• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






突如トレンド入りした謎のタイトル『ガンダム10』




FtBNzsyaEAERBxL







もちろん正しくはガンダムX












ヤフーニュースのやらかしが原因






名称未設定-1-復元





しかも元サイトではちゃんと最初からガンダムX表記。

ヤフーは後から気づき修正した模様。


関連記事
『機動新世紀ガンダムX』や『進撃の巨人』にも…「第1話」のエピソードタイトルが“壮大な伏線”になっていたアニメ・漫画3選 | 概要 | 漫画 | 最新コラム | ふたまん+






この記事への反応



Xは確かに10の意味合いあるけどもねえ…なぜこうなった感すごい


ガンダムってドラクエみたいなナンバリングタイトルだったのか!!!

ガンダムXだろうがよぉぉ……!!

エアプもここまで来ると清々しいっていうか
確認ぐらいしろよッ!





ヤフーに掲載するときになんかしらの手が加えられただけなのに

ライターがエアプ扱いされている二重の悲しみ


B0BX2GH5Y3
藤本タツキ(著)(2023-04-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0BYHLDDZS
しろやぎ 秋吾(著)(2023-03-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B0BZNQNFS6
四葉夕卜(著), 小川亮(著)(2023-04-06T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9










コメント(217件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:00▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:01▼返信
ガンダムバツだろ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:01▼返信
お前がガンダム10号機知らんの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:01▼返信
そのまま転載すれば修正不要なのになぜヤフーが修正したんだ?意味がわからん
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:02▼返信
いいニュースだな!それ知ってるぜ、ガンダム10だろ

ガンダム10です
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:02▼返信
ぎゃははwww🤣🤣🤣
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:02▼返信
手打ちで変換ミス
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:03▼返信
今週から『水星の魔女』Season2だぞ

忘れるなよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:03▼返信
打ち切りされしそれでええで
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:03▼返信
ガンダムの10作目の映像作品だこら間違いでもないやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:04▼返信
すげぇダサい
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:04▼返信
はちまの「水星の魔女」記事連発、楽しみやなあ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:04▼返信
アホーニュース
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:04▼返信
Vガンダム

これもわからん
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:04▼返信
映像化の10番目ですらない…もしタイトルがDXならデラックスとか表記しそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:04▼返信
私の愛馬は強暴です╰U╯ボロン
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:04▼返信
陸自ヘリがタイムワープして戦国時代に飛ばされた
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:04▼返信
俺なんてもうガンダム11だから
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:05▼返信
>>16
兄さん…そのマキバオーしまいなよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:05▼返信
10ボーンガンダム
21.投稿日:2023年04月06日 19:05▼返信
このコメントは削除されました。
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:05▼返信
ロボットアニメだろ
指摘してるやつキモすぎ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:06▼返信
ラブライブです
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:06▼返信
Z世代なら知らないだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:06▼返信
うるせーっ胃薬と混同したんだよ!
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:07▼返信
newガンダム
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:08▼返信
ガイア!マッシュ!オルテガ!やつにジェットストリームアタックをしかけるぞ!
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:08▼返信
まあ不人気の打ち切り作品だったから
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:08▼返信
ガンダムクロスやぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:08▼返信
ライターが後から急いで修正したんだろ
だっさ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:09▼返信
ガンダム1010
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:09▼返信
じゃあ『Zガンダム』は「ゼットガンダム」か?
それとも「おつガンダム」か?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:09▼返信
※16
アレだろ
手乗りポニーってやつだろ

おさらばでございます。
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:09▼返信
ガンダム10だろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:11▼返信
絶対元ネタのほうが修正してるだろ。ヤフーニュースはまんま乗るぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:11▼返信
他人の目に触れるのに自分が知らないことを調べないまま書くってのがまず信じられないわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:12▼返信
不人気?明らかに時間帯の問題だったよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:12▼返信
狙ってやったわけではないだろうけど

