• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
『バイオハザード RE:4』早くも400万本を突破!無料DLC「ザ・マーセナリーズ」本日配信、Xbox版のフレームレートが向上するアプデも


77985b81






New Resident Evil 4 Update Seemingly Lowers Image Quality and Performance on Xbox While Improving PS5 Visuals

1680932846156


記事によると



カプコンは『バイオハザード RE:4』のアップデートを配信し、PS5版でゲームの画質を改善し、Xbox Series X|S版のデッドゾーンの問題を修正する調整を行った

さらにこの新パッチは、Xbox Series版のグラフィックのレンダリング処理を改善することで、フレームレートの向上を目指している

・PS5版では「画面細部における描画がより精細に感じられるよう描画表現を調整しました」という修正が行われた

Xbox Series版のプレイヤーによると、今回のアップデートで確かにデッドゾーンは小さくなっているが、それでもPS5/PC版よりエイムが困難になっているという

また、このアップデートによってXbox Series版の画質やパフォーマンスが悪化していると報告されている

Resident Evil 4 Remake Deadzone and Image Quality Update: Not there yet
by u/Gwynbloed in XboxSeriesX


・RedditユーザーのGwynbloodさんは「最新のアップデートで、ゲームは解像度やフレームレートモードなどが悪化し、あらゆるモードでよりぼやけて見えるようになった」「Xboxでは、以前は問題なかったエイリアシング/シマリングも発生するようになった。パッチ前にこの問題があったPS5版は、修正され、よりシャープになった」とコメントしている

Xbox Series版の画質の悪化を報告しているプレイヤーは他にもいることから、カプコンはまだ修正作業が必要だと思われる

・どのビジュアルモードでゲームをプレイしているか、またVRRを使用しているかどうかによって、パフォーマンスはまちまちになっている

以下、全文を読む







無理にフレームレート上げようとして逆に画質が下がっちゃった?
デッドゾーン問題もまだ解決してないのか…














コメント(1251件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:31▼返信
わかってるぞソニー!
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:32▼返信
ハイフレームレートモード早くしてくれ
3.投稿日:2023年04月08日 15:32▼返信
このコメントは削除されました。
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:32▼返信
PS5かPCでやれば?
宗教的な問題でソニー触れないの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:33▼返信
フレームレート上げると解像度が犠牲になるのか。Xbox Series Xも割りと性能低いんだな
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:33▼返信
>>1
何がわかってんの?pc版はそもそも問題ないんだろ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:33▼返信
🤑 【すごい】カプコン、2022年度から正社員の平均基本年収30%増額!初任給は任天堂並みに
2022.3.31 21:00 はちま起稿

 株式会社カプコンは、2022年4月1日付にて、人材投資戦略の推進を目的として、人事関連組織の再編および最高人事責任者(CHO)の新設、報酬制度の改定を実施しますので、お知らせいたします。
 2022年度から報酬制度を一部改定し、正社員を対象として平均基本年収の30%増額(昇給分を含む)および、業績連動性をより高めた賞与支給の仕組みを導入します。また、今後も従業員の評価・育成制度の改善に、継続して取り組んでまいります。

 日経によると、業界で最高水準とされる任天堂に並ぶ水準になるとのこと
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:34▼返信
足引っ張ってるね
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:34▼返信
🤑 消費者による支出額が減少する中、ソニーのプレイステーションが急成長していることが判明
2023.3.16 10:30 はちま起稿

 ・VIP+の分析によると、ゲームに費やすお金が減っている中、ゲーム機のリーダーはゲーマーの興味を維持するために必要なことを見せているという。
 ・ビデオゲームは、消費者のコンテンツ消費額が前年比で一貫して減少しており、この傾向は1月に入っても続いていた。
 ・しかし、PlayStation 5は最近、半導体チップの不足を克服し、2022年第4四半期にソニーが出荷した710万台は、PS5の新記録となった。
 ・プレイステーションは、コンテンツの売上減少に抵抗し、2022年ホリデー四半期には、ハードウェアの売上高が前年同期比で2倍以上になり、15億ドル弱から32億ドル以上に急増した。また、ソフトウェア売上も30%以上増加し、ネットワークサービスも20%近い増収を記録し、ソニーグループのゲーム&ネットワークサービス分野全体の売上高は、2021年第1四半期から前年同期比で53%増加した。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:34▼返信
箱でやるのが悪い
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:34▼返信
箱w

いいからPS5買えっつうの
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:34▼返信
>>1
XSSは悪いんだろうけど、XSXのグラが落ちたのはカプコンも悪いわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:34▼返信



      PS5でやればいいじゃんw

14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:34▼返信
>>6
とりあえずXSSを切らない限り
こんなことが続くことが分かったな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:35▼返信
ふざけんなSONY
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:35▼返信
そらスクエニも逃げるわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:35▼返信
パリティでバグ入れてたら、簡単に直せなくなっちゃったパターンか
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:35▼返信
また陰謀痴漢が騒ぎ出すぞ~
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:36▼返信
ソニーが悪い
これだけは分かる
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:36▼返信
これが高性能ハードですかw

豚w
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:36▼返信
昔、ダスクゴーレム? とかいうクソリーカーが
カプはPS5の最適化に苦しんでる
PS5のせいで開発が困難になってるとかいう捏造リークしてチカくんがひゃっほいしてた頃が懐かしいぜ…

今じゃ開発者みんな揃って箱糞すぎいうとるもんなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:36▼返信
>>12

個別に対応なんてする訳ないだろw
そんな事要求するからハブられるんだよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:36▼返信
もうええって
足引っ張るだけだ
そうだろ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:36▼返信
マイクソ 「XSSも同じ体験じゃなきゃヤダヤダ―!」
カプンコ 「下に合わせました」
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:37▼返信
性能低いやつに足引っ張られてるからじゃないの?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:37▼返信
>>1
キーマウ使えない時点でコンシューマは総じて論外
ただでさえ、パッドは照準とか狙いにくいのに、バイオのシステムで普通のTPSより更に狙いにくくなってるから、エノキでやってる奴らは完全に縛りプレイだろww
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:37▼返信
PS5だけ良くなってるならアレだけど...
PCも良くなってるんだから、やっぱXBOXになんらかの問題があるんだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:37▼返信
XSSに合わせて最適化してるんだから当然なのでは?
何もおかしいことはないような
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:37▼返信
>>12
スイッチマルチで全体が劣化するようなことが箱内だけで起きてるってことやろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:37▼返信
箱で出すのやめなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:38▼返信



文句あんなら次からはハブってやればいい


32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:38▼返信
箱に出したところで売れないんだからもう箱とか切ってもよくない?足引っ張りすぎ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:38▼返信
>>6
RE4ってゴンドラやらドーザー、U-3、マグマやら削除したり鉄球とか劣化させたりしてるのを、
難易度上げてボリューム不足誤魔化してるのに、
最適化不足目立つよな PSでも落ちる報告結構あるし
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:38▼返信
カタログスペック高くても実際はこれだもん
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:38▼返信
せめてXSSがなけりゃXSXではもっとまともなパフォーマン出せるのにね
ほんとアホだねMS
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:38▼返信
すまん pcかps5で良くね
箱にこだわる理由なくね
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:38▼返信
もうPS5でやればええやん
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:39▼返信
まあ箱使ってる奴とか少数やし問題ないやろ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:39▼返信
そもそもカプちゃん
調査アンケで、出して欲しいハードから箱外すくらい心が離れちまってるからな…
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:39▼返信
文句なら芋ハードに言え
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:39▼返信
やっぱりPS5の方が上なのかw
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:39▼返信
足引っ張るゴミハード排除してるのにこれじゃ困ったもんだよ
足引っ張るゴミハード排除しなきゃ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:39▼返信
>>22
個別のデッドゾーン調整してるやん
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:39▼返信
あっ

これやってんねぇ〜😁
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:40▼返信
これもソニーの妨害と言い出すんでしょ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:40▼返信
グラだけじゃ売れない
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:40▼返信
そういやカプコンが次回作のバイオハザードがどこかの独占タイトルになるのを示唆してたんだっけ
この調子じゃXboxハブられそうじゃね
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:40▼返信
これ間違いなくソニーマネー動いたろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:40▼返信
ハニガンのモデルの人が日本語ペラペラでびっくりした
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:40▼返信
糞箱は窓から投げ捨てな😂
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:40▼返信
ソニーってこういうことするよね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:40▼返信
どこの指示やろ〜なぁwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:41▼返信
XBOXはメモリ周りがクソなんだっけ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:41▼返信
ゲハってユーザーにとって害でしかないわ
まじでソニーハードに出すのやめてほしい
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:41▼返信
フレームレート上げたんやろ箱は?ならそらそうなるPS5だって極限状態でどちらか選べてなってフレームを取ればそうなるただ箱より高い位置で両立できるから箱がどちらか選ばんとならんところでもまだまだ余裕あって綺麗な画面と高いフレームレートどちらも維持できるだけで
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:41▼返信
PS5の完全劣化ハード
文字通りゴミ箱w
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:41▼返信
PC版よくなってんのにソニーガーってバカの一つ覚えかw
箱がクソすぎるって事実が直視できないのかな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:41▼返信
いつもの「契約」だからね
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:41▼返信
>>48

見たか!2度とソニーに逆らうんじゃねぇぞ!
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:41▼返信
ゲーパス以降、ソフトやばいくらい売れてないらしい
それ加えて開発が難しいっていうんだからサードにとってはやる気おきるわけがない
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:41▼返信
初動だけ釣っといて劣化させるとかやり方が汚い
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:41▼返信
>>52
XboxSSにも合わせろってMSの指示だろw
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:42▼返信
XSSが足枷になってるでしょ
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:42▼返信
>>29
一行で矛盾すな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:42▼返信
キチ.ガイがワラワラ湧いてきてソニーガーしてるのウケるw

66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:42▼返信
マイクソはXSSがある限り、ずっと縦マルチ強制みたいなもんだからな
PS5が普及してPCの要求レベルが上がるほどに、XSXごと切られる事例が増えていくだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:42▼返信
XSSが本当に足枷なんやろな…
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:42▼返信
>>29
個別調整
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:42▼返信
PS5でいいや…
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:42▼返信
>>49
ハニガンに限らず日本で活動してる外人モデルが多数使われてる
日本で活動してて世界的コンテンツで顔が売れるって
考えてみたらすごい話
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:42▼返信
過去にMHWは箱oneに合わせたためXSXのグラ劣化してたんだよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:42▼返信
RE3で箱1Xが無理にネイティブ4Kに拘ったのと同じ現象起きてて草生える
カプコンは悪くないよな、ハード出してるファーストがトゥルー4Kなんて大口叩いてたからそれに倣っただけだもんな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:42▼返信
XSSの個別対応なんてメーカーにとっては無駄以外の何物でもないからな
今後はこういうケースだらけになるけどそもそも箱ユーザーなんていないからどうでもいいか
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:42▼返信
フレームレートを上げろと言われたから上げたら画質は犠牲になる
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:43▼返信
PS5って細かいところでチューニングしないと性能出ないハードだから手をつけ始めるとPC系のソフトで性能出なくなる
これはPS5のハードのせい
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:43▼返信



文句あんならハブるよ?チカニシ


77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:43▼返信
箱が劣化  → ソニーが悪い
PS版が劣化 → ソニーが悪い

箱信者の頭が悪いだけでは?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:43▼返信

もうPS5買いなって

79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:44▼返信
ソニー最低
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:44▼返信
そりゃ箱みたいな欠陥メモリでフレームレート上げたら画質は犠牲になるだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:44▼返信
箱向けに2機種最適化するなんて手間だよな
XSS用に作ってちょっとアップグレードしたのをXSX用とすればあまり手間がかからない
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:44▼返信
カプコンさんもひでぇことするなぁ…こんな惨状になるなら最初から夢なんか見させるなよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:44▼返信
アクティに言ってたことマンマやってて笑うわこんなん
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:44▼返信
そらーソニーに銭だいて貰って技術協力もしてもらってるんだから更なる最適化はPS5に注力するのは当然

85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:44▼返信
>>75
逆やろw
PS5はボトルネックをなくすってのがコンセプトで、箱はとにかく最高パフォーマンスを出すってのがコンセプトだって言われとるやん
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:45▼返信
やっぱ、混載RAMが足引っ張ってんじゃねーの?
RAM10GBまでなら、PS5より速いけどそれ以上なら遅い帯域のRAMも使っちゃうからな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:45▼返信
フレームレートは上がったんだろ?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:45▼返信
>>26
君のエイム力が低いだけだろ😅
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:45▼返信
プラットフォームごとにできた順にアプデタイミングずらせばいいのに無理に合わせようとするから歪みが生じるんだよ
箱なんてSSというゴミが混じってるんだからSXと歩調なんて合わねーんだから考えろよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:45▼返信
>>12
XSS向けに配慮しなきゃいけないだけで二度手間なんだわ
結局作業効率が落ちるだけ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:45▼返信
>>19
ぶーちゃんさぁ・・・😅
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:45▼返信
コンソール畑とPC畑の違いかもしれないけど箱の構成なんて素人が考えついた現行のPCパーツでCSを作ってみた程度のものだものね
発売前にSSDが搭載か非搭載かで議論してる間にPS5は搭載前提の上にIOにまで手を付けてるんだもの
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:45▼返信
XSSが足引っ張ってんだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:46▼返信
まあ少数派に対する最適化なんてする必要ないし
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:46▼返信
>>15
アホ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:46▼返信
やっぱPS5一択よ
そもそもMSはやってることがクソ過ぎてゲーム業界の癌だしな
あ、ハブッチの任天は蚊帳の外ね
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:46▼返信
芋箱より低スぺやのにREシリーズを非クラウドで出せとか言うハードの信者がおるらしい…
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:46▼返信
>>75
xboxのが別々の帯域スピードのメモリを混載してるからチューニングに時間かかるってクライテックのエンジニアが言ってたな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:47▼返信
>>18
豚小屋でパーティ草
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:47▼返信
もうXBOXゴミすぎ

101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:47▼返信
これがソニーのやり方かよ
汚ねぇ汚ねぇよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:47▼返信
>>19
じゃあ なぜPCの方も問題ないの?答えてよ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:47▼返信
>>80
箱は超高速の10GBのメモリと超低速の6GBのメモリに分かれてて
PS5はそれなりに高速の16GBのメモリなんだっけか?
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:47▼返信
カプコンも次回作からPSハードにしか販売しなくなるしな
こんな最適化しづらいハードなんて要らんわな
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:47▼返信
>>77
正解w

まあ頭が悪いというより頭がおかしいってのが正しい
本当なら精神病院に入院しなきゃならないレベルだよ、あいつら
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:47▼返信
ゴキが早口で草
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:48▼返信
こういうことしてくるからソニーハードははずした方がいいんだって
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:48▼返信
>>106
どういうこと
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:48▼返信
箱いらんなまじで
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:48▼返信
素のPS4マルチの時点で終わってる
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:48▼返信
箱1XといえばあれからずっとGDDR規格を共有メモリとして何食わぬ顔で採用してるMSだけどレイテンシがどうこうってPS4をディスってたくせに結局追従してるのなんで?DDR採用すりゃいいじゃんww
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:49▼返信
msユーザーかわいそう
sonyはこういうことやるんだよな😡
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:49▼返信
初日ゲーパスのウォーロンはPCと箱どっちも不具合出てたからカプコンはまだがんばってるぞw
箱がクソなのは変わらんがw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:49▼返信
>>48
マネー戦争でも負けてて草
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:49▼返信
>>85
最高のパフォーマンスを常に出せるように作られてるのはPS5だよ箱はスペックシート上の最高数値狙ったにすぎないただしこの数字になるのは特定の限られたシチュエーション云々て注釈がつくタイプのやつ
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:49▼返信
元は良いんだからカプコンが雑な仕事してロクに確認せずアプデ配信してしまっただけ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:49▼返信
どう考えても箱ってハードの設計が悪いだけ
要するにMSが悪いのに、ソニーのせいとか言われても困るでまじで
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:49▼返信
やはり定番の処理負荷を下げてfps稼いだか
ゴミSはそうするしか方法ないもんなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:49▼返信
>Xboxでは、以前は問題なかったエイリアシング シマリングも発生するようになった。
>パッチ前にこの問題があったPS5版は、修正され、よりシャープになった

これ箱Xの方を高品質にしたらフレームレート落ちるのを解決するために低品質にしたけど
PS5は別にフレームレート落ちないのがわかったから高品質にした
要するに実は最初からPS5の方が実行性能高かったってだけの話なんやな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:49▼返信

XBOXseriesが低性能過ぎるんだよ

121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:49▼返信
ps5 pc switchは買う価値ある
箱の強みってなんすか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:49▼返信
未だにこんなことやってバレないと思ってんのがねw
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:50▼返信
マジかよゴミ箱売ってくる
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:50▼返信
箱で出す = 残業が増える
スイッチで出す = 残業がもっと増えて徹夜になる

箱とスイッチはもうマルチから省いた方が良い😃
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:50▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:50▼返信
ニシが一生ソニーのせいにしてて草生える
脳みそ溶けてんのかよw
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:50▼返信
黙ってPS5だなこりゃ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:50▼返信
クソ箱は諦めて素直にPS5買えば皆幸せになれるぞマジで
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:51▼返信

もう心折れたわ・・・、PS5買います

130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:51▼返信
まぁ、VRAM食いまくるタイトルだとPS5有利って状況続くんじゃない?
一応、VRAM使用上限はXSXが13.5GB、PS5が12.5GBらしいが、XSXは10GB以上使うと遅い帯域幅のRAMに足引っ張られて結局スペック発揮できないって感じだしな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:51▼返信
>>122
もうとっくにバレてんじゃん
XBOXのハード設計の失敗は
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:51▼返信
xboxはメモリ構成がマジで最悪だから仕方ないね
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:51▼返信
かつてのPS3みたいにファーストが多くの批判をはねのけるぐらいのものを出してたらまだ格好がついたんだけどな
MSの代名詞とも言えるヘイローがスペゴリになっちゃったからなぁ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:51▼返信
ありがとうソニー
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:51▼返信
箱尻Xが最高のパフォーマンスを出すのがコンセプト?

