)ボソボソと喋ってください」
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:00▼返信
海外ニキには悪いけど日本人声優の方が演技力あると思う。没入してゲームできるわ、RE4はそこまでだったけど。
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:01▼返信
このままだとアナザーオーダーやマーシナリーがクソゲー化するからカプコンにはエイ断求む
すげ替えてギャラだけ払ってお払い箱でエイダろw
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:03▼返信
向こうもポリコレにウンザリしてるんだからクレーマーに合わせる必要はない。文句を言う奴は買わないで文句を言っている。激怒しているのは金を払ってゲームを買ったお得意様たち。カプコンはお得意様を無視して商品を買わないクレーマーの顔色を伺ってどうする気だ? ディズニーみたいに信じられないくらいの赤字を目指すのか?
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:03▼返信
※170
出てなくて草。お前みたいなゴミって平気で嘘つくよな
カプコンらしくメインの女性陣超絶美人しかいないやん。特にニコのEXカラーはめっちゃ整った美人で好みだわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:04▼返信
そもそもコロコロ声優変わるんだなぁ
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:05▼返信
エイダ編どうすんの?お蔵入りは嫌だぞ…
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:05▼返信
>>234
柴田理恵のファンがキレてて草
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:08▼返信
声を響かせてる部分があちらの俳優ってわりと低音効かせて喋る人多いけど
今までの吹き替えやってる人もそっち系だったんで
そうじゃない系にポンと変わったからビックリしたんだろうw
ハスキー+声が高いから普通に聞きにくいってのもあるとおもうし
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:08▼返信
>>237
柴田理恵クソワロタ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:10▼返信
>>234
女性陣超絶美人とか言ってるのに柴田理恵で通じてて草
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:10▼返信
昔はたかがゲームでここまで熱くなるのは少なかったが最近の外国人オタクは耳が肥えている。日本の声優はゲームやアニメでも子供向けと言って手抜きをしない。そのせいで外国人声優もより高いものを求められるようになった。
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:13▼返信
前々から英語音声は声優がコロコロ変わるのが気に入らなかったからリメイク1HDの日本語音声をきっかけに日本語で始めることにしたが日本語音声に慣れておいてよかったとつくづくRE4終了後まで思った
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:14▼返信
>>223
このコメントは削除されます
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:16▼返信
この演技にGOサイン出したのはカプコンだからなぁ…
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:16▼返信
何が悪いのか分からん奴に分かりやすく日本の俳優で例えると阿部寛
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:20▼返信
歴代声優比較っていう動画見たけど今回の声だけ低すぎるな
演技は英語わからないからなんとも言えないけど声が今までのと毛色が違そうだから批判したくなる気持ちもわかる
まあOK出したスタッフを恨むべきであって声優本人には罪は無いから可哀想だな
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:24▼返信
そんなダメだったかな個人的には日本語アシュリーが一番無理だったけど
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:26▼返信
誰かっぽい声だなと思ってずっと記憶を辿ってたんだけど解った江角マキコだ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:30▼返信
ああ,顔もRE2から変わってるのか
顔が可愛い系から意識高い系になったから演技もそうなったと思ってたら
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:31▼返信
※179 全部だろ?
    マヌケか、お前
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:35▼返信
>>237
草吹き出したわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:35▼返信
6の声優の声音はエイダのイメージに合ってる気がするな
抑揚やリズムはよう分からんが声音はイイ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:36▼返信
RE2から変えてたのか
なんでや
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:36▼返信
クソBBAな声で草
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:37▼返信
>>247
鬼頭明里の叫び声良かったよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:38▼返信
※230
不二子だと思うな
しかし今回はそんなにレオンがほだされてない感じで残念だった
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:39▼返信
初代の人が一番いい
似た声の人探せば批判されなかったんじゃない
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:41▼返信
※253
RE2でエイダ役は白人だったのでポリコレ炎上しないように配慮してアジア人に変更したんだと思う
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:42▼返信
バイオ元々日本語なかったからずっと英語の日本語字幕で最初からやってるけど
最初の声優さんと6の声優さんのイメージめっちゃあるな
それ聞くと確かに今回のは「あれ?」って思う
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:45▼返信
ころころ変えるのは声優が調子乗ってギャラ上げないと仕事受けないよって言ってくるかららしい
声を変えると今回みたいにコレジャナイ民が騒ぐからわたしじゃなきゃだめでしょって足元見てくるんだとか
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:52▼返信
似てる似てない以前に声が裏返ってる辺りのどの弱い素人かなって感じ
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:56▼返信
たしかに、声がぜんぜん違うなと思ってたが
声優変わってたんかw

英語わからんから下手かどうかもわからんわw
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:56▼返信
レオンはRE2から変わってないのになぜエイダを変えたんだ?
