「放送事故レベル」「音ハズレすぎ」 人気バンド生演奏に視聴者騒然...ボーカル反省「クソみたいな歌でした」(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
記事によると
2023年4月17日放送の「CDTV ライブ!ライブ!」(TBS系)に出演したロックバンド「Novelbright」のパフォーマンスをめぐり、SNSでボーカルの音程が不安定だったとする指摘が相次いでいる。
新生活のスタートを後押しする「春の応援ソング検定」をテーマとした17日の放送では「背中を押す応援ソング」として、テレビアニメ「弱虫ペダル LIMIT BREAK」のオープニングテーマとして書き下ろされた「ラストシーン」をフルサイズでライブ演奏した。
約3分間の楽曲をバンドメンバーらは笑顔で演奏する一方で、ボーカルの竹中さんはサビの高音部分などで眉をひそめ、苦しそうな表情を浮かべる場面もあった。
「追っかけ再生でCDTV見てるんやけどNovelbrightどうしたんや 放送事故レベルに歌えてないやん」
「CDTV流し聞きしてたが、音ハズレすぎててビックリしたらNovelbrightで更にびっくり。自分達の曲でここまで音程外すとは何かあったの? 放送事故かと思った...」
「Novelbrightライブのときは普通に上手かったのにCDTVだとみんな顔強ばってて音程外してた 緊張しすぎたのかな?」
「CDTVでのノーベルブライトの歌が音程外れてて気の毒だった。あれはイヤモニのせいかしら...」
「CDTVはリアタイで見てたけど、Novelbright調子悪かったな。この人もっと上手かったよなぁ?って聴きながら思ってた」
竹中さんは放送終了後、ツイッターを更新し反省をつづった。
「ライブ続きだからとか長距離移動が多いからとかそんな言い訳きかないくらいクソみたいな歌ですいませんでした。自分が情けない。ただただ悔しいです。出直してきます。CDTVライブライブ観てくれてありがとうございました」
【CDTVライブライブ2時間SP2023年4月17日】
— 音楽番組&歌番組・お笑い番組配信アカ (@sato_shatyo) April 17, 2023
Novelbright「ラストシーン」
弱虫ペダル LIMIT BREAK第2クールOP
ノーベルブライト ボーカル 竹中 雄大 下手 音程
✅フル視聴はプロフィールのURLをチェック#CDTV #CDTVライブライブ pic.twitter.com/jDee2zkn8E
Novelbright-ラストシーン①
— ちゃんぽん/chanpon (@Chanpon0506) April 17, 2023
CDTVライブライブ4/17#Novelbright #ラストシーン #CDTVライブライブ #CDTV pic.twitter.com/5nkWxaO7fv
ライブ続きだからとか長距離移動が多いからとかそんな言い訳きかないくらいクソみたいな歌ですいませんでした。自分が情けない。ただただ悔しいです。出直してきます。CDTVライブライブ観てくれてありがとうございました。
— 竹中雄大 Yudai Takenaka (@yudai_vo) April 17, 2023
以下、全文を読む
この記事への反応
・Novelbrightってボーカルこの音程でいいの?
こういう曲なの?
私には外れてて下手にしか聞こえないんだけど。
・Novelbrightって今CDTV観てたけど下手過ぎる…
ビックリした!
・CDTV観ていたけどNovelbrightってヤバくないか?
PCの仕事してるツマーが「下手過ぎて仕事できない」と笑いをこらえて
・CDTV見てるんやけどnovelbrightって
歌手が歌下手すぎてリビングがざわついてる
・CDTVでのNovelbrightの歌聞いたけど、
別に下手とも思わんかったけどなー。
ライブバンドの生歌ってあんなもんじゃないの?
ただ、PAが歌の音量上げすぎ演奏下げ過ぎやったかなとは思った。
某アイドルグループと比べれば全然まし。
・Novelbright元の歌の上手さとか知らなかったけど
昨日のCDTV観てて下手やなぁと確かに思ったけど
やっぱりそうだったよね?LINEニュースになってた(´・ω・`)
・昨日のCDTVで歌った、Novelbright。
ずいぶんと歌が下手になったなー。
自分の歌なのにすべての音が外れていて、
ライブで歌う歌手じゃないな、と思いながら見ていたら、
やはり同じ思いの人が多くてニュースの話題になっていた。
Novelbright、歌、下手すぎる、
って印象になってしまった。滑舌も悪かった。
バンド名をツイッターで打つと
「下手」ってサジェストされるように
なっちゃったもんな……
まぁ生演奏はこういうのあるあるやな
「下手」ってサジェストされるように
なっちゃったもんな……
まぁ生演奏はこういうのあるあるやな


曲知らなくても明らかにおかしい誤魔化せない場所が多い
周りもフォローしてあげるべきだわ
誰?
