Twitter社がX社になることによって
Twitterジャパンが X JAPANになるとはしゃぐツイ民
関連記事
【【速報】Twitter社が消滅! イーロン・マスク率いる合同会社『X』が運営に : はちま起稿】
紅に染まるなら今だぞ!とかやいの言おうとしたときには既に。
Twitter Japan!!!X Japanになりましたって呟くなら今よ!!!って見に行ったらアイコンが既に紅だった pic.twitter.com/C37HuNWOzr
— しろる🍿💥🐾 (@shiro_ru) April 11, 2023
Twitter Japan(@TwitterJP)さん / Twitter

このアイコンはわりと前からこの色だった気がするので今日変えられたとかでは無いとは思うぜ(そういえば既に紅に染まってたなーくらいのニュアンスですという補足)
— しろる🍿💥🐾 (@shiro_ru) April 11, 2023
この記事への反応
・BLUE BLOODって曲もあるからワンチャン青に戻るかも。
・どういうこと!?
・アホか…
こんなことだけ早いんやな
・しんどwww
・紅だぁーーー!!
盛大な伏線みたいになってて草


2007年から1枚もアルバム出してないのに
てかヤク売人との写真を楽天ミッキーは訴えてたけどこいつはノーコメなんかな
冨樫はとうとう仕事しだしたぞ
メンツが見事にヴィジュアル系ばかりでジワった憶えがある。
ひとりウルフルズ良いなーと聴いてた思い出
てか老人の寄り合いバンドとしか
X JAPANだから紅だあーっ!って騒いでる人いるけどあの頃の名義Xやぞ
スタンディングセーックス
パフォーマンスとしては最高なんだよな
結局空気やな
イーロンマスクがコミュニティチーム一掃して一時期は改善したけどまたトレンド操作やシャドウBANが目立ってきてるし
時代が違わない?
紅とガッツだぜは約20年くらい開きがあるが
Toshlの代わりにToshlより身長が低いのを連れてきたアレか
2000年生まれワイはネタの意味が全く分からないからググったよ
見たことも聞いたことも無かった
安倍葬列 4000人
😅
いまも地味に活動してるので注意。というかToshlを法的に救ったのがあの紀藤弁護士でわろた
キャッシュで見れる
今時の人に向けてないんでしょ
今めっちゃ楽しそうだぞ。
どっかで見たな
だいたいの曲が前奏長いからな
アレは面子がチバユウスケとか、ベンジーとか、THE YELLOW MONKEYだったら馬鹿にされるどころかカッケー!って絶賛されたと思う。
笑顔でToshlを鼓舞する彼を見ると聖人のようだが、帽子が見つからないとキレて消化器を噴射する男である
そこまで離れてねえよ。
紅(1988)
ガッツだぜ(1995)
YOSHIKIが全部悪い
フロントマンの段階で充分凄かったのに無茶させすぎだよな
ハイドはビジュアル系じゃないけどな
どっちでもいいんだけど
↓
マスク氏「私がCEOに相応しくないとのお声を世界中から頂いたのでCEOを退きます」
↓
マスク氏率いる会社にTwitter社が吸収される
結局変わってないやないかい
HydeとToshlの身長は3cmしか変わらないんだよな
Toshlの方は髪で増してる部分が多分にあるが
XならSilent JealousyとEndless Rainだろ
今のワイ「いややべーわヘルニア。こんな痛みでようドラムやれたわ(真顔)」
アホなのか
先に海外にXってバンドがいたんでX JAPANに改名することになったんだが
けっきょくXが海外進出なんかすることなかったんでべつにXのままでも問題なかったんだよな・・・・
X JAPANに改名したときにはオリジナルのXはすでに解散してしまってたし
Skid Rowみたいにバンド名かぶりは海外でもちょくちょくあるし
そこは現在進行形でよく分からんので、今後を見ておくしかないんじゃないかねえ。
ただToshlの方は2018年あたりにもYOSHIKIにたどたどしいバースデービデオ送って、
YOSHIKIがなぜか「マジで?」とうろたえてたり、何か起こってる可能性はあるんだろな。
あとドキュメンタリーのずっと前にバンド結成の話はしてたみたいだ。
ま、今こちらで推測しても分からんですわ。
あとはHYDEが歌った「RED SWAN」は、最初はXJAPANと名乗ってたけど、批判が多くてYOSHIKIとHYDEのコラボとなった。でもその後も数回、ToshlでXのライブやってる。ただ、それから不自然なほどお互いの名前を出さなくなったんだよなあ。最初はコロナ禍でYOSHIKIがロスの自宅でステイホームしてたせいだと思ってたけど。
洗脳騒動の時のパトロン切れてないんだろ
だから契約とか個別でややこしいんじゃないか?
まあHYDEさんは素晴らしいアーティストだからね
それにしては再結成から10年ぐらいやってるからなあ。カルト脱出のきっかけが、そもそもXJAPANの再結成だしな。
それにしては再結成から10年ぐらいやってるからなあ。
個別契約説というのも色々出ていて事実は分からんし、
今は悪意を持たずに見守るしかないんじゃないのかねえ。
傍若無人というのは良く分からんな・・・活動の方向性もかなり違ってきてるし、ほっといて良いのでは。
革命だみたいな?
あれで完全にパクリとは言えないやろ
影響はかなり受けてるだろうけど
カルト団体から切れてれば良かろう。あれは暴力や強奪、心理学を使ったマインドコントロールありの団体で、ちょっとこの人が良いから気がそっちに行ったとか、そういうレベルの話じゃない。どういう理由でもあの当時よりひどくはないからなあ。