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 03:57▼返信
エイダは、ルパンで言う不二子ちゃんなんだよ。
男を手のひらで転がせる小悪魔であって欲しい。
今回の声は「強い女、カッコいい女」って感じで、ソルジャーなんだよな。
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 04:01▼返信
>>263
ポリコレしたかったんやろね
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 04:04▼返信
>>247
鬼頭明里の走ったときの喘ぎよかったよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 04:09▼返信
RE4だけ異質だなwおばさん感があふれてる

1~6はどれも上手いな!
なんでフィックスにしないかね、引退とか逝去ならしょうがないが
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 04:12▼返信
そーゆー文化有るんだきも。謝って欲しいんかこいつら
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 04:13▼返信
>>260
もうそれ炎上したベヨネッタ事件じゃん
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 04:14▼返信
ベヨネッタといい海外声優事情は色々案だね
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 04:17▼返信
>>247
あれは配信界隈でも不評多いな
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 04:24▼返信
エイダの顔も声も椿鬼奴やん笑
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 04:33▼返信
海外のチー牛のが遥かに過激だな
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 04:39▼返信
海外のお前らもホント全く同じ害虫だな……
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 04:39▼返信
※29
今まで全員白人だったのに社会情勢を鑑みていきなりアジア人に変えるって、すごい「いやらしい」わ
だったら全員アジア人で貫き通せば良かったじゃねえか
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 04:47▼返信
日本でもそうだけど海外でも声優だけで食っていくって難しいからな
コロナが有ってスタジオも何処も使えなくなり
収入が減ったから辞めた人も多い
前と同じエイダの声の人を呼び戻すのは難しいだろう
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 04:50▼返信
活舌が悪いのかな? 声も通夜がないような気がする
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 04:52▼返信
※273
日本の声優オタも酷いけど
ゲームってアニメほど声優オタが見張って無いのと
だいたいベテラン使うのでそうトラブルもおこらない
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 04:57▼返信
洋画はもちろん、CoDとかも吹替版を買う人なんだけど
バイオだけは、何故かずっと英語版でプレイしてる…
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 04:59▼返信
アシュリーの声どっかで聞いたことあると思ったら、ねずっちの中の人か
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 05:00▼返信
言うほど悪くはないな。馬鹿だけ騒いでるイメージだわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 05:14▼返信
アジア人の我々が聞くと声質が冷静な女性って感じがしてリアル
ポリコレ過剰反応勢が騒いでるだけだな
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 05:18▼返信
>>263
Cultural Appropriationっていって、今どき、中国系黄色人女性の声の担当を
白人がやってたら売り上げに影響するくらい問題になる
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 05:18▼返信
この辺、日本は完璧だから安心だわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 05:19▼返信
中の人の評価が下がるのは仕方ないにしろ文句はOK出した監督にでも言えと思った
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 05:20▼返信
明らかに俳優のせいじゃなくてキャラ演出変えてるだけだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 05:22▼返信
実際聞いたら過去作と比較して違和感だらけで草だわ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 05:23▼返信
まあ、これまでと違ってトーンが低かったり、不二子的な緩さが無くなってたりするんだけど、
憤激してるのは一部のアホで、それに乗っかって0点爆撃豚が暴れてるだけだろうな
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 05:35▼返信
カプコンも映画や今後のこともあるんだし
俳優を擁護して鎮火の努力してる姿勢見せとかないと
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 05:38▼返信
ってか、過去作でエイダを演じた声優さんは亡くなったりはしてないんだよね?