生ライブってもしかして全部口パクだったりするの・・・?
それなら行く意味ねえじゃん・・・
マシも糞もこのバンドが普段口パク音源垂れ流しだから、実際歌ったらこうなりました!じゃないの?w
Mステで演奏中にカメラに向かってバンザイをしてたギタリストが居るらしい
言い訳してるのがクソダサい
プロレスってガチじゃないの?って言うようなもんだぞ
YouTube見る限り下手な歌手とは思わなかったけどな
ダメだなこれは・・・
普段はピッチ弄ってるのかと思うぐらいめちゃめちゃじゃん
ライブでミスったら悲劇だよ
私は世間を知らない引き篭もりニートですって
自己アピールしてるようなものだが
ゴルフだってパターだけ決まらん時あるだろ…。
失敗しないのが事前録音
やばすぎんごですねぇ
ガーシーに暴露予告されてたんだっけ?された?
まぁちょっと売れて遊びすぎなんでしょ。
元々はスゲーうまいよ。このバンド
素人の中でも下手な奴のカラオケ聞いてる感じ
ミスとかいう話では済まないよ
歌い方が独特だから!!
これで解決
こういうもんだと思ってた
逆にいい時代になったとも言える
音源はいくらでも加工出来るし、ライブ聞く方はこういうSNSで拡散されて真のうまさを確認出来る
どちらもだましだましやっていい塩梅を見つけたやつが幸せになれる
それができないならプロ以下の烙印押されても仕方ない
編集して良い音楽が生まれるのならそれで良いだろ、今後はもう口パクだけにすれば良い
その前にコイツら誰?
何言おうが結果が全て
こいつらの実力はこんなもんってことだろ
言い訳効かないよね~(チラッチラッ)
FIRST TAKEを見習えよ
美空ひばりと山口百恵ちゃんだけだが
ライブって行ったことないの?
サマソニでもフジでもなんでもいいから外出て行ってこいよ
一発勝負外してるような実力のない奴の方がプロじゃレアだぞ
アホな歌ばっか聞いてるからそうなるんだよ
バカ耳にもほどがすぎる
痛いファンそのもので草
聞くに堪えない生歌よりはマシやろ
単純に下手くそだったw
あのチンドン屋事故でも全くブレない歌唱力
これがごり押しの力か
まぁそうすれば俺らは口パクバンドと罵るけど
まさかライブなら全部生歌生演奏だと信じてるのか?
Youtubeじゃ生じゃないしわからんやろ
今回の件で知れ渡ってよかったやん!w
れこーど・・・・・?😲
昭和ジジイか?😅
ミスることもあるけど音源以上の味が出るのもライブ
昔はアイドルも皆生歌だったからヘッタクソだったり緊張で声震えてる奴も普通にいたけどそこで頑張ってるのも魅力だったろ
上より下を見るところが正に令和時代
お前の逃げ腰精神だと生きてるだけで悲劇だからもう次の時代まで冷凍保存でも考えとけよ
ざーさんの恋愛サーキュレーションくらいだし
ざーさんはセキレイのライブ一択だろ
メディアのことじゃないと思うんよ
ちゃうよ
今のプロの基準がこれ
曲がりなりにも全国クラスまできてるんだからね
最近復活してるよ
タワレコにも置いてある
SNSこえー
元々下手なのかもしれんやろ?
君普段アルミホイル頭に巻いてない?
まずは普通にまともに歌えるなんて言うのは序の口もいい所
>ミスることもあるけど音源以上の味が出るのもライブ
それは場の空気感も問題でしか無いけどな
ライブ続きだから長距離移動だからとしっかり良い訳してんのな
レコード大賞のことじゃないの?
コレクターアイテムやろ
少なくとも音として聞くもんじゃねぇよあれは
声豚きも
ヨシキはシンバルにオイル満たして火つけたりライブ後に客席入って殴り合いの乱闘が日常茶飯事だぞ?階段から突き落とす様なセコいことはしない
知らんものは知らん
生歌やったらそう言うこともあるわ
音程外れてるのと関係なくない?
