【すき家】あなたは何派?大人気商品に仲間が登場 「明太マヨチーズ牛丼」「トマトチーズ牛丼」新発売!
記事によると
・株式会社すき家(代表取締役社長:笹川 直樹 本社:東京都港区)が展開する牛丼チェーン店「すき家」は、4月18日(火)AM9:00より「明太マヨチーズ牛丼」「トマトチーズ牛丼」を販売します。
すき家の大人気商品「とろ~り3種のチーズ牛丼」に期間限定で新しい仲間が登場です!
黄色とピンクの春色をまとった「明太マヨチーズ牛丼」は、淡い見た目とは裏腹に明太マヨの辛味のある、ちょっぴり刺激的な味わいの商品です。ピリ辛な明太マヨとまろやかなチーズの2つの味わいをお楽しみいただけます。
同時に販売する「トマトチーズ牛丼」は、コクのあるトマトソースと濃厚なチーズが調和した洋風な味わいの商品です。トマトソースはトマトの爽やかな酸味に、スパイスをきかせることでコク深い味わいに仕上げました。マイルドなチーズと絡めてお召し上がりください。
“チーズ牛丼”がお好きな方も、「まだ食べたことが無い!」という方も、この機会に“チーズ牛丼”を食べ比べてみてはいかがでしょうか。
ぜひ、すき家でもお家でも、濃厚なチーズたっぷりの“チーズ牛丼”たちをお楽しみください。
以下、全文を読む
— 🎌𝕂𝕠𝕦𝕚𝕔𝕙𝕚𝕋𝕍信者🎌 (@kouichibaisuki) April 11, 2023
チー牛三兄弟🤓🤓🤓 pic.twitter.com/HZcP5JrGVr
— いちかஐ (@IcHiKa2yAn) April 11, 2023
この記事への反応
・絶対食う
・チー牛買いに行かなきゃ
・絶対うまいやんこんなん😫
トマトも明太も食べたい😫
・チー牛!チー牛じゃないか!
・個人的にすき家はシンプルな牛丼が1番好きだけど、チー牛って美味しいんかな…?
風評被害で食べず嫌いはどうかと思うし
・チー牛としては嬉しい限りですね
・チー牛に仲間増えて嬉しいね
・友達できたんだね😭
・すき家で働いてる友達によると
陰キャより陽キャのほうがチー牛食べてるみたいです
チー牛にもついに仲間が・・・!
食べに行くしかねぇ!
食べに行くしかねぇ!


カロリー摂取という意味では効率いいのかもしれんが
🦵🦵
ぶーちゃんニシくんの好きなやつ🤗
チー牛っつーか料理の引き算が分からない子供舌おじさんだよね
syamuさんのカレールーぶっかけたピラフと同レベル
💪💢
ほんと日本人は韓国人と同類だなって思う
なんでもって他にある?
すき家はチーズにかぎらずいろんなトッピングあるけどな
牛丼にどんな添加物入ってんの?
頭悪いなおまえ
すき家に限らずチーズをやたら使うだろって意味だとわかれよ
ほんとチー牛っておまえみたいなことを言うんだろうな
そりゃイタリタンとかは使うが、日本の料理でチーズをやたら使うって何?
他にわかるやついない?
そりゃ美味しくするように添加物いっぱいいれてるからに決まってるだろwww
世界一添加物の種類が多い国だからな日本はwww
よくアメリカの飯なんて身体に悪そうとか言ってるアホいるけど
日本人の方が身体に悪いもの食ってるんだよな
ほんと添加物食って癌になって医者が儲かる仕組み 日本人はチョロイww
牛丼にどんな添加物入ってんの?
極端思考が病人っぽいな
極一部のメニューに過ぎないのに何でもとか言い出すとか頭がおかしい
こいつ頭が悪すぎるだろ
具体的に何も言えない無知なくせに何でもとか言い出すガイジやん
「美味しいから添加物が入ってるはずなんだ!」と思い込んでるだけで実際に何が入ってるか言えない
山崎パンに防腐剤が入ってると思い込んでるタイプだな
ソースを容器に詰めるのもめんどくさいだろうな
やたら使うはずなのにろくに言えないとかお前って負け犬やな
馬鹿だから知りませんってだけだろ
日本人はなぜ世界一長生きなのかな?
添加物のおかげですかねw
おまえってホント馬鹿なんだな
その長生きしてる連中の時代に添加物なんて食ってねーよ
平成生まれが老いたら一気に寿命下がった統計とれるぞww
うそだあ
添加物なんて何十年も前からあるよ
そもそもファーストフードにもコンビニ弁当にも添加物は入ってないけどな。味の素など一部の調味料を除けば
トランス脂肪酸とか有害だ!って分かるまではヘルシー食材としてマーガリンがっぽがっぽ食ってたりしてるんやで
添加物なんて言わずもがなや 昭和の方がやばい
アメリカ人みたいにアホみたいに食べれば害もあるが、日本人が普通に食べる程度では害は無い。そういうエビデンスがあるから許可されている
昭和のほうがやばい割には、日本人は世界一長生きだね
ぶっちゃけ平成世代までは寿命伸び続けるぞ
平均身長下がってきてるあたりから分からなくなってくる予想だけど
そら昭和の日本人と平成の日本人比べても日本人が世界一長生きって結果には影響しないと思うが…
無駄に味が濃いっていうか合わない
逆だったから自分は違うのかな残念
どっちも牛原産だから合うはずなんだがなあ?
それ、年齢のせいじゃない?
食ったことねえけど
牛丼が半島じゃないからだろたぶん
たぶん日本人て世界一日常的にバリエーション付けた飯食ってると思うぞ
紅しょうがじゃね
あーワインに防腐剤入ってるムキーな連中とか居るよな
恥ずかしい
不飽和脂肪酸なんてアメリカで問題になった時点で日本はアメリカ人の5%くらいだったろ
ほとんど食ってねえっての
今でも気を付けなくてもほぼ摂取しないよ
だってネクラなの剥き出しだからなw
牛丼は吉野家とかで出る普通のが好きなんだよね
紅生姜たっぷり載せるが大好き
すき家は高菜明太マヨ牛丼やろ
自己紹介やめてwwww
チーズ感求めるなら粉の方がまだ良い
すき家については多分なにも乗せないとなんか物足りない感じがするようにチューニングしてるわ
このちょっとのチーズが180円ってことね
三種混合だから他社よりかはたかくなるね
動物性100パーナチュラルチーズだって多くは油脂だよ
すいません。ニンテコンドーキムッチー牛とカービィを下さい
まぁ普通の人向けの商品じゃないし…
わかる
おれがメシ食ってる間だけはチー牛食うんじゃねぇよチー牛
同族嫌悪かな
真のチー牛はチー牛を食べない…ネギ玉豚汁セット一択。あれは旨い。
チー牛三銃士を連れて来たよ
朝鮮ニダよ?
チーカルは一切話題にならないのが不自然すぎ
雑魚すぎだろwwwwww
エリート塩
偶に変わり種が喰いたい時が朝に豚汁が飲みたい時くらいしか利用しないわ
結び付けられたの最大級の風評被害だよなあ