わざわざ替えたカプコンがアホとしか思えん
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 05:42▼返信
声よりも、釣り目アジア人のモデリングに違和感あるんだが
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 05:45▼返信
馬面のキュートな方ですね
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 05:47▼返信
毎回、春麗やエイダ・ウォンが中国人なの忘れるアホ豚湧くよな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 05:52▼返信
確かに過去のキャストと比べても声質に違和感を感じるな…
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 05:56▼返信
カプコンって昔からそうだよね
キャラボイスってのをあんまり重要視してないのか知らんがコロコロ変えるよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 06:03▼返信
外国のお前らだな
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 06:07▼返信
エイダのモデリングも、この女優だから声も本人なんだろうけど、突然顔も声も変わってつり目の質も変われば違和感があるな
演技だと最後から2番目の方が悪いと思うけどね
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 06:12▼返信
ゲハ民の居ない5chのRE4スレでもだいぶ前から言われてたな
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 06:15▼返信
辻ボンがポリコレ病に感染しとんのやろ
パッパと違って空気読めないからしゃーない
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 06:28▼返信
こんなケチのついたゲームなんてSwitchにいらないな
バイオはこれからもPSだけで発売してろ!
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 06:30▼返信
>>291
バイオ4のアシュリは見事にダ○チワイフをモデリングしてたよな
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 06:35▼返信
※282
そう、まさにお前みたいな「ポリコレ過剰反応勢」
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 06:40▼返信
日本と違って海外じゃ鉛弾が飛んでくる事有るもんな
てか理に適わない憎悪、報復攻撃・殺人が日本より段違いで起きやすい
日本も外人さん増えてくれば頭オカシイ奴が現れる恐れが高まる
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 06:44▼返信
ダメなものはダメ
当たり前のことじゃないの
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 06:45▼返信
英語音声ならぶっちぎりでクラウザーが酷かっただろ
声高くて喋り方が幼いから小学生のいじめっ子みたいだった
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 06:47▼返信
>>304
だよなぁ
他社のゲームをパクったくせに「新しい遊びを提供」とか言っちゃったり
スカバイのセーブデータ破損の原因わからないのに告知しないとかありえないよなw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 06:51▼返信
どこの国の声豚も似たようなもんだな
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 06:56▼返信
若干、棒読み感はある
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 06:57▼返信
英語の声優はひどかったの?
日本語吹替でやってるから全く問題なかったわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 06:57▼返信
>>4
本コレ、つか海外勢のがMOD売ったり余程陰湿だっつの。
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 06:59▼返信
>>25
まぁそれは仕方ない
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 07:01▼返信
※215
それを言うならポリコレに配慮してセクシーさ無くしたから叩かれてるんじゃねえ?
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 07:08▼返信
ん?そんなにひどいか?これ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 07:11▼返信
すまん何が悪いのかさっぱり分からん 
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 07:23▼返信
ポリコレに配慮したつもりなんだろうけど勘違いしちゃったね
あいつらが問題にするのは黒人だけだからアジア人の中の人が白人だろうと別に誰もなんも言わんよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 07:27▼返信
ソニーに忖度した結果こうなった
悪いのはソニーだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 07:32▼返信
またキチガイの任天堂信者が発狂してるのか
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 07:38▼返信
Re2の時となんか違うなぁと思ってたけどなるほど
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 07:38▼返信
その前にあのぶっさいくなデザイン変えろよ
本来の4のエイダを返せよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 07:47▼返信
集会所で弾節約する為、相手の足撃って蹴りアイコン出たんで近づいたら、背後からチェーンソーで斬られたから
このゲームクソゲー
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 07:48▼返信
英語出来ないから気付かなかったわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 08:00▼返信
どう考えても昔のエイダの方が良かったわ
アホかよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 08:12▼返信
バイオ1の時の英語音声なんかひどいもんだったけどな
それと比べればはるかにマシ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 08:15▼返信
棒読みじゃなけりゃなんだっていいやろ
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 08:19▼返信
※322
オリジナルの方が美人だったよな
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 08:20▼返信
>>190
日本語版のが断然いいよ
日本語ダメとかお前のただの趣味嗜好の話だろ
問題となってる演技力では日本語はプロの声優だからちゃんとしてるし
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 08:24▼返信
比較動画見ててDbD違和感あるなーって思ったら更に酷かった
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 08:28▼返信
なんか半島かシナっぽいモデルにされてからおかしくなってるよね
このキャラの周り
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 08:28▼返信
※142
>海外の連中が日本よりまともなワケねーだろって
これはこれで頭おかしい事いってんな。差別主義者丸出しの糞豚
日本には差別がない!ドン!どんだけ糞嘘つきなんだよネトウヨ糞ゴミが
それとも尊みたいに「俺はこんなに他人に配慮できて(初対面の女性にメス呼び、初対面の成人にチャット来いぶっ潰してやる連呼、ツイッターでマウントしまくり、でもレスバに負けると即ブロック、仲間の親切なアドバイスも即ブロック、大学マウントや英語力マウント取ろうとして完全に返り討ちにあって涙目パチパチ)、想像力があり(ハンコ)、承認欲求が薄い(承認欲求しかない。小児に欲求から足が生えている)」認知が完全にずれているのか?