バカ言ってんじゃねーよw
開発中のPS5の情報盗み見てそれを少しでも上回るのがコンセプトだぞw
お陰でカタログスペックだけはご立派な酷いハードが出来上がったw
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:51▼返信

XBOXは設計が素人やからな

137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:51▼返信
>>15
SONYは真面目にPS5作ったからなあ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:51▼返信
ファミ通調べで国内今年3カ月でPS5、82万台前年比3倍増Switch88万台前年比3割減中国向けがほとんどと考えれば勢いが違うわな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:52▼返信
売れない箱のために追加修正作業させられる開発者かわいそう
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:52▼返信
>>121
ビル・ゲイツの財力か?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:52▼返信
箱はRDNA1の性能だからな...
PS5のように2.3GHz駆動出来ない

チカニシは馬鹿だから騙されて買ってるけど
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:52▼返信
出してもらえるだけありがたいと思え
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:52▼返信

こりゃ嫌味や冗談抜きにPS5一択だぞ

144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:52▼返信
スイッチには出ないの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:52▼返信
じゃあ豚はスイッチの低性能もソニーのせいだと思ってるのかな?
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:53▼返信
>>1
なんだPS5の性能やっと分かって
買う気になったのか?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:53▼返信
顔出ししてる開発者でxboxのハード構成を褒めてる奴が一人もいないんだから分かるやろ?
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:53▼返信

じゃあPS5買えばいいって話だな

149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:53▼返信
ありえんなぁぁ
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:53▼返信
CAPCOM「いいからPS5買えっつーの」
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:53▼返信
結局PS5しか勝たん😤
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:54▼返信
デッドゾーン問題が解決されることはないよ
だって箱側でドリフトがばれない用にデッドゾーン大きく取ってるだけだから
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:54▼返信
>>111
PS5もGDDR6の16GBで共有してるから同じだからええやん。
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:54▼返信
※141
流石にそれは設計思想の差でしかないから痴漢みたいなこと言われても困るからやめてほしい
インフィニティキャッシュが存在しないのはPSも箱も共通なんだからRDNA2をどうチューニングしたのかってことじゃないの
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:54▼返信

スクエニがPS5の性能に惚れ込むのも納得だぜ

156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:54▼返信
売れてるの7、8割PS ならそうするよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:54▼返信
>>148
ところがPS4でできるので買わんのよね
実際売上の半分はPS4版だしな
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:54▼返信
>>147
一応、デトロイトビカムヒューマンのクァンティックドリームは扱い安さはPS5だけど、機械学習利用するならCPUスペックあるXSXのが有利なんじゃない?みたいな擁護はしてた
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:55▼返信
どうしてXBOX買っちゃったんですかーーー!!!?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:55▼返信
ソニーガーはコメ稼ぎのバイトでしょ
箱がいらんのはガチw
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:55▼返信
他のゲームでもそうだけど、XSX版は画質を落としてフレームレートを上げる方式だから、フレームレート向上=画質悪化は絶対だ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:55▼返信
>>144
スイッチに出せたとしたら村人が2~3人になるな😅ニワトリも牛も無しや。
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:55▼返信
(XBOXの性能)ペラペラソース
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:55▼返信
>>130
世代交代が進めば進むほど芋が足引っ張るからな箱は
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:55▼返信
>>156
カプとソニー最低だな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:56▼返信
>>144
圧倒的に性能不足
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:56▼返信
こんなしょうもないハードのせいで人手取られるのむかつくわ
早く切れよ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:56▼返信
カプコンがしょぼいのか
ソニーのパリティなのか
微妙なとこだな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:56▼返信

だってネットでXBOXのがいいって聞いたもん!

170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:56▼返信
>>123
買う所あるかな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:57▼返信
また底辺youtuberが発狂しそうやな
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:57▼返信
糞箱は既に低性能陣営だからユーザーとメーカーのために切った方がいいな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:57▼返信
他の改善のために元を劣化させるのは駄目修正
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:57▼返信
ゴミハードがゲーム開発の足引っ張るんじゃねえよ
低性能ハードは大人しくスイッチとマルチでもやってろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:57▼返信
PSとPC
任天堂ファーストに興味あるやつはSwitch

これでいい
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:57▼返信
もうXSS切れよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:57▼返信
>>168
箱がショボいし芋のパリティだよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:57▼返信
この世代が始まったばかりのころはPS5とXSXでそれぞれ優位に立つ場面があったりなかったりだったが
開発もこなれてきたからか最近はどの作品もPS5が全面的に優れたパフォーマンス発揮してるな
箱優先マーケティングのアトミックハートでもPS5の方が箱を圧倒してたし箱はダメだわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:57▼返信
>>153
横だがそういうことじゃないねん

MSはレイテンシがクソデカいGDDRを馬鹿にしてたのに何しれっと真似してGDDR採用してんだよw

ていうお話やで
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:57▼返信
>>168
どっちにしろPS5が良いって事だな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:58▼返信
こりゃあの宇宙のゲームも怪しいんちゃうの?スターゲイトだっけ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:58▼返信
switchで早く出してよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:58▼返信
これ逆にPS5だったらお祭り騒ぎだろうなw
とくにエビとかなw
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:58▼返信
アプデでfps安定する代わりに画質落ちるのなんてXBOXのゲームにしょっちゅうある話じゃんw

フィルペテンサーですら12テラフロップスの事なんて全く触れなくなってるし
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:58▼返信
※153
箱1でDDRとSRAM採用してたMSがPS4の構成を丸パクリしてることが味噌なんでしょ
箱尻でもそうしてるけど帯域違うものが混在してPS3の不満点を今やらかしてる感じ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:58▼返信
>>168
PS5とPCには素晴らしいソフトとして提供されてるんですよ?
カプコンは凄いしソニーはそんなことしてないって小学生でも分かるよね?
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:58▼返信
>>60
PSから客を奪うためにゲーパスやったのに結局Xbotが金を払わなくなっただけだからな
自業自得だわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:58▼返信
>>178
アンリアルエンジンはoodleテクスチャ使うのが標準化したから、oodleのハードウェアデコーダー載せてるPS5のがロードやRAM効率が有利なるのは増えそう
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:59▼返信

XSS強制してるマイクロソフトの自業自得だからな

190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:59▼返信
>>176
契約上無理なんよ
だから正解は箱ハブ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:59▼返信
>>181
スターゲイザーだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:59▼返信
シリーズsとかいうゴミ切れよ
一生足かせになるぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:59▼返信
もとからPS5は下限を上げる、XSXは上限を上げるコンセプトで作られてるとは言われとるね
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:59▼返信
リビングでPS5やって、Switchもして、自室でゲーミングパソコンと小型モニターでXSSやってるワイ高みの見物。
3Kの小型モニターだからそこまで気にならない。
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 15:59▼返信
>>184
PSでもよくあるね
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:00▼返信
ああXsSを改善させたらXsXが釣られて悪化してしまったのか
これ悪いのは両方対応させないといけないルールにしたMSってことだよな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:00▼返信
>>168
箱がしょぼいんだよ🤭
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:00▼返信
>>183
意味わからん
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:00▼返信
>>182
本体持ってないのに
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:01▼返信
sony、やれ
カプコン、はい
箱、前より酷いよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:01▼返信

やはり技術はソニーがトップやな

202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:01▼返信
>>119
まったくもってその通りなにひとつ難しい話ではないねなぜPS5にはまだまだ余裕があるかと言えばおそらくやがこのソフトがPS4世代の縦マルチソフトやからやと思う
なのでこの先さらに数年とか経ってPS5世代専用で性能を限界まで使い込むソフトが現れたときその時初めてPS5もフレームレートを取るか画質を取るかみたいな選択が生まれるとは思うが
逆に驚くのは箱がなんでもうPS4箱1世代マルチで限界きとんのやて話やがまあ関係ないプラットフォームの話やしどうでもいいからほっとこうw
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:01▼返信
1nmも関係無いニシくんがなんで発狂してんねん。
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:01▼返信
今日からPS5北米版やるから大勝利
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:01▼返信
ゴミ箱はゴミ箱へ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:01▼返信
尻Sなんて売っちゃったせいでセルフブロッキング状態だもんな
ゲーパスのせいでソフト売り上げも壊滅
もう詰んでるよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:01▼返信
デッドゾーンはそこまで気にならないから画質を落とされる方が余程うざい
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:02▼返信
>>196
SONYはPS4を、MSはxssを速く切れって事だよな。
XSSと交換でXSX安く買えるようにすればいいのに。
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:02▼返信
>>130
PS5はストレージからの読出し速すぎて、メモリにあらかじめ全部展開しておくみたいなことしなくてもいいのでVRAMそもそもそこまで占有しないしな。
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:02▼返信
>>191
え?スターラスターやろ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:02▼返信
良く分からないがXboxのゲームってxとsで二つのバージョン作らないといけないのか?
最初にsを作って、それをx用に改良するって話ではなくて?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:02▼返信
うんこだ(箱) 捨てーろ!
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:02▼返信
PS5買わせるために必死なソニー
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:02▼返信
箱は既に頭打ちか
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:02▼返信
>>166
クラウドに性能関係ないんだが
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:03▼返信
バイオ xboxで検索したら、希少種のユーザーが発見できたけど
画像が劣化してることには気づけてないわw
やっぱりアイツラ何にも見えてないのに、キレイとかヌルヌルとか言ってるんだな〜
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:03▼返信
>>193
そもそもマルチ全盛時代ではPSのコンセプトのほうが正解やろうけど
問題は箱は独占タイトルもXSSのせいで抑えられてしまうことやろな
上限上げてる意味がない
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:03▼返信
ワールド2はPS5独占と信じてる。できればドグマ2も
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:03▼返信
これからUE5開発増えたらますますPS5ソフト増える
最近発表されたネオベルリン2087という作品もPCマルチでそうだしな
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:03▼返信
最近の流れ観てると
マルチの販売時は同等のスペックってことが契約に盛られてんじゃねーかね
アプデ時に撤廃でxssは下駄がなくなってps5は足かせが無くなるっていうただそれだけじゃね?
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:03▼返信
ゴミ箱はなんで悪化するん?
あれだけPS5より優れているゴミ箱なのに意図的に品質低下を図るわけもなくw
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:03▼返信
はちまでも記事になってたけどバイオが何かしらのコンソール独占になった場合新しくハード買うか公式でアンケート取ってたんだっけ
うーん、これは繋がってしまったか
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:04▼返信
>>214
Sを脱ぎ捨てたら強くなれるのに
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:04▼返信
Sニー「P○5を一番綺麗にする契約したよな?XB○Xのほうが綺麗だぞ。でるとこでるか?」
カプ○ン「すいませんすいません、XB○X版をすぐ劣化させます」
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:04▼返信
糞箱スペック詐欺みたいになってるな
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:04▼返信
FF16にも同じでは。もし、PS5版のみ制作したなら、開発期間がさらに短縮で、リリースが早くなる。
マルチって、どれだけ大変なのか、今回で理解したようだな。
PCがー!Xboxがーとか、マジでくそ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:04▼返信
XBOXマルチだとグラ以外にもできることが制限されてくるからぁ
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:04▼返信
>>221
たまには自分で調べましょう
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:04▼返信
これも何処かで故意に箱版を劣化させる悪の企業許せないって話で盛り上がってるんだろうな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:05▼返信



     PS5でやればいいじゃんw何が不満なんだ?


231.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:05▼返信
汚いぞ、ソニいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい(笑)
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:05▼返信
>>222
「箱を切ること確定なんやけど、お前らのどんぐらいがPS5に移動するんや?ゼロでも大した被害はないけど」
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:05▼返信
箱だけに問題あるなら無視で良いだろ
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:05▼返信
こういうことしてくるからPSとマルチは嫌なんだよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:05▼返信
※211
それで上手く開発できたらSwitchがわざわざ2機種分のチューニングが必要って不満言われることないから
性能面で優位なはずの箱でも同じようなこと起きてるんでしょ、Xに合わせればSはろくに動かないし逆にするとXがしょぼくなる
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:05▼返信
>>216
何も言ってないのにキレイとかヌルヌルとか幻聴聞こえてるガイジがいる
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:06▼返信
ハイエンドはもうPCとPS5だけでええやろ
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:06▼返信
>>218
PS4とXSSは切るんじゃない
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:06▼返信
>>213
必死にやらなくても増えてるのよ情弱やな
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:06▼返信
>>226
スクエニはマルチなくても遅いやろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:06▼返信
>>211
その方法は「2バージョン作る」の手段の一つでしかない。
基本的にXとSの2バージョンを作り、その間に
極端な差が無い様に作る契約になってる。
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:06▼返信
PS5よりGC版のグラの方が優れてると思う
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:06▼返信
>>228
皮肉だよ
わかりにくかったかな?ごめんね
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:06▼返信
>>168
なんか勘違いしてるけど「パリティ」って
「”性能の低い””パフォーマンスが出ない”ハードプラットフォームが他の上位のパフォーマンスが出るプラットフォームに差をつけられないように他を下げさせる」
行為を指すので、元々CS機で最高パフォーマンス出してるPS5は被害者以外にならんのやで。
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:06▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:06▼返信
>>234
PCは何の問題なくてすまんなwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:06▼返信
あれ、どっかで最近「うちのCODだけ汚くしたら許さないぞ」みたいなこと聞いたような、う、頭が
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:06▼返信
なんでXboxssなんてoneと大差ないガラクタを買う気になったのか知らんがもう諦めろよ
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:07▼返信
こういう記事をみちゃうとソニーハード買う気無くすわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:07▼返信
箱w
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:07▼返信
>>234
じゃあ箱買ってやれよバーカw
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:07▼返信
>>242
最近のゲームやらないから美化されてるんちゃうおじいさん
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:07▼返信



ブーちゃんこれが「最適化」だよ?wお前らが大好きな


254.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:08▼返信
関係ないのになぜかがっかりした顔をしているにしくんであった
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:08▼返信
>>252
スイッチキツイっち
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:08▼返信
12テラワロス
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:08▼返信
>>208
PS5は供給安定したし次からは切られるんじゃないか
箱に関してはそもそもXSXが大量生産に向いてないからどうなるんやろうな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:08▼返信
>>249
ハートぽちぽち楽しい?
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:08▼返信
>>249
まだ買ってない奴がいくら吠えてもなw
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:08▼返信
※247
アサクリパリティの前例があるんだけど相応のソースあっていってるんだよね?
まさかブロック権と同じように被害者面だけ立派なクズじゃあるまいな?
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:08▼返信
>>195
例えば?
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:09▼返信
>>249

箱買えばいいじゃん
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:09▼返信
箱版って売れてるの?
箱用にパフォーマンス対応するだけ赤字になるような
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:09▼返信
4%しかいないんだから日本では問題ないわ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:09▼返信
昔は一部の基地外だけだったソニー陰謀論が最近は箱ユーザー全体に広がってる感がある
よっぽど今世代でボロ負けしてるのが悔しいんだろうな
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:10▼返信
>>208
「XSSはXSXで出るゲームが全部動くし、等価な体験を約束する」で売ってるのでXSSは切るとあらゆるところから訴訟されて返金地獄だぞ。
PS4はそういうの無いからソニーは普通に世代移行すればいいだけ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:10▼返信
>>191
パワーゲイザー!!🔥
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:10▼返信
>>247
これCAPCOMのゲームなんだけど…
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:10▼返信
文句あんなら箱買ってカプコンの不買でもすればいいじゃんw
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:10▼返信
PCでまともに動いてる時点でパリティなんかある訳ねーだろ
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:11▼返信
>>247
発売したときは同等、アプデで差がついたのならパリティが外れたということ
このパリティは下等の箱のことで足かせが外れたPS5がきれいになったということですよw
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:11▼返信
XSSよりONEXの方が高性能なのにハブられてるの笑える
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:11▼返信
箱に出すだけで2機種分の作業課せられるんだから開発者はたまったもんじゃないよな
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:11▼返信
※208
XsXは逆ザヤなので、それやると赤字拡大させてしまうからMSは可能な限りXsXは売りたくないのだ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:12▼返信
>>264
そもそも日本ではなく海外の記事やろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:12▼返信
>>271
今回の事で仮にパリティがあるとしたら「MSがカプコンに対してパリティ要求してPS5のパフォーマンスを下げさせてた」ってことになるわな。
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:12▼返信
マルチで出しても現状で既にPS5版の売上が8割ぐらいあるから、わざわざ箱版を出す理由がもはやない
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:12▼返信
え?日本で箱買ったやつおりゅ? www
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:12▼返信
前世代機のPS4と今世代機の尻Sを同じ土俵で語る時点でおかしいって思わないのかな
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:12▼返信
箱はゴミ!はっきりわかんだね
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:12▼返信
XBOX悲報しかねぇな…
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:12▼返信
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:13▼返信
>>242
流石にその攻め口は無理がある
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:13▼返信
>>279
つまり、PS4が足を引っ張っている?
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:14▼返信
スマホでもiosかAndroidで二分してるけど今更Windows Phone使ってるやつなんてガジェットオタクの中でもごく少数でしょ
箱の存在はそのレベルなんだわ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:14▼返信
PS5世代で箱マルチにすると、利益出るよりXSSとかの無駄な最適化作業で赤字なりそう
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:14▼返信
全ゲーマーのうちXBOXユーザーは2%しかおらん(公式発表)
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:14▼返信
※265
箱ユーザー全体に拡がっているわけではなく、箱ユーザーとして残っているのがその一部の基地外だけなのだ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:15▼返信
XSXって逆ザヤ解消したの?
PS5は出来たけど
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:15▼返信
>>284
10年戦士が未だに現役バリバリという話やろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:15▼返信
>>265
ソニー陰謀論というかソニーの悪行はPS2の頃からあったからな。
実際PS2は性能を誇大広告してたし。
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:15▼返信
やってんなぁ パリティ契約かな?
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:16▼返信
PS5でやればええんや!簡単な話や!
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:16▼返信
>>290
PS5がいらない子みたいなこと言うなよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:16▼返信
チカニシ最低
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:16▼返信
糞箱なんて買わないからどうでもいいわ
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:16▼返信
MSもXSXとXSSの差をクロックだけにして同じアーキテクチャー採用にすれば最適化費用さげられるのに経営者がハード部門の意見きかなくて値段有りきで開発しちゃったんだろうな
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:17▼返信
>>289
SS も解消されてないだろ
分解動画見たら無理やで
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:17▼返信
開発中のPS5が低価格版も用意されるとのリーク情報をかぎつけたペテンサー君
ならばうちもとドライブレスで性能を大幅に落とした低価格版の箱尻Sを用意したんよね
まさかその低価格版PS5が性能変わらずU-BDドライブ失くしただけのものだったり
低性能箱尻Sの所為でゲーム開発者からボロクソ言われる事になるとは
その時は知る由も無かったペテンサー君だった
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:17▼返信
MSからパリティ契約を押し付けられたけどあんまり売れなかったのかな?
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:17▼返信
>>43
画質とデッドゾーンは別問題じゃね?
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:17▼返信
箱なんて持ってるやつがいないから特に問題ない
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:17▼返信
>>292
XSXの仕様だ
アトミックハートでも同じなんだから、今世代は解消できない
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:17▼返信
夢の12テラフロップスは嘘だったのか・・・orz
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:17▼返信
鼻つまみ者
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:18▼返信
※294
箱が商業的にもスペック的にもやらかしたって話なのに頭悪いなw
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:18▼返信
箱でバイオやる人いんの?
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:18▼返信
PS5はブルーレイの有無のみだから最適化問題に足を引っ張られない
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:19▼返信
うわ~・・ソニーズブズブやな・・
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:19▼返信
関係ないハブッチ豚がイラついてて草
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:19▼返信
日本に被害者いなくて良かったね^^
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:19▼返信
>>292
発売時はPS5版のパフォーマンス下げて、指定の期間が経過したらPS5のパフォーマンス元に戻す契約をしてたってこと?
MSマジか...
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:19▼返信



マジかよ糞箱売ってくる


 
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:19▼返信
>>294
いらないというかRE4開発段階だとまだ供給が安定してない場所もあったからね
そこらへんを無視して出すわけにはいかなかったんでしょうよ
まぁ次からはPS4多分切られるけど
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:19▼返信
まーたソニーが金握らせて悪さしたのか
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:19▼返信
カプコンはバイオくらいしか売れなくなった
PS大作主義の弊害
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:19▼返信
>>298
PS5の分解記事出たときにコストダウンでは絶対xboxに勝ち目ないのが決定したよね
xboxの中身ヒドイもん
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:19▼返信
>>294
実際RE4の売上半分PS4版なので…
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:20▼返信
こういうやり方してるから、MSはPS版CODを劣化させるに違いないとか言い出すんだな
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:20▼返信
フレームレート安定のために画質落とされたの草

PS5より低性能な完全RDNA2笑の12tflops笑
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:20▼返信
いつも箱が劣化するから
AB買収したらCoDを意図的に劣化させそうだなw
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:20▼返信
日本人「そもそも持ってないので特に問題ありませんよww」
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:20▼返信
>>307
40万人位いるんちゃう
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:20▼返信
>>299
廉価版の箱がでると聞いて、慌ててディスクレスで安くしようとしたのでは?
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:20▼返信
まともにゲーム出来るのはPS5だけになったな
PCも最適化されないしスペック良くても意味無い
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:20▼返信
XBOXはもうスペックの限界
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:20▼返信
>>298
PSは初代の時点で部品を減らしてコストカットできるよう考えて設計してんのよね
その時の久夛良木氏の開発理念が今もアタリマエになってんだろう
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:20▼返信
>>14
XSSがソフト開発の足を引っ張ると云うのは発表当時から言われてたし、つい最近もXSSに合わせるのがもう大変になってるとどこかの開発者が言ってたしな
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:21▼返信
>ゲームは解像度やフレームレートモードなどが悪化し、あらゆるモードでよりぼやけて見えるようになった