ガンダムはもうコンテンツが拡大しまくってて
よほどのガノタでも「もしかしたら俺が知らんだけで、そんなマイナーな外伝があるのかな」と思ってしまう
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:12▼返信
コンバトラーVとボルテスVの違いみたいなもんやろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:12▼返信
一瞬新作のタイトルかと思った
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:13▼返信
1ロスト、2アムロ、3アムロのマグねコート、4ALEXと4号機、5は5号機、6マドロック、7は7号機
8,9,10もそろそろ来てもおかしくは無い。
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:13▼返信
最後のウインドウズWindows10
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:13▼返信
クロスなんだよなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:13▼返信
新作か?😡
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:13▼返信
なおはちま
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:14▼返信
好きな作品だから許せねぇ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:14▼返信
逆にmacOSⅩをエックスって読んでるやつもわりといるんだよな
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:15▼返信
>>8
了解!トランザム!
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:15▼返信
元ネタを修正してもヤフーニュースは一度配信されるとそっちは修正されないから、元ネタのほうが最初間違ってて慌てて直したけど、ヤフーニュースにはそのまま掲載されたんだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:15▼返信
iPhone Xなら...
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:16▼返信
>>16
100均のロディ(三角の袋に入ってる方)
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:17▼返信
10ボックスS10
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:17▼返信
こんなのただコピペするだけだろ?
まさかヤフーはいちいち打ち直してるのか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:19▼返信
※53
手は加えないし、コピペじゃなくておなじ記事のデータがそのまま転載されるだけだよヤフーニュースは
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:20▼返信
正式名称はガンダム10.00なんだよな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:20▼返信
好きな機体当てるまで帰れない奴だろ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:21▼返信
よくタイトルで誤字るまとめがあるんですけどそれは?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:21▼返信
そこはセクスだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:22▼返信
知らん人はゼータをゼットガンダムとか言うね
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:22▼返信
遺伝子レベルまで細分化されたファーストニュータイプが月のDooMで
ティファデバイスにされかけたニュータイプがティファでガロードの嫁です
そいで戦後のガロードをストーカーしてるのがカテゴリーF兄弟
これだけ押さえておけばガンダム10は分かります
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:22▼返信
鵜呑みにしちゃいけないソーストップ3に入るな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:22▼返信
ガンダムは7が一番面白かったよね
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:23▼返信
はいはいウルトラマンセブンウルトラマンセブン
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:29▼返信
ブーメラン10みたいな感覚
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:32▼返信
中学の時 オタクに
ガンダムテンって発音すると物凄く発狂しながら 「きどうしんせーきガンダム エ~~~~ックス!!」って訂正されたわw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:32▼返信
マツコダブルエックスな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:33▼返信
Vガンダムは5ガンダムな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:36▼返信
ZガンダムとガンダムZZがややこしすぎるんだが
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:37▼返信
>>1
私の愛馬は凶暴です
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:37▼返信

ガンダム、
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:37▼返信
ガンダム10じゃなければクロスとかバッテンとか読むのか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:38▼返信
ガンダムTENGA
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:40▼返信
ガンダムw
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:40▼返信

ガンダム○ックス😍
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:41▼返信
知らんのなら最低限調べてから書けよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:41▼返信
5ガンダムもあるわけだな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:43▼返信
5ガンダム
ガンダム55
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:43▼返信
ガンダムゼロゼロもある
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:45▼返信
昔カラオケBOXで分厚い本で曲名探してた頃、
ガンダムシリーズの表記が間違ってた事が多かったなw
新機動世紀ガンダムXとか機動新戦記ガンダムWって記載されてた
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:46▼返信
W「テレビシリーズ6作目でOVA映画含めたらシリーズ10作目は俺だ!」
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:47▼返信
∀ガンダムは−5ガンダムな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:47▼返信
10機出てきそう
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:47▼返信
『第1話の「月は出ているか?」という最初の問いに対して、「月はいつもそこにある」と答えるようなこの構成を初めて観た時は震えたものだ。』

ガンダム10の表記をした時は震えただろwww
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:48▼返信
>>68
しかも番組名が「ガンダムダブルゼータ」で主役機正式名称は「ダブルゼータガンダム」。なのに作中の呼称は「ガンダムダブルゼータ」
アニメだけ観てると「ダブルゼータガンダム」の方が間違っているように感じる罠
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:49▼返信
30ガンダムとかいなかったっけ?
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:49▼返信
ガンダム10って書くやつが作品を熱く語るの草www
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:53▼返信
※81
文明が5世紀退化してたね
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:53▼返信
∀ガンダムだとAガンダムになったりしたんだろうか
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:55▼返信
ガンダム10を紹介しよう(キリッ)
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:55▼返信
GとWで再燃したガンダムフィーバーを一気に盛り下げた駄作のガンダムXさんじゃないですかw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:56▼返信
ティファしか良い所がなかったガンダム
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:56▼返信
平成ガンダムの機体名全部当てられるまで帰れま10
93.Q投稿日:2023年04月06日 19:58▼返信
ガンダムデラックス定期
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:58▼返信
元記事がガンダム10表記で配信される=>Yahooニュースへ配信=>元記事をガンダムX表記へ修正=>(この時点でTwitterでさらされる)=>修正後の記事をYahooニュースへ配信