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 08:45▼返信
よーわからんけど
新しい人は弱々しい感じがしたな、自信なさげ
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 08:48▼返信
何で毎回声優変えるんだよクソカプコンは
RE4エイダの声太すぎて違和感しかねえわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 08:50▼返信
まあアジア人て設定やから中身も本物のアジア人使ったら思いの外アジア人の声みたいなのには気品がなくて混乱が生まれたてところか
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 08:53▼返信
おじさんだから初代エイダ役の声がやっぱ一番ハマってるな、と思う。
RE2はまぁまぁってかんじだったけどRE4なんかちがうんだよな、って思っちゃう。演技力はしらん
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 08:53▼返信
確かに全く合ってないな
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 08:56▼返信
ウェルカムラクーンシティの俳優って聞くと色々察してしまうね
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 08:56▼返信
声豚が害悪なのは洋の東西を問わない
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 08:59▼返信
外人はエイダのキャラを理解してるんだろうか
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 09:01▼返信
RE2から変えた意味が分からん
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 09:11▼返信
そんな文句言われるほど悪くはないと思ったけどな
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 09:12▼返信
あぁ、RE2から変わってたんか
言っちゃ悪いけど、なんかババ臭くなった感じはしてたけど

けど、本人に向かってボロクソに叩くほどではないと思う
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 09:14▼返信
エイダ「あらそーお!買わなくてもよくてよほほほほほ」
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 09:20▼返信
声豚って海外にもいるんだな
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 09:21▼返信
個人的に英語版は叩かれるほど酷いとは思わんかったが、他のキャストが完璧だったから余計浮き彫りになっちゃった感じか?
まぁ、それでも日本語吹き替えなんかでプレイする気にはならんがね
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 09:21▼返信
エイダも年取ってるんやで
なんで変わらないと思ったの
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 09:41▼返信
ポリコレ
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 09:44▼返信
日本も海外もバイオ1や2で育った世代、今のアラフォーくらいの奴が暴れてんだろうな
この世代の負け組はネット上で狂暴すぎる
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 09:45▼返信
金城武の例があるからカプコンのキャスティングには期待してないわな
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 09:53▼返信
レオンはどっちも格好良かったし良いじゃない
イケメンゾンビハンターゲームでしょ?
