• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより














この記事への反応

万引きが多いなら在庫確認なんてできないようにすりゃいいのにと思ってしまう。
期待して買いに行って無いのは悲しい。
あと万引きですなんて客に言うもんでもないやろ....。


「そこに無ければ万引きですね」は新しいパターンだ…いやよくあるんだろうけどさ

「そこに無ければ無いですね」は割と言うし、言われる。
注文しようにも、現物はないし卸業者にも在庫はないし元会社にも在庫ないとかザラ。
本に関しては3年前のものはまぁ数は少ないけどある、5年前のものがあれば珍しい、10年以上前のが残ってれば奇跡レベル。
元本屋店員


アキバの本屋で在庫データと合わなくて万引きの可能性高かったことあったなー…

えぇえ…

私はSEPHORAの化粧品でこのパターンあったな。
通販→☓
現地ピックアップ→〇〇店のみ1点在庫あり!
っていうんでワザワザ行ったのに。


私、本屋ですが、データ上にはあっても実際に店頭で探すとないとか日常茶飯事ですね。
お客さんが別の場所に持って行って放置してあるのをまだ店員が見つけてないか、もしくは万引き😢


自分もゲ○さんのレンタル借りに行って在庫確認であるになってるのに現物なかったとき、今レジに並んでるあの人が借りるのかセルフレジを打たないで持ってかれたかどちらかだと店員さんが言ってたな…。



関連記事
商品を万引きし、その事を注意したコンビニ店オーナーを殴った中学生2人を逮捕 「俺は黙秘します。 言う義務がない」

万引きで捕まった男(40)、警察官の目の前で4階から飛び降り死亡




日常茶飯事なのね…









コメント(104件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:31▼返信
昨日見たぞ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:33▼返信
昨日見てないぞ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:33▼返信
俺的ゲーム速報で見たぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:34▼返信
ニシくんなんでや・・・
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:34▼返信
俺的ゲーム速報で見てないぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:34▼返信
なにこの記事
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:35▼返信
😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄😄
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:35▼返信
>>5
書いてるから見に行ってごらん?
18時間前くらいのやつ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:36▼返信
セクシャルビーム!
セクシャルビーム!

セ ク シ ャ ル ビ ー ム !
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:36▼返信
108円セール(まだ消費税が8%だった頃)のときダミパケで中身のソフトは奥から持ってきたぞ
20本近くだったので店員が面倒くさそうだったわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:37▼返信
>>8
嫌だね
お前みたいな暇人まとめストーカーじゃあるめぇしw
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:37▼返信
ゲオは安いの現物入れてるけど防犯タグつけてるはずなんだけどね
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:37▼返信
>>11
あらら…
ごめんなさいね
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:37▼返信
>>1
あぁん?分け目のホイホイプーさん。
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:38▼返信
バラでワゴンにソフトむき出しで置いてあるやつは寿司のわさび感覚で盗めそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:38▼返信
普通はダミー置くわ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:39▼返信
>>15
通勤しました!
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:39▼返信
普通はダミー置かないわ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:39▼返信
少しも寒くないわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:39▼返信
万引きされて在庫切れっすねw
 
って客に説明する店があるかヴォゲ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:40▼返信
よし、じゃ時間だから帰ってゲームするわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:40▼返信
>>1
やしろあずき
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:40▼返信
>>17
その前にハロワだろ
無職のお前が会社来たら不法侵入やで
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:40▼返信
DSソフトなんてゴミだろうに。
そんなもんまでネットで在庫確認できるのね
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:41▼返信
>>24
ゴミはお前とお前を産んだアバズレババアだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:41▼返信
万引きされてるのに放置するアホ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:41▼返信
中古ショップで働いてたけど小学生すら万引きするから
カードゲーム漫画とかね
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:42▼返信
いい大学行っていい会社に入りました!
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:42▼返信
>>24
その気になればお前みたいなちっぽけなゴミの個人情報だって国は調べられるぞ?
それと一緒
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:42▼返信
>>25
あ?うるせえよクソ野郎
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:42▼返信
客層考えたらそらそうだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:43▼返信
GEOなら嘘松
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:43▼返信
ニシくんを見かけたら窃盗犯と思わなきゃね
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:43▼返信
>>30
フフッw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:44▼返信
>>32
ゲーマーズなら?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:44▼返信
よくあるいうても何百何千ある商品のうち棚卸しで数回見つかるくらいなら
在庫非表示にするほうが不便やしまあええやろ
そもそも盗ってくやつが一番悪い訳で
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:46▼返信
>>34
貴様~~!!なにが嘲笑しい!!
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:46▼返信
そんなゴミまで登録管理して大変だね