こういう流れですね
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:58▼返信
yahooニュースは見出しをyahooの担当が作ってるんだよね
だから釣り見出しだったりエアプ晒したりが日常茶飯事
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:58▼返信
※85
フォーエバーガンダムのことかな?
ガンプラ30周年記念アニメのビルダーズビギニングで出てくるガンプラ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 19:59▼返信
?太郎ミステリー「わざと間違えた方がアホが騒いで注目される」
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:00▼返信
>>10
初代、Z、ZZ、逆シャア、0080、0083、F91、V、G、W、08小隊(1996年1月)、X(1996年4月)
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:01▼返信
バカすぎない?
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:02▼返信
※96追記
ググったら主人公のガンプラがビギニングガンダムから→ビギニング30ガンダムて強化されててたわw
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:04▼返信
※90
関東では金曜夕方17時放送だったのが途中から土曜早朝6時放送に放送枠が変更されたので
私の周辺でもビデオ録画し忘れたり見忘れたりして視聴するの途中で止めた知人が続出したからなぁ・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:04▼返信
ヤフーって韓国のサイトだったかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:05▼返信
>>1
(´・ω・`)知りなさい。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:05▼返信
AIに記事書かせて、ちょっと直すだけの仕事してそう
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:05▼返信
5ガンダムも面白いぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:06▼返信
>>3
(´・ω・`)ガンダムは8号機までだニワカ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:06▼返信
俺の中でXは結構上位の面白さだわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:06▼返信
※90
朝日が制作協力撤退したせいだよ
最後の方は放送時間移動で酷かった
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:07▼返信
>>69
(´・ω・`)いいからそのポークビッツ仕舞え。
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:09▼返信
>>32
ギリシャ文字のζ
Ζだ。
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:11▼返信
>>90
(´・ω・`)ガンダムXの良さがわからん奴はニワカ。
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:12▼返信
打ち切り不人気ガンダムだからねしょうがないね
初代は打ち切り食らっても復権したけどこれは本当に退屈だから仕方ない
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:13▼返信
ガンダム10ありそう
ザク30があったんだし
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:13▼返信
OPがどちらも凄い好きだったわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:13▼返信
普通に環境依存文字使っちゃったんだろうぜ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:14▼返信
※106
歴史の闇に葬られた試作機だからセーフ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:15▼返信
これはゆとりの犯行か
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:16▼返信
ガンダムは韓国が起源
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:17▼返信
主人公はみんな大好きコナンの高木渉刑事だよ\(^o^)/
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:18▼返信
無知無能は死ぬべきだよ、生きてるだけ全ての資源の無駄だ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:19▼返信
しれっと修正ってここのバイト君の常とう手段じゃん
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:19▼返信
>>91
カリスとベルティゴもいいだろ
あとディバイダー
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:24▼返信
1stガンダムとは全く違うニュータイプという存在の再定義で終わる物語や
1stガンダムにどこか似ていながらも違う登場キャラたちや世界観設定
巨大な十字架(名誉、贖罪、苦難の象徴)を背負ったデザインの主人公メカGXなど
今見ても挑戦的過ぎる内容の作品で放送当時はアニメ誌誌上でも賛否の否の方が強かったからな
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:24▼返信
>>41
8号機までだ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:27▼返信
ヤフーってこんなもんだろう。
昨日は
『手を使ったチャンス阻止、なぜ退場にならない? J3松本山雅×鳥取の事象を検証…元Jリーガー「印象は悪い」』
って記事のタイトルの鳥取の部分が鳥栖になってた。
結果ヤフコメで「鳥栖サポ: (FOOTBALL ZONEは)「印象は悪い」」ってFOOTBALL ZONEが濡れ衣を着せられてた。
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:29▼返信
>>1
浮かれて騒ぎ立てると不人気の打ち切り作品だとバレてしまうから程々にしとけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:29▼返信
>>123
それまでに比べてインパクトは少ないだろうからな
ガンダムのニュータイプを掘り下げるには希望のある感じでよかったかも
ガロードとティファの関係のおかげで初見でも意味不明は避けられそうかな
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:32▼返信
ヤフコメ民に相応しいじゃん
あそこにいる連中は底辺の中のド底辺だからな
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:32▼返信
ガンダムエックス
ゼータガンダム

