ここから下、『金田一37歳の事件簿』
最新話の内容を含みますので、
未読の人は気をつけてください
※『金田一37歳』はしばらくの間休止していました
※こちらが高校時代の七瀬美雪さん

『金田一37歳の事件簿』が2018年1月23日に始まって1919日(5年3か月)
— ちゆ12歳(22周年) (@tiyu12sai) April 26, 2023
美雪が姿を見せないので「LINEの相手は美雪AI」などの死亡説もありましたが、イブニング休刊号で「Web移籍1話目の話題作りに美雪を出す」(意訳)と予告されていた通り、今日の更新でついに登場しました https://t.co/7dPN3FsBEx pic.twitter.com/0tGzJuLgoL
『金田一37歳の事件簿』が
2018年1月23日に始まって1919日(5年3か月)
美雪が姿を見せないので
「LINEの相手は美雪AI」などの死亡説もありましたが、
イブニング休刊号で
「Web移籍1話目の話題作りに美雪を出す」(意訳)
と予告されていた通り、
今日の更新でついに登場しました
CAになった美雪さん(37)、
びっくりするほど高校時代そのままの容姿と
性格ではじめの部屋に合鍵で上がり込み
食事を作る
関連記事
【【ネタバレ注意】漫画『金田一37歳の事件簿』に20年後の速水玲香が登場! → 衝撃的すぎる現在の姿にファンが大荒れwwwww
【ネタバレ注意】漫画『金田一37歳の事件簿』、ついに待望のあのヒロインが20歳加齢して登場!! お前、生きてたのかwwwwwww】
この記事への反応
・人妻感あるな
・美雪は出てきたけど「七瀬」とは言われてない
つまり……
・金田一と一度結婚したけど
実は離婚しててバツイチだった、とか?
・年齢的には同じぐらいやろ
・美雪との間にできたガキ
高遠経由で殺されたとかの深い闇あるんちゃうか?
・金田一が結婚しようって言えば
いつでもOK出したのにいつまでも言い出せず
美幸の方からもいえなくなり現状に至る
こんな感じやろ
・さすがに37歳独身と思うとキツイ
ずっと独身のまま縛り付けてたとすると
はじめが鬼畜だし、離婚歴があることにしてくれ
全然変わらねえええ
けど人妻感ある可愛さになっとる
速水玲香は子供おったけど
美雪は離婚歴あるとか?どうなんやろ
けど人妻感ある可愛さになっとる
速水玲香は子供おったけど
美雪は離婚歴あるとか?どうなんやろ


みんなの所はどう?
美幸が可哀想すぎるな
子供がちょくちょく出るくらいの感じで
それにしても年齢設定間違えてね?
まだ20代だったらこんな状況でもおかしくはなかったでしょ
もうコナンの足元にも及ばないのにwww
ハッピーエンドしとるやないかい
それなら結婚せず交際続けてても違和感なかったのに
ただの漫画家程度がこうしたらやってくれるんだろうなって37歳の設定にするってキモいんですけど
古い時代の漫画って感じ
一だけに見える幻影・・・
高遠に育てられてたら笑う
そして最後は子供をかばって死ぬ
始まったのが堂本剛が38の頃だからドラマが始まって漫画に行くはずだったんじゃない?
27歳でよかったろ
漫画のキャラにまでお前がそういう願望を抱く奴なのは分かったw
アラフォー以上で異性と交際経験の無い低収入の男性と認知プロファイルで鑑定したw
なにそのドラゴボ
20周年企画なの無視してて笑ったw
そのあたりは同人誌が補完してくれる
そして骨肉の跡目争い殺人に続くとかどうかな
棚にあるおせんべえをあげたくなっちゃう
堂本剛でドラマ化が無理そうだからもうええかって感じでみゆき出したな
家に勝手に入り込んでる37歳は普通に怖いですw
大人になった一が推理するなら、それ金田一耕助でよくね?
作者や編集はなんで行けると思ったんだ
瀬尾漫画はガンガンやりまくってるのにな
この漫画サイト初めて知ったから、どんな連載があるんだろう?と、ひと通り見てみたら
いけないルナ先生があってリアルで吹いたわwwwwwwwwマジかよwwwwwwww
あの作者まだ生きてたんだね。名前ずっと聞かないから引退したか死んだかと思ってたわ
まあ、作画がついて原作担当になったらから絵が別物だがwww
実は17歳の子供もいるんだろ
ドラマ化夢見て堂本剛に合わせた年齢にしたのに断られるという地獄
それだと普通すぎてインパクト無いからじゃない?