声が出ないとかなら分かるけども
横だけどハイレゾ音源はレコードの音目指してるって話もあるくらいにレコードの音はいいぞ
おかん『なんやこの調子ハズレの歌い方はヘタクソな歌手やなぁ〜』
俺『年寄りにはそう聴こえるかもしれんが、これはこういう歌なんや。
最近の歌はメロディも複雑になって音感の発達した若者じゃないとヘタクソに聴こえてしまうものなのやで』
穴があったら入りたい
どちらにせよジジイくせぇ
アゴのこと突き落としてるで
生歌はこんなもんや
もっと下手くそな奴腐るほどいるだろ
原曲のままライブで歌える方が少ないと思ってる
特に最近の曲は高低差大きいのばっかだから生で歌える方がやばいよ
音源通りを御所望なら口パクも許してやれよ
この人たちの動画見るとわかるけど、すっごく美味いのよ
今回のは上手い下手とかじゃなく「いったい何がボーカルの邪魔してるの?」ってくらいの、何か他に外的要因があるとしか思えんw
ジャイアンかな
お前の好きなバンドが下手くそばっかなんじゃねぇの?w
普通はそんなに音は外さないぞw
視聴者も別にライブでCD音源聴きたいわけじゃないだろうし
ここまで音を外すのは、自分の声が耳に入りにくい環境だったんじゃ無いかな。
お前らチー牛の普段のしゃべりかたがそんな感じだよな
声が裏返ってて早口
動画じゃいくらでも編集し放題だからな
歌の難易度低いじゃんそいつら
男でもキー替えないで歌えるわ
楽器にもコンディションあるし毎回良い音出すとは限らないのわかってくれ
良い音出ないとボーカルもリズム乗れんから外してしまう
文句言うなら自らもやってから言ってくれ大変さわかるから
録画だとまぁちょっと下手かな?ってレベルかな
ここでほならね理論はさすがに頭悪すぎだろ
今では大御所の人たちもデビューしたてでは生放送で結構やらかしてる
それは擁護になってないんよ
この人らが俺ら素人と同レベルって言ってるようなもんだから
格好悪いと思うんだけど、、
織田裕二みたいにヘタクソだけど堂々としてるのが
一番いいと思う
あるよ
趣味レベルだけど色んなバンドと対バンも何度もしてる
んでもってその言い訳が通じるのは金取らない趣味バンド限定ってのも理解してる
その上でこいつらはプロとして失格って言い切れる
マジでライブなら口パクは存在しないと思ってるのか・・・
ファンのレベルがこれじゃお察しだよな
顔ファンってやつかな
演奏に集中できてるバンドメンバーエラい
Vo れれれ5の日野さん
既視感あると思ったらそれか
いまだに出てるし気にせんでもええで
別に下手とも思わんかったけどなー。
コンドルは飛んでいるを500回聴いてこい
K-POP、ジャニ、48坂道なんかの口パク勢に牛耳られてる現状なんてウンザリだ
もっと酷いんかと思ってた
これがプチ炎上商法です
そんな責めてやるな
アイドルライブにしか行ったことないんか?
これ言い訳してんのと同じな
良い音出せないバンドマン→失格
良い音出せないバンドマンの音で音程外してリードすらできないボーカル→失格
大衆に向けてるのにバンド組んだこと無いとか的外れすぎひん?
ファンだけに向けてるならすべての活動をファン限定にでもせぇよ
人間だもの、体調が悪い時ぐらいあるよ・・・
これただの音痴だよ
少なくともお前がフェスやライブハウスに行ったことがないってことは分かった
おかんの穴に戻りなさい
タマシイなんだよ
これを下手って言ってる奴は
歌のこと何も分かってねえ
まあファンにしたら残念かもしれんが
トークだけ生でええ
CDとライブでほとんど変わらないしすげえよな
一回も見たことなかったし
明日には忘れるけど、クッソ下手だねコイツラ
可哀想だろ
アンタも偉そうなこと言ってるけど自分で組んだことないで
テキトーにネット知識でそれ書いてるだけでしょ?w
韓国グループのキレッキレのダンスや情熱的な歌に震えろ
おたく、一発録りを勘違いしてるタイプだね。
ヒットを打つ確率は3割以下なんだよ
7割の失敗を責めるより
3割の成功を褒める世の中でありたい
今ってこういう精神不安定になるような曲調が流行っているのかと思って超びっくりしたわ
CDTVが音痴レベルだったので、びっくりして過去映像漁ってみた。
絶賛されてる過去の路上ライブ映像見たけど、音響でエコーかけまくり…。いつもこんなエコーかけてんの?まともに歌える人は、素人でもそんなエコーとか使わないもんだと思うんだけど。
こんなお風呂場ボーカルでそんな絶賛って…どうなの?
