• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






現在、大学生の知り合いが
コナン映画で灰原哀ちゃんに沼ったようで
色々調べたりするなかで声優の林原めぐみさんか
めちゃくちゃ大御所声優さんだったことを知って
令和なのにスレイヤーズを見始め、
何故かゼルガディスにハマったという流れを見てしまい
落語みたいで笑った…令和だぞ🤔













トレンド1位に「ゼルガディス」

grtyy7






林原めぐみさんも反応wwww


話題のスタートはTwitter内で

今回のコナン映画で灰原哀ちゃんに沼って

声優さん調べて

林原めぐみ➡️スレイヤーズ ➡️ゼルガディス

で今ゼルガディスに沼ったとゆー流れ


をざっくり

聞き出しました。


ブチっ

ゼルガディス

だと~?


私じゃないんか~い💢

なリナが顔を出す!

ドラグスレブやら他のワードも
トレンド入りしたも

リナは無し ( ・∇・)

2文字は入らないんだとかなんとか??


なんですってえ
~~💢
あんたたち
インバースまで
いれなさいよ
つか
そもそも2文字
がどーしたあ?

まいど
脳内再生

やばい
海から上がって来たら

いきなり
ドラグスレブりたくなってきた。
いったん
落ちつけ、私。






B0093T6LUM
あらいずみ るい(著), 神坂 一(著)(2011-12-27T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6



B0093SY2YK
神坂 一(著), あらいずみ るい(イラスト)(2011-04-21T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.5



  


この記事への反応


   
そうか、令和の大学生は林原めぐみが大御所なのを知らないのか

そうか…大学生で林原めぐみ知らん子もいるのか…
そもそも大学生はコナンは産まれる前からやってるアニメだよね?


時の流れに埋もれし
偉大な(る)汝の名において……!

  
ゼルガディスにハマったというところに玄人味を感じちゃう。

アニメから履修始めると大抵ゼル沼から始まるんだよ知ってる知ってる
95年の無印初放送当時からずっとそう知ってる知ってる
冷静に考えたら落ちる要素しかないもんなゼル……
そしてNEXT見てゼロスに落ちるんでしょう知ってる知ってる
5億回見てきたパティーンだおばちゃんは詳しいんだ


若人にもグリーンリバーライトの良さがわかるか、そうか。
30年前に緑川光声のゼルガディスと石田彰声のゼロスにやられた女オタクは多い。
アニオリキャラのヴァルガーブは
高木渉の出世作だと言われている(ガンダムの主演もあるのに!)


スレイヤーズ!
もはや古典の風格と趣すら有るが、
小説・アニメ共に出来がよろしいんだよね
とくに文章のリズムとテンポ
コレについては色んな人が真似してほしい
あと、名作の良さは時代を超えるから
ぜひぜひ盛り上げてほしい




スレイヤーズはアニメもラノベも
大好きだったなー
SFCのゲームも面白かった
林原めぐみさん、ノリいいなww






B0C1Z5LVZ6
奥橋睦(著), 柳野かなた(著), 輪くすさが(著)(2023-04-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(94件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:06▼返信
おせーよ時間守れ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:07▼返信
きっしょ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:10▼返信
↓未だにドラグスレイブの詠唱をそらで言えるやつ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:10▼返信
今見たらキツイだろ、スレイヤーズも
相当古臭い絵やぞ

