• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



NHK朝ドラ「ブギウギ」撮影中に重要文化財破損 NHKが謝罪「修繕等に適切に対応する」


1682507261417

記事によると



NHK大阪放送局は26日、23年度後期連続テレビ小説「ブギウギ」の撮影中、重要文化財に指定されている滋賀県東近江市の百済寺の一部を破損したと発表した。

・NHKによると、「ブギウギ」のロケを百済寺の許可を得て行う中、25日午後3時すぎ、本堂の濡れ縁で撮影のリハーサルを始めた直後、濡れ縁の床板を支える木材が折れ、縁の板が一部はずれたという。

・百済寺は606年(推古14年)に聖徳太子の勅願により創建された近江最古の寺院。金剛輪寺、西明寺とともに湖東三山の1つとして知られる。

本堂は国の重要文化財に指定されており、ロケは直ちに中止となった。NHKは百済寺に謝罪し、関係機関に報告した。出演者、関係者にけがはなかった。

・NHKは「貴重な文化財を破損したことを深くお詫びいたします。関係機関の指導に従い、修復等に適切に対応してまいります。改めて文化財の保護を徹底します」と謝罪した。


以下、全文を読む

この記事への反応



テレビ局に物を貸すとろくな事にならないという一例。

ホンマにぶっ壊したらアカン…

木はあらかじめスティンでもろくならないようにするらすぃ


無事に直るといいのですが

流石にこれは劣化やろ

元々もろかったんだろ、まぁ出演者とかに怪我がなくて良かった

単に経年劣化だったのか耐久性を超える機材を置いたりしたのかって事だろうね

故意ではないなら仕方ないんじゃないかなぁ
木製なんだからいつ壊れてもおかしくはなかったとは思うけど


なにやって壊れたかによるやろ。通常の撮影で想定される行動で壊れるような状態なら最初から許可するなって話やし。

老朽化してたまたま撮影の時だったんでしょ?運が悪いとしか言いようが、、、





即自分たちから報道してるし、あんまり変なことして折れたってわけでもなさそうだ








B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(130件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:31▼返信
死刑で
2.投稿日:2023年04月26日 22:31▼返信
このコメントは削除されました。
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:32▼返信
涙出てきた…
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:32▼返信
俺はゴーゴーファイブ!😡
救済不価値の住所不定無職のゴミカス共!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ゴーライナーで轢きころされたいのか!😡
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:33▼返信
N 日本
H 破壊
K 機構
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:33▼返信
スレタイおもろい
落ち目の朝ドラとかいいかげん止めろや
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:34▼返信
ヘルジャパンの三大名物
カルト政府 反日メディア ブラック企業
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:34▼返信
修繕費は受信料から出るんだろうか
9.投稿日:2023年04月26日 22:34▼返信
このコメントは削除されました。
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:35▼返信
ガッカリした
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:35▼返信
受信料から修繕費出すんか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:35▼返信
NHKって民間企業だからな。それを忘れるな
なぜ国民から強制的に徴収できるか謎
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:35▼返信
>>2
近所のお姉さんが教えてくれたお
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:36▼返信
>>1
NHK
「皆様が納めた受信料で修繕します!
「ごめんちゃい (;´Д⊂)
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:36▼返信
NHKは昔サンゴを傷付けてサイン入れて怒られた事もあったなぁ
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:36▼返信
おいおいまさか修繕費は徴収してる受信料から出す訳じゃねえよな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:38▼返信
日本破壊協会 「何もしてないのに壊れた」
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:38▼返信
>>4


    人間国宝は車で人を轢き殺しても
      罪にならないのですか?