フレームレート上げたら画質が悪化したとかじゃないやん
フレームレートも画質も悪化してるんだからXBOX原因じゃない
カプコンがクソなのかソニーのパリティかだろ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:21▼返信
チカニシ悲報

マイクソから逃げ出した三上真司がバイオRE4をPS5でプレイ中の画像を上げてしまうwwwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:21▼返信
>>316
え?
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:21▼返信
>>316
モンハンだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:21▼返信
>>315
そんなことしなくても
PS5は売れるんでw
パリティは負けハードがやるんだよw
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:21▼返信
マジかよクソ箱売ってくる
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:21▼返信
>>291
低性能ドリキャスさん?
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:21▼返信
>>289
箱は後々製造コスト下がるような綿密な設計も計画もないから今まで一度も逆ザヤ解消したことない
PSみたいにマイチェンもこないし箱Seriesも無理やろ
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:21▼返信
>>306
頭悪いなお前
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:22▼返信
>>316
露骨にワールドからクオリティも売上も落ちた半ライスはどう説明するんだい?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:22▼返信
>>304
サーニー「次世代はTFlopsでゲームのパフォーマンスを語ることは無意味になるでしょう」
まさにその通り過ぎて草
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:22▼返信
>>321
今もソニーが劣化されちゃうわ~困ったな~と弱者アピしてるけど明らかにABと契約しない保険づくりだねw
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:22▼返信
てかソニーとカプコンがズブズブなら最初から今のアプデが適用されたバージョンで発売してるだろ
何でパフォーマンス発揮できてない状態のを売るんだよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:22▼返信
???「はあ、また2%のために残業するのかよ」
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:22▼返信
>>337
なにが?
具体的に説明してくれ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:22▼返信
※330
流石に古巣のゲームを遊びたくなるのは三上じゃなくてもあると思う
退社関連で煽るならスペゴリのPが退社したほうがよっぽどネタになるでしょ
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:22▼返信
戦う前に終戦してたわ
ソフト出ないだもん
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:22▼返信
まぁ普通はPCでやるしね
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:22▼返信
>>291
なんだか任天堂の開発機みたいな話だな
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:22▼返信
釣り師のネタ滑りまくってて草
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:23▼返信
こういうことするからソニーは嫌われる
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:23▼返信
>>329
バーカ

低性能だから画質落としてもフレームレート安定化の根本解決にならなかっただけwww
マシにはなってんだよwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:23▼返信
ライザ3はアプデで改善されたの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:23▼返信
>>324
言われて悔しかったっていうやつか
でも箱廉価版が先行なら本当に何も考えていないとしか思えないね
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:23▼返信
>>292
XSXのアプデだけ手抜きするパリティ
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:23▼返信
iP殺した呪いだ
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:23▼返信
これでどこが得をしてるのかを考えれば一目瞭然
ソニーの仕業だろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:24▼返信
もう箱は上位版だけで良くね?
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:24▼返信
低性能ポテトハードwwwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:24▼返信
xboxは低スぺなんだからしょうがねえだろ
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:24▼返信
>>332
ワールド2さっさと出せや
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:25▼返信
もう痴漢なんて少数民族のこと切り捨てようぜ…
別に損しないだろ…
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:25▼返信
>>304
箱尻Xの自慢の12テラワロップスなら十二分に発揮されてるだろ?😂
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:25▼返信
そもそもSONYとマイクロソフトの方針の差。
SONYはPS5だけあればいいのに対し、マイクロソフトはパソコン版との連携を考えたからな。
パソコン版はハードの性能の差が大きいから、SとXくらいの差があっても設定で行けると思ってた。
ソフトを作る方からしたらスペックは一定の方が良いわけで。
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:25▼返信
>>329
翻訳がおかしいだけだぞ
「解像度」っていうのはクオリティ優先モードで
フレームレートモードはそのまま
ゲームプレイできてるなら、その2つのモードがあるのはわかってるはずだよな?
そのどちらでも、フレームレートを安定させるために解像度が落ちたのが今回のパッチや
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:25▼返信
>>329
パリティというならXSSとのパリティでXSX下げられただけ定期。
PS5のパリティなら「PS5以上のパフォーマンスが元から出てて、それが今回PS5と同等まで下げられた」
くらいになったら言ってくださいな。
最初からずっとPS5以下のパフォーマンスのゴミで言われましても…。
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:25▼返信
>>350
頭悪そう
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:26▼返信
>>356
XSXが大量生産向きじゃない上にSのが売れちゃってるから厳しいかも
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:26▼返信
もう実力で勝てないから
CoDを買収してPS5版を劣化させるしかない
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:26▼返信
今世代は性能的にPS5がいいねやっぱ
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:26▼返信
そもそも痴漢って馬鹿だからXなのかSなのか言わないからな
どっちなのか言えよ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:26▼返信
>>351
低性能switchさんに配慮してるから、まだアプデきてないやろ?
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:27▼返信
>>344
古巣のゲームってか、元自分が手掛けたゲームのフルリメイクだから気になるのは仕方ないw
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:27▼返信
>>364
XSXのアプデだけ手抜きされた
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:27▼返信
スターフィールドがこれより酷いのかと思うと...
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:27▼返信
>>367
劣化させてもPS5のほうが売れるだろうなぁw
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:27▼返信
REエンジンって何か癖あるよな
一筋縄じゃいかない感ある
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:27▼返信
ゴミ箱がグダグダすぎて8兆円をかけてAB買収しても確実にコケるね・・・w
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:27▼返信
>>370
一応ボヤけは減ったぞ。減っただけなのでまだ忖度終わってないけど。
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:27▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:28▼返信
で、マリオより売れんのこれ?
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:28▼返信
足枷付きハードは今後切った方が良いなあ
何処とは言わんがマイナンチャラってとこのハードと
任ナンチャラってとこのハード
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:28▼返信
>>373
つ xsx版30fps
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:28▼返信
>>329
Xbox Series版のプレイヤーによると、今回のアップデートで確かにデッドゾーンは小さくなっている

改善されてるじゃんw
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:28▼返信
何であれソニーは説明しないといけないと思う
こうやって疑われてるんだから
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:28▼返信
>>375
世界規模からしたらマイナーだからね
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:28▼返信
>>379
うれるよ!
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:28▼返信
FF16「PS5の高速SSDとメモリ帯域だからこそ最適化できた、PCでならまだ開発終わってなかった」

これはPCだけの話ではない
メモリ分割でショボSSDの箱ならもっと困難ってことだよ、バイオも同じようにね
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:28▼返信
箱は設計の見直しだな www
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:28▼返信
結局クズエニもカプうんこもチョニ忖度で
ゴキ捨て特化の最適化して箱は蔑ろにしてたんだろ
性能差や相性の問題じゃない嫌がらせ忖度とかほんと最低
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:28▼返信
XSSとかいうゴミが捨てられない限り箱がマトモになることは無いで
でもそのゴミ捨てると訴訟で事業死ぬで
ペテンサーが嘘付いたのが悪いんで完全にただの自業自得
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:29▼返信
むしろパリティされてるとしたらPS5版の方やぞ
ヴィレッジまではきちんとTIPS画面カットしてたのに
RE4ではなぜかただTIPS画面表示を暗転で隠すだけの手抜きになってる
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:29▼返信
>>370
えーまだなんだガスト終わってんなぁ
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:29▼返信
>>383
これソニーのソフトなのか
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:29▼返信
>>368
カプコンがクソアプデ配信しただけでここまでイキれるのかw
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:29▼返信
>>379
マリオなんて最近新作出てましたっけ?
映画の方行ったみたいだけど元気にやってるか?
395.投稿日:2023年04月08日 16:30▼返信
このコメントは削除されました。
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:30▼返信
>>379
まだファミコンの頃の夢を見てるのか
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:30▼返信
あかんやん
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:30▼返信
>>381
また動的解像度ですか?
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:31▼返信
>>375
この件はともかく、そろそろ限界みたいだし次からは別のエンジンにするだろうよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:31▼返信
>>381
XSXで30なのか
じゃあXSSどうなっちゃうんだろうな
後者のが売れてるって言うのに
まぁベセスダゲーに関しては本当にPCでいいというかCSでやるべきじゃないからアレか
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:32▼返信
最初からXSXフレームレートがガクついてたんだよな無駄に
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:32▼返信
>>377
被写界深度のオフまだきてないのかよw
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:32▼返信
>>390
まぁ村とre4は開発チームが違うからな、なんかあったんやろ多分。
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:32▼返信
>>393
足枷相手に時間割いてくれてるんだからクソはないだろクソは
そう言うところだよお前
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:32▼返信
なんで良いパフォーマンスでまともに動く
PS側が説明しなきゃいけないの? www
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:32▼返信
>>356
XSXだけならぶっちゃけここまで酷いことにならんよ
でも売るときにXSSでも解像度以外は変わらないって売ったせいで今更撤回したら訴訟が待ってんの
んで騙されたアホだらけでXSSの方がXSXより数が圧倒的に多いんでこいつらに訴訟されると箱が死ぬの
つまり詰みです
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:33▼返信
>>402
ガスト「任天堂様に確認取ってるから……」
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:33▼返信
ここ見ても実際に自分の箱版が〜って言ってる奴一人もいない
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:33▼返信
箱切ったら?
どうせ所持者はPCでもやれるだろうし
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:33▼返信
分解見るとxssはxsxよりはるかに優れたハードなのにな
むしろアレをしょっぱなから出せたMSは技術力すごいって思ってたらただのXONEXの廉価版なんよな……
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:33▼返信
>>388
最低なのはお前の腐ってる脳みそだよ豚君
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:33▼返信
>>405
そもそもなんか釈明せにゃならんならするのはカプンコの仕事やろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:34▼返信
カプコンとスクエニは実質ソニーの子会社みたいなもんだからな
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:34▼返信
文句言われるぐらいなら出さないって
判断するメーカーが出てきてもしょうがないよね
劣化作業するのだってお金は掛かっているのに
文句言われるとか俺ならムカつくけどな
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:34▼返信
>>336
箱〇は一度マイナーチェンジして筐体デザイン変わったんよね
だから何だって感じだがw
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:34▼返信
そらぁスペック通りに性能発揮出来ないならどっちか犠牲にするしかないよねw
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:34▼返信
スイッチの2モードみたいな最適化のための余計な手間をソフトを開発する側にかけさせるなよ
なんのためのCSなのか
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:34▼返信
XSSとXSXで同じアプリだから、共通部分でXSSに調整したらもう片方でバグったんだろう
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:35▼返信
>>408
国内シェア0%だからそんなのいるはずないだろ!
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:35▼返信
スターフィールドはまず間違いなくて安定して30fpsも出ないなあれ
相当炎上するんじゃねグラフィック面に関して
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:36▼返信
xss合わせか
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:36▼返信
>>15
なんでSONY?🤔
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:36▼返信
XSSはマジで要らない子
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:36▼返信
スターフィールドはもう箱も切ってPCオンリーでいけw
その方が待ってるファンも喜ぶだろw
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:36▼返信
やっぱXSSに合わせてるなこれ
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:37▼返信
まぁ箱なら被害者ほとんど居ないしいいんじゃね解決!って事で
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:37▼返信
XSSに合わせて直さないとMSが訴えられちゃうから、むしろカプコンは頑張ったんじゃね?
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:37▼返信
RE4ほどメジャーなマルチタイトルだとゴミ箱ユーザーの目を覚まさせやすいもんだね
さっさとXSSの集団訴訟をやろうぜw
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:37▼返信
>>424
ほとんどの人がPCでやるだろうに
PCゲーマーかわいそうにw
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:37▼返信
糞箱とか誰も持ってないからOK
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:37▼返信
>>413
その割にはPSに出さないソフトもあるが・・
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:37▼返信
忖度もなにも
単純に箱がPSより劣ってるってシンプルな話やん
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:38▼返信
低性能だからねぇ🤣
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:38▼返信
日本国内でゲーパス目的のXSS以外のXSXなんて使ってるの
ゲーム開発者と記者とか配信者とか仕事関係者しかいないじゃない疑惑
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:38▼返信
>>375
自社エンジンだし、PS4世代のエンジンだからね
しかもパンタレイエンジンの頓挫からの作り直しだから急ごしらえの部分もあるだろうし
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:39▼返信
疑ってるの豚だけだろ🤭
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:39▼返信
>>419
全機種持ってる俺がいて0はないだろ。
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:39▼返信
>>424
どうせバグだらけで発売初期なんてまともにやってらんねーだろう
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:39▼返信
カタログスペックだけのゴミ箱さん
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:40▼返信
単純な話で箱よりPSのが開発し易いんだろな
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:40▼返信
>>437
1未満ならゼロとかわらんし
5未満なら四捨五入でゼロだw
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:40▼返信

マイクロソフトが勝手に自爆してくれて楽だわ^^
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:41▼返信
現状でも箱はグダグダなのに、
これから月日が進むごとにXSSの足の引っ張り具合も増していくという地獄
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:41▼返信
つかチカニシはアプデの時気づかなかったの?
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:41▼返信
>>441
文句を言っていいのは全機種持ってるやつだけな
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:42▼返信
>>444
まだRE2クリアしてないからワイ
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:42▼返信
>>413
モンハンの最新作を1年も任天堂独占にしたのに?
ドラクエの最新作を完全に任天堂独占にしたのに?
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:42▼返信
スタフィー大丈夫か?w
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:42▼返信
>>438
ベセスダのゲームならそんなの当たり前だからその程度で問題視するベセスダファンはいないから安心しなw
TESもFOもバグ塗れで有志が改善MODリリースなんて何時ものことよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:43▼返信
バイオre4比較
PS5 および Xbox Series X は、パフォーマンス モードに動的解像度を使用します。 PS5 の平均解像度は、テストされた領域でこのモードでわずかに高くなっていますが、顕著なものはありません (PS5: 1872p | XSX: 1836p)。
PS5 は、平均 5/10 fps 以上で、XSX よりもパフォーマンスが優れています。
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:43▼返信
>>448
あれは元々ハイスペPCでやるような内容だから。
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:43▼返信
>>450
ボグワーツ比較
品質 (忠実度) モードの影は、Xbox Series X と比較して PS5 の方が解像度が高くなります。
PS5 はレイ トレーシング モードでより優れたパフォーマンスを示しますが、Xbox シリーズ X のフレームレートは他のすべてのモードでより高くなります。

XSXの仕様だ、諦めろ
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:43▼返信
>>398
知ったか恥さらし
PS5も動的解像度のダイナミック解像度
ゴキブリ馬鹿と嘘つきとエアプの洞窟
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:43▼返信
>>381
ファーストの4k120fosサポートどこいった
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:44▼返信
>>444
チカニシが持ってるわけないだろw
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:44▼返信
TFは箱の方が上なのになぜ…💧
くやしいよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:45▼返信
AB買収したぐらいじゃPSとの差は埋まらんな
とっとと承認してやれよ
無能MSがAB取ったぐらいで独禁法違反とかアホかと
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:45▼返信
後先考えずに嘘つくからXSSどうしようもなくなってやんのw
完全に自業自得じゃんw
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:45▼返信
>>453
豚ちゃんがんばって!
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:45▼返信
>>453
ウルトラハイエンドPC(4090や4080)も動的解像度(DLSS)が当たり前の時代だぞアホか
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:46▼返信
全部サギ・ペテンサーが悪い
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:46▼返信
ワイ任天堂信者土俵にも立てないスイッチにブチギレ
このハード恥ずかしすぎだろ
463.投稿日:2023年04月08日 16:46▼返信
このコメントは削除されました。
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:46▼返信
>>457
企業どうこうもそうだがユーザーの不利益も考慮に入れてるわけだしな…
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:46▼返信
XSSやめてXSXのメモリの細切れやめればええのにな。
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:48▼返信
横マルチのゲームはXSXが圧勝じゃなかったんか…
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:48▼返信
15年前のチカニシ「レッカーレッカーwトタンシェーディングwww」
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:48▼返信
開発が進むほどにXSXのハリボテスペックが露にされていく
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:48▼返信
>>463
ソニーもハード屋かと言われたら疑問形になるけどな。
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:48▼返信
>>457
ABのソフトをXboxユーザが買ってるなら分かるがPSユーザが多いんだよねアレ
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:48▼返信
>>463
任天が周辺器は流石にないわw
実際任天のコントローラー何てどれも玩具みたいなのしかないやろ
段ボールは問題外だし
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:49▼返信
>>463
そもそも任天堂に周辺機器作るにあたって優れてるところなんて何かあったっけ
ユーザーの足元みた売り方ぐらいしかないと思うけど
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:49▼返信
XSSが足引っ張ってんのか。
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:50▼返信
箱版はマジでヘンテコな破綻するときあるよなw
XSSのせいなんかねやっぱ
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:50▼返信
誰も持ってないから報告もなし
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:50▼返信
starfieldはXBOXに最適化されてるから大丈夫だぞ
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:50▼返信
>>467
あれはセルが悪いよ
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:50▼返信
>>462
もう任天堂ファーストやるためだけのハードと割り切って潔く他ハード買おう
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:50▼返信
>>451
ベセスダゲーはMOD前提だしな
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:50▼返信
なんでアプデで劣化すんだよという…
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:51▼返信
>>476
XSSポテトのせいでショボいでしょw
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:51▼返信
>>452
はいパリティ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:51▼返信
>>476
シリーズSに合わせてるとか言わないよな?w
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:51▼返信
>>480
検証せずにアプしたカプコンが悪い
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:51▼返信
泣けるぜ
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:52▼返信
>>476
30fps目標に頑張ってるから大丈夫だな!
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:52▼返信
>>473
スペックが低いというのはガンでしかないからね
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:53▼返信
>>486
そりゃ箱で合わせればPSで劣化する。
PSメインで作れば箱で劣化する。
パソコンメインで作ればPSのは劣化する。
それだけ。
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:53▼返信
>>476
どっちのシリーズに最適化されてるか正確に言いなさい
どっちもってことならまだまだ延期してしまうし結局XSSショボグラを優先するしかねーのよw
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:53▼返信
スイッチで遊んでる我らからしたら劣化など全くわからないというのに🐷
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:54▼返信
>>472
は?
パワーグローブとかハイパースコープとかあったじゃないか!
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:54▼返信
>>89
箱だけ遅らせてもそれはそれでソニーがブロックしたとか言い出す連中がいるからな
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:55▼返信
>>490
最下層からのスタートだもんな(泣)
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:55▼返信
そりゃあお前普通圧倒的に売上少ない方に合わせて最適化なんてしないって
なんの罰ゲームだよ
忖度云々じゃなく普通に考えたらそうなるよ
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:55▼返信
>>491
それって優れもの? 使ったことないからわからないよ
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:56▼返信
バイオに限らず箱はとりあえず解像度全振りみたいなの多いしな
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:56▼返信
>>480
フレームレートは向上かつ安定したんだから一概に劣化とは言えないよただ単に箱のスペックが低いんでしょカタログ値より
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:56▼返信
>>457
未だに何が問題なのが解ってないのか・・・
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:57▼返信
箱が特殊過ぎんだよ
つまりMSが悪い
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:57▼返信
>>491
パワーグローブはサードパーティ製品だろ

>パワーグローブ(Power Glove)は、アメリカで1989年にマテル社から発売されたNintendo Entertainment System専用コントローラー。パワーグローブは1989年に任天堂公式ライセンス製品としてアメリカで発売された。任天堂は設計及び発売には関与していない。
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:57▼返信
シリーズSの足枷がな
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:57▼返信
XSSとか機種を特定してないのは何故?
XSXSってスゲー個体差あるじゃね?
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:57▼返信
箱の処理が追いついてないんじゃね?
報告してるのXSSのユーザーでしょ?
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:57▼返信
めんどいからXBOX版はXSSにスペック合わせればいいだろwって感じでやったんじゃない?
国内ユーザーだと誰も被害受けてないだろうしいいけど
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:58▼返信
報告してるのはどうせポテトユーザーだろ
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:58▼返信
もはやXboxもお荷物やな
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:58▼返信
>>495
いや優れてるというよりロマンかな
遊び心。
特に必需品ではない。
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:58▼返信