売ったところでゴミみたいな利益だろうに
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:46▼返信
万引きです発言はバイトがアホなだけだと思うけど
在庫アリだと思って来たら無いってのはたまにある
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:48▼返信
そこになければ万引きは草
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:49▼返信
同じような店やってる側から言わせると万引きを防ぐコストと天秤で
最低限の万引き対策やったら棚卸しまで放置
POS上で在庫あっても棚になければ万引きか客が移動させたとしか言えない
つうか万引き言うな!窃盗だ!
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:49▼返信
万引き犯なんて1%も捕まれば多いほうだよ
うちのスーパーセキュリティ強めだけどめちゃくちゃ万引きされてる
それに管理職の連中は万引き対応への拒否反応えぐいから
棚卸しで言い訳して本社に平謝りして流してる
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:49▼返信
万引きする馬鹿のせいで店から出るとき
レシート照合やボディチェックとか入る時代が来るな
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:50▼返信
大丈夫かここの店
店員が在庫確認してないし通報もしないので盗み放題ですと言ってるようなもんやん
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:50▼返信
スーパーセキュリティってなんかすごそう
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:51▼返信
お前らは何か盗んだことある?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:52▼返信
店員<あー、そこに無ければ無いですねぇー
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:52▼返信
>>46
嫁のハート
 
 
 
