
こうやって書いてくれるとわかりやすいですね。おはようございます。ゴミ清掃員の滝沢です。緩衝材は僕でも悩みます。鞄や靴の緩衝材に昇華転写紙という薄いピンクのものがあります。これは資源に出すとトン単位で再生紙が損失してしまうので、可燃にお出し下さい!#ゴミ清掃員の日常 pic.twitter.com/I6Wmz0aF1e
— マシンガンズ滝沢 (@takizawa0914) April 9, 2023
こうやって書いてくれるとわかりやすいですね。
緩衝材は僕でも悩みます。
鞄や靴の緩衝材に昇華転写紙という薄いピンクのものがあります。
これは資源に出すとトン単位で再生紙が損失してしまうので、
可燃にお出し下さい!
It's easy to understand if you write it like this. There is a light pink thing called sublimation transfer paper as a cushioning material for bags and shoes. If you put this into resources, recycled paper will be lost in tons, so please put it in combustible!
— マシンガンズ滝沢 (@takizawa0914) April 9, 2023
この記事への反応
・まだこのピンク色の紙を見たことがありませんが、注意します。
・昇華転写紙をどうやって見分ければ良いのか分からない🥺
最近は宅配の物にも紙の詰め物を使ってる場合が増えてるんだけれど、
悩んで燃やすゴミにしてます。
企業の方で再生できるかNGなのか
しっかり分かるようにしてくれたら良いのにと最近思っています。
・ボーガスペーパーの昇華転写紙は、
リサイクルの大敵なんですね!知らなかったー😥
・可燃ゴミですね。リサイクルに出すのは✕。
覚えましたm(_ _)m
知らない事いっぱいあるわ~。
・え、えええぇ〜っ⁉️😲
私ゃ、たぶん資源ゴミとして出してました💣
トン単位で無駄にさせてしまっていたなんて💀
ボーガスペーパー…覚えました😢
写真の薄ピンクのやつ
そんなに!?
こういうメモ書き一枚あると
捨てる側も安心やな
そんなに!?
こういうメモ書き一枚あると
捨てる側も安心やな


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
もうめんどくせえよ全部燃やせ
2. はちまき名無しさん
清掃員と発明家
滝沢西堀のコンビ、マシンガンズをよろしくお願いします
3. はちまき名無しさん
全部燃やせばOK