Yは?
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:34▼返信
>>38
他方の専門のまとめで本当にマイナーなシリーズも記事中に出ているけどスレの住人もよく把握していたなと感心するわ。自分でも知らんのが今でもバンバン出て来る
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:36▼返信
朝日系ガンダムがスポンサー減って終わった原因はガンダムXが直接な原因じゃないよ
V以降がそもそもガンプラ低迷してたから放送枠終わらせる準備はずっと前からしてた
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:38▼返信
ガンダム10-2 エックス・リターンズ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:38▼返信
X2、X3ときてX5でクソゲー化するんやろ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:39▼返信
※131
Wのガンプラがあれだけ売れてたのにガンプラ低迷って何言ってんだこいつ・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:39▼返信
機動戦士ガンダム・ダブル
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:39▼返信
※131
勇者シリーズも翌年終わったしな
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:40▼返信
いや草。笑うわそんなん
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:41▼返信
ガンダム6と8もあるんやろなあ・・・
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:47▼返信
※134
それはマーケティングでそう言ってるだけで
80年代と比べたら低迷してた時代だよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:50▼返信
>>2
Yahoo ✖️
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:56▼返信
よーしバンナムガンダム10作っちゃうぞ~
10体のガンダムに支えられるお家の話で最後は10体全部ぶっ壊れてお家もお兄ちゃんの家だけが残るんだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:56▼返信
未視聴だけど、どっちも似たようなもんだと思った
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:57▼返信
FF10世代?
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:58▼返信
カレーが辛いシャワーが熱い
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 20:59▼返信
涙で明日が見えない
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:04▼返信
FF XがFF10だから世代のバカが間違ったんじゃね
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:06▼返信
ガンダムペケ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:14▼返信
※108
撤退したのはクソ視聴率叩き出した駄作だからだろ
朝日のせいにすんな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:14▼返信
>>109
元ネタ知らなそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:18▼返信
軌道新屁気ベーターガン吉、
ガン吉の旅がいま始まる!
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:19▼返信
GPTかなにかに記事書かせたんじゃね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:20▼返信
>>15
まぁ後半の主人公機はガンダムデラックスだからなぁ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:21▼返信
※119
たしかにw
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:22▼返信
じゃあGガンダムは自慰ガンタムか
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:23▼返信
乙ガンダム
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:23▼返信
ヤフーニュースやってる奴らって馬鹿しかいないからw
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:23▼返信
Vガンダムは5ガンダムかな?
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:25▼返信
iPhoneSEの次はiPhoneSE×だと思ってたのに違ったよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:27▼返信
10番目のガンダム作品なんだよなあ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:28▼返信
どこかのにわかおばさんみたいな間違いでw
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:28▼返信
ヤフコメのアニメ記事って明らかにエアプの奴が書いてるよな
絶対こいつ見てないだろっていうのが多すぎる
金もらって無理やり宣伝記事書いてる感じ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:32▼返信
残念ながら一番知名度も人気も低いしな
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:33▼返信
>>149
ガンダムでほにゃららしないと帰れま10じゃないのか
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:35▼返信
AIが自動修正したんだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:42▼返信
ガンダム10
帰れま10
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:47▼返信
ガンダムXとか懐かしいな
俺がガンダムにハマったきっかけの作品じゃん
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:50▼返信
孫「月は出ているか」
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 21:53▼返信
どれも全部一緒だろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:02▼返信
ふざけんなよ・・・。まるでガンダムXが不人気で途中で打ち切られたアニメみたいな言われ方じゃねーか
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:18▼返信
元太くんが痩せてる時代の作品だね(違
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:22▼返信
>>24
そんな24修正してやる!
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:23▼返信
何をどうすれば態々そう置き換わるねん
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:23▼返信
>>28
不愉快だわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:24▼返信
>>32
ズィー
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:26▼返信
>>65
すごい早口で怒られたんやね
