Twitterより
飛行機の機内安全ビデオで「緊急脱出時のスマホの撮影はご遠慮ください」ってアナウンスが流れて「そんなヤツおらへんやろ~www」とめちゃくちゃウケたんだけど、目の前でテロが起きてるのに逃げもせずスマホで犯人を撮影しまくってる大勢の人を見てウケてる場合じゃないなと思った。
— 深爪@「親になってもわからない」好評発売中 (@fukazume_taro) April 15, 2023
自分の命より「いいね」が大事な人を大量に生み出したSNSの罪。
— 深爪@「親になってもわからない」好評発売中 (@fukazume_taro) April 15, 2023
今ならタイタニック沈んでる時もめっちゃスマホで撮るのいそう
— レオナ@超初心者絵描き (@GabuGabu_Fang) April 15, 2023
以前はそんな注意事項はありませんでした
— nekokoneko@SH-51B (@mew_kat_zchen) April 15, 2023
数年前にそれが安全ビデオに登場したときに撮影する人がいるんだなと思いました
しかしそうして撮られた映像の公利的価値も捨てきれません。
— まてぃく (@mathiku) April 15, 2023
今回はメディアも居る現場でしたが、例えば居ない場所での事故直後の野次馬撮影動画などは後から検証や証拠集めの役に立つ事もありますし
内容によっては大衆への啓発になる場合も。保身優先はその通りですが、一概に否定も出来ないなと。
この記事への反応
・離陸時の機内安全デモやビデオで、脱出時の撮影を禁止するアナウンスが入るようになったのはここ4~5年のことだったはず。
昨日の事件の場合、おっちゃんが取り押さえに行った時点で爆発は起きておらず、(一般人もマスコミ記者も)危険を認識できなかったと思われる。
・残念ながら何か物を投げただけの状態で撮影していて、爆発が起きてからは逃げ出している。一般の方がスマホで撮影していたのは物を投げた人をふんじばってる場面のみで何も起きていない状態。プロは一部始終を撮影していた。プロの方は。
・何か起こってもネタにして記録するってホラーだよね。感情のない群衆って感じが
・ニュースとかでも結構「乗客撮影」とかあるし怖いもんや....
・あんま関係ない話になっちゃうけど、ああいう事をするのって割と若年層の悪い所として言われがちだったが、結局オッサンオバサンもやってたよな。
・昨夜のTV朝日の『報道ステーション』で流れてたやつを見る限り、スマホカメラでの撮影者が「一般人?webメディアの取材者?」を判別出来ないってのが、現代的だな、と感じた。
一眼レフだと、流石に取材者だと思うけれど、最近のハイエンドスマホだと、見分けつかないものね。
・これは危機感のなさという見方も出来るけど、スマホ越しに目の前の現実を見ることで冷静さを保とうとする、一種の現実逃避の心理の可能性もある。
・とはいえ、海外の航空事故調査機関も「ご搭乗の皆様が命懸けというか何も考えず撮ってくれた写真が事故調査の一助になるのは事実だがマジやめて!」と感謝とも後生のお願いともつかないコメント出してるくらいだしなぁ
【アンチ「和歌山で岸田が演説するらしい。山上二世頼むぞ!俺たちを救う英雄になれ!」 → 本当にテロ行為が起き、「俺は知らん」と鍵垢に → 垢削除し、逃亡】
【岸田首相、ガチで間一髪だった模様…爆発物が投げ込まれる瞬間の貴重映像が話題に「SPが一人しか反応できてない」】
本当に危険な状況にいる時はスマホ撮影してないで逃げたほうが賢明


なんでこんなことになってるか教えてやろうか?
