UUUM【3990】、今期最終を一転87%減益に下方修正 | 決算速報 - 株探ニュース
記事によると
UUUM <3990> [東証G] が4月14日大引け後(15:00)に決算を発表。23年5月期第3四半期累計(22年6月-23年2月)の連結最終利益は前年同期比72.6%減の1億円に大きく落ち込んだ。
併せて、通期の同利益を従来予想の7億1500万円→6000万円(前期は4億4800万円)に91.6%下方修正し、一転して86.6%減益見通しとなった。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した12-5月期(下期)の連結最終損益も従来予想の4億7700万円の黒字→1億7800万円の赤字(前年同期は2億5900万円の黒字)に減額し、一転して赤字計算になる。
直近3ヵ月の実績である12-2月期(3Q)の連結最終損益は1億3800万円の赤字(前年同期は1億7600万円の黒字)に転落し、売上営業損益率は前年同期の4.2%→-0.3%に大幅悪化した。
UUUM、広告低迷で3Q赤字 pic.twitter.com/gBmAg4KCsI
— ありゃりゃ (@aryarya) April 14, 2023
そういえばユーチューバーが全然儲からなくなったって言ってたね
— ありゃりゃ (@aryarya) April 14, 2023
やっぱりUUUMも酷い事に、ショート動画にユーザーが流れてる。 pic.twitter.com/mIxS3g4r0H
— 可愛い生き物ちゃん (@cb_kabu) April 14, 2023
以下、全文を読む
この記事への反応
・UUUMがオワコンすぎて笑えるw
必要性が感じないし当然の結果か
・広告収入激減、大量脱退、Vに客取られた
もう終わりやね
・独自ファンクラブ設立、グッズ販売、
イベント開催、その他経理・交渉代行とか
Youtubeに依存しない収益源作っときゃ
今のような惨状にはなってないだろうに
まじで何なんだこの会社
・ヒカキンがぶくぶく太った結果、
デカキンと肥満のヒカキンは
別にそんなに似てないことが分かったの悲しい
・VTuberのIPを会社が握るのは、
中の人の交代が目的ではなく、
離脱を減らす効果がありますよね。
UUUMの失敗は、突き詰めるとマネジメントは自分で出来るから。
芸能事務所と同じで、
自分で仕事取れるなら個人事務所でやればええやんになる。
・東海オンエアだけはまだ保ってるというか
なぜか岡崎に聖地巡礼しにくる子たちがいっぱいいる
ただ東海オンエアとはじめしゃちょーが抜けたら
今度こそ完全に終わりやね
・UUUM株価やば・・・PTSが死んでるやん
YouTuber斜陽でもう絶対上がらないやつじゃん
マジでここから回復する一手が
全然見えないですねえ……
なお株価は現時点で
(終値763円→PTS株価657円)と暴落
全然見えないですねえ……
なお株価は現時点で
(終値763円→PTS株価657円)と暴落


雑魚
これガチで終わるやつ
しかも独立組も出てくるし
何十年もやれるものではない
糖尿病の検査したほうがよくない?
なんで素人の絵がゲームしたり歌うたったりしてる動画なんて見なきゃあかんねん
こんなの見てる奴大抵暇人ニートだけだろ
・学習や知識系チャンネルの流行
というのも逆風だったな
持たない
まともな人たちはもう出ていってしまったしな
プロの歌なんてのはとっくに商品化されてるから
わざわざ動画サイトで見る必要すら無いよw
UUUMが単純に終わってる
配信する人が増えたからな
クッキーの奪い合いをする人数が増えた
糖尿確定の未来しかないやろ…
イベントとかyoutube以外の商売に重点置いていったほうがいいだろ
人気出たのがポンポン抜けては、穴埋めに小粒なのを取り込んでやりくりしてたけど限界が来たんやろな
まあそんなのわかってただろう
手を打つだけの金もあっただろうけど結果ここまでの流れだよね
動画配信し続けてる方がコストはまったくかからないで収益だけ増える
Vtuber
にじさんじ(えにから) 純利益90億円
結局キッズ人気じゃ儲からないんだよ
株主キレていいだろ
まあ飽きる
ガワの権利握ってるし、抜けたら同接がかなり落ちるという大きなデメリットがある
ホロやにじのファンはいても、UUUMのファンはいないからな
だらしない腹しやがってw
スパチャの金額が違いすぎる
UUUMは生配信毎日やらんから広告収入が主だし
これからアメリカのリセッションで更に広告収入減って酷いことになるで
決算見りゃわかるけど、スパチャの割合はそんなに高くないよ
人気が無くなったというより仕掛け人が撤退するだけやろw
えにからとホロライブの公開してる情報見りゃわかるけど
スパチャの収益なんてようつべに場代とられてあんま利益になってないぞ
Youtubeで食えなくなったらどうするの?