それに、世代で一周りしておけば、前作登場者の子供がそれなりの年齢で使える、等の利点もある
とは言え、それを面白く出来るかどうかは知らんけど
純愛でいいんじゃねw
そうだったのか
タイトルからして滑ってんなーと思ってたからザマァだわ
あー、それはセンスないわ
そうだったのか、堂本ドラマやったら見てたな
30代後半の金田一読む気にならない
探偵業を辞めてしまった男だものな・・・進む道を間違えたよコイツは。
なんなんマジ。なら一生出さなくてよかったぞ
美雪が金田一姓になるのも嫌がりそうだし、はじめが七瀬になったら作品崩壊だし
若い時の棒読みドラマは黒歴史なんだろ
もはや金田一一がじっちゃんだろw
普通に二〇代前半の若い女に見えるんだよな
37歳だからオッチャンや。
だから一は作中何度も推理したくねーって喚いてんのやで。
もう事件には関わりたくないとも。
まぁ何時も通りに巻き込まれてるけど。
年代的にも近いしな。
そりゃないな。
高遠はずーっと獄中だし。
美幸37歳(独身)の意味が必要以上に重苦しくて金田一世界の恐ろしさが
少年誌でやってるんちゃうからな。
オッサン世代の雑誌で少年活躍させても共感持たんやろ。
責任も取らんと美幸の若い時間を丸々奪ったのなら大罪
浮気してない櫻井孝宏じゃんww
見切り付けない美幸も美幸だけど
いつまで金田一は死者に囚われている?生きてる人間を蔑ろにするなんて本末転倒だぞ。
作者「ご想像にお任せします」
「またテコ入れが必要になった際には関係性をもう少し掘り下げます」
都合のいい相手扱いされているのは金田一も同じだろう
何だかんだで金田一って前作では美雪一筋だったし、くっつかない理由が分からない
美雪ばかりが可哀想って言われているけど、
あの年で(本当に結婚していないのなら)結婚もしないのにラインで相手のプライベート邪魔してくる美雪もかなり酷いだろう
何で全然扱い良いわけでもないのに主人公ばかり叩かれるのかが分からん
脇役の真壁が刑事であのメガネと結婚したけど、そんな人物像でもなかったし、フラグもなかったのにな
結局逆張りしようとして失敗しただけ
主人公の進路をダメサラリーマンにして欲しかったと思っていたファンってそんなにいたのかね
一度は付き合い始めたものの、色々あって別れて元カノ元カレ状態のまま、「学生時代の関係」を未だに続けてる。
女性の方は"〇された"婚約者のことが忘れられず、男性の方は"裏の仕事"と『"〇した"彼女の婚約者』の事を引きずる始末。
尤も、「〇された彼女の婚約者」は元から外道だったので、「〇されても致し方なし」のは事実だけど。
男がどんなに惨めで不甲斐なくとも、女一人がずっと好きでいてくれて
待ち続けてくれてるってのがもう、男の都合がいい願望っつーか妄想っつーかw
エリート美女の美雪が37まで男達のアプローチや縁談もなく独身なのは無いわ。
仮に美雪自ら独身を選んだとしても、CA内で絶対に浮いてイジメにあってる。
それで作品がまた売れるかどうかは別の話だが
夫婦かそれレベルの関係だと思う
納得感とか言ってもどうせこの主人公の将来はこんなものなんてものを続編で見せられてもな一
美雪とくっつかなかったら前作でやった数々の恋愛描写が全部茶番劇になるし
普通の会社員ならせめて美雪との子供と幸せに暮らしているくらいの幸せ与えてやれよ。主人公だよな?
何かドラマ化狙いだったという割には苦労して演じていた俳優や声優が可哀想になるレベル
作者もだけど、堂本剛神格化されすぎ
堤監督の功績だろう
今思うと恋愛描写が丁寧だったのは前の原作者の頃かも
美雪が若さや人生を消費させられているとか言っている人もいたけど、それ言ったらあの年齢でラインで幼馴染のプライベートの邪魔している美雪もかなりヤバイ女なんだけどな
二人とも精神年齢が17歳で止まっているのか
これなら少年時代の初期の性格の方が全然マシ
キャラの来歴や評価なんてどうでもいいんだろうけど、結局作者が金田一以上のヒット作を出せないから続いているんだろう
今回の美雪もファンが出せ出せうるさいから仕方なく出したって感じ
舞台設定が旧家のお屋敷だったり、孤島だったり、古い洋館、旧校舎がある学校だったりちょっと古くさいミステリーに高校生が巻き込まれるっていうのが好きだったよ。
ドロドロしたホラー味ある雰囲気も絵柄がポップになってきたせいで薄れてきたし、新しいヒロインも魅力無し。事件も犯人も今時の事件感強くて胸糞悪いだけになっちゃったんだよなぁ。
単行本買うんだけどな
せめて27歳なら結婚してなくてもおかしくないし、ラストで結婚式できれいに終われたかもな
当て書きした初代ドラマでは明確にくっついたところで終わっているし
はじめが謎ときから離れた設定や、独房の中でも高遠が暗躍しているなんて話なら
10年後でも支障なくできたろうにな
普段はダメ社員でもはじめの事をよく知る可愛い後輩から好意を寄せられても年齢が近いから自然だし
10年後にして役柄に制約ができるのは結構大きい息子がいる玲香とあとはせいぜい二三くらいじゃない?
最終話ですべてが解決して美雪と結婚はお約束かもしれんが、むしろそういうのが見たいんだよ
プロポーズの言葉は「おまえはおれが必ず幸せにして見せる。ジッチャンの名にかけて!」で
それ面白いと思うの中学生ぐらいやろ