『WILD HEARTS』のあるキャラの今後に注目 謎を残した「あの人」の今後に関連しそうなQ&Aが公式より公開
記事によると
・『WILD HEARTS』の公式Twitterアカウントから、本作に関連したQ&Aが複数公開となった。最近の調整内容などを踏まえた回答や世界設定について記した回答が並ぶなか、特に目を引くのはある人物に関する回答だ。
・その人物とは、本作の主要キャラクターのひとりである「戸賀姫」だ。戸賀姫は本作の拠点である湊を治める人物で、ゲーム中盤にある事情から行方知れずになってしまい、それっきり作中には一切登場しなくなってしまう。このことを尋ねた質問に、公式が回答を行ったというのが今回のツイートだ。
・戸賀姫は死を匂わせる形で物語から離脱するものの、要人が行方不明になったにもかかわらず、その後ほかのキャラクターからの言及も不自然なほどに少なかった。このため、戸賀姫の扱いに物足りなさを覚えたり、「今後何らかの展開があるのだろう」と期待したりしたプレイヤーが多かったと思われる。
・質問に対して枝川ディレクターは「住人は戸賀姫が不在であっても、一時的に帰っているのだろう、くらいに捉えています」と前置きし、さらに「戸賀姫の消息については正確な情報がなく、死んだと断言できる状況ではありません」と回答している。
・実際のところ、作中でも忘れ形見のようなアイテムが存在するだけで、戸賀姫の死を決定づけるような証拠はない。先のツイートでは、公式がそれをあらためて強調した格好と言えるだろう。無論、これで戸賀姫にまつわるコンテンツが今後配信されると確約されたわけではない。しかし、あえてこういった回答をしていることを考えると、さらなる展開を期待をしてしまいたなくなるのも事実だ。
以下略
以下、全文を読む

獣狩のみなさん!
— WILD HEARTS JP (@WildHeartsJP) April 14, 2023
開発チームへの質問をお寄せいただき、ありがとうございました。
こちらから回答をご覧ください👀
⚠一部内容にストーリーのネタバレが含まれますのでご注意ください⚠#PlayWildHearts
1/4 pic.twitter.com/9CNXNV3ghe
2/4 pic.twitter.com/h3wEmn7yU2
— WILD HEARTS JP (@WildHeartsJP) April 14, 2023
3ツイート目に戸賀姫の回答あり
https://twitter.com/WildHeartsJP/status/1646709904915456000
4/4 pic.twitter.com/rtAHpyspXR
— WILD HEARTS JP (@WildHeartsJP) April 14, 2023
この記事への反応
・戸賀姫は公式に生死不明なんだ。可能性残してくれてありがとー!三三三c⌒っ゚∀゚)っ
・戸賀姫はみんな気になる木
・戸賀姫に関しては救済の道がありそうで希望が持てるが、steam版の最適化カクツキ解消は望み薄だなこりゃ
・戸賀姫の扱いは雑すぎて、開発期間の関係でわざとカットしたんじゃないかとすら思ったが、開発者の匂わせをみるに、まだ登場しそうな感じだな
・どうかー!!!戸賀姫をどうかー!!!!!!
・湊の人が戸賀姫のことをあまり気にとめないように見えるのは 姫の実家に対する心証の悪さも理由にあるのかと思っていた 実家からの姫の待遇の悪さも何かありそうだけれど そこも描かれる日が来るのだろうか
・よかった、雑にサブクエで消された戸賀姫はいなかったんだ
重要そうな人物だったのに途中でいきなり行方不明になってそのままだもんなぁ
サブクエで関連クエあったけど、それに続く展開はあるんだろうか
サブクエで関連クエあったけど、それに続く展開はあるんだろうか


2022.4.21 21:00 はちま起稿
コーエーテクモグループは、経営基本方針として掲げております「社員の福祉の向上」を実現するため、国内グループ各社の正社員を対象に、年収における基本給の割合を大きく高めるとともに、新卒初任給の大幅引き上げ、並びに特別賞与の支給を決定したことをお知らせいたします。■実施時期 :2022年6月(4月遡及)~
■社員平均基本給アップ率/額 :23%アップ(+73,000円/月)(※ 1 職種によって異なります)
■大卒初任給 :290,000円(+56,000円/月)(※ 2 時間外労働手当は別途支給/一部グループ企業では初任給が異なります)
■特別賞与 :中期経営計画の早期達成の労に報いるため、通常の業績賞与とは別に支給いたします。
2023.3.16 10:30 はちま起稿
・VIP+の分析によると、ゲームに費やすお金が減っている中、ゲーム機のリーダーはゲーマーの興味を維持するために必要なことを見せているという。
・ビデオゲームは、消費者のコンテンツ消費額が前年比で一貫して減少しており、この傾向は1月に入っても続いていた。
・しかし、PlayStation 5は最近、半導体チップの不足を克服し、2022年第4四半期にソニーが出荷した710万台は、PS5の新記録となった。
・プレイステーションは、コンテンツの売上減少に抵抗し、2022年ホリデー四半期には、ハードウェアの売上高が前年同期比で2倍以上になり、15億ドル弱から32億ドル以上に急増した。また、ソフトウェア売上も30%以上増加し、ネットワークサービスも20%近い増収を記録し、ソニーグループのゲーム&ネットワークサービス分野全体の売上高は、2021年第1四半期から前年同期比で53%増加した。
そうか
ハッキリ言ってモンハンより面白い!ソースは飛燕刀
ワイルドだぜぇ!