それが今現実にやってきただけの事
別の柱が間に合えばよかったけど、youTuberはなー何ができるだろうか
AItuberにとって変わられるんでしょ…
一指標でしかないけども悪化してるのはほぼ確実
まさか事務所が回収して収益に入れるの?
そもそも広告はyoutuberの役割だし
こんなに太ってたんか
そうなったらそうなったで事務所という仕組みが強いことには変わりないからな
ヒカキンの太り方がガチで危ない
そこで稼ぐために起業するのがおかしい。
アホもいるだろうけれどスポット的に稼げればイイ、短命で在る事は分かってるんでしょ。
とりあえず有象無象の小粒youtuberと無駄な社員を削れ
やってる事がズレてた
人生何回か遊んで暮らせるレベルで稼いだ後だから別にいいんじゃね
普通に活動しててもこの体たらくじゃもう何の希望もないな
今はそんな感じの健康面に問題が出るやつは規制でYouTubeの広告がつかないらしい
うん、スパチャの数%がその配信者の取り分
だから有名になって個人でやって上手く行くと儲かる、ただ税務関係自分でやらんといけないのと、妨害工作は当然あるけど
いくら金あっても糖尿はもう治らないよ?
そもそもこいつの場合ちゃんと税金納めてきたのかも不明だし
デカキンがヒカキンを真似て寄せてるだけで、顔のパーツが似てるわけでは無いし。
株主で創立メンバーの一人でもあるめぐみさんが、Vがここまで流行るもっと前に
ヴァーチャルアバターで配信し稼ぐということを
ウームにもアイデアとして出したか、アイデア話として会話したか何年か前に
過去配信でその事を語られてたけど、その時に上が乗ってればこんな結果には・・・
はじめしゃちょーもガチオワコンだしな
早死したら意味がないな
実際は他のV同様に消えていただけだろうね
買うやつがいるかなぁ〜😁
もうとっくに来てたし、今はもう落ち着いてきてる時期やぞ
サクッと見れるしもう何十分も動画見るのしんどい
痩せて食事量もセーブしないと50代で卒業もありうる
ショート動画なんて見られても金にならんよ
羨望の対象として見ているだけのやつもいるだろうからな。
しかしVtuberの会社ってそんなに儲かってるのか、、、それもまた意味不明やな。
ショートの収益分配が今年開始されたから、また少し持ち直すよ
ヒカルなんかは無理だなコムドットですら少し出てるのに
ショートの収益化、2月から始まっとるで
バイトは株に無知なんだから触れないほうがいいよww
収益の根本を他社に握られている商売が上手くいくわけがないなんて分かりきってるのを理解できのがゆーちゅうばぁなんだよね。根本を自社で確立できない企業は寄生虫なだけ。
ショートの収益分配なんてクソすぎて、普通の動画の減少分を持ち直せるほどの額にならない
Vの事務所はスパチャとかグッズとかライブとかで、再生数以外の所で直接ファンから集金してるからな
それにUUUMは抱えてる人数が多すぎて経費かかりすぎてるから、余計に差がついてる
100億稼いだ人は100億の生活水準で生きて行くからずっと稼いでいかないと直ぐ借金塗れになるんだぞ
海外のハリウッドスターに何億も借金してる人が多いのと同じ理由
お前はUUUMが元々どれくらいだったか見てこいよ
うんそれでほぼ金にならないのが明確になったよね
それ以前だったら今後ショートが収益化されたら挽回できるかもって言えたけどね
今は漫画家になってるけどVのゲンゲンや
その少し前にポツポツと出てきてた人たちとか
SNSでもVの存在が認知され始めた時期が6〜7年前だったっけ?
ニートじゃないでしょ
決算書見たらわかる
しゅまん、UUUMのメリットってなんだ?