まあコナンとか見てるような奴なら関係ねえか
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:12▼返信
ここからゼロスに流れるのがテンプレ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:13▼返信
スレイヤーズの絵柄まさに90年代って感じでエモい
変に今風にアップデートされてないとこがいい
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:15▼返信
ワイはOPだけはロストユニバースの方が好きです
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:16▼返信
全然わからん。
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:16▼返信
黄昏よりもなお暗きもの
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:16▼返信
懐かしいな
ゼロスは、今の石田彰の仲間のようで裏切る胡散臭いキャラ付けを確立したキャラだったな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:17▼返信
今日の嘘松でした
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:18▼返信
林原めぐみと言えばらんまだろーが!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:19▼返信
私はセイバーマリオネットが好きだった!
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:19▼返信
何故本人ではなく、友人がツイートするのかを考えれば
おのずとツイートした動機はわかるよね
いつものアレです
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:19▼返信
usomaつ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:19▼返信
ロイドく~ん♪
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:20▼返信
ゼガルディスだぞ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:22▼返信
酒の悪魔もう10位で草
早くも圏外行きそう
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:22▼返信
コナンとか親がしぶしぶ子供の為に行くもんと思ってたが大学生にも人気なのかよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:24▼返信
お前を○す… デデン♪ テロリンテロリン♪
の人も緑川さんやったな確か
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:26▼返信
これの直撃世代ってもう年金貰ってる世代だろ、、、、
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:28▼返信
スレイヤーズの名前しか知らんレベルの俺でも
リナインバースとゼルガディスの名前は聞いたことあるのに
なんでゼルガディスに目を付けると玄人なのだろうなあ松
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:30▼返信
こういうきっかけで昔の作品辿るの本当楽しいよね。
林原の出演作ならカウボーイビバップを推したい。
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:30▼返信
弱い
肌汚い

男には不人気だったとか
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:32▼返信
あの詠唱にあこがれて声優になったの何人もいるんだよね
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:34▼返信
スレイヤーズスレには必ず詠唱コメがあったのに…
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:37▼返信
――黄昏よりも昏きもの 血の流れより紅(あか)きもの
時の流れに埋(うず)もれし 偉大な汝の名において
我ここに 闇に誓わん。
我等が前に立ち塞がりし すべての愚かなるものに
我と汝の力もて 等しく滅びを与えんことを――竜破斬(ドラグ・スレイブ)!
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:37▼返信
林原さんはサザンアイズで知ったなぁ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:37▼返信
どうせ石田彰にも手を出す
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:40▼返信
CDTVでスレイヤーズの主題歌が結構長い間上位にランクインしてた気がする
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:43▼返信
何年か前にやってたスレイヤーズリメイクアニメが大爆死した記憶があるんだけど…
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:45▼返信
あ、だからトレンドに入ってたのか
とうとう18巻発売かと思って、おっさんドキドキしたのに
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:48▼返信
スレイヤーズカップリング論争とかあったな
ドラマガ本誌まで殺伐としてた思い出
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:49▼返信
長すぎて読む気になれん
だれか3行にまとめて下さい
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:53▼返信
林原めぐみといえば、ルナ2のレミーナとポケモンのムサシ、つまりどっちも銭ゲバ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 13:54▼返信
※31
フルメタ4期なんかもだけど続き物なのに期間空き過ぎたらそら爆死するよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 14:03▼返信
スレイヤーズの声優陣は今見てもやばいよな
いま集めたらギャラだけでかなりいる
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 14:06▼返信
弱者男性が好きなアニメの典型ってイメージ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 14:26▼返信
>>17
は?ゼガディルスだろ?
40.投稿日:2023年04月25日 14:28▼返信
このコメントは削除されました。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 14:33▼返信
>>17
ゼルディガスですー
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 14:35▼返信
スレイヤーズの新刊待ってるぞ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 14:37▼返信
>>38
じゃあ強者好みのアニメの典型は?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 14:49▼返信
※38
弱者男性は主人公のリナが好きになれないからそこまでハマらんぞ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 14:55▼返信
>>44
そういうやつはアメリアかシルフィールに行くんや
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 14:55▼返信
嘘バレバレツイート
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 15:10▼返信
黄昏よりもなお暗きもの
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 15:11▼返信
地方民のワイはリアタイで見れずにレンタルビデオでみたわ。
緑川さんの声いいよね。
この後スラダン流川に辿り着くと思う。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 15:21▼返信
そうかそうか
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 15:30▼返信
ゼルガディスが船の錘代わりで沈められて
戻って来たら全身フジツボまみれだったのはなかなかだったな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 15:44▼返信
ゼルガディス…あぁ、ロックゴーレムとブタのキメラか
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 15:50▼返信
林原って自称神なの?
老害ババァだなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 15:53▼返信
小学生のみための女にハマるとか怖い
逆もまたしかり
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 15:56▼返信
こんな見た目だけど小説おもろいぞ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 15:56▼返信
ステマはスマートに
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 16:00▼返信
らんま スレイヤーズ セイバーマリオネットJ
好きな作品いろいろあったな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 16:09▼返信
最近だとソニックフロンティアCMのナレーションが林原さんでした
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 16:23▼返信
ファミコン世代はバカボンやヒミコのイメージよな林原は
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 16:31▼返信
ハローキティやぞ平伏せ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 16:39▼返信
ナーガが王族であれとあれの血縁って最近(8年前)気づいた。
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 16:53▼返信
テレ東の朝に再放送してたスレイヤーズNEXTはひどかったな
ポケモンショックの影響で全体的に動きカクカクでコマ飛びしまくり静止画にされたりで
今放送したら間違いなく話題沸騰になる
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 16:56▼返信
そしてチェインクロニクルを始めるまで行けや

