• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ふるさと納税で届いたジャガイモ10kgを
しばらく放置してしまった結果、
クトゥルフ神話に出てきそうなクリーチャーが生成された。








  


この記事への反応


   
こうなちゃったら植えて増やすしかないですね。

ちょっと新生姜に見えなくもない…

プランターか自宅花壇に植えると
じゃがいも復活(肥料とかは自力で調べる)
←実家の庭に埋めてじゃがいも復活経験あり

  
目覚めしポテト(°Д°)

ニャルラトポテト

光が入り込まない暗いところに置いておけばこんなことには…f失

芽に栄養使っちゃったから、
イモ部分は食えたもんじゃないですねこれは...
ちなみに、芽はもやしの出来損ないみたいな味がしますよ。




ここから地面に植えても
間に合うんか!?
ジャガイモって常温放置で
そこそこ保つほうだけど
どんだけほおっておいたんや…






B0C1Z5LVZ6
奥橋睦(著), 柳野かなた(著), 輪くすさが(著)(2023-04-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(71件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:31▼返信
お前等ハロワは?
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:33▼返信
何番煎じだよ
いいねそんなに欲しいんか
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:33▼返信
店員「当店のポイントカードはお餅でしょうか」
ぼく「えっ」
店員「当店のポイントカードはお餅ですか」
ぼく「いえしりません」
店員「えっ」
ぼく「えっ」
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:33▼返信
ハローマック?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:35▼返信
これ毒なんだってね生えてるの
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:35▼返信
毒なんだっけ?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:35▼返信
クトゥルフ言いたいだけだろ
くだらねぇ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:36▼返信
なんでこんな赤っぽいんだよ福島産か?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:37▼返信
amazonが面白いことしてるな
商品ページに過去一ヵ月で何点以上購入されましたって表示が出るようになってる
amazonで売れているはずの箱シリーズの数字悲惨すぎんか
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:40▼返信
似せた画像載せようとすんのはいいんだけど似てねえのは載せんなよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:40▼返信
リプもつまらねぇって言う地獄
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:42▼返信
つまらない奴が秀逸な画像で笑わせる奴の真似して滑っててアイタタタ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:42▼返信
報告ご苦労