はじめとヒカキンがボイス売ったらいいだろ
登録的に葛葉の10倍近く売れるだろ
今はYouTube自体が厳しいからもはや大して変わらん
単に俺が好きって話だからw
アホンダラの清水くん(このブログの管理人)へ
記事の画像はヒカキンの腹を太く見えるよう加筆したコラ画像です
コラ画像をさも本物であるかのように見せびらかすのはやめましょうね
単にそれは個人であること関係ないって話だからw
広告モデルと全くあってない
事務所に所属すると縛りが入るから好きな事させてもらえないぞ
我が世の春を謳歌するVも数年後にはどうなってるかわからんしな
今はYouTube自体が厳しいからもはや大して変わらん
衰退してる所もあれば、伸びてる所もある
UUUMの営業努力が足りなかっただけだろ
社員を減らすのと採算性が低いタレントを追加で減らすしかないね
ここのコメント欄でも信じてるアホいっぱいいるし
はちまなんて所詮こんなもんよ
ヒカキンすら随分見てないな
最新の動画みたけど腹でてたけど?
あれもコラなん?www
初期にVtuberリリースしてたじゃん
売り方が完全に間違ってたけど
もしかして、ユーチューブは稼げないの?
そういう人達は収益なんておまけな感覚だろ
自分の好きな事を披露してその上でちょっとお金になればいいってだけ
具体例としてどういうチャンネルのこと言ってんの?
学校の方が稼いでそうw
彦摩呂みたいになりそう…
これじゃあもはやデブキンじゃん…wwwww
長くても1分、20~30秒くらいがベスト
アスペごっこ楽しそうやなw
チャンネルとかそんな特定せんでも普通に自分の趣味やライフワークを動画にしてる人達の事だよ
ゲーム実況やアニメ・漫画について語ったり飼ってるペットの姿を公開したりとかな
広告単価も下がり
もう広告収入のYou Tubeで稼ぐ時代は終わった
リトラしてるからね
yutubeバブルが弾けてるだけでこういう状況は予想されてただろ
その下の人間をぞんざいに扱って辞めていったせいで下がってるんだよ
ツベ以外での実績なんて無いに等しいのに自分達でその事を全く理解してない
これ、ヒカキンなの!?
馬鹿にはわからないだろうがyoutubeの需要はこれから広がっていくんだぞ
稼げてないと思う
んー単なるYouTubeバブルだっただけやろ
しかしもう今更別の活路も無いし、完全に詰んでるわな
ヒカキンは広告塔なんだから上澄み取るような真似なんてしてないぞ
取ってるのは釣られて来た奴らで、そいつらも辞め始めてる
特定の名前出した方が早いと思うけど
まさにそういうのって事務所に所属しててもできるでしょ
UUUMに所属してるゲーム実況者なんていくらでもいるし
流れに乗って馬鹿にしたいんだろうけど、もう少し知識付けてからやれ
流石に笑う
破産だね
仮にバブルだとしてもまだ膨らんでる途中
ネットが満足に見れない人間が世界にあと30億はいる
???
赤字やんけ
どっかの絵畜生絡みのところ?
あのね?言ってる意味理解してる?
収益なんておまけ程度の感覚でやってる個人の動画の方が面白いって言ってるだけよ?
ウームの話じゃなくてコメ欄で馬鹿を晒してる奴に対してだぞ
流石に草
赤字やんけってコメがそもそも文章の意味が理解出来てないのはなんでや?
Vチューブの事務所でしょ
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、
当社が試算した12-5月期(下期)の連結最終損益も従来予想の
4億7700万円の黒字→1億7800万円の赤字
(前年同期は2億5900万円の黒字)に減額し、一転して赤字計算になる。
結局はバーチャル水商売だから
こういう稼業は水物なんよ
全盛期がアスリートよりも短い業界だし
切り抜きもし放題で広告も要らんしな
ちょっと上でも言われてるが、UUUMの話じゃなくてコメ欄で無知晒してる奴に対して言ってるコメントだぞ?
うんそれも事務所がどうのこうのは関係あらへんよ
むしろ事務所って収益の一部持っていかれるけど動画と関係ないめんどくさいことやりたくない人が入る場合も多い訳だしね
ウームの話してない奴にウームの赤字の話して何がしたいんや…?
初期はおもろかったけど最近コラボばっかやり始めて平凡化してきたな
どれだよ?
で、お前さん何が言いたいの?
うーむ()の記事だからだろw
説明しなきゃわからない事か?