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 09:56▼返信
セクシーなキャラやから声もそうあるべきやと思うわ
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 10:04▼返信
RE4だけ普通のおばさん声やな
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 10:07▼返信
>>190
日本語版の方が断然いいわ
英語の方がいいとかカッコつけて結局内容理解してないやつや訳を見落としてる奴が多い
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 10:09▼返信
>>348
ジ アナザーオーダー(エイダ編)のファイルが見つかったからそうなると耳障りだろうな
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 10:10▼返信
>>341
エアプなのは分かった
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 10:11▼返信
>>348
ゾンビとかエアプかよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 10:11▼返信
しゃーない
吹き替えの皆川純子が女性でありながらイケボ過ぎる
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 10:14▼返信
>>335
そのタイトルは思い出したくも無い
primeで観たが観たこと自体後悔する作品は実写版ドラゴンボール以来だったわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 10:15▼返信
>>323
そりゃ初代とか2は日本人が吹き替えてるからな
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 10:20▼返信
エイダは偽名だし国籍不明なのに顔と声優をシナ人にするからおかしい事になってるな
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 10:21▼返信
MtF(男→女)のトランスジェンダーみたいな外見の人だな
反ポリコレ勢に嫌われそうだ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 10:23▼返信
顔の骨格がトンスルランド人だな
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 10:34▼返信
>>346
お前のことやん
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 10:34▼返信
>>343
日本語はやっぱ違和感あるよなあ
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 10:38▼返信
やっぱ声優変わってたんだ
オリジナルの4だとあんな低い声じゃなかったよな
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 10:38▼返信
ヲタクのこういう所な
自分が気に入らなかったらその人を叩く
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 10:55▼返信
最近のカプコンはyouTuber使ったりしだすし裏で金の匂いがしますなあ
366.ネロ・アンジェロ投稿日:2023年04月03日 11:02▼返信
声低すぎ。

旧作のきれいな声があるけ、余計じゃ。
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 11:02▼返信
>>340
ジブリみたいな棒読みなんだと思う
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 11:06▼返信
REのエイダなんてハンクより出番が少ないんだから別にいいよ
BSSAには制御できるBOWの方が裏の多い工作員より有能と判断されてる始末だもの
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 11:11▼返信
>>207
つまり英語版棒声優ってことだよ。
芸能人が吹き返して下手なのと同じ
だから炎上🔥してんやろな
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 11:20▼返信
ジブリは棒読みではないし、この人も棒読みではないよ。
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 11:23▼返信
日本にたいして文句あるのか以前中国人がバイオハザードから降りたけど、カナダ生まれなら中国人リリー・ガオさんは日本のゲームでも問題ないの?
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 11:28▼返信
バイオで日本語音声を選ぶアニオタは消えろ
373.投稿日:2023年04月03日 11:33▼返信
このコメントは削除されました。
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 11:35▼返信
カプコンはキャラを担当した声優大事にしないのは昔から。
ストリートファイターとか最近は固定っぽいけど過去作マジでバラッバラ
安定したキャスティングできるやつ雇えよ
作品ごとに声変えろってのは会社の方針なのか?
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 11:58▼返信
この人って声優ではないの?
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 12:11▼返信
なんでウェスカーの声がDCダグラスじゃ無いんだよ
エイダよりそっちのが不満だわ
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 12:13▼返信
ポカホンタス
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 12:21▼返信
>>1
ゲームやらない少数のポリコレに配慮しないとポリコレ忖度メディアに無茶苦茶言われて
ゲームやるユーザーはポリコレに興味無いのでポリコレに配慮されると怒る
正直言って地獄だな
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 12:23▼返信
海外でも声優の演技で炎上するんだね
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 12:24▼返信
>>351
俺的日本語版のコレジャナイポイント3選
・アシュリーの露骨なアニメ声
・クラウザーのしゃがれ声
・ルイスの渋すぎる声(津田健次郎は武器商人の方が合ってたと思う)

英語版はエイダ以外そんなに気にならなかったから英語版の方が好きかな
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 12:31▼返信
演技はさておき見た目はめちゃくちゃ美人だね
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 12:35▼返信
※365
何い言ってんのこいつ?w
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 12:36▼返信
>>85
バイオは6まで英語音声しかなかったからそれに慣れてるのと、単純に日本語版声優のチョイスがキャラと合ってないんだよね
例えばRE2のレオンも、新人警官にしては貫禄ありすぎてうーんだったし
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 12:38▼返信
聞いたけどバイリンガルじゃなきゃやっぱ良し悪し分かんねえや
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 12:46▼返信
>>1
ポリコレ推進派は頭おかしいからなだいたい人数的には
ポリコレ推進派1:ポリコレ反対派3:興味無し一般人96
なのをポリコレ反対派に対抗するために3の発言力をくださいじゃなく
ポリコレで作品が悪くなって文句を言ってくる一般人にも対抗するために発言力を100くださいって言ってきてるからな
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 12:55▼返信
歴史は繰り返す
人材一新でもしない限りな
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 12:58▼返信
動画の最初の方見たけど(長いので)、何が悪いのかわからなかったな。自然だしいい声だが
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 13:00▼返信
演技というよりは声優が変わったことの苦情みたいだな
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 13:16▼返信
キミノソーツォードーリダヨ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 13:20▼返信

このアジア女優も白人はひどい。エイダをダメにしたみたいなこと言ったからさらに炎上した。

391.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 13:47▼返信
こんなゴミみたいなアンチ活動ばっかしてるユーザーのハードにはバイオ出す気にならねーわw
もちろんswitchだぞ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 13:48▼返信
>>388
いや棒演技で炎上してる
バイオの声優自体は毎回の様にコロコロ変わるから
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 13:48▼返信
>>347
あれはカプコンというかドンハンじゃね?
