ケンタ、肉と肉でハッシュポテト挟んだ“凄肉”バーガー - ライブドアニュース
記事によると
ケンタッキーフライドチキンは4月26日から、チキン2枚でハッシュポテトを挟んだ禁断のバーガー「カリホクハッシュのフィレバーガー 凄肉(すごにく)」を数量限定で発売する。価格は700円(税込み)。
「カリホクハッシュのフィレバーガー凄肉」は、バンズではなく、2枚のチキンフィレでハッシュポテトを挟んだバーガー。手に持った際にはずっしりとした重量感と、圧倒的な存在感を感じられる。カリホクなハッシュポテトに、2枚のジューシーなチキンフィレが合わさった肉厚バーガーはボリューム満点。ガッツリ食べたいときにはピッタリのバーガーだ。
【禁断】KFC、チキン2枚でハッシュポテトを挟んだ「カリホクハッシュのフィレバーガー 凄肉」26日より登場https://t.co/WFcDK6rzsC
— ライブドアニュース (@livedoornews) April 21, 2023
カリホクなハッシュポテトに、2枚のジューシーなチキンフィレが合わさった。手に持った際にはずっしりとした重量感と、圧倒的な存在感を感じられる。 pic.twitter.com/uJCY21BcfJ
以下、全文を読む
この記事への反応
・カロリーお化け
・頭の悪い脂好き小学生が考えたようなバーガー(褒め言葉)
・開発部は今日の暑さでやられたかもちろん買うがな
・こ…これはライスにラーメンをおかずにしてる感が否めないが、
それを超えた味になりそう
・エイプリルフールみたいな食べ物
・Bayashi TVみたいなことしてるw
・美味しいものは脂肪と糖でできている!!
困ったことに脂って美味いんだよなあ
……仕方ない、買うか!!!
……仕方ない、買うか!!!


逆に何故必要ないと考えましたか?
別々に食べたい
あのさー
肉 肉だからカロリーゼロ
チーズ 乳製品だからカロリーゼロ
ポテト カロリーゼロ
総カロリーゼロ
このだけ外人ニキのコメ欄みたい
なぜ肉はカロリーゼロなのか詳しく
パクッと食えないバーガーは
バーガーである意味を感じないんだよなぁ
意外とヘルシー
ワキズリ
眼孔ズリ
ネガキャン風ネガキャン
チキンタツタ不味かったわ
こわい
それを言うなら糖質じゃねえか?
肉と芋とチーズなら糖質は大した事ない
ニッポン人ってバーカーだからそんなの気にしないんだよ
一時期やってたヘルシー路線とか1ミリも食欲をそそらなかった
更にパンで挟んでビッグマックみたいにすれば良いと思う
お化けと呼ぶほどかな
味の濃ゆいオカズだけで食べるの苦手なんだよな
持ち帰りで米といっしょに食べたい
挟み込む必要性が感じられない
「食物繊維の運命(さだめ)のもとに喰らわれし嘆きの肉片」とかの方がいいと思う
らっしゃい
ポテトが余計ではあるけどそれでもパンで挟むよりは低くなるし
ファミチキとはスパイス違うと思うわ
になってから全く行かなくなったな
あの俳優が嫌いなわけじゃないけどなんかイラっとするんだよな
挟む必要ある?
バーガーキングもやってたはずだし、後追いも後追いだと思うんだが
どこの鶏肉使ってんだ?
そんな大量に
わかるわw決して嫌いでは無いんだけど
名前も知らぬあの俳優には悪い