19.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:39▼返信
修繕費は社員の給料を減給して出せや
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:39▼返信
雑に機材とか置いたりしてたんじゃねえの
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:40▼返信
本堂でHしたアナウンサーはその後どうなった?
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:40▼返信
で、NHKをぶっ壊すとか言ってた奴は何やってんだ?
ちゃんとぶっ壊せよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:41▼返信
これはしゃーない
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:42▼返信
>>15
朝日新聞珊瑚記事捏造事件だろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:43▼返信
余計なことしかしないゴミNHK
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:43▼返信
受信料取ります
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:44▼返信
受信料三倍だ!!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:44▼返信
ミヤホンて、朝ドラ大好きらしいね
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:44▼返信
まあ木造ならそういうこともある
神様も定期的に新居に移るのが日本の伝統じゃろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:44▼返信
>出演者10人がダンスの練習をするシーンのリハーサルを始めた直後

ほかの所の記事に書いてあったがこういう事らしい
馬鹿なのかな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:45▼返信
NHKに災いあれ 呪われろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:45▼返信
NHKは大嫌いだがこれは経年劣化が原因じゃないかなと思う
寺は重要文化財関係の補助金貰ってるんだろうから、常識の範囲内で撮影してたなら補修費用は寺が負担するべきものだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:46▼返信
重要文化財壊しました!愚民たちの受信料から補填しますオラッ金払え!

やりたい放題で草
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:46▼返信
BS料金払ってなかったけど、ケーブルテレビ映る人は払ってくれってハガキ来たわ…
何でバレてんだよ…
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:46▼返信
NHKだもんなぁァ・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:47▼返信
と、いうわけで受信料を値上げします
国民みんなで直しましょう!
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:48▼返信
10人も乗ったらそりゃ折れるわ
NHKはアホか
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:48▼返信
>>32
ボロボロの床の上で踊ってたんや
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:49▼返信
>>30
普通に歩いてて壊れたならしゃーないって思ったけど
寺はダンスできるように作られてないだろ草
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:49▼返信
どうせ無辜の市民から巻き上げた金で直すんだろ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:49▼返信
>>34
アンテナ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:50▼返信
NHK「受信料で賠償するからノーダメージ!!!」
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:51▼返信
>>34
情報ガバガバそうだからなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:52▼返信
NHKもアホだが、坊主もアホやろ。大勢でダンスするようなこと想定して建てられたものちゃうで
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:52▼返信
形あるものはいつか無くなる運命なんだよね

いつかは壊れるんだよ

たまたま撮影時だったってだけ

これでNHK叩いてるやつは馬鹿
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:54▼返信
まぁしゃーない
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:56▼返信
3月までやってた大阪局制作の朝ドラがそのタイトルに反して墜落していく話だったから次は期待してると言いたいんだが撮影中にやらかすとはね
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:56▼返信
>【NHKがぶっ壊す】

クスッとした
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:56▼返信
>>34
意識してなかったけど電柱見たらケーブル引き込んでるのがわかったりするんだろうか
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:56▼返信
NHKだしわざとだろうな
修理費は受信料を使うんだろ
NHK社員の給料から引けよクソが
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:56▼返信
※12
そりゃ監督官庁が総務省だからだよ
NHKは半官半民の公共放送局として存在してるハズなんだが
何故か渋谷の本局ビルに中国と韓国の放送局がテナント入ってるのは有名な話w
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:57▼返信
でぇじょうぶだ、受信料から金賄えっから
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:57▼返信
>>44
何するか細かくは知らされてなかったんじゃね?
それにダンスの練習をするシーンのリハーサルだから本番自体は別の所で踊る予定だったのを出演者が勝手にそこでやっただけかもしれん
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:59▼返信
>>45
文化財じゃなくてもボロい家で10人がダンスなんかしたら普通に床抜けるけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 22:59▼返信
申し訳ないがブギウギはNG(ブギウギ違い)
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 23:01▼返信