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 13:48▼返信
聞いたけどよかったよ
エイダの声優さんは名誉毀損って訴えた方がいい
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 13:49▼返信
>>390
うわあ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 13:52▼返信
>>390
シリーズ映画のエイダ役の中国人も反日発言しまくりで炎上してたなー
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 13:57▼返信
声ガサガサのおばちゃん声で草
何でこの声優採用したん
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:03▼返信
演技は別におかしいとこはないと思うけどなぁ
声質が今までと大分タイプが違うからそこがお気に召さなかったんかね
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:04▼返信
2021年の映画『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』でエイダ役をやってたからそのままゲームにも採用したと書いてる
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:08▼返信
>>399
あの叩かれまくった超クソ映画のエイダからやって来たのかよw
そりゃ炎上するわw
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:08▼返信
任天堂信者やっぱ基地外だな
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:10▼返信
>>400
映画で酷評されてただろうけどエイダに関してはなんの指摘もなかったのにねw
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:14▼返信
ウェルカムラクーンシティってアマプラで無料だったのに見たのを公開した糞映画だわ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:31▼返信
女性をいじめるのはやめようや
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:35▼返信
>>326
日本語版のが断然いいってのもお前の趣味嗜好の話になるよね
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:38▼返信
>>190
クラウザーの声優は逝去してるからなぁ
個人的にはエイダよりもクラウザーのが残念で、似たような低音出せる人を見つけて欲しかったわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:40▼返信
>>351
>英語の方がいいとかカッコつけて結局内容理解してないやつや訳を見落としてる奴が多い

素晴らしい偏見脳w
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:42▼返信
>>4
TwitterだのSNSを見る限り、ゲーマーの民度にお国柄は関係ないね
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 14:53▼返信
>>5
大人の事情なのかね
レオンはre2と同じなのにエイダは何故か変えた
クラウザーは逝去してるので仕方ないし、サラザールも変えたが原作そっくりな人をちゃんと選んだ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:00▼返信
>>376
俺もこっちの方が気になった
ウェスカーの声変えたのなんでだ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:38▼返信
コカ○ンが全部悪い
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 15:41▼返信
俺的に、今の方がエイダ役にはしっくりくるわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 16:30▼返信
合ってるか合ってないかは何とも言えんが
まあ聞いた感じ一番老け声なのはたしかだな
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 17:48▼返信
椿鬼奴かと思ったもん
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:45▼返信
よりにもよって糞映画かつ十秒足らずしかでてない女優を声優に雇うかね
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 18:48▼返信
>>399
エンドロール後の続編匂わせシーンでたった5秒足らずの出番のやつ なんで起用しちゃうのよ
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:23▼返信
エーイダー
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 19:42▼返信
>>68
深みのない大袈裟なパターン化してるデフォルメ声優でないと理解できないからな、オタクは
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:08▼返信
感情が抜けてる様な雰囲気はキャラの設定に近い気もする…
と思ったけど、ただの棒読みやな
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 20:13▼返信
恐ろしく酷くて炎上してる
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 21:11▼返信
こんなんジブリだと通常運転だろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:29▼返信
特に違和感ないがネイティブな人らは棒読みとかに聞こえるんか?