おそらくコメントで馬鹿晒してた奴が必死に話をすり替えたいんかと思うほどにウームは赤字だぞって言ってるんかと疑ってしまう
ガチで本物やんw
ここ見てる奴もな
赤字に転落したって書かれてるけど日本語読めない?
説明されても分かってないのは草
You Tube始めた人多くなり広告の質も単価も落ちたんでしょ
コメ欄がどうのとか知るかバカw
>>147
横からコメする時はちゃんと理解してからしような
ヒカキンは稼いでるんじゃないの
赤字に転落したって話してるコメじゃないのに必死に赤字に転落したって話をしたいだけな奴なのがお前や
元コメは赤字に転落どうこうじゃないw
You Tube始めた人多くなり広告の質も単価も落ちたんでしょ
コメ欄の馬鹿を馬鹿にしてるコメにウームが赤字だぞ?は会話になってないだろ
だから※欄とか知らねえって言ってんだろバカw
コメ欄の馬鹿を馬鹿にしてる馬鹿を馬鹿にしてんだろ
はい?自分の好きな事を披露してる個人チューバー達の方が面白いというコメントが始まりですが?
ゲーム実況と誠実な態度で子供に接して成金企画を止めろ
つまり運動をするんだよ
よく持った方だよ、ここからヒカキン、はじめも落ちていくだろうからさらにね
元コメの人は「事務所に所属すると縛りが入るから好きな事させてもらえないぞ」って言ってる
縛りが入るからを理由と考えてる
そして俺は「今はYouTube自体が厳しいからもはや大して変わらん」と言ってる
ズレてるのはお前
横入りのお前(もしくは反論ミスったことに気づいて話ずらしたい元コメ本人)の話なんて知らんよ
どんだけ悔しかったんやw
悔しくて煽ることしかできなくなってるからなw
絡まれたからだな
結局大金使って何かしましたしかないじゃん
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
トレーニング動画とか趣味系ならいけるんだけど芸人みたいにわちゃわちゃやってるのは飽きる
少なくともお前よりは有能だよwww
儲かるためにあんな事しないと
UUUMが人気の頃はそれ使って他ジャンル叩いてたんやろなぁ...
広告以外ちゃんとしてればな
ひかきん腹出過ぎで醜いな…グッズとか売り様が無い
ひかきんとはじめは、特別契約だろうしし会社に金はあまり入らん
つか会社に勤める意味も無い昔からの付き合いとかの惰性でやってるだけ
個人でやった方が良いし
誰かとコラボしたら見なくなるけどな
他は見た目最悪レベル痩せろ糞豚
専門的なやつが出てきてそっちに人奪われたんでしょ
Youtubeに依存しない収益源の具体例お願いしますツイカスさんw
トークスキルも無くゲームも下手くそ知識も愛も無い
スポーツも出来ないしお笑いセンスも無い
ホビーも専門的なのもマニアックな事も無い…そら無理やろ
確かに太り気味って感じはあった気がするがなんか違う
めっちゃデブってね?www
ゲームメインでゲーム自体が全世界で流行り続けている
ほぼ毎日に近い感じで配信出来てコスパ最強案件も来るしイベントもあるしグッズもリアルとデジタル両方いける
サブにアニメや歌枠だのとip寄生半端無いし先行者の利で不細工でもいける
なら抱え込んだ先行有利の魔法が解けりゃこうもなろうさ
ヒカキンの10000キロカロリーとか何が面白くて見るの?
去年の夏?プライベートジェット企画かなんかのときはまだ全然シュッとしてたのに
今や一流芸人や、博士号持ちや、人生捧げてるマニアが珍しくないもんなぁ
てか下のデブ何だよコイツこんなに太ってたっけ?
観てるだけなら分かるんだけどそれに投げ銭する感覚が分からない。
割りと前から太りぎみやで
前はサポーターだので無理矢理で誤魔化してたけどもう隠す気も無いんやろ
金ならあるしこのまま消えて行くと思う
真似出来んわな
ワイも見とらんわ
売れる売れないにかかわらず、事務手続き代行での固定の現金収入を狙ったが
そもそもの収益化とその割合が自社ではコントロール出来ない弱点があった。
勢いがあった時は分母が増えれば比例して収益も増える仕組みだったが、分母が減るとダメなビジネスモデル。
実力あるyoutuberは独立した方が利益総取りでいいと気付いてしまったね
芸能人と違って動画出すだけなら事務所なんていらんからね
醜すぎて気持ち悪いよ・・・
できないなら、アメリカの一企業(YouTube)の浮き沈み次第で一緒に沈む船に居たいと思う人おるん?