それは俺たち統一が命令してるから
日本人を徹底的にいじめ抜き痛めつける、それが俺たちの目的w
決めつけんな
歴史の伝承は全人類の使命だよ
歴史の目撃者的な
取り押さえられたときピン抜いた後だったらどうなってただろうな
バズるの間違いなしの映像撮れたから死んで悔い無しかな
📞(´・ω・`)知らんがな
どんな危険な場面でもまさか自分まで死にはしないだろうと軽い気持ちでしか考えてないんだから
日本において悪事は全て暴かれるという事
より分かりやすい形で可視化されただけ
海外ならマスコミだろうと撮影しながら逃げてる場面だぞ
容疑者をカメラで撮りまくってたマスコミと、スマホで撮ってた一般人達にかなり被害あっただろうな
マジで危ないから、やめとけよな・・
でも好奇心として人が死ぬところって見てみたいじゃん
地震が起こった時にとっさにスマホに手が伸びるのはよくわからないw
その代わり自己責任だから親族身内は異議申し立てて迷惑かけんなよ、馬鹿が好きで死んでんだし
むしろそんなこと悠長に考えて行動する余裕なんてない
それは結果論
例えそれで誰かが死んでも数日で忘れられてまたスマホで撮り始めるよ
安倍が死んだ後、数日警戒されて以降は警備ザラじゃん
本性を晒したようなモンでしょ。
「日本人は常識人」って本物もおると思うけど大半は
人前でだけ良いように振る舞ってる、日本人・自分が
良いやつと思われたいだけの偽善者だからねマジで。
どーせ金目的で撮ってたんだろ
スマホない時代なら
「あ、あ、はえーでポカーン」
論点がわかってないところとか正当化する感じとか
↓
記事見たあとのお前ら「動画なんか撮ってるやつは馬鹿!!危機管理ない!!」
なんか虫みたいに見えた
高齢化で無理やろ
死にたくないなら自分は逃げればいいだけだし
なお他の乗務員とかの邪魔になるから絶対にやめろ
撮るのやめないでしょ
そこら中に監視カメラあるからお前の映像なんて価値ないからな
Zはホンマどうしようもない
ああ、ってなるわな
震災でよく使われてる映像はほとんど人がとったやつだけどな
他の人のために犠牲になってくれるなら良いじゃないか
最後の大ネタでバズっても、その後の反応がわからないのは悲しいなー
現場近くから冷静に適切な対応取って逃げ切ったおばちゃん組の話と合わせてマジで教訓になるよな
世界中がなにかハプニングが起きたら撮影するのが当たり前になってるのにそれを異常な事と捉えるのはどうかと。
日本人は昔から変わらないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
事件の犯人捜査する時も個人撮影の映像が重要な手がかりになることも多い。
今回のヘリ墜落だってそう。
てかお前も本当はスマホ撮影は別に悪いことじゃないってのは心の中ではわかってるだろう。
”個人的に気に食わない”ってだけなのを異常な行為みたいに言うのはやめた方がいい。
現実なのに現実感希薄に生きてる人居そう
人前で良いように振る舞えるなら十分常識人なんだわ
お前は家にいるのか。心筋梗塞になればいいのに。
それを撮影してた人たちゃ79なったのさ・・
まるで花火見物してるかのようにはしゃいでたぞ・・
過去の経歴でめっさ虐められてたとか言う話のようだしこういう所が負け犬の証と言うかwwww
英雄になるチャンスも掴めない辺りほんと惨めな生き物だよなぁw
家族に残せる最後の映像になるかもしれないし、時代に何かを残せるかもしれん
人が死につつある場面で安全なところからニヤニヤしながら撮影するのも風流だしな
あのメンヘラ二匹、人生最後の大バズチャレンジしたのにもう完全に話題こっちに取られてるから可哀想すぎんのよなw
全部のスーパーとか店が全店休業で飯食えなくてよ。停電中のコンビニから懐中電灯の光見えたから店主が居るだろと思って行ったら案の定居てな。売ってくれとお願いしたらその店主は日本刀を抜いて「帰れ」と言われちまって、マジか?非常時にゃ人は他人に構ってられんのだなと思ってたら走って店に駆け込んで来たのが居たのさ。
そいつ「見てください!この映像!死んだ人が沢山映ってるでしょ!これで視聴数稼いで儲けられる!やった!う~やった!」とか興奮しながら何度もガッツポーツとってやがった・・まぁコイツが俺と店主の修羅場をある意味やわらげたわ・・ってのも俺と店主はさっきまで修羅場だったのにお互い見つめ合ってそいつに呆れる無言の共感が発生してからな・・屑ってのぁ居るんだわ
パイプの方に何の細工もしてなかったんだろ
素人はこれだから(素人並感)
大怪我や死んだ場合自己責任だし
報道では得られない直後の生の映像が大量に出回るのは貴重じゃないか?
もう動画も信じられなくなる時代も来るけど。
野次馬しようとして目にガラスが刺さって失明が半端ない人数いたとかいう
元カノの安否は確認しなくてえーやろ。
ああそーだな
女2人とももう死んだも同然だろ
お前らの手にかかれば女は助からん
だがなお前らは俺を何度が狙ってもまだ俺は生きてる
カント オロワ ヤク サク ノ アランケプ シネプ カ イサム
ちげぇよ、その場で状況判断できない馬鹿が増えてるってことだよww映像の価値の話と勘違いしてる馬鹿、お前のことだ
カメラというフィルター通して見ると無意識に自分は状況を俯瞰してる気になるってのもあるかもね
戦場カメラマンとかでもありそう
バイアスって言葉は頭が悪い奴が自分を擁護する時に使う言葉なんで
近くにいた漁師は狩猟本能に突き動かされ獲物に飛び掛った
一方、SPはというと、何が起こったのかわからずに相変わらずのアリバイ警護で立ち尽くしていた
スマホでパシャパシャやらずに逃げろよと
加藤の乱見てみろ。
どのような犯罪が行われたかも克明に記録できるし
犯人が逃げても証拠が残せるしな