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:40▼返信
なんだか粗野で老けた声質だな。
それよりもDead by Daylightの声優の宣材写真にワロタ。
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:49▼返信
そこまで言うほどかって思って聴いてみたら本当に酷くて草
演技が微妙なのもあるが声質がブス過ぎるのは完全にキャスティングミスやろ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 22:58▼返信
声の演技って英語も日本語も大げさだよな
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:02▼返信
>>351
よくゲームて字幕も出してやってるけど情報量が違うから英語が分からない人は吹き替えの方がいいね
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:06▼返信
>>4
ゲーマーって負け犬が多いし欧米だと特に年齢層が高めだから余計に
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:09▼返信
※425
そんなチェンソーマンの監督みたいな事言われてもw
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:10▼返信
海外バイオオタのいつものムーブだろ
映画やドラマの俳優女優にもめちゃくちゃ嫌がらせしてたし
キチ○イファンベースとしてゲーム界隈では有名
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:11▼返信
>>370
絵になると実写の細やかな表現ってのは無理だからね
実写の演技が棒読みに聞こえるのは絵の錯覚もあるよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:13▼返信
バイオというかカプコンのこういうゲームってB級テイストなんだから棒読みも合ってるだろ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:34▼返信
>>429
ドラマの批判でも思ったけどファンの認識ってバイオを真剣に受け取めてる感じだよな
バイオって滅茶苦茶ふざけたゲームだと思うけどファンに謎の選民意識があるw
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月03日 23:51▼返信
上手い下手は置いといてなんで毎回替えんだ?
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 01:20▼返信
バイオの声なんて
その辺のシロウト英会話教師でも問題ないのに
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 04:37▼返信
金麦持ってボン・ジョビ歌う人
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 12:21▼返信
>>196
それはミラ版バイオのエイダ役でしょ
リリー・ガオはウェルカムトゥラクーンシティのエイダ役だぞ
ちなみにミラ版バイオのエイダ役であるリー・ビンビンの声はゲーム版エイダの声優であるサリー・カヒルが吹き替えてた
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 12:28▼返信
>>358
昔から東洋系の美女って設定だぞ
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 12:30▼返信
>>410
re4が発表される前に女性ファンにウェスカーのコンセプトアートを漏らしたから
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月04日 18:30▼返信
比較を聞いたら確かに大きく変わってはいる
残念なのはわかるが袋叩きはちゃうやろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 04:55▼返信
>>433
カプコンは昔からそう
だけど今回のは前任が声優の組合に入ったとか何かでギャラ云々で面倒事起こされたりするかもしれないのを懸念して変えたんじゃないかって一部では報道されてるね
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 05:04▼返信
>>377
スカポンタン?
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月05日 22:11▼返信
>>25
せめて採用した側をたたけばいいのにね
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 01:47▼返信
マトモな声優使えよ(笑)
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 16:36▼返信
ここに載ってる比較動画の場面はまだマシだけど、
ルイスと喋ってるところがヤバイな。
声が完全におばさん。
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 18:11▼返信
抑揚ないよな
棒読みすぎる
日本人の俺ですらそう思うんだから現地人からしたら相当ひどいんだろ
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 22:48▼返信
声がかっこよくなくて聞き取りづらいという風には思う
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月11日 11:59▼返信
>>190
コメント目立たせようと思って何の意味もないコメントに返信する奴
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月22日 08:03▼返信
比較動画見るとやっぱり最初の人がしっくりくる。
聞き慣れてるせいなんだろうけど。
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:02▼返信
>>372
バイオみたいなコテコテなB級の作風ってむしろ午後ロー的な吹き替えの方が合ってる
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月19日 10:04▼返信
>>364
何でも自分の思い通りにコントロールしたい幼児性な
社会性ないこういう人達って現実世界でどうしているんだろ?
451.はちまき名無しさん投稿日:2024年02月06日 22:31▼返信
単純に演技が下手 声質に魅力がまるでない
英語音声で遊んでみた時「あれ?エイダの声前の人じゃないな」って他の人同様すぐ気づいたわ
日本人ですら気付くレベルなんだから 英語圏のバイオ好きはブチギレて当然やな

直近のコメント数ランキング

traq