修繕費まかなうために受信料値上げするとか言い出したらNHKのこと見直すんだけど(笑)
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 23:03▼返信
>>51
株主構成は?
半民ってことは民間の株主が物申せば受信料徴収なんてどうにでもなりそうだが?
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 23:03▼返信
NHKがぶっ壊すで笑った
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 23:05▼返信
クソどうでもいいドラマのせいで、文化財破壊とかさ…
更に10人でダンスとか、マジアホすぎるだろ…
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 23:07▼返信
強制徴収してる金をドバドバ使うのはもはや税金ちゅーちゅーと
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 23:14▼返信
値上げします…
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 23:16▼返信
>>41
ケーブルテレビだからアンテナ無いよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 23:19▼返信
俺らの払った受信料でカメラやら機材買ったりロケしてその上、
重要文化財財を壊してその修繕費も俺らの払った受信料から出すんか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 23:19▼返信
>>45
過去にドリルで穴を開けたり、切断したり前科があるからね。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 23:21▼返信
※52パヨ悟空 「受信料10べぇだーーーーーーーーー!!!!!!!!!!」
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 23:24▼返信
>>即自分たちから報道してるし、あんまり変なことして折れたってわけでもなさそうだ
そう思うのにこんなクソタイトル付けてんのか
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 23:27▼返信
>>66
しかも10人でダンスだからな原因
普通に変なことしてる
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 23:28▼返信
修理費用はNHKの役員報酬から捻出すること

いいね?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 23:41▼返信
NHKのクソつまらないドラマいらんから受信料安くしてくれ
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 23:48▼返信
屋外だし腐ってたんだろうな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 23:50▼返信
修繕費は国家権力を盾に理不尽に国民から徴収した受信料ですが何か?
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 23:52▼返信
当たり前だろ

このボケ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 23:53▼返信
重要文化財をぶっ壊す!
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 23:54▼返信
責任取ってスクランブル化だな。
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月26日 23:54▼返信
国民の受信料で修繕かw
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 00:08▼返信
NHKはもう日本の敵ってイメージだわ
いらない
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 00:13▼返信
ドラマなんだから架空の寺の設定で適当なところで撮ればいいだろうに
そういうのも本物を使うと観光誘致でガッツリお金につながるのか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 00:32▼返信
失敗は誰にでも起きる
本当の真価はその後の対処だ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 00:32▼返信
修繕費は受信料から補填しなくっちゃ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 00:34▼返信
その修繕費はどこから払うんですかねぇ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 00:36▼返信
>>76
お前もな
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 00:37▼返信
>>50
わざとなわけないやん
大丈夫?
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 00:39▼返信
>>15
朝日の話を堂々と捏造するのも相当なもんだぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 00:40▼返信
まあボロいし仕方ない
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 00:41▼返信
>>77
そりゃそうだろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 00:49▼返信
床材だったら老朽化だと用意に想像できるからまぁとはおもうけど
NHKに限らずテレビ局全般のイメージが悪すぎるからなぁ
それこそこういう謝罪文出してるだけマシだと思うほど
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 00:55▼返信
nhkはブサヨだし
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 00:57▼返信
「『ブギウギ』の撮影に使わせてください」
って言われて貸した方が悪い

物理的になにか破壊されてなかったとしても、寺は自ら伝統や格式を破壊している。
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 00:57▼返信
受信料があるから大丈夫だしな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 00:59▼返信
>>81
釣れてて草
お前のことやでサル
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 01:01▼返信
>>78
すべて弁償します(国民から集めた視聴料で)