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:27▼返信
>>72
安全戦士コンドム
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:29▼返信
>>90
全国じゃなくなったWの時点で
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:31▼返信
>>112
お前がそう思うならそうなんだろう、お前の中ではな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:32▼返信
>>118
色的にはフランス、ロシアだな。
朝鮮ではないよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:33▼返信
>>119
豊臣秀吉の物真似に定評のある人やな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:33▼返信
>>123
Zからずーと賛否両論やん
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:34▼返信
>>129
クラスター?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:35▼返信
>>134
⚠️あくまで個人の感想です
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:37▼返信
>>154
俺の×××が光って唸るレインと×××したいと…
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:37▼返信
ナイフ10
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:38▼返信
>>168
これだから素人はだめだ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:38▼返信
>>186
ぜんぜんちがいますよー。
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:46▼返信
AIに記事書かせてるんやろ
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:52▼返信
このライターはイースXが待ち遠しいんだよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:58▼返信
ファイナルファンタジーエックス
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 22:59▼返信
>>2
X(ターンエックス)だぞ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 23:00▼返信
そう言われれば「5ガンダム」ってのもあったな
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 23:27▼返信
※181
放送当時のZガンダムの評価は賛否以前に展開が意味不明だったんだよ・・・
主人公は感情で動く情緒不安定だし同じ連邦軍内の派閥でガチの殺し合いしてるしで
再放送や劇場版で1stガンダム知ってZ観始めた人たちも相当数途中で観るの止めてたしね・・・
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 23:48▼返信
かえれま10
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月06日 23:52▼返信
紅に染まったこの俺のガンダムは3倍の速さで動く
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 00:59▼返信
>>162
Gセイバー「…」
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 01:03▼返信
>>88
45゜ガンダム?
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 01:13▼返信
誤って環境依存文字を使ってたのが自動的に変換されたのかとも思ったけど、元記事も普通に半角大文字のエックスだしな…
もしかして本当に手動で修正したのか?
まあ元記事が後から修正されてもYahoo側は修正されないから、そういう線もなくはないけど
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 01:51▼返信
>>163
ガンダムデラックスかっこいいよな
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 01:59▼返信
※193
そういう関係ない別作品叩き、しかも「ボクの声はみんなの総意」みたいなくっせーのはロボ速とかいうゴミ捨て場でやってろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 02:01▼返信
指折り数えたら大体10番目なのか?
初代、Z、ZZ、逆、0080、0083、V、G、W、でX
80年代90年代で他になんかあったっけ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 02:10▼返信
>>14
ヴィクトリーガンダムじゃないの?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 04:41▼返信
Xをテン読みするってことは
間違いなくライターはFFかドラクエやってたやつだなコレw
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 05:39▼返信
マークXは、コロナマーク2が誕生してから10回目のFMCの際につけられた名前
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 05:47▼返信
しゃーない!デラックスと間違えたし!
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 08:17▼返信
>>203
ランスかも
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 08:21▼返信
ガンダム10だと!?ふざれけるな!!!!
不名誉トレンド入りさせてやる!!!!
ガンダムをばかにしやがって!!!!
ガンダムビームでシャアをやっつけろーーー!ー!

ガンダム 完
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 08:53▼返信
10 感じてみろ 叫んでみろ 心も痩せ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 09:17▼返信
お前らもニートだもんな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 09:58▼返信
胃薬じゃなかったのか
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 10:27▼返信
NEWガンダムとか言い出しそう
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 11:37▼返信
制作秘話しらねーのかよ、10の意味も込められてんだから合ってるじゃん
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 12:15▼返信
>>212
どの括りで数えても10個目じゃない件について
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 15:50▼返信
全く知らんわ、この時代テレビ自体見てねぇし。
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月07日 17:02▼返信
自動でXを10に置き換えるツールでもあるの?
手動なら謎すぎる
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:13▼返信
>>213
アホ乙
劇場作品除いてTVとOVAでカウントすると10作品目なんだよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 00:25▼返信
>>201
逆シャア抜いて08でしょ、シリーズ作品としての10作目の意味も含んでのXなんだよ

直近のコメント数ランキング

traq