獣や武器種やからくり追加して
カラクリって・・・
①プリン🍮
②(´;ω;`)イイハナシダー
③(´・ω・`)知らんがな
④韓国人に生まれたかった
⑤橋本環奈に○○挿したい
建設中の建物みるとカラクリを思い出す
S級神ゲーしかスイッチには必要ナッシング
糞ゲーはアウトオブ眼中
ゼルダみたいだな
シナリオはあるんだよサブクエストとして
ちゃんとカットシーンもボイスもある
ただ絶対メインで語るべきだろってストーリーをなぜサブクエに回したのかが謎
これはからくりゲー
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
この星(地球)を舐めるなよ!😡
地球に生まれたからには必死に働け!😡
ジュウオウドデカダイナマイトストリームを
くらいたいのか!😡
最近だと野太刀勢とマルチプレイで会うと火が邪魔くさい
ラスボスはうんこ
狩りゲーでキャラとかストーリーを売りにするんじゃあねえよ
ワイハはええわ
他の武器をアッパーしろよ
簡くや精神はモンハンだけで十分
3か月も待てんて
てか傘不具合でとったんか、メインウェポンなのに気付かなかったわw
モンハンで散々ナーフされ続けた罠ハメ戦法を取るかしか選択肢が無いゲーム
バルファルクより素早いカラスとか糞ゲーすぎるわ
Monster Hunter: World 329,333
Monster Hunter: Rise 230,942
WILD HEARTS™ 28,475
真のモンハン()
で、誰がこのクソゲーやってんの?おすすめ動画にすら上がってこんのだが
↓
戻ってこねぇ…
おおお面白いほうが人が多い訳じゃないから!
先行と知名度やから!!
ロード長め
それがモンハン
ワイルドハーツやろうぜ!一狩りいこうぜ!
安価つけたのミス
ちょっとまって今ラセツ狩ってる
もうやってないけど
ローニンはちゃんと作ってくれよ、まじで
やっぱ日本人はモンハンしかダメなんだろうな
いやマジでなんでブサイクにしたんだ・・・?
日本人は先行知名度ゲームにべったりやからな色々
そのあとおつきのオッサンがずっと狩ポイント計上してたな
面白いっちゃ面白いけど作り込み甘いよね
いい加減学べ
まず動かないよ
そりゃSwitchに入らんだろ
やっぱりEAはクソだわ
俺暗いの大嫌いなので明るさ調整で明るくしたら、何もかもが特撮のセットのように見えるのは面白い
途中で存在を忘れたままラストまで作ってしまったんでとりあえずサブクエで行方不明って事にしましたーとか言われても信じるレベルのフェードアウトだったわ、せめて話のキリがいい鳥撃破くらいまでは話の中に置いといてくれや…
ほんまこれ
討鬼伝から武器を流用してるくせに全部劣化してるのがな 特に弓とか
ミタマのシステムも良かったのに、強要される基礎からくりとマルチに向いてない龍脈からくりでなんもノウハウ活かされてないっていう
ワイルドハーツ酷かったからウォーロン買わなかったんだけどやっぱダメだったん?
体験版はやったけどモッサリなのとカウンターゲーすぎるという印象だったけど
Monster Hunter: World→ 21947
MONSTER HUNTER RISE→ 17058
WILD HEARTS→1758
なぜこうなった・・・
5chの本スレもちょっとでもネガレスすると攻撃色全開のブーちゃんみたいなやつしか残ってない
モンハンにも飽きてたし新しい狩ゲーとして可能性は見れた。
姫のシナリオあるのかと思って全クエクリアしたんやがな
とは言え、序盤の難易度はきつすぎて
ヘタレほどクソゲーと文句言ってモンハン賛美する定期
ひょっとしたら牛頭馬頭とかいってタッグマッチになったりして
プレイヤー定着しないって
何回この商法で騙されるんや
あれだけ記事連発してツイート連打して
結局は売り逃げ前提の宣伝工作だったとしか思えん
これだからコエテクは信用できない
くっそ楽しんでるで^^
認識の違いかな?正直宣伝なんかほとんどされてなかっただろ。
モンハン勢が取り上げまくってて、豚が発狂してたくらいしか。
そりゃまぁ25年にもなるモンハンとは規模も予算もちがうだろうが、
新規IPにしてはよくできてた。
ただPC勢はバグ・不具合祭りで死にかけてたなw
こんなんをおま環PCでやる心境が理解できんw
箱はまじで見かけない
発売日決定したのに全然宣伝されなくて予定通りに発売されるのか心配になるレベルだったのに
どこでそんなに宣伝されてたのー?
売れなかったらバクシダーバクシダー騒げるし
売れたらしれっと逃げて隠れればいいだけだからな
DLC前提の作りがなぁ ウォーロンは発売前からDLC前提だし