公務員が性交同意年齢に達してない少女を慰安所でレ〇プしてたのを
全く無関係な国民の税金で賠償させた安倍みたいなもん
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 01:03▼返信
CGとかでどうとでもできるのにわざわざ重要文化財使う必要性が分かんねーわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 01:04▼返信
「くだらじ」と読むと思ってた頃がありました
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 01:08▼返信
NHKまた文化財壊したのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 01:11▼返信
もちろん、こんなことに受信料は使われないんだよな?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 01:14▼返信
そういえば熊野古道も土嚢積んだりして壊してたよね
これが国民からヤクザみたいに観もしない面白くもない興味もないのに
強制的に視聴料を窃取するNHKの姿
儲けた視聴料はNHK役員の報酬と天下り先関連企業へ報酬ですよね
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 01:34▼返信
修繕のために受信料を値上げしまーす
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 01:35▼返信
具体的に何をした結果破損したか説明する責任がある
修繕費はNHK視聴契約と税金から捻出される
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 01:41▼返信
⭕️か❌か
反抗鬼
それもヴ鬼ブ鬼
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 01:43▼返信
>>93
100歳児👶おじいちゃんちゃうわ!
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 02:29▼返信
無敵の受信料があるから大丈夫🙆
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 02:33▼返信
受信料で賄うんですかあ?
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 03:25▼返信
あぁわざとやったな反日NHK
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 03:41▼返信
NHKなんて要らんよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 03:58▼返信
半分異常な契約押し付けて巻き上げたお金だからその「適切な修繕費用」もたいして痛くもないでしょう
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 04:31▼返信
受信料で対応する
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 04:46▼返信
受信料値上げされてしまうのかな……
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 04:47▼返信
テレビのロケとかホント態度デカいんだよな
一般人どけどけみたいな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 06:02▼返信
普通に犯罪やんけ
金を積めば直せるものじゃないんだぞ
同年代の木材なんてもう無いのだから
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 06:25▼返信
受信料から修繕費を出すからノーダメだろ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 06:42▼返信
キャスト10人でダンスさせるリハやったんだろ
そりゃぶっ壊れんだろw
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 06:46▼返信
修理費のために受信料上げます
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 06:51▼返信
破壊しても国民から搾取した金で修繕できるから問題ないとか思ってるんだろうな
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 07:04▼返信
百済寺つぶしたのかよ 名前の通り半島の百済ゆかりのありがたい古刹だぞ

謝罪と賠償を要求する!
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 07:05▼返信
ブギウギって呪術海鮮かよ

ところでいまの朝ドラって主人公が女じゃないのね
ただしい男女平等だな
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 07:23▼返信
老朽してるし仕方ないと思わせといて実際はお相撲さん三人が座ってたりしたら笑う
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 08:02▼返信
NHK「ちっ・・・ボロい寺だな メンテくらいちゃんとやっとけよ」
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 08:17▼返信
※59
立憲の安住に言わせるとNHkの朝ドラはJアラートよりも国民にとって大切なもの
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 08:26▼返信
修繕に国民の金が使われるのか……
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 09:24▼返信
発生時の詳細が分からないことにはなんとも言えないな
重量のある機材や大人数で乗って壊れたならNHKの責任は重いだろうけど
通常使用レベルでの破損なら老朽化が原因だろうし
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 09:25▼返信
その修繕費は受信料から出るわけか?
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 09:29▼返信
民間人が文化財ぶっ壊さしたら民放はワイドショーでけっこうとりあげるのにNHKには忖度かあ
ついこないだも車で突っ込んで歴史のある石碑をぶっ壊した公務員の女はワイドショーで取り上げられてたのに
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 09:33▼返信
補修費も皆様の受信料が使われますw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 10:24▼返信
nhkが〜日本を〜ぶっこわ〜〜〜す!
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 12:49▼返信
修繕費は国民から徴収したお金です
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 13:18▼返信
阪神の震災の時に半壊したオレの家に取材と称してスタッフ全員土足で上がり込んできた東京の某テレビ局を絶対に許さない
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 16:24▼返信
「こういうことがございまして、今後はセットを組みますので予算が必要です。視聴料を値上げしますね」
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 17:39▼返信
本物のセットを組むよりもっといい手があるぞ?
プロジェクションマッピングによる仮想スタジオだ
初期費用がお値段高いがチマチマと撮影スケジュールやロケ地を選ぶ必要はない
天気に左右されずに撮影出来て迫力満点で役者の負担も少ない
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月27日 22:00▼返信
ダンスするシーンとかニュースで言うたったけど、そんな事したら壊れるやろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月28日 06:25▼返信
くだらない

直近のコメント数ランキング

traq