ゲーム弱者ほど箱やスイッチを好む


509.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 16:59▼返信
カタログスペックや安さのインパクトで人を欺いてPSに対抗しようとした結果がこれ
対抗心を燃やすのはいいがせめて真っ当に良いものを作って勝とうとしなよ
やり方からして間違ってんだわ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:00▼返信
>>466
PS5とXSXのマルチ比較でXSXが勝ったのなんて数える程しかないよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:00▼返信
>>508
Switchならまだ分かるけど箱なんてまじでなんのために存在してるんだあれ
ファーストもクソだしさ
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:00▼返信
>>508
多分だけどソニーを嫌ってる自分格好いいとかいう変態なんだろうな
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:00▼返信
マジかよ!
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:00▼返信
XSSとかいうゴミ箱どうにかせえや
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:00▼返信
>>505
そりゃあそっちの方が人多いもんな🤭
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:01▼返信
>>507
開発販売には一切かかわっていないパワーグローブに任天堂のロマンが感じられるだと?w
コイツは一体何を言っているんだw
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:01▼返信
後出しパリティ
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:02▼返信
別にいいよ 箱なんて日本にユーザーいないし
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:02▼返信
やっぱps5しか勝たん
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:03▼返信
んじゃスイッチみたいに低性能ハードをハブればいいだろ。
なんでわざわざ下に合わせなきゃならんのよ。
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:03▼返信
>>517
フレームレートは上がってるからトレードオフやぞ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:04▼返信
>>514
XSXが大量生産に向いてないうえにXSSのが売れちゃってる
おまけに自分たちが過去に吐いた虚言に首絞められてる

詰みです
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:05▼返信
ABの報復みたいなもんだろ
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:06▼返信
箱尻Sはペテンサーが自らに掛けた呪いだからな

解像度以外は箱尻Xと同様の体験ができると騙して売り出した手前、
もし箱尻Sをハブるとユーザーに嘘を吐いたことになるのでハブれない
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:06▼返信
ま、国内べーぐんの人とかなのかな日本で買ってる人は
目先の金に釣られてXSSを買った人はしゃーない
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:06▼返信
※523
なんでカプコンが参戦する必要があるんだよ陰謀論者
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:06▼返信
>>502
発売前にペテンサーが同等の体験が出来るって言い切ってたしそのせいでポテトの方が売れるしで今更区別する訳にはいかんのでしょう
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:06▼返信
>>520
公式がコンソール独占にして他ハード買うかアンケート取ってたみたいだし本当にハブるんじゃないの
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:07▼返信
元々XSXはRTオン2160p、PS5はRTオン1800p
フレームレートを向上とあるけど実際解像度をPS5に合わせただけだろw
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:07▼返信
>>525
アメリカですら売れてないしどうなんだろう
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:07▼返信
ゴミみたいな会社だな
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:08▼返信
ps5でええやん
大金だして4k60fps安定させたい人は4090pc買えばいいし箱ってマジでなんなの?
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:08▼返信
>>525
極少数のガジェットオタクと宗教的にPSは買えない人も買ってるが微々たる数字だw
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:08▼返信
>>529
XSSに合わせただけですw
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:09▼返信
ボトルネック潰して総合力とバランスが優れパフォーマンスが良いPS5
数字だけ盛った詐欺欠陥設計と凸凹ボトルネックのせいでパフォーマンスが著しく落ちる糞箱
設計思想から違うんだよ
紙面上数値で騙す箱と実行性能でパフォーマンス出すPS5じゃ
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:10▼返信
>>301
箱が描画処理にパワー使っちまうからデッドゾーン起きてるんだろ?
だから画質落として負荷減らして反応上げようとしたんだろ、箱のOSが悪いんじゃねの?
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:10▼返信
そら買収されるわ
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:10▼返信
だから箱はPS5みたいにスペックを統一しろと言ったんだ
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:10▼返信
これが詐欺騙し売りの実態
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:11▼返信
ゴミ箱パリティのためにABに8兆円払うよりゴミ箱事業をやり直したほうが安いだろ
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:11▼返信
※529
やっぱ大正義XSXやん!
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:11▼返信
なっ
だから言ったろ?
ゲーム機っていうのは総合力なんだよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:12▼返信
初代「研磨機です」
360「RED RINGS OF デス!!」
ワン「カステラ2個つけるアルよ!」
XSX「ボッタクリSSDしゃぶりてー!」
XSs「ポ⤴テ⤵ト⤴」
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:12▼返信
>>529
1800pまだ出ると思ってるの草
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:13▼返信
AB買収で終わるんだよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:13▼返信
>>129
買うのに苦労が無くなった良いタイミングだと思う!
遊ぼう!
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:13▼返信
>>532
本当に存在価値ない
ABの買収に成功した上でXSSを切ってベセスダと一緒に飼い殺しにせずちゃんと機能させてもまだPSと同じスタートラインには多分立てない
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:13▼返信
>>545
今のままじゃ買収は無理(何度も言うが)
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:13▼返信
糞箱ってこういうアプデも2機種分やらないといけないから
開発者にとって本当に迷惑だよな
せめてPS5版より売れるんならまだしも毎回売れないしな
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:14▼返信
PC:ビグザム
PS5:G3ガンダム
箱X:ヅダ
箱S:オッゴ
Switch:マゼラアタック
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:14▼返信
いや、真面目な話AB買収した程度でひっくり返る差じゃないやん
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:14▼返信
ヨシ「いいからPS5買えっつうのw」
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:15▼返信
※544
実際にその通り出てないのが箱w
だからボケボケなってるだろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:15▼返信
箱の不具合とかいう全人類に関係ない話題
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:15▼返信
>>550
PCに関してはそもそもユーザーごとにスペックにばらつきありすぎて一概に語れないんよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:15▼返信
>>550
Switch:傷病兵
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:16▼返信
円満買収は無理だし買われてもゴミ箱やゲーパスが毒すぎて回収が絶望的でもう(MSが)終わってんだねw
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:16▼返信
日本では誰も糞箱買わないので無問題
PS5さえちゃんとしとけばいいよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:17▼返信
- PS5 and Xbox Series X use dynamic resolution for performance mode. PS5's average resolution is slightly higher in this mode in the areas tested, although nothing remarkable (PS5: 1872p | XSX: 1836p).

発売直後のパフォーマンスモードで PS5: 1872p、XSX: 1836pだけどな
Xシリーズはそこからさらに下がったのか
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:17▼返信
>>526
うるさいゴキ
ソニーに言われた可能性だってあるだろ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:17▼返信
えーと、チカニシに聞きたいんだけど
マジでAB買収した程度でひっくり返せる差だと思ってるの?
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:18▼返信
>>169
限界集落に行って原住民に騙されたんだ
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:18▼返信
>>560
可能性の段階で不用意に企業貶めるようなこと言わない方がいいと思うな
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:18▼返信
ハリボテハード

565.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:18▼返信
任豚くんw
普段無限マネーで企業買収だの箱事業に無限のMSマネー投入だの言って持ち上げておいて
ソニーの少額マネー(任豚曰く)に負ける無限MSマネーという設定ありえないってwww
ソニーマネーで契約を迫るとか無限MSマネーとか全てが🐷の妄想やんwwww
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:18▼返信
※550
PCはザクじゃね?
ザクって下っ端訓練卒用からベテラン用の高性能機種までバリエーションあるから
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:19▼返信
※51
SONY「低価格低品質版のXboxもだすんだぞ」
MS「はい、かしこまりました。SONY様の仰せのとおりにseries Sを出します」
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:19▼返信
>>560
そこは「黙れゴキブリ」だろ
はちまバイトしっかりしろや
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:19▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:19▼返信
🐷「泣けるぜ」
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:19▼返信
糞箱は明らかにボトルネック抱えてるだろ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:20▼返信
>>567
よかったな
もう勝ち目ないぞチカニシ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:20▼返信
XSSとかいう呪いのせい
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:20▼返信
>>1
マイクロソフト 終焉の刻
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:21▼返信
金に困ったカプコンがソニーから小遣い貰ってMSを殴るとかw
ソニーのお小遣いに負けるMSの資金力とはwww
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:21▼返信
買収成功してもXSSのパフォーマンスが上がるワケではないんたけどね
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:21▼返信
そりゃFF16もPS5だけだと開発しやすいはずだ
変なのに合わせなくていいからな
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:21▼返信
>>571
PCなんてハードどころかソフトウェア(OS)レベルでボトルネックの塊だぞ
それを少しでも解消する目的で登場したのがDirectXだし
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:22▼返信
不思議な話だよなぁ、PS5とXBOXなんかもうどちらもコーディングで最適化に差がつくようなアーキテクチャの違いなんかなかろうに…
それでいてどっちかというとXBOX SXのが素直に性能上なのに
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:22▼返信
箱なんて本当にPCでいいからな
PSとPC
ファーストに興味あるやつだけSwitch
これで事足りる
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:23▼返信
今世代もPS以外ゴミハード
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:23▼返信
本当に後先考えず、目先だけでもなんとか普及台数でPS5にマウント取ろうってつもりでXSS作ったんだろうな

583.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:23▼返信

足引っ張るなよ低性能XBOXさん^^

584.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:23▼返信
>>576
CODに関してはSwitchに合わせられることになるからなお酷い
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:23▼返信
>>579
ハードウェアレベルでの最適化がキチガイレベルなのがPS5
パーツ単体では性能上でもハードウェア構成が素人レベルなのが箱尻X
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:24▼返信
※579
XSSへの最適化のコストが桁違い
ゲーム内容の最適化にPS5の方は回せる
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:25▼返信
>>579
数字盛っただけでボトルネックだらけだからな
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:25▼返信
>>579
XSXはクソみたいなメモリ構成を始めとしたボトルネックだらけだからな
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:26▼返信
PC:ザク
PS5:νガンダム
箱X:マゼラアタック
箱S:マゼラアタックの飛行砲塔部分
Switch:ドップ
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:26▼返信
※579
コーディングで最適化に差がつくようなXbox series Sというハードがありましてね
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:26▼返信
日本には箱ユーザーいないし別に困らないよねw
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:27▼返信
おいおい
XSS如きで嘆いてるようじゃダメだろうがチカニシ
ABが買収された暁にはCODなんてSwitchに合わせられることになるんだぞ?
忘れたのか?
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:27▼返信
>>520
スイッチがライトや携帯モードに対応しないといけないのと一緒だよ
同世代扱いの低性能のせいで足を引っ張ってる
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:27▼返信
>>579
車と一緒で馬力(Flops)が高いから車(ゲーム機)自体が速いって訳じゃないっすww
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:27▼返信
>>579
ゴミ抱えてるから手間が2倍以上なんだよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:27▼返信
バイオRE4はXSS版作るためにX1を切り捨てたのにw
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:27▼返信
何で酷いことするんやww
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:28▼返信
ソニーひでぇwwwwww
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:28▼返信
>>589
流石にνガンダムとマゼラアタック&マゼラトップでは差がありすぎるだろw

箱尻X:バウ
箱尻S:バウが変形分離した時の下半身

これくらいにしとこうw
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:28▼返信
やっぱゲームしたけりゃPSだな。
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:29▼返信
>>591
お膝元でもPS5に300万弱の差をつけられてるからな
本当に困るやつ少なそう
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:29▼返信
今でこんなで買収成功したとしても先が見えるやんwww
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:29▼返信
箱尻Xはスペック詐欺なのに無理にフレームレート上げようとするからこうなるんだよ
大体どのゲームでもPS5より箱尻Xの方がフレームレート低くなるからな
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:30▼返信
>>594
箱尻Xはまさにヒュンダイ製スポーツカーwwwwwwwwww
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:30▼返信
※579
xboxは複雑怪奇なってるWinPCと同じアーキテクチャなってるからだぞ
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:30▼返信
Flopsって「演算コア数」x「1クロック辺りの処理能力」x「コアクロック」という1秒間に何回小数点演算が出来るかって指標でしかないからな
当然、他の部位にボトルネックがあったら実行性能は下がる
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:31▼返信
スターフィールドどうすんだコレ
バイオよりもだいぶ重いタイトルだろ?
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:31▼返信
スターフィールドにまた死亡フラグですかw
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:32▼返信
箱尻ってレイトレもまともに使えてないし何なんだろうな
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:33▼返信
>>598
もうこんな立民みたいなことしか言えなくなってしまって可哀想
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:33▼返信
XBOX対応をやめれば解決するよ!
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:34▼返信
AB買収の件でハードに優劣つけるとか言いだしたのソニーだしな
こりゃやってるでしょ
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:34▼返信
スターフィールドはまぁPCでやればええやろ
ベセスダゲーなんてそもそもMODありきで発売してすぐなんてバグだらけでまともに遊べたもんじゃねーんだし
それに箱に人を引っ張って来れるようなタイトルになれてないのなんて現状で十分に分かるやろ?
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:35▼返信
>>606
更に紛らわしいのが
倍精度浮動小数点数、単精度浮動小数点数、半精度浮動小数点数の存在

NVがTegraシリーズのflops盛るのに利用したのは半精度やったな
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:35▼返信
分割クソメモリのせいで面倒なことになってんだろ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:35▼返信
>>612
買収もしてないしCAPCOMのゲームですが…
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:35▼返信
今後、マルチタイトルは全部箱側が足を引っ張って来ると思うとウンザリだな
切ってくれたFF16には感謝しかないぜ。逆に箱独占だったら今頃も開発中なわけだしな

618.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:36▼返信
>>603
XBOXはスペック詐欺という程でもないのだが、工夫がない
PS5はポトルネックを排除し、ゲームでの実効性能を高めるための様々な工夫がある
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:36▼返信
>>612
え?じゃあ証拠もなしにブロック権ガーとか言ってるMSはMSがやってたのをソニーに押し付けてるってこと?w
まぁ実際にヴァルヘイムやARK2でブロックしてるんですけどねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:37▼返信
>>616
ソニーがカプコンに他機種版も無理やり劣化PS5版に合わせる7年契約を結んでることが判明
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:37▼返信
>>612
いつカプコンがソニー傘下になったの?
ABの件は買収後の話だろ?
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:38▼返信
>>620
判明したんだ?w
じゃあソースくれよw
当然出来るよなw?
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:38▼返信
※599
νガンダムってアムロが乗った時代の他MSに比べた性能は標準以下なんだよ(ロールアウト直後でカタログスペック出てない状態)
それをアムロの技量とサイコミュで過剰に性能引き出してるという設定
PS5はまさにパイロットがいいからスペック以上の性能出してるという感じがするよね
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:38▼返信
>>579
XSXのが素直に高性能とかへそで茶がわくわw
XSXはマジでボトルネックの集合体だが、絶対的にダメなのはROPユニット数
ROPはGPUがレンダリングしたピクセルをメモリに書き戻す機能を担うが、こいつの性能は「ユニット数xGPUクロック数」で決まるにも関わらず、XSXとPS5で搭載ユニット数が変わらず、かつ、PS5のが高クロックなんだよ

つまり、XSXがPS5を上回る速度でピクセルを計算しても、メモリに書き出す際には根詰まりが起きるってことだw
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:38▼返信
>>620
合わせるならPS5と同じパフォーマンスになってないとおかしいじゃん…w
ゲーム開発しにくいケツアナボックスとかいうゴミがボトルネックだらけでまともにパフォーマンス出せないだけだよゴミw
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:39▼返信
XBOXはDirectX対応のためにAMDの本来の実装の上にNVIDIA互換レイヤーがある
PS5はAMDの本来のAPIを素直に使っている
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:39▼返信
ソニーやべぇよ
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:39▼返信
XSXの性能のほうがPS5より格上なはず
なんか臭うぞ…あっ(察し)
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:39▼返信
>>613
PCでもすごい重そう
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:39▼返信
サイレントヒル2のリメイクがXbox切ったのは英断だったか
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:40▼返信
Switchに足を引っ張られ箱に足を引っ張られ
突出しすぎるってのも考えものだな
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:40▼返信
>>620
君の言う劣化?に合わせたら動作安定するんじゃない?普通は
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:40▼返信
>>612
そんな証拠はない
XBOXに合わせてPS5を劣化させるのはゴッサムシティの開発者などが証言してるが
634.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:40▼返信
知的障害チカニシはアトミックハートを遊んだことがないんだろうけど
あれはゲーパスデイワンというMS優先契約結んでるのにPS5版の方がパフォーマンス高いんだよねwwwwww
比較動画見てマジで笑ったわwwwwwケツの方は鏡の反射すらねぇんだもんwwwww
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:41▼返信
>>628
くんくん

うわっお前クサっ!!
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:41▼返信
ソニー「うちソニーですよ、わかってます?」

こんなこと言っちゃうとこだし
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:41▼返信
XBOXの性能は低い。しかもXSSみたいなゴミなんて目も当てられない
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:41▼返信
>>636
妄想でな
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:42▼返信
>>606
ピクセルフィルレート、テクスチャフィルレート、ROPとか様々な性能指標があるからな
これはFlopsとは直接関係しないが、それぞれのGPUユニットは「同じGPUクロックで動作する」という特徴がある

なので、同じ構成でもGPUクロック数が高い方が実効性能は上になる(PS5がXSXを上回る例が多いのはこのため)
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:42▼返信
PS版かPC版やればいいじゃん笑
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:43▼返信
>>636
初心会と黄金のマリオ像の話する?
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:43▼返信
っつっても…箱は日本では誰もやってないしどうでもよくね?
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:43▼返信
チカニシ君は人の話もまともに聞かないで同じことずっと言ってるくらいなら自分の部屋で壁に向かって独り言ブツブツ呟いてる方が君らにとっては幸せなんじゃないかな
少なくともここと違って雑音は入らないよ
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:44▼返信
ソニーは英国の規制当局に対し、マイクロソフトとアクティビジョンの合併案をめぐる争いでマイクロソフトの側についたことは「不合理」だと語った。理由の 1 つは、Microsoft が将来のCall of DutyゲームのパフォーマンスをPlayStation で少しでも悪くすることで妨害する可能性があることです。
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:44▼返信
箱があまりにゴミすぎて妄想でソニーガー契約ガーするしかなくて草
これ以外でも比較動画でほとんどのゲームがPS5版の方が上だよ…w
いつも比較してるDFをゴキブリサイト呼ばわりしてるのマジウケるわ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:44▼返信
せっかくXBOX出してやったのに性能低いとかソニー忖度とか叩かれる
だったらXBOXに出さないほうがいいな
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:44▼返信
>>617
憶測で決めつけるのはアホがする事だわ
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:45▼返信
やっぱPS5一択じゃねーか
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:45▼返信
スイッチに足引っ張られるよりは幾分マシって程度で迷惑なのは変わりないからな。
さっさと箱sなんか切ればいいのに
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:45▼返信
>>645
これに限らずほほすべてのゲームでXBOXが性能低いのにね
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:45▼返信
>>33
代わりにマップ増えたら鎧ガンデ出たり追加部分も多いしリメイク元より遊べるぞ
psで落ちるのは知らん
ps5なら落ちないしps4なら貧乏なお前が悪いとしか
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:46▼返信
MSがボトルネックを解消できる知識もなくPC構成とほぼ変わらないまま箱を作ったらそりゃボトルネックを残したガラクタになるわな
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:46▼返信
>>649
箱S切っちゃったらますます箱が売れなくなっちゃうからなぁ
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:46▼返信
問題が起きてんのXSSの方じゃねーの。大体の原因あれだろ?
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:46▼返信
>>642
PS貶めるために持ってもない箱を持ち上げ続けるってのもいじらしいよね
理解も共感もできないけど
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:47▼返信
PC:素人からニュータイプ
PS5:アムロ
箱X:カイさん
箱S:ハヤト
Switch:レビル将軍
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:47▼返信
>>11
それだわな
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:47▼返信
最悪なゴミハードだな
次の世代まで5年弱はあるだろうしどうすんだコレ
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:47▼返信
>>654
XSXも画面汚い
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:48▼返信
マジで痴漢はSなのかXなのかきちんと言ってくれ
まさか本気で「同等のものが遊べてるから区別する意味ない」とか思ってるわけじゃないやろ?
そんなん頭豚やで
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:48▼返信
>>659
じゃ箱の性能自体が足らないんやな。それが最適化不足
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:49▼返信
>>654
せやね
ゴミカスペテンサーとかいう詐欺師が解像度以外変わらないとか詐欺同然の嘘を言って消費者を騙して買わせたから大問題だわ
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:49▼返信
箱はスペックが低いからフレームレートを優先するために画質下げただけだろ
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:49▼返信
>>644
SIE<妨害される前に妨害するニダ! ブロック権とパリティ契約を発動ニダ!
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:49▼返信
チョニーはカプコンに幾ら払ってこんな嫌がらせしてんの?
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:50▼返信
箱はCUを増やして誤魔化してるけどRDNAシリーズってそもそも周波数が性能をガッツリ上げるという構成になってるからそれを理解出来てない時点でアウトなのよね

そういう意味じゃAMDを知り尽くしてるSIEの勝利って訳
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:50▼返信
そもそもカプコン自体が批判されてイメージダウンするのにそんな訳の分からん契約結ぶわけないってなんで分からんのかね
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:51▼返信
Sがある限りどうしようもない
どうにかSでも動くように調整しないといけないソフトメーカーがかわいそう
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:51▼返信
>>656
スイッチは良くてゴップ大将かな
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:51▼返信
>>667
箱の方が性能低いと思われたくないんじゃない。現実はXSXでも低いしXSSなんて論外だけど
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:52▼返信
カプコンのエンジン頑張れ
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:52▼返信
どうしたチカニシ?
別にRE4に限らず基本的に箱のがパフォーマンス低いだろ?

