食堂でラーメンを注文したら、『水戸黄門がもう少しで終わるから待っててね』と言われて、もうすでに美味しいです◎ pic.twitter.com/O3zJ5oVTDn
— 蜂谷淳平/岩手の狩猟と鹿子躍 (@junpeita88) March 29, 2023
↓
4コマ漫画すぎる... pic.twitter.com/3n7Q37jCFG
— TadA-yaN_tADa-YAs(ただやす) (@xxx_whitechapel) April 1, 2023
なんJ民
「それ、神回やから許してやれ」
なんでこれだけで神回ってわかんねん
「わかるやろ
これ佐野黄門の
闇夜に咲いた女義賊回やで」
【話題】水戸黄門ガチ勢、なんJにあらわる pic.twitter.com/GbHpuqkfnX
— 滝沢ガレソ🥕 (@takigare3) April 3, 2023
水戸黄門ガチJ民 https://t.co/yhTAA3cj5I
— ハンターのアライさん (@fuck_arai_) April 2, 2023
17と42は別人だからまたおもろい https://t.co/8IzL8Vg2EE
— 右肘専門店💙💛 (@y_aGik_EELEK) April 2, 2023
この記事への反応
・ガチ勢凄すぎる。
作品によっては1カットでなんの回かわかることもあるけど、
流石にこれは凄い
・闇夜に咲いた女義賊が神回なのはわかるけど
このカットだけじゃわかんねぇよwww
・社会に潜む○○ガチ勢に光が当たる瞬間すき
・知ってるアニメの神回のワンシーンだったとおもえば
確かにわかるかもしれない……?
・「しまじろうのプロ」を思い出す
参考
— 滝沢ガレソ🥕 (@takigare3) April 3, 2023
しまじろうの適当なウワサを広めるYouTuberに正義の鉄槌を下すしまじろうガチ勢 pic.twitter.com/6d7QO4jylR
・一つの所に命をかける人間って凄いよね
・アンパンマンガチ勢とかも
バタコさんが新しい顔を投げる時の声色とかで
どこの話か分かるとか言うのを聞いたことがあるし
その道極めた人は凄いわ。
すっっっご!!!
この知識をなんとかして
有効活用できんもんやろうか
この知識をなんとかして
有効活用できんもんやろうか


住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
この星(地球)を舐めるなよ!😡
地球に生まれたからには必死に働け!😡
ジュウオウドデカダイナマイトストリームをくらいたいのか!😡
超力パワーで住所不定無職のゴミクズ共を成敗だ!😡
水戸黄門ガチ勢は介護施設の人とかじゃね?
合田雅吏ネタで出したんか?
シャドームーンは何で
あんなウンコみたいな女を選んだんだ?
「これはファーストガンダムの「コンスコン襲撃」の回だ」とかわかるだろ。
それがオタク・マニアというものだ。
暴れん坊将軍でも正体明かした時の台詞覚えてる人とかいたなあ
ようジジイ
毎回同じような絵面の中から見抜く黄門オタクと比べたら格落ちだな
俺のカービン銃を環奈に挿して種付けしたい
「どれも同じじゃないですか…」
「よく見ろ!全然違う!」
「これだから素人は…」
まんまこの流れじゃん
広く浅くよりは狭く詳しくの方がマニア度は高い
そりゃマニアなら1発で分るやろ
ピッコロが車運転してたらあの回みたいな感覚なのだろ
スーパー戦隊を玩具にするなバカタレが
誰?
知識のひけらかしが少なく、にわかほど己の知識を自慢する
いい意味でもわるい意味でもなく
ホモ速報
300話以上ある相棒のガチ勢も大体こういうクイズを正解できるよ
全話見て区別してるわけではないと思う。
それでタイトル見て、「お、神回のやつじゃん」ってなって書き込んだってのも分かんないのかよ
因果が逆なのに気づかずにガチ勢やばいとか騒ぐ馬鹿ばかり
一度は見るべし
佐野さんはお銀の祖父役とかいろんな脇役で出てたから
黄門役が最後まで馴染まんかった
それをみて神回と知っていて同時期に見てた人がそれ神回だから許せって言っただけじゃない。
コマより時間帯の推測でしょ。
見たものを一瞬で暗記できるやつならいた
米俵の上に座っておばあさんにガチギレされる話とか、3回くらいは焼き直して作ってるはず
前門の虎、肛門の黄紙だっけ?
少なくとも東野、西村、佐野ではやった気がする
石坂は再放送されんし里見はマンネリ打破でCG使いだして
見てないから分からん
じ〜んせ〜いらっく〜あ〜りゃ!苦もあ〜る〜さぁ〜
所でお前らハロワは?
ましてセリフまであると軽く興奮する。
神回言うた人と違う人だからその点はあってるんじゃないかな
世の中は凄い奴らがいるもんだ
そういや野球のガチ勢は大谷かもな
やれば?
怖い!
判断するのは早計
嫁は期間限定のおかいつとアンパンマンとプリキュアのガチ勢だったな
すげぇな
もし見てたとしても普通はタイトルさえ出ないでしょ
じ~んせ~い、
だ~。
それとも、暴れん坊の方だっけ?
ラークだって、ホープだってある
俺は西田敏行の”翔んでる!平賀源内”が好きだったわ
ノリがコメディないし、マンガっぽいけど、その分とっつきやすかった
コナンの犯人一コマでどの劇場版か判断しとる香具師を思い出した。
そもそも女優さんの顔なり構図なりを覚えてたとして、登場回のタイトルと紐づけして回答できるなら十分ガチ勢でしょ