
時代劇でおなじみのシーンを商品化 まんじゅうの下に純金小判…2500万円で販売 三越創業350周年記念
記事によると
・百貨店の三越が、創業350周年を迎えたのを記念して販売する商品がお披露目された。
・お菓子が入っている箱の下に小判が入っていて、時代劇の名シーンを再現している。
・金箔がちりばめられたおまんじゅうの下に、純金製の小判60枚が入っている商品は、およそ2,500万円で販売する。(販売価格は税込み2,580万9580円、予約販売のみ)
以下、全文を読む

この記事への反応
・懐かしいフレーズ…
「お主も悪よのう」
若い子は知らへんのとちゃうかなぁ?🤔
・饅頭こわい
・越後のちりめん問屋……
・もうこのネタも通じなくなってきてる
・2580円かー
と思ったら万かよ!
・値段で声出た
・よくある偽札系のネタ商品かと思ったら本物なんだ!
・誰が本物でやれと言った(称賛)
・金持ち同士がネタで買って遊んだりするんかな
・ぐふふふふ…お主も悪よのう
創業350周年記念商品にコレ持ってくるセンスよ
ぐふふ…お主も悪よのう
ぐふふ…お主も悪よのう


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
越後屋=三越