え?もしかして知らないの?
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:52▼返信
箱も一応RDNA2ではあるんだが、発熱をどうにもできなくて低クロック運用してるので全て台無しになってる

レイトレユニットもGPUクロックで動作してるし、Xシリーズがレイトレ雑魚な理由もこれだったりする
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:52▼返信
>>112
カプコン「すいませッ………え?ソニー?なんで??」
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:52▼返信
※665
その被害妄想の方がよっぽど…
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:53▼返信
むしろMSの方針的に
「X版は劣化させていいからS版が見劣りしない形にしろ」って要請された可能性のほうが高くね
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:53▼返信
メモリーがクソ仕様だからしょうがない
XSX売り払ってPCでプレイしろ
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:53▼返信
あくどい工作をしてもこうやって暴かれる
ソニーは学習してほしい
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:54▼返信
Q xboxは何故初期版よりボケボケなってるですか?

A マーセナリーズをリリースするためにxbox版は解像度下げました。

本当はこういう理由でしょ
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:54▼返信
>>672
それも含めてソニーの工作が疑われてるって話だが
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:54▼返信
>>656
シャアはどこ
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:55▼返信
>>121
その流れならPCはないやろ、同性能ならps5の方かわ安いしゲームのラインナップかなりps5と被ってるし
Switchは性能ゴミだけど意地張って別ゲーばっか出してるからまだわかるが
683.レイシスト劣等種vsカルトLGBTQ()投稿日:2023年04月08日 17:55▼返信




クソゲーで勝ち誇るゴキワロタwwwwwwwwwwwwwwww
ゼルダで死ぬ運命♪
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:56▼返信
もうこれから今世代だけのゲームが増えてくるしXSSとかお払い箱になりそうだよな。
バイオでこれじゃあれ買った奴とかまさに安物買いの銭失いになるわ
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:56▼返信
>>680
ソニーは何十社に金払ってんだよ…w金持ちすぎだろ…w
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:56▼返信
MSって未だにintelとNVIDIA側に偏ってるからなぁ…
一応64bitOSの命令ベースはAMD製のCPUだけどゲームに関してはNVIDIAが強いと思い込んでる癖がある

PCではそれで良いかも知れないけどCSだとNVIDIAなんてクソ雑魚でしかない
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:56▼返信
おま国もおま語もSIEとの何らかの契約でやってたんだろうな
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:57▼返信
やってるね
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:57▼返信
>>683
パクリゲーガレキンの話は他所でどうぞ
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:57▼返信
>>680
箱の性能が低いって認めたくないんやねw
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:57▼返信
※681
シャアはPCに含まれてます
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:57▼返信
やっぱ箱Sが足引っ張ってるよなぁ
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:57▼返信
※665
嘘も100回言えば真実になるってか!?
病院行って来い!
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:57▼返信
>>685
チカニシにとってソニーは悪の秘密結社だからな
金だけではなくグーグルもアップルも顎で動かせるほどの権力を持っているらしい
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:57▼返信
>>687
妄想捗ってんね
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:58▼返信
そもそも何で圧倒的強者であるPS側がそんな小細工をせなあかんのや
立場考えてやチカニシ君
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:58▼返信
>>215
クラウドでやりたかったらそのうち出るやろ…なんだっけ、過去のバイオとかも出てるんやろ?待っとけ
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:58▼返信
もう誰も話題にしてないよねこのゲーム
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:58▼返信
>>158
教科書扱いやん
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:59▼返信
XSXもXSSも単純にクソ
簡易なスペックシート見ただけでもわかるし、仕様を深く調べたらどうにもならんと理解できる
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:59▼返信
>>698
豚界隈では禁句なのかw
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:59▼返信
あーあ、あんま露骨にことすんなよオワステ…
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 17:59▼返信
>>698
箱の性能低いからそういうことにしたいんやね。
ってか箱版大して売れてないかw
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:00▼返信
ソニーが海外で嫌われる理由
無関心なだけ日本人の方がマシか?
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:00▼返信
ぶーちゃんPC版には触れないよなw
PCはMS側なのにw
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:00▼返信
箱とか既にPSにあらゆる面で圧倒されてるのに今更ムキになってどうしたんだよチカニシ
それこそお前たちがもっと昔から買い支えてやればよかっただろに
何を今になって無駄なことを
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:01▼返信
>>698
糞箱版は誰も持ってないから話題にしてないだろうなw
話題になるとしたら、性能の低さが際立つ時くらいだろうし
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:01▼返信
どうでもいいけど今月のフリプのMeet yours makesにハマりすぎてヤバい 
休日これで終わりそうww
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:01▼返信
まだバイオの話題出してるんだ…何ヶ月前のゲームだよ…アップデートしようぜ
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:02▼返信
>>154
とはいえこの時代、過去の流れを見ても日本人で箱買ってps5買わないのは一時期の品切れからの貧乏人か、もしくは反マスクみたいな世間の流れに逆らう俺カッコいいしかおらんぞ?例外なく
だって、日本で箱成功した事ない今回の箱も成功するわけなかったもん
なのに箱を選ぶのは、ps5が高くて買えない貧乏人か例外なく自分に酔ってる奴だけ
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:02▼返信
※691
1st時代のシャアはまだニュータイプじゃないからな
MS乗ってる期間が長いベテラン勢扱い
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:02▼返信
実際箱でやってる奴がいないから
ゲーム性に関わって本当に重大なはずのデッドゾーン問題は無関心なのであった
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:03▼返信
結局XSX買ってもXSSの毒にやられて共倒れってオチかw
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:03▼返信
>>704
嫌われてるのはMSの方だよ、ぶーちゃん
念仏のように「海外でもソニーは嫌われてるんだ」という妄想を言い続けるのはガイジだよ
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:03▼返信
fpsと解像度は相関関係だから、無理にfps上げようとすると画質は犠牲になるわな
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:03▼返信
>>709
ゼルダだけで6年待ってると時間感覚もバグ起こすんやね
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:03▼返信
>>709
まだ一ヶ月たってないぞw
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:03▼返信
>>704
日欧米で箱がボロクソに負けてるのが現実やで
ゼニマ買収してABも買収話出てるのに全く売れないってどんだけMS嫌われてんだよw
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:03▼返信
>>701
バイオハザードシリーズは今後任天堂ハードだけで展開します(GCでのBH1、BH0)、か〜らのBH4マルチだったからいい思い出ないんだろうよ
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:04▼返信
>>267
テリ吉がおるな
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:04▼返信
>>709
おっ、おう…

((まだ一月も経ってなくね?))
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:05▼返信
>>716
そりゃバグの常連である任天堂の信者だもの
持病はバグ持ちよ
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:05▼返信
>>704

PS70:箱30

MSソース

どっちが嫌われてんだろうねww
724.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:05▼返信
相変わらず豚はやるゲームないから妄想に忙しいな
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:05▼返信
XSSとかいうゴミのせいだろw
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:06▼返信
RE4って発売からまだ15日しか経ってないはずだけど…
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:06▼返信
>>709
言われて悔しかったシリーズだろうけど外して恥かいたな
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:06▼返信
>>194

何の自慢かも知らんが、この記事で「箱持ってるけどディスプレイしょぼいからわかんねーぞ!」って負け組だぞ
しかも最下等
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:06▼返信
いつもの事じゃん
基本は箱劣化だよ今世代
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:06▼返信
え?
今更箱なんて擁護しても無駄だろ?
何やってんのぶーちゃん?
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:07▼返信
XSS切り捨てない限り付きまとう問題だな
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:08▼返信
ぶーちゃんの1ヶ月って15日なん?やっぱり日数感覚が一般人と違ってバグってるよな
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:08▼返信
>>709
まだ一ヶ月も経ってない上に
先日追加のコンテンツが配信されたばかりだろ?

一生同じゲームの話しかできない(ハブられてばかりだから)任天堂ハードと一緒にしないでww
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:08▼返信
>>224
などと妄想する豚であった
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:08▼返信
糞箱誰も持ってないから全然話題にならない
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:09▼返信
1ヶ月だろうがPSに遊ぶゲームがなさすぎて未だバイオ擦ってることには変わりないけどな
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:09▼返信
>>234
カプコン「うーん…じゃあps独占で!」
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:09▼返信
PSと箱なんてとっくに格付けすんでるやん
今更どうしたんだよ痴漢君
こんな惨状になる前にお前ら少数民族が布教活動に励むなりなんなりしてたらよかったやろうに
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:10▼返信
>>736
いや半月w
まだ出たばっかだよw
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:10▼返信
ゴキブリ「バイオはまだ1ヶ月も経ってないんだよぉ!」

哀れw
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:10▼返信
>>736
で、ベヨ劣化オリジンはどうした?w
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:11▼返信
>>736
そっ、そうだね…

((一月っていうか半月ぐらいしか経ってなくね…?))
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:11▼返信
>>736
豚って時間感覚ほんとバグ起こしてるんやな
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:11▼返信
半月で言われるならティアキンなんてゴミもゴミだろw
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:11▼返信
>>736
数ヶ月から1ヶ月?お前、すぐバレる捏造に捏造を重ねるとか頭大丈夫?
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:11▼返信
>>291
20年前の事をまだ根に持ってるのか…最近の話して欲しいわ
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:12▼返信
>>740
何故そこにPCとゴミ箱を入れないの?w
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:12▼返信
>>234
カプコン「XSSのせいで苦労するから箱ごと切り捨てるか・・・」
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:12▼返信
低スペックに無理させるから
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:12▼返信
最初は箱版のグラが向上したとか言ってたのにな
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:12▼返信
>>740
うーん、哀れだな本当に…

いや、何でも?
気にせずに続けて?
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:12▼返信
豚ってバイトじゃなかったらガチで精神障害かなんかじゃね。
無知、ゲームやらない、時間感覚すら分からないし会話も成り立たん
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:13▼返信
任天堂ハードのサードゲーで2.3週間前のゲームが話題になるなんてないんだけど?
ゴキブリ悔しいか?w
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:13▼返信
>>740
こういうタイプってコンプレックス丸出しなのが伝わって面白いw
大作から相手にされないとこじらせちゃうんだろうな
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:13▼返信
チョニーが技術協力すると技術が低下するという典型的な例
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:13▼返信
>>738
>こんな惨状になる前にお前ら少数民族が布教活動に励むなりなんなりしてたらよかったやろうに

そういえばxboxの外箱をショッピングカートに入れて店内を練り歩いてたやつおったよな
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:14▼返信
RE4は3月24日発売なんだけど…それで今日は何日なのか言ってごらんよ、ぶーちゃん
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:14▼返信
>>743
多分基本部屋にこもりっぱなしで感覚バグってんだろうね
精神と時の部屋みたいなもんじゃね?
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:14▼返信
ブレワイを擦りまくってる豚が言っても説得力無いわなw
つか半月以内でスイッチで話題のゲームなんか無いしw
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:14▼返信
やっぱ激安4Kテレビじゃ駄目だな画質がゴミのようだ
何か他にオヌヌメなモニタかテレビありゅ?
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:14▼返信
>>755
RE4で技術協力なんてしてた???
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:14▼返信
>>750
あれはPS5側にレンズのバグがあっただけで、最初から全てPS5が上だった
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:14▼返信
何が真のRDNA2(笑)だよww
まともにレイトレも表示できねえわアブデで劣化とかww
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:14▼返信
発売日間違えた豚が言い訳して恥の上塗りしてるw
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:14▼返信
>>755
PS5版は素晴らしい画質とパフォーマンス
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:14▼返信
>>753
おまえらかれこれ何年ブスザワの話してんだよ
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:15▼返信
>>753
そもそも任天堂ハードのサードタイトルで最後に話題になったのってライズが最後じゃね?わりとマジで
そのライズもPS5版が出ちゃってるしw
768.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:15▼返信
>>753
自虐なのかこれは…?
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:15▼返信
>>736
任豚は6年前のブレワイをずっとやってるそうたが
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:16▼返信
豚はティアキンの話題を半月後にはしてないんだってよw
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:16▼返信
3月31日で1週間、4月7日で2週間…それで今日は4月8日だから15日目

1ヶ月どころかまだ半月じゃないのさ、まだ1ヶ月以上経ったとか言い訳する気?
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:16▼返信
XSS抜きにしてもXSX自体がPS5以下の実行性能ってそろそろチカニシも現実見たら?
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:16▼返信
正直素人にはたいしてわからないから問題ないかな
サターンプレステ時代みたいな2Dと3Dの差ぐらいあるならわかるけどさ
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:16▼返信
※750
レンダリング処理を改善することで、フレームレートの向上した結果
画質下げたという話しだし

マーセナリーズだと敵をワラワラするから画質の設定下げないと箱ではきついだろ
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:16▼返信
>>760
今はテレビを買う時期ではないな
2023年度最新モデルが、そろそろ発表になるのでテレビは10月頃に買うと良いと思う
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:16▼返信
>>770
ブスザワで6年引っ張ったのにそれは楽しみだなw
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:17▼返信
XBOXわぁ、誰も買ってないから大丈夫だと思います🌹👩🌹
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:17▼返信
チョニーのやり方はこうやって
見えないところから侵略するのだ
チョニーは倒さなければならない
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:17▼返信
サイバーパンクもエルデンリングも、すべてPS5の方がパフォーマンスが上だった。
もう箱はダメなんだよ…
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:17▼返信
>>772
XSS非対応のレイトレもXSXとPS5では表現が雲泥の差だしなw
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:17▼返信
7で赤字出したのに他のシリーズもスイッチにクラウドで出してくれたカプコンを叩く豚w
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:17▼返信
PSと箱、どっちが優れてるかなんて圧倒的なシェアの差を見れば火を見るより明らかなんだよね
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:18▼返信
宗教上の理由でPSやPCを買えない人向けのハードだからね、Xboxって
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:18▼返信
XboxSSと同じにしろというMSの規約のせいwww
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:18▼返信
あれだけ持ち上げてたホグワーツを捨ててバイオに乗り換えるゴキブリ
こいつらにはソフトは叩く棒にしか過ぎないんだろ
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:18▼返信
買収を妨害できないからって独占とパリティブロックに全ブッパしてきたなw
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:19▼返信
>>784
これ本当にサードにとって面倒だろうなw
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:19▼返信
ホント、ゲームの内容の記事には寄り付きもしないくせにこういう話題の記事には即座に飛び付いて発狂するよねぶーちゃんww
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:19▼返信
これではっきりした

カプコンはゴキ
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:20▼返信
今までのマルチを見るに単に性能不足でしょ箱は
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:20▼返信
>>786
妨害なんてしなくても勝手に信用失って顔面から転んでるじゃん
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:20▼返信
>>785
ホグワーツを蔑ろにしてバイオ持ち上げてるコメントでもあればその発言もまかり通るだろうけどさ
誰かホグワーツを叩いたりしてるか?
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:20▼返信
>>788
ここのゴキブリはバイオの内容について一切語ってないよな?
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:20▼返信
>>785
バイオの記事だからバイオの話するだろそりゃ
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:20▼返信
>>784
性能低い方に合わせるという最悪な選択をしたのか
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:21▼返信
>>785
普通何ヵ月も同じゲームなんかやらないよw
大作が次から次に出るんだし....
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:21▼返信
>>784
その割にXSSで非対応のレイトレ比較してもPS5のが優れてる
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:21▼返信
>>379
最近マリオ見ないな…そういえば、
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:21▼返信
でもリメイク4画質がやけにザラザラしているよな
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:21▼返信
>>789

おう!モンハンもバイオもロックマンもPS5独占でいいよな!w
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:21▼返信
>>785
普通はクリアしたら次に移るもんだぜ?
ましてやオフゲーだw 豚みたいに一生擦ってる方が異常
というか、ゲーム屋にとってもたった8000円前後で何年も他のソフトを買わずに遊ばれてたら迷惑なのが本音だろ
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:22▼返信
>>785
ホグワーツは良ゲーだけど捨てたとか意味不明なんだがw
バイオの記事でバイオを語ってるだけ
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:22▼返信
>>437
じゃあ語れよw
ゲーム内容語れないのに箱持ってますとか小学生でも言えるわw
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:22▼返信
>>793
パフォーマンス劣化の記事で内容に触れる意味ある?
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:22▼返信
>>785
豚ってSFCを最後にこういう感覚がなくなったんだろうなw
PS5は次から次へと大作が続くんだから、色んなタイトルに触れないと勿体ないわ

806.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:23▼返信
>>799
メガネ洗浄しにいけw
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:23▼返信
>>789
むしろ金にもならない箱に未だに出してる辺りスクエニよりかはボランティア精神ある会社よ?
ま、Switchはロックマンエグゼが最後のタイトルで以後は見捨てるみたいだけどww
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:23▼返信
まあ
普通に

糞Sのせい
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:24▼返信
因みにXSSが売れている理由は、MS公式の開発キットを買えばとても優秀なエミュレータ専用機なるから
PS2や箱が楽々動くってよ
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:24▼返信
>>446
チカニシっていつもこうだよな…ゲーパス、中古でしかやらないからゲームの情報が遅い
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:24▼返信
>>805
未だにゼルダゼルダ言ってる連中だからなww
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:24▼返信
>>456
こっちおいで
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:25▼返信
最後わざわざあいつ出すってことはRE5もあるんかなやっぱり
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:25▼返信
性能変えずただディスクの有無だけにしといたps5が大正解
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:25▼返信
チカニシってゲームの歴史愛読してそう
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:26▼返信
>>462
ps5買お?意思疎通の出来ない豚になる前に…
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:26▼返信
>>813
原作通りだよ
エアプは内容語ろうとしないで!
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:26▼返信
>>813
ここまでやってきたんだから6まで出すでしょ
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:27▼返信
>>495
皮肉わからんのかお前
820.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:27▼返信
>>813
あるって話しだな
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:27▼返信
スターフィールドの現場きつそうw
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:28▼返信
9が先かRE5が先か
どっちだろうか
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:28▼返信
強制芋ハードマルチが悪い
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:28▼返信
しかしここまで一つも箱持ちからのゲーム感想が出とらんな
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:28▼返信
大体分割メモリのせい
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:28▼返信
もうやめろよッ!!