『光を掴む!!!!』cv石田彰
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 17:00▼返信
※17
なつかしくて草
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 17:23▼返信
昔の作品リメイクが流行ってるし1話からリメイクしないかな
原作に忠実で
原作に忠実で
声は多少変わるのは許容するから
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 17:32▼返信
魔神英雄伝ワタルの方が面白い
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:02▼返信
アニメならキャラというより
グリリバ効果やろ
67.投稿日:2023年04月25日 18:16▼返信
このコメントは削除されました。
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 18:18▼返信
こどおじ・こどおばさあ...
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 19:26▼返信
スレイヤーズは小学生のころに夢中になった作品。
今でもアニメでは1番好きだ。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 19:30▼返信
※64
やってもオーフェンみたいになるだろうけど
これだけ多くのアニメがある中でそんなに人気出ないと思う
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 19:48▼返信
林原はともかく緑川はずーっと出てるんだから知ってるだろと思ったけどそもそもアニヲタじゃない可能性もあるのか
まぁ嘘松だろうけど
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 19:55▼返信
文章書くとさすがにおばさんって感じだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 19:56▼返信
※71
緑川はゲーム廃人で有名だったけど、今はどうかは知らん
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 20:19▼返信
グリリバまで来たか。
最終的にはガンダムまで行くな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 20:42▼返信
>>43
スラムダンク
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 20:42▼返信
>>43
スラダン
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 21:08▼返信
この時から緑川さんの声にハマったなー
今でも緑川さん以上のイケボは聞いたことが無い
テイルズのリオンといい、声が好きすぎる
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月25日 21:30▼返信
うそま
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 00:59▼返信
一人称の小説は読みにくいねん
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 01:11▼返信
オタクきも
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 01:21▼返信
>>3
黄昏よりも昏きもの 血の流れよりも紅きもの 時の流に埋もれし 偉大な汝の名において われここに闇に誓わん 我らが前に立ち塞がりし全ての愚かなるものに われと汝が力をもて 等しく滅びを与えんことを 竜破斬!(ドラグ・スレイブ!)
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 01:23▼返信
>>12
ムサシ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 01:23▼返信
なつかしすぎる
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 01:25▼返信
>>21
それは親世代~
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 01:27▼返信
>>34
勝った 第2部完(15巻)
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 01:28▼返信
>>52
とんでもない!あたしゃ神様だよ!
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 01:28▼返信
>>54
すぺしゃる
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 01:31▼返信
>>60
リナ「(姉のグレイシアさんとやらはまともな人であることを祈ろう)」
まさかのアレ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 01:32▼返信
>>70
無謀編出ないかなやっぱ
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 05:32▼返信
ゼルガディスはアメリアとの薄い本が多かったな
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 06:18▼返信
流石に東京ブギーナイトは終わってるんか?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 07:22▼返信
なぜにゼルガディス?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:46▼返信
>>3
ギガスレイブも余裕だわ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 12:00▼返信
>>93
ラグナ・ブレードも?

直近のコメント数ランキング

traq