次からそんな糞報告要らないぞ
14.投稿日:2023年04月26日 09:45▼返信
このコメントは削除されました。
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:45▼返信
ジャガイモの芽とか食べたら駄目だよ
もやしの出来損ないみたいな味がしますとか適当な事言ってるけど
それソラニンの味やろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:45▼返信
途中から放置じゃないやろ。バズりたくてワクワクしてたろ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:46▼返信
自撮りおっさんきもい
18.投稿日:2023年04月26日 09:47▼返信
このコメントは削除されました。
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:47▼返信
植えて増やそうって、この量すら放置だったのにそんな手間なことこの人にできるわけないですね…
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:47▼返信
>>16
寧ろこれがやりたくてジャガイモ買ったまである
ちょっと前にもキノコ育成セット放置してたら~みたいなのあったし
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:48▼返信
>>14、18
書き込まれてないと思い連投すまん
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:49▼返信
>>1
オマエモナ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:50▼返信
>>1
ハロワはゴミ ブラック求人しかない
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:51▼返信
紫の芽が出てくるから見た目結構エグいよな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:55▼返信
じゃがいもってすごい食べ物だよな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 09:57▼返信
>>21
環境や人によって見られる見られないがあるみたい
ブラウザからは表示されなかったけどアプリからだと表示された
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:01▼返信
最近のふるさと納税は日用品だな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:04▼返信
むしろ腐らないで芽を出して良かったな
腐るとウジが湧くぞ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:05▼返信
育てるとか面倒だし捨てるしかない
ジャガイモ野菜の中では日持ちはするけど日に当てたらこうなるよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:07▼返信
もったいねぇ
食わないなら他のものにすればいいのに
生産者にも失礼だろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:09▼返信
10kgも買ったらしばらくは毎日食べるくらいの心づもりでないとなくならんわ
ここまで伸びるまで気付かない時点で大量買い向いてない
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:09▼返信
ジャガイモは芽を天ぷらにして食べても美味い
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:10▼返信
土も水もなくここまで育つんか…すげえな
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:11▼返信
※29
逆。
日に当てないからこうなってる。
こんだけ伸びたら土に植えても芋はできません。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:14▼返信
しばらく放置じゃなくてそれ目的で放置だろこれ…
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:14▼返信
>>34
日に当てて保存とか正気か?
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:15▼返信
>>24
だからじゃがいもが欧州で普及するまでにけっこう時間がかかったんだよな
見た目が異質で毒もあるからこんなもの食いたくないみたいに思われてたのが
三十年戦争で国土が荒廃したプロイセン王国で農民に強制的にじゃがいも栽培させたら
育てやすいわ腹膨れるわ美味いわで一気に主食化して他国にも広まって
欧州人口の底上げに多大な貢献をしたという
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:15▼返信
最低だなこのクズ食べ物無駄にしやがって
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:20▼返信
もったいなからってこの出て来た芽を食べるなよ?絶対に食べるなよ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:32▼返信
芽が出たときの色からすると不思議じゃないんだけど
あれだけ色素もなにもあったもんじゃない淡色アースカラーから
こんな鮮やかな色がたっぷり出るのはやっぱり不思議
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:53▼返信
種芋じゃないし栽培は無理だな
捨てるしかない
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:54▼返信
どんだけズボラなんだよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 10:54▼返信
だだのダラ奥
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:07▼返信
もったいな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:07▼返信
芽はもやしの出来損ないみたいな味って……じゃがいもの芽って毒じゃなかったっけ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:07▼返信
食べ物粗末にして遊ぶ馬鹿
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:17▼返信
>>9
見てきたけどPS5通常版が1万点以上購入されてるのに対してXSXは50点以上ってなってるなw
箱死にすぎw.
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:18▼返信
ジャガイモの芽は毒だぞ。死ぬほどじゃないらしいが
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:20▼返信
さすがにこのレベルまで育ったらもう種芋にはならんな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:21▼返信
>>34
お前じゃがいも農家に鼻で笑われるぞ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:21▼返信
ソラニンソラニン
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:31▼返信
農業やってる人なら誰でも知ってる事
無知を晒して喜ぶとか、ドMか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:32▼返信
※1
今日は有給なんだわ
そういうお前はハロワからか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 11:42▼返信
クリーチャーとか間抜け
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 12:11▼返信
ジャガイモの芽は毒って話だが食ったんか
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 12:40▼返信
>>7
とりあえずディスれる所探してディスりましたみたいな君のコメントもくだらないかなー
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 13:00▼返信
放置された怒りでスーパーサイヤ人ロゼになってますな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 13:03▼返信
>>56
自己紹介どうも
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 13:04▼返信
ゴンさん
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 13:06▼返信
>>1
お前ではハロワも逃げ出すわ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 13:07▼返信
>>5
芽が毒なだけ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 14:17▼返信
>>8
すげえな
馬鹿が喋るとこうなるっていう恥の見本みたいなコメント
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 15:31▼返信
>>5
生える前にイモ部分が緑になった場所は光合成してるとかなんとかで、
とにかく緑になった場所も毒だから食うなよ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 15:33▼返信
>>8
ジャガイモの品種数でググれ。
赤から黒から紫まで、スゲ〜色のがあるぞ(笑)
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 15:37▼返信
>>29
プランターに放り込んで、日が当たるし雨もかかる場所に放置して、育てばラッキー
って捨て方もあるで

それでも育つことあるから、イモ類の生命力あなどれない
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 16:01▼返信
>・芽に栄養使っちゃったから、
イモ部分は食えたもんじゃないですねこれは...
ちなみに、芽はもやしの出来損ないみたいな味がしますよ。

↑ジャガイモの芽って毒なのに何言ってるんだ、コイツ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 16:28▼返信
生モノや野菜は、葉物以外は切り分けて冷凍庫にぶち込んどけ
成長しないし腐らないし料理する時が楽だ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 16:29▼返信
放置癖は厄介
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 16:49▼返信
じゃが芋は原種が南米の荒れ地生まれなんで、食べないでいるとあっという間に本来の形質を取り戻すよ
つまり有毒になる
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 19:25▼返信
じゃがいもの芽が生えた部分の皮を埋めたらかなり大きな葉に育ったけど肝心のイモはピンポン玉くらいのが
一つだけしか出来なかった
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 21:56▼返信
いちいちさわぐな!自分で忘れて、こうなりました!みなさん見て下さいが気持ち悪い!どーせバズらせるためにほっておいただけだろ?流石にあそこまで伸びる前に気づくだろ?

直近のコメント数ランキング

traq