こんな不毛な争いッー!!


ツツツツッッッッッッッーーーーー!?
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:28▼返信
>>48
MSはAB買収してる場合じゃないな!
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:29▼返信
4090のワイ高みの見物
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:29▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:29▼返信
>>826
ほんとにな
とっくの昔に格付けなんて済んでるのにな
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:30▼返信
取り敢えず鬼頭の声が全く合ってないから他の人と変えてほしい
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:30▼返信
>>53
あとGPUのクロックが低いので描画が遅くなる
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:30▼返信
また、MSの技術者が去ったぞ
Halo Infinite の元クリエイティブ責任者である Joe Staten が Microsoft を退職
HALOの小説も書いている大物じゃん、AB社買収の前に自前の技術者を大事にしろよ
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:30▼返信
ソニー、パリティ権発動!
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:30▼返信
PS3初期の頃は何十倍に拡大してPS3劣化!とか散々やってたくせになw
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:31▼返信
エイダ編DLCで来たりすんのかな
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:31▼返信
いくら理由付けて取り繕おうとここのゴキブリがホグワーツを投げ捨てたことに変わりはない
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:31▼返信
糞箱が低性能なのが悪い
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:31▼返信
>>834
パリティやるのは負けハード側です。w
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:31▼返信
初代「研磨機です」
360「RED RINGS OF デス!!」
ワン「カステラ2個つけるアルよ!」
XSX「ボッタクリSSDしゃぶりてー!」
XSs「ポ⤴テ⤵ト⤴」
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:32▼返信
>>815
途中から妙に主観が入ってきたゲームハード大戦を好きかもしれないよ
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:32▼返信
ワイルドハーツもあれ箱に合わせてるだろ
EAだし
異様にロード長い
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:32▼返信
>>837
投げ捨てたと言うか個人的に優先順位低かったから今やってるところなんだけど
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:33▼返信
>>842
エリア移動で10秒以上かかってるもんな
もうちょい最適化してほしいわ
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:33▼返信
>>837
普通クリアして次の大作に移るんだよw
減収減益減配堂さんのユーザーは一つのゲームずっとやるより
ちゃんといろんなソフト買ってあげなぁ....
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:33▼返信
今世代はPS5がゲーム専用機の革命ハードなんだから大人しくPS5買っとけ
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:34▼返信
>>837
もう脳内がバグなんやね
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:34▼返信
>>842
あれとか本当にせっかくPS4切ったのに箱Sいるんじゃ意味ないよな
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:34▼返信
>>837
クリアしてその後のコンテンツが無いから終わらせたのを投げ捨てたと言うのかw
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:35▼返信
>>833
Halo Infiniteのプロデューサーはソニーのサンタモニカスタジオに移籍したし、中心人物が抜けまくってるな
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:35▼返信
>>850
だってMSにいても未来ないもん
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:36▼返信
>>837
まあ君らは6年負けのプレワイをずっとやるしかないからな
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:36▼返信
🐷は発売して2週間少しのバイオを何か月も前のゲームって言ったり
ホグワーツ捨ててバイオに乗り替えたとか言ったり
ゼルダがどうとか言い出したり
情緒不安定なのか?
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:38▼返信
>>119
むしろロンチ時点はMSのパリティ契約でPS版を劣化させていた、まである
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:38▼返信
※837
いやゲーム遊んで楽しんで終わらせて
また新しいゲームを遊び始めてるだけなのを
ゲームを投げ捨てるっていうのかブーちゃんwww
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:41▼返信
なんで任豚が暴れ回ってんの😅 
お前らには関係ない話だよ
857.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:41▼返信
・ホグワーツレガシー
・バイオハザードRE4
・ゼルダの伝説ティアーズオブザサン
・スターフィールド
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:42▼返信
※833
MS春のレイオフまつり第一弾!!!!
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:42▼返信
オリジナルありきのリメイクなのに内容がどうとか言ってるアホがまだ居るんか?
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:42▼返信
なんかコメ欄にフレームレートモードの「モード」の文字が読めてないやつがいるな
フレームレートも画質も下がったんじゃなくて、フレームレート優先したら画質下がってフレームレートモード含めぼやけて見えるようになったってことだぞ
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:42▼返信
>>837
妙だな...
ホグワーツもRE4も全機種対応のはず...
なぜそこでゲハの話を...?🤔
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:43▼返信
春のレイオフまつりwww始まったか…
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:44▼返信
次は箱版ハブだろうな
Sとかいう糞箱のせいよ
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:44▼返信
ガレージオブザキンクダムにすべてをかけろw
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:44▼返信
>>802
だって豚は6年前のゼルダしか知らないから…
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:45▼返信
分割されてるメモリは関係ないのかしら。何で態々そんな設計にしたのか?次世代機があるとしたら、もう、そんなおかしな設計はしないよね。
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:45▼返信
Switchでもホグワーツレガシー出るやん
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:45▼返信
豚足でうろちょろすんなよ
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:46▼返信
※853
大作がハブられ始めて錯乱してるのかと
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:46▼返信
>>845
スイッチは遊ぶソフトないから無理いうなよw
暇ができた時にでも公式サイトにあるスイッチ発売日から今後も含めたラインナップ改めてざっと見てみ?
ほんとなんもないw
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:47▼返信
国際問題になってるのにまだパリティやんの?
カプコンもアホやな
スクエニもアホやけど
PS5版の方を出来良くするのはパリティ条項に触れるよ
つまり日米デジタル貿易協定違反になる
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:47▼返信
箱くん
結局フレームレートまともにしたら劣化するのか
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:48▼返信
>>871
バーカ
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:48▼返信
>>871
妄言を吐くな、見苦しい
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:48▼返信
(´・ω・`)腐ったポテトのせいじゃね
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:48▼返信
体験版の画質比較動画でXbotがPS5版はぼやけてる(レンズ効果と色収差をオフにすれば直る)って煽ってたのに逆の立場になってて草
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:48▼返信
フレームレート安定させたら劣化は草
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:48▼返信
>>871
酷すぎるよなぁ
MSがXSSに合わせろってw
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:49▼返信
>>871
日米デジタル貿易協定は国境を越えたデータのやりとりを対象にした協定で、ゲームは無関係だ、アホ
ねつ造を書く前に協定を調べろ
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:49▼返信
低スペックのポンコツだから仕方ない
おまけに糞尻sが足引っ張っる
PS5か35万円のPCでいいw
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:49▼返信
>>877
は?
フレームレートガクガクの方がクオリティ高いんだが
ブレワイがそれを証明してるんだが
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:50▼返信
最初からXSXのみにして分割メモリやめてたらこんなことにはなってなかったんじゃね
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:50▼返信
世界はMS中心に回ってる訳じゃねぇんだよ
何が違反だ、MSがガラクタを作るから悪いんじゃねぇか
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:50▼返信
とにかくソニーが悪い!
カプコンに作りたいように作らせろ
ソニーはXBOX版に口出しするなよ
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:50▼返信
>>871
ゴミレベルのXSSに文句言うのが先だろ?妄想してる場合か?糖質野郎www
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:51▼返信
まじでXSSの存在がやばすぎるわ
カプコンが独占どうのこうの言い出したのってこれが原因だろ
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:51▼返信
>>871
後ろからあいつやっちゃってくださいよって喚く小悪党やな、ぶーちゃん
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:51▼返信
バカ「こりゃやってるでしょ」(なんか分からんがこうやってりゃわかってる風な雰囲気出せるな)
889.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:52▼返信
>>884
通用しません
カプも各社の指示通りに作っただけなので問題が起きたのはMSの責任ですよ
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:52▼返信
>>879
俺も気になってちょっと調べたけどやっぱ関係ないよなw
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:52▼返信
MS様をこれ以上怒らせるな
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:53▼返信
ソニーはそういう工作してるから買収が進むことになる
自分で自分の首を絞めるというやつだ
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:53▼返信
ゴミハード出すMSと任天堂を許すな
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:53▼返信
>>891
MSが勝手にキレようとも今回の件はMSが作った箱自身の問題なので
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:53▼返信
でもね、ゴキちゃん
和サードはスイッチマルチなんだよ?
イースもネプも最新作はスイッチマルチなんだわw
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:53▼返信
箱の最適化なんかほっとけ
箱なんて霊柩車を見かける以上に少ないから
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:53▼返信
誰か「無規制版XBOXなら遊べるのに劣化版のPSで遊ぶ情弱いんの?」って書いてるのいたけど息してるか?XBOXが劣化版になってるぞ
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:54▼返信
当然作ってるであろう本命のMHW2も同じようなことが起こりそうだな
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:54▼返信
>>895
中小しかマルチにしてくれないんやね
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:54▼返信
>>647
「ソニーガー!ブロック権ガー!」
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:54▼返信
>>895
カプコンって和サードだが?
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:54▼返信
>>623
キモい
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:55▼返信
>>895
イースは誰が見ても山下案件確定
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:55▼返信
>>895
スイッチは山下さんやっても集められるのはそのレベルが限界だね
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:55▼返信
XSS問題は今後どんどん顕在化してくだろうなぁ
Re4は縦マルチだけど、ドグマ2あたりは箱切りしても全く不思議じゃない
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:55▼返信
>>12
基本マルチゲームの開発は下位機種ベースで開発して上位機種はそれの解像度やfps場合によってはエフェクト追加していくもんやから
XSSでの不具合がそのままXSXで出ちゃってるんやろ
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:55▼返信
>>895
そもそもSwitchハブられてるバイオRE4の記事でこれ言うってほんまアホやなw
てかカプコン自体もう新作ソフトでSwitch1本も作ってないのになw
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:55▼返信
メモリ分割しかも超低速メモリ混じりアホ過ぎひんw
その上全てが超劣化してる糞尻sに合わせて作れ!嫌なら発売させないは草
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:55▼返信
※897
俺は昔から海外垢で買ってるからPSでも無規制版だわ
今回はPC版良さげだから浮気しそうになったけどVR版発表されたから結局PS版買ったわ
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:56▼返信
「日本でXboxが売れないのは日米貿易協定違反?ソニーが日本の独占禁止法に違反している可能性を米国議員が指摘」

こういうXBOX版を劣化させたりするからXBOXが日本で売れなくなっていくんだよ
PCで言ったらRTX2080で作ったら、RTX2060より劣化しましたって話だぞあり得ないだろ
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:56▼返信
ゴキちゃんはPS5がいくら高性能でもサードがスイッチマルチやってる限りまったく意味がないって気づこうね
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:57▼返信
怖いのはXSSは旧じゃなくて現世代機なんだよな
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:57▼返信
そういや箱って都合が悪くなるといつも早めに生産を終了をするよな
大半のサードはMSの身勝手な行動を嫌がってんじゃね?
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:57▼返信
またユーザーでもないのに暴れてるんか
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:57▼返信
レッカレッカテタイテタイのチカくん、お元気ですか?
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:57▼返信
>>911
大丈夫よ
大作はハブだからw
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:57▼返信
>>910
ゴミ箱ってXSS基準だろ?
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:57▼返信
>>910
カタログスペックが良くても実行性能は低いんすよXSX
さらに自社ハードのXSSって存在が足を引っ張るからね
人のせいにしないで箱の性能の低さを嘆きなさい
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:58▼返信
>>915
ゴキブリはずっと箱が失敗と言い続けてるけど撤退しないよな
自分のこと言って楽しい?
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:58▼返信
>>911
カプコン「じゃけんSwitch向けに出すのは辞めてPC向けに力入れるな」
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:58▼返信
>>911
レス乞食きっつww
いい年こいて現実逃避とか痛すぎる これがチカニシ
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:58▼返信
豚はクラウドで出るからハブられてないとでも言いたげだが、そのクラウドって期間限定なんすよね…
売ってた記録も残らないって訳
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:58▼返信
>>911
あの、これなんの記事かわかってる?
SwitchハブられてるバイオRE4だよ?
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:59▼返信
PS5のほうが実行性能が高かっただけだろw
箱でも同じようにフレームレート安定させるにはグラフィックを下げるしかなかった
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:59▼返信
PS5「超高性能ハードです!!」
サード「スイッチマルチにするわ」
サード「Xboxマルチにするわ」

これが現実w
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 18:59▼返信
任天堂Switchは7年前のスマホ以下のスペック
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:00▼返信
>>912
そのXSSが一番売れてるの怖いよねw
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:00▼返信
>>911
有名なとこでSwitchマルチやってんのガストとファルコムくらいだよ
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:00▼返信
>>910
ほとんどの議員がMS本社のあるワシントン州の議員だからお察し
市場競争でどうにもならないから、根拠の無いことを言って政治面から圧力かけるのは醜すぎるな
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:00▼返信
>>628
PCに詳しくなくてもせめてコメント欄見ろよ
性能良くねーんだよ、所謂カタログスペックって奴
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:00▼返信
駄目だ
ぶーちゃん話通じない
当たり前かw
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:00▼返信
>>911
産廃SwitchじゃRE4遊べないよね^^
豚の真の発狂はモンハンでハブられた時に見られそうで楽しみだわ
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:00▼返信
俺はPSユーザーだけどソニー工作は日本人としてお詫びしたい気持ちだな
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:00▼返信
>>924
エンジンや処理方法によっても違うしな
ゲーム次第では箱が有利になることもある
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:00▼返信
>>890
具体的には①デジタル製品には関税を課さない ②コンテンツを国や地域で差別しない ③データの海外移転を制限しない ④政府がプログラムの情報開示をしない ⑤知的財産権以外の民事責任を制限
だから、まずゲーム機は最初から関税以外は対象外、ゲームソフトもハードも各国の文化基準に合わせているので対象外、ハードによる制限も対象外
関係するのは拡大すればアップルやグーグルのアプリぐらい、あのアメリカ上院議員が言っている事がデタラメで、アメリカ産白米が売れないのは日本の肥料が原因だから規制しろって言っているレベルのトンチンカンなキチガイ発言
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:01▼返信
何故かフレームレートが全般的に低かったんだよな箱版は
なんか無駄に安定しない感じがあったが今度はフレームレートと引き換えにいろいろ破綻した感がある
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:01▼返信
>>927
XSSはXSXの2倍売れてるらしいから、MSも切りようがないのがヤバいね
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:01▼返信
>>924
RDNAってのは1も2も周波数がメイン火力だからな
実行性能は勿論そうだけど周波数の低い箱なんてCUの数だけ盛っても意味が無いんだよ
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:03▼返信
箱が売れないのも酷いのも別にPSが悪いわけじゃないからね?
魅力がないからだよ?
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:04▼返信
>>934
ただ、最近特にPS5版>XSX版になるケースが多い気がする
海外では市場がデカいからPS5版への最適化が優先されてるという意見や
XSSに合わせるせいでXSXが劣化してるという意見などいろいろ出てる
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:05▼返信
正直PS5はド安定だからなw
箱版はたまにちょっと破綻しているゲームがあるけどPS5で破綻しているゲームは今のところ一本も無いと思う
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:05▼返信
>>925
全部賄えるのがPS5か、最高やん
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:05▼返信
>>895

FFもバイオもサイレントヒルもスイッチングハブじゃんw

所詮はメーカーの「本気度」の違いよw
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:06▼返信
デジタル貿易で協定違反を言い出したら、国や地域によってコンテンツ差別をしているMSが真っ先に叩かれるだろ
ゲームパス、アメリカ以外はコンテンツ差別が激しいからな
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:06▼返信
こんなゴミハードなのにMS側は普及しないのはソニーのせい!!と言ってるんだろ?

頭イってるwwww
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:07▼返信
※882
それら改善してもベースクロックしか出ないGPUと遅いSSDあるからフレームレート改善しても画質やテクスチャとかは数段PS5から劣る
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:07▼返信
>>12
XSXの性能が問題ないとでも思ってんのか?
設計ミスの塊のようなハードだぞ
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:07▼返信
初期バージョンのフレームレート
PS5 : 安定
XSX : 超不安定

アップデート後のフレームレート
PS5 : 相変わらず安定
XSX : 安定した代償として画質劣化
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:08▼返信



あー、仮にCODが箱独占になっても箱なんて要らんからね?wむしろ持ち上げてるくせに買わない豚の方がお門違いなことしとるからね?w国内2700万ユーザーのはずのスイッチユーザーの1割でも箱買っててみ?wこんな状況になっとらんやろ?文句言うなら豚に言うべき


950.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:09▼返信
>>943
プラグマタもドグマもエグゾプライマルSwitchハブだしな
カプコンはもう任天堂ハードに注力なんてすることなさそう

3DS時代で懲りたんだろうな
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:09▼返信
今後もPS5が最もパフォーマンスが優れているマルチタイトルになるよ。
バグや予期しないエラーが出るけど、最高品質は最新最高価格のゲーミングPCになるけど。
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:12▼返信
>>936
2機種でCPU、GPUスペックが違いさらにメモリに至ってはそれぞれ混載メモリで実質4種類のメモリ管理するわけやから
どっかの不具合修正するとどっかに新しい不具合が…ってことになってそうよね
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:13▼返信
XSSと糞メモリでどうしようもないわ

あと5年以上続く呪いとか嫌過ぎる
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:16▼返信
XSXは不具合が複雑骨折してるからなー…
混在メモリ、低GPUクロック、ROP数不足

瞬間性能はご立派だけど、それを維持できるような設計にはなってない
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:16▼返信
バイオRE4
PS5、PC、PS4、XSX、XSS

SwitchやX1入れる余裕ないわーな!開発ライン多すぎ
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:17▼返信
XboxSXの仕様が明らかになった時から『誰がこんなメンドクセーハードに最適化するんだ?』って声が大きかったからな
同じだけ手を加えるとどうしてもよりシンプルな構成のPS5の方がクオリティが高くなるに決まってる
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:18▼返信
吉田が言ってたじゃんPS5はメモリとSSD(正確にはストレージ周りのシステム)が素晴らしいと
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:19▼返信
徒競走してるのに一番遅い子に合わせろって話でしょ?
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:19▼返信
>>774
次世代専用や次世代対応とかになってきてオブジェクトと1つ1つのデータ量が増えた結果
ボトルネックを無くすって設計のPS5じゃ問題なくても、最適化して混載メモリを上手く管理出来ればパフォーマンス発揮できるってXboxの設計だと問題が出てきた感じやろな
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:20▼返信
XSSの所為だろ
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:21▼返信
XSXはメモリ問題だけじゃないからな
メモリ構成が特段酷いだけで
SSDの使い方が旧世代(HDD)を早くした程度って言われてる
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:22▼返信
※957
それ以外の性能はXSXの方が上
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:23▼返信
>>705
ホントにねw
PC版(実質steam版)が売れると何故かMSに金が入るはずなのにw
ぶーちゃんなんでPC版無視するやろなw
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:24▼返信
>>962
カタログスペックは立派だよねw
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:25▼返信
>>962
Switchの普及台数と一緒
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:25▼返信
>>962
需要がなければ皆無と同じよ
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:25▼返信
箱でまともにゲーム動作させられる日本のスタジオはフロムだけ説
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:26▼返信
※962
GPUのベースクロックはPS5と同じでUC(ユニットコア)数は箱は多い程度だね。
PS5のGPUはキャッシュ強化されてるけど
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:26▼返信
XSSのおかげだなw
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:26▼返信
>>962
PCと同じで発揮できないスペックに意味ないよね
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:27▼返信
>>895
カプコンもフロムもffもテイルズもハブだね
ペルソナとかニーアも何年遅れ?
和ゲー話題作全然出来ないじゃんswitch
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:27▼返信
>>962
メモリの糞設計でps5より下なんだが
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:28▼返信
XBOXSSが全部邪魔してるからじゃなぇ?
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:28▼返信
周波数が低けりゃCUなんて無いも同然、RDNAシリーズを舐めるなよ
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:28▼返信
>>962
XSXって熱とかメモリとかディスク速度とかボトルネックありまくりで、ハイスペックゲームはps5以下の性能なんよなwwww