それなら一人で活動してた方がいいでしょ
趣味なんてそんなもんだろ、悩むより楽しめw
今でもYoutuber1位を保っているの?
いつの間にかヒカキンがいなくなって、デカキン二人になったのか…(錯乱)
セイキンに抜かれた
不可欠な物を作っているわけでも無いなら何れ消える定め
少しセイキンに似てるな
VtuberよりもYoutuberの方が今も人気は多いぞ、登録者数や再生数もYoutuberの方が多い
でもVtuber、というよりにじさんじとホロライブはYoutubeの収益で稼ぐのではなく、タレントのIPで稼ぐというビジネススタイルに変えた
今では両社ともYoutubeの収益よりもタレントのグッズで得る収益の方が遥かに大きい
コレがYoutube頼りで安定しないYoutuberとVtuberの差
結局企業の主導権を他社に依存するのはリスクが大きいという話
ユーチューバーという職業自体が少しづつオワコン化へ向かってる
長期でダラダラやっても無駄な権力やしがらみが増えてウザいだけ
ブーム作って短期で一気に稼いで潔く消えようや
そういう風通しの良さがネットの魅力だろ
スパチャなんかほとんど意味ない
グッズ売上と案件で稼いでる
最近とにかくVtuberとのコラボグッズばっか見るだろ?
ヒカキンもいつのまにかヒカルみたいに金持ち自慢動画ばっかになったよな
会社とクリエイターがwinwinじゃないんだから終わって当たり前この業態が繁栄なんてするわけないんだよ
旨みがあるのは上位のしかも一部だけ
そして社長と取締役だけ
もう金は十分あるんだから健康に気を付けんと10年持たんぞ
5億マイナス?
やばw
でも技術や知識系のユーチューバーは収益落ちてないみたいだから
そっち目指せばいいのに
アメリカがリストラ祭りだからな
日本の広告収入奪われるわ
中抜きのくせに株主に対して配当もないからな。取ることしか頭にないんだろ。会社単独で生み出すことが出来ないのにどこに伸びる要素があるのか…
昔はYoutubeから貰える金から差し引いても利益あったけど
今は昔ほどもらえないから維持するのでギリギリの人も多そう
社員の給料という最大のコストが見えないの?
その技術や知識がないから、バラエティー系なのでは?
しかも、それを経費にしても自腹にしても赤字になるならな…だからといって安い物で済ませようとしても「なんで一般人でも使える金額の動画を見る?」と見なくなる人もいるだろうし。どっちにしろ長くは続かないよな。
死にたいのかもしれん緩やかな自殺ってやつだ
まあ食べる系ばっかだったもんなぁ・・・
トランスかよ…
生菌は変わらんな
なんなんこの違い
キッズを被害者にするような会社は終わって当然だろ
オワコンっぷりハンパじゃないぞ
ヒカキンと東海だけだろまだましなのは
新しい人は出てこないしはじめしゃちょーは完全にやる気もなくオワコン😢
はじめしゃちょーのオワコンっぷりやばいよな
再生数下がりまくりで登録者も伸びない
ホロライブ カバーは850億円 純利益12億円
ハリセンボンの卓造だろ
誰の子よ 答えなさい!!!!!!!!!!!!!
何もしないのに利益を横からかっさらってただけなんだから、そりゃ大量離脱して事務所オワッて当たり前
再生数稼げたの?
清水くん、コラに騙されたのが悔しいからって屁理屈ごねちゃ駄目。
このビジネスモデルでやるならTVみたいに事務所との結びつきが強くなきゃどうにもならん
UUUMを退所したところでYoutube出来なくなるわけじゃないんだからYoutuberからしたら売れれば売れるほど所属するメリットは無くなっていく
んなもん初期からずっとそうなんだから別に関係ないだろ
赤字出すのは才能だろ
アホみたいにバブルで人件費やら変な経費を使いまくってるんだろ
コバンザメは配信者側だったイメージ
ヒカキン=ウームは意味不明だろうに
ウームに所属してるようなyoutuberのスタイルを好むタイプの若年層の客はtiktokに流れて行っただけ
そういう認識の甘さが赤字に繋がっているのでしょう
なんだこのデブ
ヒカキンってこんな太ったの?
チューバー見てないから知らなかった