なーんちゃってw
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:53▼返信
>>48
イラッ)
ヒュー!お熱いっすね!!
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:54▼返信
>>46
泊まりに来た男友達を一晩でSからMに変えたことあるよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:55▼返信
>>48
嫁「いいから早く牛乳買ってきてよ!!子供が泣いてんでしょーが!!👹」
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 14:59▼返信
過疎ってんなあ
みんな一斉にうんこか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:00▼返信
万引き対策諦めてるような店だし在庫管理もザルなんだろ
売れてても在庫有りのままになってたり
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:00▼返信
店が他の客に向かってそう安安万引きとか言わんやろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:01▼返信
メロンとかの同人在庫とかもそんな感じだなぁ
ネットには店頭在庫あっても現地行くと無い
万引きで在庫数がズレるとそういうことが起こるんだろうな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:01▼返信
ゲオなんてレンタル落ちのAV格安で買う所だろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:08▼返信
店員「(売り切れにするの忘れてたわ)万引きっすね」
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:11▼返信
在庫確認できるなら全部裏に置いて受注販売にすればいいのに
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:13▼返信
嘘松
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:16▼返信
古いゲームとか中古は本数多いから現物管理多いんじゃね
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:19▼返信
古すぎるとそもそも買い取ることが少ないから在庫は少ないよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:20▼返信
ゲオ大阪日本橋店か。レンタルで同じこと言われたな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:20▼返信
並べるのはサンプルだけにすればいい
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:21▼返信
万引きですなんて一般客に言うか?
表記ミスでしたとかで終わりでしょ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:22▼返信
そこに無ければ万引きですなんて説明するか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:25▼返信
ゲー速で嘘松認定されてた記事いまさら
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:26▼返信
>ゲーム屋や本屋の万引きってのはマジで日常茶飯事ですからね
いやいや中古ゲーム屋で働いた事あるけど滅多にないっすよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:28▼返信
手に取った商品全然関係ないとこに置いてく奴結構おるからなぁ
特にスーパーで冷凍食品とかを普通の棚に置いてく奴とかマジでおかしい
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:32▼返信
>>64
いやもう直で言った方が早い、店側のミスだとグダグダ粘着してくるタイプもいるし
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:32▼返信
CODなければ空き箱買収ですね。
ロシアになければ迂回密輸ですね。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:33▼返信
※57
普通にその()の中身の方言うと思うよ
なくなったら即万引きですなんて相手によっては不必要に炎上させる材料にされかねんし
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:34▼返信
なぁに、任天堂が無料エミュパク有料配信してくれるよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:35▼返信
>>57
店舗在庫がネットで公開されてるからそのパターンではない
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:38▼返信
>>55
他に可能性があるとしたら中古品等だとラベルを誤ってつけたり大量に売買した際の計上ミスもあり得る
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:39▼返信
責任逃れの為に適当言ったんじゃないの
管理が適当でしたなんて言えないからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:40▼返信
>>62
俺もレンタルであった。
でも俺が借りたかったCDは少しプレミア掛かってたCDだったから恐らくガチだったと思う。
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:43▼返信
ネットで在庫分かるもんを現地に買いに行くなら一回直接連絡入れとく方が良いぞ
取り置きしてくれることもあるし在庫状況反映されてないだけで現物ないことも偶にあるからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:44▼返信
ネットの在庫更新漏れは何度か食らったことある
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:45▼返信
中古DSソフトを買うカネすら惜しいって考えるのがユーザーなんだろ
ポケモンカードの顛末を見てたらよくわかる
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:47▼返信
中古品扱ってる店は在庫状況が正確でない事良くある
大手電機屋とか本屋とは違うな
決済してからやっぱ在庫ありませんでしたって何度もあった
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:49▼返信
近所のブックオフとかポケカパクられまくりだからな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 15:57▼返信
民d
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:01▼返信
ネットで商品を見つけて、実店舗に突撃したら、ネットで1080円の商品が2000円だった。。。
ネット価格で買えたけど、知らなかったら2000円で買うことになってたのか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:02▼返信
店かバカッターニシ(アニメアイコン)どちらかが嘘つき
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:02▼返信
ソフト名がないからやり直し😡
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:10▼返信
これ 本屋で体験したことある
本屋の検索には在庫ありと出てるのにいくら探してもなくて
店員に聞いて探してもらってもないということで同じ答え言われた
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:12▼返信
FF8の頃とか流行ってたなぁ
ガリソン?っていうんだこのケースみたいなの
このケースに入縁通過すると音がなるバーコードみたいなのが入ってたんだけど
それを引き出して万引きできたらしい
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:13▼返信
実物を置くべきではない。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:26▼返信
プラモデルで経験あるが、ネット限定販売品って事じゃないかな。何でこんな面倒くさい方法取るのか意味がわからないけどさ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:33▼返信
だいたいこういうのは統失のプレミアゲーム転売研究所の管理者がやってる行為
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:52▼返信
Q2とQ3いらな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 16:59▼返信
でも、在庫調べるのにすげー助かるんよな
店頭に確認しなくて良いから(電話確認含む)

地域によってソフトの流通に偏りがあるんで、例えば住んでる地域でほとんどで回ってないソフトが、旅行先で見つかったりする

93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:08▼返信
>>85
お前が出直せ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:11▼返信
>>67
え、俺のとこはじゃんじゃんあったぞ
流行ってない店だったんじゃね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:14▼返信
たいへん!警察呼んどいてあげましたさあどうぞ!ってなったらどーすんのかね
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 17:47▼返信
韓国人は強制連行されお金もなく帰還することさえも出来ず
言葉もわからない地で苦しんで生活を送り餓死するか、万引きして捕まる選択しかなかった
こんな人たちに対して日本人は差別し石を投げ日本から出ていけ!と罵声を浴びせる
私はかなしい、ですがこれが日本人の本性です。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:13▼返信
それ、某メロン店で言われたなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:25▼返信
騙して巻き上げるなんざ
上から下までみんなやってる
モラルとかww
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:25▼返信
店員が持ち帰ってんだろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 18:40▼返信
G○Oならソフトはレジの中で陳列してるのは箱だけだろ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月24日 19:29▼返信
中古屋で貼り付けるシールのバーコード状のセキリティタグだけはって現物棚に並べてるところあったよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 01:46▼返信
通販で買わないのか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 06:49▼返信
ニシくんさぁ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 14:27▼返信
ゲート通ると鳴るからって非常口のドアノブカバー外してそこから出ていった奴いたなあ
お客様に何か割れてますって言われて見に行ったら割れたカバーのアクリルが散乱してたわ。

直近のコメント数ランキング

traq