976.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:29▼返信
>>962
GPUのCU数はXSXのが多いが、他はボロボロだからな

見逃せないのがGPUのROP数で、これはPS5とXSXで同じ数しかない上に、動作速度はPS5のが上
ROPってのはGPUの計算結果をメモリに描き戻すユニットなんだけど、この能力がPS5>XSXなもんだから、最終的な性能はPS5の方が上になってしまうのだ
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:29▼返信
>>971
これで豚はPSは洋ゲーハードとか言ってたのマジで意味分からんかったなw
日常的に薬キメてるレベルだろ
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:30▼返信
たいして売れないのにシリーズSにも対応しないといけないとかゴミやん
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:30▼返信
CUってのは周波数もある程度高めだからこそ意味があるのに周波数が低かったらどれだけ「PS5より多いから箱の勝ち」ってやっても意味ねぇぞ?
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:31▼返信
>>975
箱の分解動画を見た時
すし詰め状態のパーツがゴムで留まってるの見て笑ったなぁ
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:31▼返信
>>925
豚がFF16叩く訳が分かったよ
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:32▼返信
>>636
「山下さん山下さん。PS4への発売を取り下げることは可能かい?」
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:33▼返信
>>979
XSXが多CUで一生懸命計算しても、それをメモリに書き戻す性能はPS5>XSXだからな

本当に設計が支離滅裂だわ
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:34▼返信
>>911
買取保証がないソフトは提供してもらえないよ?
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:34▼返信
ついに始まったな箱潰しw
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:34▼返信
XSSがなくても起こる事象だと思うよ
単純に作りにくい
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:35▼返信
>>985
箱が勝手に自爆しとるだけや
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:36▼返信
>>623
どっちかというと逆じゃね
エースパイロットいないのに細かいチューニングしないといけない専用機がXboxやろ
PS5は誰でも少ないコストと期間で70%のパフォーマンスを出せるようなコスパの良い量産機やろ
もちろんエースパイロットが乗ったら100%発揮できるって感じね
ちなみにエースパイロットってのはこの場合ゲーム開発者のことね
Xboxはヘイロー始めファーストスタジオから昔からの中核開発者が次々やめていってるしさ
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:36▼返信
箱はブーストクロックも無いからロード差もどんどんPS5と引き離されてきたよな

サードが完全にPS5使いこなしたらどうなるだ
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:39▼返信
仮に箱がクロックブーストできたとしても無意味だからなぁ…

Flops増やしたところでメモリ帯域はそのままだから、結局帯域足らずで根詰まりするだけだ
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:40▼返信
※989
んだな
PS5覇権だっぺよ
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:42▼返信
switchとRTX4080持ちのワイ高みの見物
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:42▼返信
12TFlopsなんて見掛け倒しだからな
実行性能が7TFlopsとか言われてる箱SXの現実を認めないチカ豚もチカ豚だけど
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:43▼返信
>>594
特にゲームって常にプレイヤーによって挙動によってデータ処理もリアルタイムで変わるから
車やレースでいうとストレートで生きる最高速度よりコーナーリングとかの方が大事だもんな
その馬力・最高速度(flops)も1.2倍未満の差しか無いからレース(実行性能)で負けるのは仕方ないよな
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:44▼返信
国内なんか死んでるのも同然なのに
持ち上げる豚って異常者でしょw
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:44▼返信
完全にMSに騙されてXSS買った低脳のせいやんこんなの
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:49▼返信
>>992
底辺じゃん
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:49▼返信
マイクロソフトはXSXがコンシューマで最高性能って言ってるんだけどね
何故実質8TFLOPS、RDNA2もどき、CU36のPS5に、真性RDNA2、12TFLOPS、高性能VRR、CU52の XSXが劣化するのか?
絶対何かあるよな、表に出して言えない理由が
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:50▼返信
負けハードの末路は無様だ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:50▼返信
  

1000なら任天堂倒産
  
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:50▼返信
箱のXSと二種類のゲーム機に最適化する作業とかそら何が起こっても不思議じゃないわwww
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:51▼返信
>>998
単純に箱が頭でっかちでノロマなゴミなんだよ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:51▼返信
>>996
そうでもないらしい
XSX/Sはcrack済みで、海外ではエミュレータ専用機として需要があるんだとさ
変に高いPCを組まなくても、MS公式ツールで簡単手軽にcrack出来るそうだ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:52▼返信
>>998
本当のもどきは周波数2GHz到達しない箱で、そのせいもあって実行性能死んでるから
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:53▼返信
RDNAの特性を知らないで「CUさえ上げれば俺の勝ちだ」とか言ってるからそうなる
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:54▼返信
>>998
MSが発売したコンシューマの中で最高性能ってことでしょw
MSらしい言葉遊びだわ
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:55▼返信
バイオRE4はレイトレも素晴らしいから一周目はレイトレでストーリー楽しんで、2周目以降でやり込むみで難しいモードでやるならfpsモードってやればいい。
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:57▼返信
XSSはほんま開発者泣かせのハードやな
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:57▼返信
>>1000
ティアキンの次は何が
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 19:59▼返信
>>21
PCにインディー出した開発者が箱は面倒くさいからリリースしないってPSにだけリリースしてたの笑ったわ(記憶にないけどswitchにも出したかも)
Windowsが動いてるから移植は簡単だとかチカニシがほざいてたの真逆で笑うな
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:00▼返信
ここでフィルのコメントを貼っておこう
「Xbox Series Xは、家庭用ゲーム機の市場おいて、もっともパワフルなマシンだと自負しています。」

これがPS5より劣化するんだよ
おかしいと思わないのか?
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:00▼返信
>>992
何でSwitchが出てきたんだろうか
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:00▼返信
>>28
ちょっとでもメモリ使用量が増えると低速メモリに引っ掛かってパフォーマンス落ちたりするんだろうよ
くそ設計のなせる技
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:00▼返信
※1007
箱のレイトレモード30fps割り込むから注意なw
PS5だったら50fps安定してる
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:02▼返信
>>1011
教訓:詐欺師の言う事を鵜呑みにするな
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:04▼返信
プラグマタはデイワン案件だから箱を上にするんじゃねーの?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:05▼返信
>>234
カプコン「Xboxは俺が置いてきた、最適化したがこの戦いについてこれそうにない」
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:11▼返信
糞箱はSを切り捨てない限り一生PS以下のアプデしかできんやろ

何でそんなことも分からないの?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:11▼返信
いつものソニーのステマ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:13▼返信
>>1016
エグゾプライマルと間違ってないか?
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:13▼返信
>>1019
SONYのゲーム機より高性能のゲーム機作れないMSの負け
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:14▼返信
ソニー関係ないですか
バイオはカプコンのゲームですよ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:15▼返信
>>1018
(1)XSXが全然普及してないのでXSSの切り捨ては危険
(2)切り捨てないと約束してるので訴訟問題になる
(3)そもそも原因はXSXの構成にあるので無意識
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:15▼返信
>>1018
Xにも問題あるから
S切ってもたいしてかわらんよ
ハブられなくなるかもだがどうせ売れないよw
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:16▼返信
※1019
ステマもクソも実際に結果として差が出てんのになに言ってんだ?ステマの意味分ってないだろ?
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:16▼返信
xss買ってPS5と同じ体験が本当に出来ると思って購入したのかな?
情弱や馬鹿じゃなければ
PS4以下だってスペックを調べたら分かりそうなのにな
安い時点で怪しいとか思って調べたりしないのかな?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:16▼返信
>>1011
そもそもパワフルってなんだよw
見た目は確かにパワフルだけどさ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:20▼返信
メモリもマザーボード分割仕様だからなw
なんのポリシーで灰皿にしたのか
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:20▼返信
そもそも箱XSは両方デザインがダサい時点で真面目に作ってると思えん
Xは灰皿みたいだしSは昭和のラジオみたいだし
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:21▼返信
アップデート後PCも問題無いって事は
XBOX側のハードウェアに問題が有るのだろな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:21▼返信
XBOXはポンコツだなぁ。スターフィールドも苦労してそう
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:22▼返信
>>1011
CUはたくさん積んでチップはデカいが、実効性能は低いという無駄な設計
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:23▼返信
XSSがある限りXSXの性能は発揮されないからな
PS5はファーストが専用で作り始めてるからますますクオリティの差が開く
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:23▼返信
箱で出してたの初めて知ったわ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:24▼返信
>>1019
実例が出てるのでステマでは無いですね
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:24▼返信
ジムの方が先見てたよな
ジムのインタビューXBOXに対して

一つ言えることは、特定の価格帯のために低スペックのコンソールを導入するのは、業界の歴史を見ても、あまり幸せな結果を産んでいない、ということです。

XSSが悪いってさ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:24▼返信
元凶は尻Sってはっきりわかんだね
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:27▼返信
>>1036
MSだってXSSにはみんな反対してたんだよ。でもフィルスペンサーが「みんな反対したけど俺が押し切った!」とドヤっていた
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:28▼返信
XSSみたいな低性能ハード作ったMSが原因でソニーやカプコンの問題じゃないよ
だからMSは今世代でも負けた
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:29▼返信
XSSの方が圧倒的に売れてる時点でもはや今世代は切れないしな
今世代の箱はPS4世代の縦マルチが綺麗になった程度で終わる
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:33▼返信
なんでお金持ちのメーカーの方が不具合あるんだ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:34▼返信

みんなPS版しか買わないから問題無し
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:34▼返信
2台目として買ってなんて自虐的に言ってたが
基本PS5にプラス入ればやる暇ないからな
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:41▼返信
今世代はXBOX再起不能レベルだよ
米国でXSX400万(XSSは600万推定)でPS5は1270万だから3倍以上の差をつけられてる。で今も差が広がりつつある。一番ましな米国でこれ
欧州はホグワーツは8割がPS5でXBOXは2割以下とかもっと酷い
もう完全に終わったよ。世界的に見てみんなPS5買ってる。差は開く一方。Switchも凄まじい勢いで失速してる
だから、いいからPS5買えっつーのは正しい
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:42▼返信
2台目で買う金あるならPS5のゲーム買ったりPS+のカタログに入るよねw
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:42▼返信
MSの自己デバフ(箱S)が続く限りPS5は安泰
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:46▼返信
>>92
それ未満だろ
高速メモリ付けておいて低速メモリで水増ししようとか素人でも思わんと思うよ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:47▼返信
PSのパリティ発動
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:49▼返信
任天堂見たらわかるけど、低性能ハードに未来なんてない
Wiiもそうだったけど、大衆が飛びついて急激に失速する
Switchもそうなってるコロナでなんとなく買ったけど、大半はホコリ被ってるだろう
長く信用を勝ち取るならハードの性能は必須
低性能ハードが長く栄えた試しはない
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:50▼返信
>>1048
パリティ知らないのに無理して使うことないよ?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:51▼返信
さっきワンダNHK3Cで扱ってたな
来週はペルソナ5だって
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:51▼返信
>>157
PS5でPS4ゲーやってるとな
PS4ゲー遊ぶのでさえ何でPS4で我慢してたのか不思議に思うぞ
どうせ買うんだろ?さっさと買った方が幸せだぞ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 20:53▼返信
ゴミ箱のフレームレートが安定せずアップデートでグラ設定を落としたのにまだガクガクとかおかしいよなぁw
ゴミ箱版が売れなかったのか二通りもあって面倒くさいのかゴミ箱の分割VRAMのせいとか
まぁ推測するの面倒になったから上記の全てが原因でいいやw
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:01▼返信
本当のこと言うと、MSのdirectX12が諸悪の根源
こいつは汎用PCのくせにコンシューマ機のようにハードウエアを
直接叩く事を要求してる
もはやメーカーは対処仕切れずにXboxもPCも最適化を諦めてる状態
directX11までは分厚いミドル層で直接ハード叩かなくてもいい仕様だったのに
PSに対抗してこんなことになった
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:02▼返信
Xboxは性能低いからフレームレート安定しないのは仕方無いのでは?
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:04▼返信
>>998
12TFLOPSを叩き出すには全ての演算機が常時フル回転してないといけないんだが、メモリのクソさと、そもそもそんなベース設計になってないからそんな性能は出ないんだわ
個別のパーツの論理演算性能なんてCSにおいてはある意味では無意味なんだよね
PCはそれぞれ無駄な動きもしつつも力業で無理矢理パワフルに動かすだけだから、多少無駄があっても必要十分を越えるパーツでモリモリ動かすだけなのでパーツ性能に意味があるんだわ
この違い分かるかい?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:06▼返信
Xbox Series Switch
さすが
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:09▼返信


ガタガタかボケボケ好き方を選べ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:10▼返信
Xbox買うなら似たような見た目のエアドックが欲しいんだわ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:11▼返信
バグまみれの糞箱を買うぐらいなら
素直にSwitchとPS5を買います
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:17▼返信
ペルソナ4が120fpsで遊べるのはXBOXだけ!
パリティ発動しなければこれが実力です
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:20▼返信
ゴミ箱sでこれ。Switchで同日、同クオリティのcodをリリース?レイオフ待ったなし。
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:21▼返信
>>1061
ターン制RPGを120にしてナニか利点あるの?
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:21▼返信
そもそもRE4 フリーズし過ぎて、REエンジンが重すぎるのかわからけどデバッグ不足でしょ

スト6もsteam版でD3Dエラー多発してたし
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:22▼返信
>>1024
XSS切り捨ててようやくスタートラインだものな
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:22▼返信
PS5の120fps対応タイトル、XSXの3分の1
パリティ発動しなければこうなる
やはりソニー、スクエニ、カプコンが悪い
パリティ発動してるんだろうな
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:22▼返信
>>1064
そりゃ、Steamの中央値はPS4以下。調整に難儀するのは仕方ない。てかPC版の日常だろう。
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:23▼返信
>>1066
また捏造してるwインディーズに対応させて勝ったと叫ぶあたり任天堂に似てきたなw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:26▼返信
ヴァンパイアサバイバーも遊べないようなPS5はいらん
あれインディーズに見えるけど、ものすごいマシンパワーいるからね
あれがPS5に出ないのも低性能が理由だと思う
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:31▼返信
PS5の方がパフォーマンス多いゲーム圧倒的に多いからな
海外では結構問題になってて、その矛先そらしのためにMSはソニーガーしてんだろうな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:33▼返信
>>1069
スマホにも出てるのに?w
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:36▼返信
ゴキステがXBOX版を劣化させるように指示したに違いない
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:37▼返信
>>1045
やるソフトねぇからな。スペゴリの為に買うなんて酔狂でやるには値段がねぇ…
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:38▼返信
※1061
ちょっとわろた
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:38▼返信
結局、Switch版が一番だな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:39▼返信
>>1075
そうだな。ちゃんとフルプラでホグワーツ買えよw
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:40▼返信
>>1061
MSのPS5には出させないブロックの成果だろ?
PS5版は存在しないんだから
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:42▼返信
>>1066
詳しいなぁ
リストアップしてみてよ
検証してやるから
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:42▼返信
ゴキステ版はバグだらけと聞いている
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:43▼返信
XSXの真の性能を知ってビビって逃げていきやがったw
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:44▼返信
>>1069
MSが金出してブロックしたの明確に分かってるタイトルの一つじゃん
インディーだしPC時点で流行ったから、PUBGとは違うとは言え、箱優先にしたことで勢いは明らかに落ちたな
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:44▼返信
このスレずっと見たけどXBOXに問題があるから劣化、パリティ発動で劣化が半々といったところか
まだ本当の理由はわからないな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:47▼返信
こういうのって大体チョニーのせいだよな
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:47▼返信
>>882
基本的な動作上の違いは、ヴェロシティとPS5のIOとの違いくらいだったかもな
まぁ立体音響とコントローラとサービスと元々のユーザー数で、PS4箱1時代と変わらんだろうけど、少なくとも維持はできてただろうね
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:49▼返信
XSSだけ劣化してたら嫌じゃないですか
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:49▼返信
XSSが足を引っ張ったのか、ソニーのパリティ発動で劣化させられたのか真偽不明
真相は闇の中だが、おそらくソニーがその答えを持っているのだろう
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:52▼返信
>>1044
XSXの次の次世代機に期待するしかないな
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:55▼返信
>>1083

ポケモンSVのアップデートで敵の数減らしたのもソニーのせいなの?w
性能に合わせただけだよバーカ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:56▼返信
そもそも何でカプコンは売れないと分かってる箱版なんか律儀に出してんの?
スクエニなんか殆ど出してないじゃん
さっさと各ゲームの箱版切ってプラグマタとかに人的リソース回して欲しいんだけど
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 21:58▼返信
もうXBOX先に買ってしまったからPS5買いたくないんだよ!
コロナのときPS5売ってないからXBOX買ったんだよ
ゲハでもXBOXが勝つって言われてたんだよ
今更PS5買えるかっての
ゲーパスにも3年入ってるし
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:00▼返信



「SとXを同じ品質で」ってのが条件なら下を上に合わせるのは物理的に不可能だから上を下に合わせるに決まってる


1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:00▼返信
>>1089
売れない言うてもスイッチ以上程度の市場規模はあったはずなんだがなぁ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:01▼返信
>>1090

諦めて負け犬ゲーマー人生をまっとうしろ
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:03▼返信
>>1011
カタログスペック上ではXSXの性能は上々
但し、ボトルネックが有り過ぎて本領発揮出来ず、実行性能ではPS5相手にボロ負け

何も不思議な事は無い
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:03▼返信
PS5も劣化されろよクソが
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:05▼返信
>>954
ピーク性能はXSXが上だけど
PS5の方が安定した性能がだせるってことか
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:07▼返信
糞箱事業、完全に失敗だな
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:08▼返信
フィル「ソニーガー!」
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:16▼返信
>>948
箱も明らかに改善されてるな
何で文句が出てるのか分からん
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:17▼返信
>>814
ほんとそれ
何故xboxはスペック違いにしたのか
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:18▼返信
つーかサーニーが言うてたけどCU多すぎても並列稼働させるの難しいらしいからな
ゲームなんかCPUでマルチコアよりシングルコア性能の方が効果的ってのは昔から聞くけど理屈は同じかね
ゴミ箱はこのCU活かせない状態に陥ってるのでは?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:18▼返信
>>1096
いや理論上のピーク性能ってだけだな
実際に瞬間的に何か出来るってもんでもない
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:19▼返信
まあソニーとカプコンの最近の金の流れを考えればこういう妨害工作も予想できたけどな
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:20▼返信
まーたソニーお得意のパリティかよ
ゲーム業界の癌だな
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:21▼返信
>>484
違うな
リリース時だけでも解像度が上回ったという事実がほしくてそうさせたMSが悪い
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:21▼返信
これがネタじゃなく本気でそう思ってるのが豚の凄いところ
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:24▼返信
>>1104
残念だったね
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:25▼返信
>>1103
任天堂もハブられないように金ばら撒いてみては?
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:26▼返信
PS5最強!PS5最強!PS5最強!PS5最強!
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:28▼返信
>>183
エビの池沼たちなら、ソニーの陰謀ってことにして祭りにするだろ
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:32▼返信
劣化する箱のせい
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:34▼返信
>>1075
30fpsも安定しなさそう。
ソニックフロンティアみたいに480pまで落とすか…
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:40▼返信
>>550
Switch:ダミーバルーン
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:45▼返信
パリティパリティ騒がしいから何かと思ったら、えび痛で「バイオRE4箱版劣化はソニーパリティ」って記事建ってて草なんよ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:50▼返信
SとXでのアップデートの違いをメディアが出してない以上、2バージョン調整を諦めてるっぽい?性能差が影響しない範囲での最適化を目指してるのか?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:54▼返信
パリティ?
いやゲームプレイを快適にする為に画面上のクオリティを落とすっていうポキモンアプデとまったく一緒の事しただけだなw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:56▼返信
フレームレートを安定させるための調整をした→画質が落ちた
単に性能が不足してるだけでしょ
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:56▼返信
そりゃ箱は劣化ハードのSをサポートしないといけないからね。
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 22:58▼返信
マイクロソフトは性能でソニーに勝ったが、パリティで負けた
パリティ発動出来るソニーにはXSXを劣化させる力がありPS5のグラを上回ることは許されない
よく考えたらこれ酷すぎるよな
ユーザーのこと何にも考えていない
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:00▼返信
>>1119

