エレコム、不特定多数の人が利用する場に適した「使い捨て紙製タッチペン」を発売
記事によると
・エレコム株式会社は4月6日、「使い捨て紙製タッチペン」の発売を発表した。不特定多数の人が利用する場所に適している。
・「使い捨て紙製タッチペン」は、タッチパネルを傷つけにくいシリコン製のペン先を採用。ペン軸とペン先は取り外し可能なので、分別して廃棄することができる。
・『THINK ECOLOGY』マークを表示しており、自社環境認定基準を1つ以上満たした製品として取り扱う。入り数は1セット60本入り。静電容量方式のタッチパネルに対応している。
以下、全文を読む
この記事への反応
・今度選挙が電子投票とかになったら役立ちそう🤔さすがエレコムさん
・飲食店とかカラオケ店に良さそうですよね😳🙏
・最初マッチ棒かと思ったら
「使い捨て紙製タッチペン」なんですね
・この発想はなかった✒️
タッチペンの反対側に鉛筆をつけると電子署名と紙の記入どちらも一個で対応できそうですね✨
・役所とか銀行で役に立ちそうやな
・でもお高いんでしょう?
・プラスチック製の先端に鉛筆の芯がついたやつ、にかわる感じですね
タッチペンで使い捨てっていうのが驚き。
・一瞬、勿体ないって思ったけど紙ストローと同じようなものと考えたら全然有りな気がしてきた…笑
・公共の場のペンってバカが壊す事が多いから安価の使い捨ては凄くいいと思う。
・うーん。捨てずに使えるのが魅力の電子機器で、逆転の発想
ATMとかアホみたいに汚い時あるから
備え付けられてるなら便利かも
備え付けられてるなら便利かも


オタコム!?
全記事タイ草生やしてるまとめも有るんだからこのぐらい別に良いだろ
いつ安価だなどと言った?
登場が遅かった気はするけど完全無用ではない
所謂、使い捨て鉛筆みたいな感じでタッチペンも使える訳だから
また利権かなぁ・・・w
さっき実が出た
いうほどこんなもんにコストかかるか?
アンケート用の大量の使い捨ての平べったい鉛筆と同じやろこんなもん
戦前前って感じ
ロウソクも流行るよ
長持ちするから好評なんだとさ
ハリケーンやらですぐインフラが使えなくなる地域で特に人気
やっぱ最高だな糞痴韓バイトは。
侮辱罪に相当するかと思います
通報しました
まー数年後にはまた違うこと言い始めるやろな
愚かだねえ
使える期間が長いってだけで
割り箸批判がまず的外れなんだよなあ
わざと綺麗な歯茎とかぐろい手模様の制限かけませんまじに
使い捨てじゃない普通のタッチペンならコストは数千円だろ。
使い捨てを長期間使うとなると数万円。
他人が使ったタッチペン使いたくないような潔癖症はマイタッチペンでも持ち歩けやって言いたい。
選挙の投票も使い捨て鉛筆になってるぞ
なんで汚くなるのか分からないけど汚くなる、ほんま底辺って地獄やわ
結局タッチペン以外の何かしら触る羽目になるしゴミ増やすだけだよ
こういうのって一部のバカの所為で浸透しないんだよねぇ。
営業終わったあとの銀行のATMとか夜にいくとクソ汚いぞ
ボールペンとか鉛筆もタッチペンも
たったペンなら手袋つけてても使えるんだからビニール手袋着用でええやん
解散
こういうのが有ると助かる
ペンを握る前に、親の仇かというくらい拭いてるまんさんを見かける
そういう需要はあるかもな