もう一つの動画で最初からグラグラで終わってたわ
これでプロってマジ?
生歌だとたまにライブで歌い続けたりで喉の調子で無理せずあえて一部の歌詞部分はスルーしたりする場面も見られるけど、それよりも酷い
ベテランなら音程変えても上手くできるんだけど
スポーツの世界は毎回ホームラン級の活躍するのは流石にきついけど、アーティストは沢山の人がどんな状況や事情あっても歌う以上安定して歌ってる人が多いからそれが最低限できて当たり前のレベルではある
ホームランと音楽は比較できんよ
苦笑いしながら歌ってたの思い出したわ
無理して声出してるみたいで聴いるこっちが喉おかしくなってくる
ネットニュースになるほどか?と思た
聞いてないけど。
ファーストテイクで一生動画で残ってたら良いコント動画になったのにな
ガーシー界隈の社長と繋げてもらってタダ飲みで遊びまくってた
音は別に外してない、ただ安定感が無いだけだよこれ
奏でる音が少しでも駄目だと クソ品質認定だ Liveで演奏することを
軽視したツケである
視聴者の目は厳しいのだ(お金を落とすに足るものか見極めるため)
これ、ホントにクソダサい
音源のままを生歌に求めるのがそもそもの間違いなんよ
逆に言えば、それだけ普段が上手いって事なんだよな
実際には下手だったってだけで結構おるよそんなアーティスト
→ライブ動画見る
→過去の時点で下手www
見苦しいね
それはない
↑けつあな確変
自分で分かってるんなら普段と違うって自覚出来てるって事よね
なら大丈夫じゃねーかなと思うんだけど
何が悪かったんかね、音響のセッティング等の機材関連でおかしな事になってたとか?
ユーミンとか若いころの桑田とか槇原敬之とかコンディションによって安定感がまちまちだけど
だからこそ逆に気になって応援してしまう
エド・シーランよりもマルーン5のほうが見ててハラハラするから好き
今は加工しまくった音じゃないと聞く気もしないよ
スタンドマイクが倒れたのになぜか完璧に歌い続けていたジャニーズもいるというのに
それだけの話やろ
あんま言うたるな可哀想やろ
普段ライブとかやらんのかな
声は一番劣化(老化)しやすいからね
リハで1~2回曲流して唄ってカメラワークから
音響確認するけどアーティストが面倒臭いからと
参加しない人もいる
参加しないと音の響きやエコーの調整も出来ないので
音響スタッフも適当になって本番でグダグダになる
ただリハで本気出してスタッフにサービスするが喉壊す人もいる
あれも下手すぎて荒れてた
初めてでも外してるかどうかは分かるだろw
生声聞いたことない人向けに言ってるのに、そんなこと言われても困るわぁ
生なんだしこんなもんだろとかクソみたいな擁護するやついるけど昔じゃ考えられんわ(アイドルだけは昔から下手なのが多いが)
音源だと良いのに実際は・・・みたいな。
音源だと良いのに実際は・・・みたいな。
いや生歌なんてこんなもんやろ
高音がキツくなるのは喉疲れてるとよくあることだし歌上手い系アーティストでもライブ映像とかだとまあまあこんなもんやぞ
それも含めてライブの楽しみではある
ヨアソビもそうだけど自分の歌歌えないただのボカロ
実際そうやで
あれって通しで歌ってる訳じゃなくて切り取りして繋げて曲にしてる
そこに更にエフェクトかけるもんだから更に下手に聞こえる
本人がsnsで白状したから過剰に騒がれてるだけで
喘息だからとか言い訳したことあるし動画は自己顕示欲の塊みたいなのばかりでボーカル名乗んなゴミクズ野郎
えガーシーとか見てんの?え?まじ?
下手とかそういうのとは違うけど
フェス系は歌の途中で客にマイク向けたり地名をアドリブで歌詞に組み込んだりマイクパフォーマンス入れてくるから口パクは無理やぞ
初めて聞くけど曲と音程がマッチしてない感がすごい
このバンドは録音を聞くものと割り切りなよ
原曲通りの生演奏と歌声なんて見てて何も面白くないし
ライブやフェスでも斉藤さんギター弾きながらボーカルほぼブレなしだぞ
やめたらこの仕事?
き、君が代…
ボーカルが7割下手はさすがにライブすべきではない
つまりもともと下手くそでエフェクトで誤魔化してただけって事だろ
あんた路上ライブで歌える人ですやん
嘘つくな反町隆史はCD音源も酷いぞ
調子悪いと音痴になるのか…
自分の歌が最高と言えない時点でプロ失格