箱にユーザーなんて居ないから考えなくていいw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:00▼返信
※1119
低性能っぷりの言い訳にできるから便利だわねぇw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:04▼返信
箱は元々フレームレートが安定しない問題を抱えてていたんだよ。それをアプデで安定させた。
普通疑問に思うはず。何を犠牲にしたのかと
答えは簡単だわな。画像を軽くしたんだよ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:07▼返信
XBOXはハードに欠陥があるんだろうな
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:08▼返信
そもそもXSSが足を引っ張るってのが間違い
下位ハードが足を引っ張ることはない
PC見てみろRTX4090がRTX2060に足を引っ張られているか
サイパンはアプデで4000番台だけパストレーシングとDLSS3に対応する誰も足を引っ張っていない
足を引っ張ってるのはパリティ条項です
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:10▼返信
>>1124
惜しい。結論が間違ってるw
答えはXSXが非力だったのさ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:12▼返信
>>1124
調整の足は引っ張ってる。だから、PC版は安定しない。
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:12▼返信
AMDのハードにNVIDIA用のソフトにしたのが良くないのでは?
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:12▼返信
>>1124
Switchでボロボロになるリマスター()に一言。
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:15▼返信
任天堂はソニーのパリティにやられない
国内一強だからね
そんなことしたらその企業が終わるから
XBOXは売れてないから何やってもいいと思ってる
企業による弱いものイジメだよな
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:16▼返信
>>1124
足引っ張ってるからBaldur's Gate3はXbox版だけ延期になってるんだろ
開発者のコメント聞いたか?
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:17▼返信
>>1129
ライザで論破ですねwテイルズデマスターもかw
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:19▼返信
>>1129
Switchは超低性能なのでパリティなしで自然に劣化しますw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:22▼返信
>>1127
素直にプリミティブシェーダー単体で使えば良いのに
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:22▼返信
>>1124
引っ張られてるやろ
ホンマバカやな
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:31▼返信
>>1129
売れてないから何もやる必要ないだろ
分からないの?
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:37▼返信
「ソニー パリティ条項 カプコン」
でググってみろ

ソニーとカプコンの合意は、カプコンが今後7年間に他の場所でゲームをリリースした場合、PlayStationバージョンには同じように良くなるために。そのため、カプコンは、PlayStationバージョンにはない機能を多数備えたXbox専用の新しいバージョンを作成することはできません。また、DLCを他のプラットフォーム専用にすることもできません。

こういうことだわかったか
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:39▼返信
※909
VRは7の時友達の家でやったけど面白かった
バイオはこれからもVRに対応していくだろうしノーマンズスカイみたいなロマンあるゲームも対応してるからVR2いいよね。PS5買ったばかりだからしばらく我慢するけど欲しいわ
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:40▼返信
ソニーはカプコンとパリティ条項とアンチゲームパス条項を、スクエニとはブロック権を使ってる
カプコンは劣化、スクエニは出さない
卑怯だと思わないのか?
嘘だと思うならググってみろ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:41▼返信
フレームレート問題が出てきた時にXSXの分割メモリのせいだと言われてたのに何を今更
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:41▼返信
>>1136
「任天堂 やあ山下さん」でググるといいよ
当事者が任天堂のブロック権のことバラしてるから
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:44▼返信
>>1136
バイオ独占とかモンハン3とかも闇深いよな
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:49▼返信
PS4版はカクカクのままです
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:50▼返信
>>1136
それソニーの名前間違えてるめちゃくちゃな契約書から抜粋してる?
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:52▼返信
>>1143
え、何?小西怪文書みたいなもの?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月08日 23:56▼返信
パリティってのは性能低い箱SSに合わせるために、PS5のパフォーマンスを下げることだよ
1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 00:03▼返信
>>1144
ソニーがカプコンと結んだパリティ契約書とかいう怪しいものが少し前にネットで出回ったんだけど何故か名前がSIEではなくソニー株式会社になってたりと内容がおかしいんだよな
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 00:03▼返信
>>1136
デマひろめてると開示請求されるよ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 00:10▼返信
>>1138
まじで訴えられるかもな
お前…
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 00:11▼返信
MSは今世代だけじゃなく大体ハード的にメモリ速度に欠陥があるんだよね
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 00:14▼返信
>>1138
ライブアライブやフロントミッション、ドラクエ3HDの独占・時限独占にはどう思う?
スペック的にはどの機種でも動きそうだけど
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 00:15▼返信
>>1011
肩に構えれば、コマン○ーになれるからな~
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 00:15▼返信
米議会議員、日本におけるソニーのXboxに対する「反競争的戦術」を非難

米連邦議会の議員11名が、ソニーが日本のビデオゲーム市場において最大の競合企業であるマイクロソフトより優位に立つために行っているとされる「反競争的戦術」に対する懸念を表明する書簡に署名した。

ヤフーニュースにもなっているんだから見てこいよ
今回の劣化の原因やFF16がXBOXで出ない理由は知らんけど
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 00:16▼返信
バグというよりは旧世代機でも動くように厳密な判定してない仕様みたいなものだと思うが、
壁抜けバグを辞めさせるとなると当たり判定でエンジンに負担掛けるからどんどんパフォーマンス低下するぞ
PS5にはまだ相当に余裕があるみたいだが
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 00:23▼返信
そもそもPS5とxboxでパフォーマンス違うからパリティじゃないぞ
上のやつを下のやつに合わせるのがパリティだったろ
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 00:29▼返信
>>1152
それの発起人はワシントン州選出のMSの子飼いの議員だ。アメリカではよくあること
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 00:36▼返信
※1150
フロントミッションリメイクは発売元のフォーエバーエンターテイメントが
任天堂から出資受けてる
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 00:43▼返信
>>1156
SIEがやってることも同じだろ
FF16は半年の時限独占契約と開発サポートしてるだけだし、この件は箱の性能がクソなだけだ
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 00:44▼返信
>>1152
MSがやってるロビー活動だな
日本政府に箱の販売目標設定させたいんだっけか?w
やることが古すぎるわ、恥ずかしいw
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 00:45▼返信
>>1142
箱1版は存在すらしません
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 00:46▼返信
Re4に限らず箱の方がパフォーマンス低い例が山ほどあるのだから
パリティとか主張したところで虚しいだけよ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 00:48▼返信
>>1154
何故かPS5版とXSX版が全く同じロード時間とかやらかしてるUBIみたいのをパリティというのよね
普通に作ったら、PS5の方がSSD2倍速いのだから同数になるわけないのに
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 00:49▼返信
S用にチューニングが必要なMSファースト
PS5ゴリゴリチューニングのSIEファースト
差がどんどん開くな
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 01:00▼返信
バイオRE4じゃX1S切られてるだろ? PS4版はあるのにさ

MSはマルチの足引っ張るのやめろよ、いい加減
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 01:02▼返信
バイオRE4アプデでPS5は綺麗になって

Xbox版の画質とパフォーマンスが劣化した

SwitchはバイオRE4の発売予定なし

もう結果は出てしまってるんだよね
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 01:06▼返信
原因はさておき、XBOXが売れてないのも事実だし、ここ最近のソフトの多くはPS5よりXSXが劣化してるのも事実
もうPS5買うしか選択肢ないだろうに
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 01:06▼返信
バイオ4REは何か画面酔いが激しい
他のゲームでは酔わないんだけど何でだ?
1時間も続けてると焦点が合わなくなる
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 01:16▼返信
「SIEさんの妨害行為、「やってそう」感が強すぎる」…これはw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 01:29▼返信
>>1166
被ダメしやすくするためにレオンの動き少し鈍くしてるからな
その点はRE4スレでも言われてる
1169.投稿日:2023年04月09日 01:54▼返信
このコメントは削除されました。
1170.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 01:55▼返信
>>1167
やってそう、は単なる妄想でしかないんだよね
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 01:59▼返信
任天堂はずっと置いて行かれている
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 02:01▼返信
>>1090
ゲハでも…

1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 02:29▼返信
>>1169
また的外れのコピペかよ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 02:33▼返信
>>1171
また関係ないのに話題にされたくて必死やな
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 02:37▼返信
足を引っ張りまくるXSSのせいなんだから箱は自業自得でしょ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 02:58▼返信
最近のゲームだとPS5はどう見てもカタログスペック以上のパフォーマンス出てるけど箱はダメだなw
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 03:29▼返信
慣れるからええんやで(ニッコリ)
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 03:30▼返信
※1176
比較対象がPCならCSはカタログスペック以上のパフォーマンスが出て当然なんだよ
何故かその当然が出来ないやつがいるだけでな
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 03:37▼返信
>>1167
陰謀論とか物凄く好きそう
1180.投稿日:2023年04月09日 06:39▼返信
このコメントは削除されました。
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 07:32▼返信
>>51
ソニーがどこに関係あるの?
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 07:35▼返信
>>1180
ソフト屋にはソフトがないし、周辺機器は段ボール。ソニー以外いらないな。
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 07:37▼返信
>>130
PS5中期になったらアップデート用に取っておいた余剰のシステム領域メモリを解放してゲーム用の高速メモリの容量増えるけどXboxは増えても低速メモリだしね
これからもっと差が開くだろうな
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 07:44▼返信
>>1180
削除されたばかりなのに懲りないねえ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 07:46▼返信
>>220
縦マルチでも発売日ずらしたホグワーツほどじやないにしても本格的に次世代寄りのソフト開発で、次世代「対応」ソフトでもデータ容量が増えた結果
発売時から懸念されてたXboxの混載メモリの問題が顕著に出てきたんやろ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 08:03▼返信
>>1180
そのソフト屋が泥船と見限られて人材の流出が止まらなくなってる件
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 08:18▼返信
箱版バイオのクオリティが低いのがおかしい、ソニーが妨害してるに違いないニダ等と主張するのならファーストタイトルであるスペースゴリラやスターなんちゃらは何故あんな有様なのか納得のいく説明をしてもらいたいものだ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 09:09▼返信
糞箱のパフォーマンスが落ちたのは糞ハードの糞箱SSのせいだ
なんでもソニーのせいにするな禁治産者
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 09:14▼返信
だからなんで関係ない豚が発狂するんだよ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 09:17▼返信
むしろPS5がパリピされてたのでは
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 09:19▼返信
Xboxゴミすぎぃ!
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 09:21▼返信
4TFのゴミに強制対応しないといけないからなあ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 09:26▼返信
>>1114
意味不明だな
ほんと
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 09:29▼返信
XSXのほうが性能は高いのにな
やっぱ問題はメモリー関連なのかな
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 09:33▼返信
>>1171
Switchの後継機はPS4 proぐらい
の性能であってほしいわ
それぐらいあれば上等だと思う
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 09:36▼返信
>>1194
まぁ単純なFLOPSやカタログスペックが高くても、どっかにネックがあったら最終的な実効の能力には制限掛かるしな。
あの変に帯域が違う2種のメモリは悪手だと思うわ。
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 09:50▼返信
>>926
Switchの次世代機なら
PS5やXSXを凌駕する性能で
あってほしい(願望)
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 09:53▼返信
>>938
周波数が低いと
無駄にCUだけ増やしても
あんまし意味がないのか
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 09:56▼返信
>>898
モンハンこそPS5の高速 SSDが
遺憾なく発揮されるだろうな
1200.1167投稿日:2023年04月09日 10:03▼返信
画面を下にスクロールさせていったら、ゲーム全般 カテゴリ人気ブログのところに出てたんだよ当時
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 11:53▼返信
※1194
演算性能に比例してROPが少ない
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 12:02▼返信
余計なことしないでください
戻しといてね
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 12:36▼返信
>>1194
GPUのフロントエンド(CU)はXSXのが強力だが、バックエンド(ROP)はXSXのが弱い
※つまりXSXはフロントエンドが生産したデータをバックエンドを処理しきれてない。なのでフレームが不安定になる

あとCUの性能はユニット数xクロック数で決まるけど、XSXはクロック数が低い代わりにユニット数で補ってる
GPUは高クロックなほど高効率に動くから、この点でもXSXはダメ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 12:43▼返信
>>1086
パリティは先出しが基本。それにSONYは今は揉めたくないからな。
箱はカプコンからも次切っていい?って告知も入ってるしよ。
ポテトᏚ打ち切りになったら足引っ張ったのがだれだか確定する。
その時お前の命は尽きる。嘘つきには似合いの末路よ
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 12:45▼返信
>>1089
それが答えじゃね?箱からのプラグマタ経由とかで優遇支援金もらってるからその見返りじゃね?
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 12:52▼返信
>>1202
箱に言えよwww
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 12:54▼返信
>>1090
もう三年切ってるな。箱買った瞬間に例の3年アプグレやったろうから。去年やったとしたらあと二年だな。
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 12:58▼返信
>>1095
このバイオハザードRe:5は余分なハードを丁寧に抜き取り、PS5の素材の良さを完全に引き出している!
素晴らしい!GOTY確定だ!
〜未来より〜
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 13:01▼返信
>>1116
箱みたいな小物を意図的に悪意むき出しで潰す価値がない。ほっときゃ死ぬしAB買収阻止の為にも箱に言質与えるほど馬鹿でもねーよ。
誰が一番得するかと言うならパリティはどっちもどっちできる箱に分があるわ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 13:03▼返信
>>1129
サードのDL売上PSの3分の1だよ
無知なぼーや。
Fラン出身無職確定だな。
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 13:06▼返信
>>1146
あの界隈はブックオフに忍び込んで、モンハンはVITAに出ないから、VITAは取り扱いません!というニセの告知でっち上げたゴミだからな。
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 13:16▼返信
>>1090
嘘を嘘と見抜けない人がネットを使ってはいけない
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 13:18▼返信
>>1167
SONYは勝ってるんだか余計なことする必要はない。
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 13:18▼返信
>>1090
実際ゲーパス+ベセスダのためにXSS買うのはコスパ良いだろ
45000円くらいで7年は遊べるんだから
1215.1214投稿日:2023年04月09日 13:22▼返信
45000円じゃ無かった。40000円しないくらいか
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 13:39▼返信
>>195
ねーよクソボケ
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 13:49▼返信
>>240
マルチがあったら更に遅いって話なんだよなぁ
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 14:07▼返信
>>337
白痴
親に餌貰えなくなった時が寿命のウンコ製造機
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 14:26▼返信
パリティを全社と結んだのはフィル・スペンサー
XSXでソフトを出すには売れているXSSに合わせろってXSXを強制ナーフさせてる
だからマイクロソフトがパリティの被害者ってのは事実なんだよな
本当の被害者はソフトメーカーとXSXゲームユーザーだけどね
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 14:50▼返信
※1214
欲しくもないものを安いからってだけで買うのがコスパ良いのか?
それで本当に欲しかったものを安物があるからいいやって諦めるのが賢い買い物?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 15:46▼返信
>>1203
そんな技術的な観点から突っ込んたら池沼チカニシが言い返せなくなっちゃって可哀想だろ!
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月09日 18:18▼返信
>>1214
ベゼスタこそ長く遊ぶにはPCでやるべきだろ
XSSなんて30fpsの可能性大だし
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 04:29▼返信
よくわからんけどまだRE4を買う予定が無い自分には関係無い記事だったw
セールまでに解決してくれてればええよ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 04:29▼返信
>>1040
ps4、PS4pro、PS5と縦マルチでもそれぞれ最適化しやすいように設計されてるしな
別モノの作り直しになるxboxとは根本的に作りやすさが違う
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 04:31▼返信
>>1029
Sは未だにサブウーファにしか見えん
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 04:35▼返信
>>998
どんだけいいエンジン積んだ車でも足廻りガタガタではスピード出ない
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 04:38▼返信
>>983
そもそもPSの設計って書き戻しが不要なんじゃなかったか
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 04:41▼返信
単にカプコンの技術力の問題でしょ
PS3と箱○で騒いでた連中とかぶるわw
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 08:25▼返信
>1228
スペゴリ「せやな」
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 08:48▼返信
「ウィッチャー3」4.02アップデートはXbox Series Xでの体験を大幅に改善。
Digital Foundryは次のように分析しています。Xbox Series Xでは、パフォーマンスの向上がさらに大きくなっています。どのエリアでも明らかな改善です バトルから乗馬まで、新パッチでは60fpsに回復しています。しかし、特に心強いのは、PS5版とは異なり、Novigradの街も明らかに改善されていることです。
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:02▼返信
「PS3と箱○で騒いでた連中」言われてゴキブリらしきやつが即反応してて草w
しかもおなじみの「スペゴリガー」w
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:09▼返信
開発中の時代からずっと冬眠してたんだろ
ゴキも冬眠するんだ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:11▼返信
未だスペゴリに効果的な反論が出来てない低能の豚がウケルw

 
ソニー憎しで糞箱を持ち上げるようなバカの皮を被ったマヌケだからしゃーないかぁw
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:12▼返信
だからなんで関係ない豚が発狂するんだよ
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:13▼返信
そしてスクエニからも距離を置かれるマイ糞と痴漢
豚は今のところ性犯罪中心だけど
痴漢はリアルでソニーに凸しそう
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:14▼返信
「スペゴリガー」
「ブタガー」
出来損ないのbotかよw
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:17▼返信
 
 
お、真性の豚が過疎記事でイライラ発狂してるぞw
 
 
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:22▼返信
キチガイのゲハカスを豚と呼んで何が問題なのか(笑い)
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:24▼返信
これを言ったら勝てた気になるワードをリストアップしててコピペする人生なんだろ
単なる人生の無駄遣いなんだけどなw
蔑称を使いまくるから精神年齢は想像出来る
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:26▼返信
行間ゴキブリw
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:33▼返信
過疎記事にカサカサ沸いてはソニーガーって発狂してる任天堂患者の習性の方が
よほどゴキブリじみてるのでは?(呆れ顔
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:35▼返信
>>1239
豚の悪口はやめなよ
あ、豚は豚と呼ばれるだけの所業があるからセーフなw
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:41▼返信
※1241
ネガキャン捏造擦り付け
これ任MSとその信者が日常的にやってる事だけど
やっぱペットは飼い主に似るんかねえw
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 09:43▼返信
コメ欄が過疎ったと思って糞を垂れ流してはしゃぐ痴漢と豚の頭に石を投げつけて遊ぶ構図やなw
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 12:11▼返信
1000コメ越えてるのに過疎記事認定してる馬鹿がいるw(呆れ顔
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 12:17▼返信
>>1237
ゴキブリの過疎記事の基準って何なん?
いやマジで
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 12:18▼返信
やっぱ母国語じゃないから単純に日本語苦手なのかね
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 13:13▼返信
>>906
逆じゃない?
上位機種ベースで作って下位機種は要素を間引いたり、解像度落としたらが普通だと思うけど
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 13:25▼返信
>>1248
ド素人の考えかな
リスク管理度外視とか
締め切りのある仕事なのにそんなチャレンジャーな仕事の進め方して
上手くいかなかったらテヘペロですか
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月10日 17:47▼返信
>>1246
この場合は単位時間当りのコメント数が少なくなってきた記事を指し、コメント総数で過疎記事と言っているわけではないと思われます
1251.ネロ投稿日:2023年04月19日 13:09▼返信
だからネロのお兄さんがいつも言ってるだろ
この世に生まれたことが一番のホラーだと👻

直近のコメント数ランキング

traq