• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「言ってはいけないことを、
最も言いたい時に言わないのが
大人というもの」


jhujolww


  


この記事への反応


   
本当に納得でございます!

ガキ、というか馬鹿は
自分に激甘で自制や反省を決してしない生き物


大人にならねば💦
  
反省しかございません

わかる。
自分の親がずっとそれだった絶望よ




「優しさや品性は
何を言わないかでわかる」
みたいな言葉も聞くしね
コミュ障ほど言ってはいけない場面で
言ってはいけない言葉を饒舌にしゃべる






B0C36TY1NV
川上泰樹(著), 伏瀬(著), みっつばー(その他)(2023-05-09T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(159件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:01▼返信
はちま最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:01▼返信
大人はハロワ行けとは言わない
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:02▼返信
ポイズン
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:03▼返信
でも君SNSで拡散するよね
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:03▼返信
いや子供も結構空気読むぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:03▼返信
その結果が今の日本
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:03▼返信
俺は俺を騙すことなく生きていく
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:04▼返信
できませんとは言わない
アンサーは常にYESだ
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:05▼返信
ななな何やそれw
よく観覧するサイトにはちまが出たので恥ずかしくなったからまた今夜
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:05▼返信
結局言わないと何も伝わらないけどな
自分が我慢して損するだけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:06▼返信
本当に必要な事を言っているにも関わらずウザがるガキ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:06▼返信
先に謝れる方が大人
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:07▼返信
結果こんな社会になったのでは?
自分もしてるから偉そうなことは言えないけどさ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:08▼返信
>>1
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:08▼返信
言ってはいけないことを言ってトラブルになる大人がたくさんいる件について
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:08▼返信
>>1
大人とは陰湿なことはしてはいけない
     
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:08▼返信
ホントそれ記事ならめちゃくちゃしつこい伏せ字タイトル必要ないだろ⁉はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだからな‼
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:08▼返信
社会に出たら言うヤツばっかりで
言わなかったら取り残される
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:09▼返信
言うべきときに言わないのがチー牛
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:09▼返信
まさにこれって言わなくてもいいだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:10▼返信
その分本音はSNSに溢れかえってがなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:10▼返信
豚に「でも任天堂が儲かっても俺たちには関係なくね」と言う奴は一人もいない
大人の集団である
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:10▼返信
だろう運転とかもしれない運転の考え方
大丈夫だろうで動くのが子供
大丈夫じゃないかもしれないで動かないのが大人
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:10▼返信
ただの無口には関係ないでしょ
沈黙は金雄弁は銀、ってだけで
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:10▼返信
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:10▼返信
社会に出ると声がデカい奴の意見だけが通るから空気読む奥手の奴ってマジで損するぞ

反論できない無能みたいになる
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:10▼返信
ズバズバ言うマツコデラックスやフワちゃんみたいなのが需要があるわだよ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:11▼返信
なーんかいいから黙ってろ俺の言うとおりにしろって意見ばかり拾ってるね
そんなに物申されたくないのかい
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:12▼返信
これが出来ない人は発達障害
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:12▼返信
言いたいことを言えば良いんだよ
黙ってた方が他の大人笑に都合が良いからだろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:12▼返信
なお言うべき時にも言わん模様
単なる無口は大人でも何でもないぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:13▼返信
日本軍は精神論の声のでかい無能に掌握され敗戦しました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:13▼返信
言付けがあやまりますからとしかいわない
言付けつけて
遮断してるひとがあれをやってると
思い込んでる
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:14▼返信
相手によって伝え方を考えるのが大人

ただ言う奴、言わない奴は子供
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:14▼返信
>>ガキ、というか馬鹿は
自分に激甘で自制や反省を決してしない生き物

この内容にこんなリプするやつがよく言う
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:14▼返信
言葉を飲みこみ過ぎてだんだん自分が何か分かなくなってきた
ほんと弱えぇわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:14▼返信
とりあえず嫌なことがあったらすぐ口に出すのだけは止める、で良いんじゃね
最近は物騒だからね。そんなしょうもない事で他人と喧嘩になって入院したくないでしょ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:14▼返信
はちまのバイトは1日一回音読して欲しい
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:14▼返信
俺もガキの頃ははっきり言わない大人は卑怯だとか思っていたが
今じゃすっかり当たり障りのない会話しかしないモブ会社員やわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:15▼返信
違う違う、全然ちがう。

「口は災いの元」

大人はこれをちゃんと解ってるのさ。
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:15▼返信
>>36
いいやん、傷付けるより傷付いていこうぜ
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:15▼返信
言わなくちゃいけないときに言えれば問題はない
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:16▼返信
言っても意味のない相手には言わない
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:18▼返信
でも2人きりになると「実はここだけの話なんやけど・・・」と言ってしまうのが関西人
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:18▼返信
お互い言った言わないので大喧嘩する様な年齢でもないし内緒話は内緒にする分別はあるよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:18▼返信
漏れる寸前に「トイレ行きたい」とかな
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:18▼返信
その反動でこういうコメント欄がクソカスになるって事も理解せよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:19▼返信
言わなあかんことを言わんのとは違うんや
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:19▼返信
>>42
俺はこっちのタイミングのほうが難しいな
言わないのはカンタンだけど
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:19▼返信
それがただの文句なら言うのはやめておけ
そうじゃないなら言うべき事は言え
言っても改善されないなら環境を変えろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:20▼返信
大人の品性とかそんなかっこつけた上等なもんじゃないね
処世術だね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:20▼返信
>>47
普段から失言だらけじゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:20▼返信
こち亀の影響でイキっちゃう悲劇の世代
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:21▼返信
でもバカには通用しないからね
いいように利用されるだけだよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:22▼返信
ほとんどの人間は本音と建前使い分けてる。攻撃的なゴミやヒステリックなゴミは荒波たてないようにするのがコツ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:22▼返信
処世術ではあるけどたまには言わなきゃいけねえんだ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:23▼返信
こんなヤツばかりだから日本は一向に良くならないのでは?
批判と是正の意味が解ってないバカが多すぎる
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:23▼返信
まぁこれできないやつはまず面接で落とされるから
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:24▼返信
言いたいこと言うのは便所の落書きで十分だよなあ
SNSでわざわざ落書き見てくださいってやるのはおかしいと思うわ
60.投稿日:2023年05月01日 13:26▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:28▼返信
パワハラ上司にはいちいち言い返して面倒くさい奴と思われた方が良いぞ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:28▼返信
だから何を言うか、何を言わないかって言ってんのに
言うべき時に言わないとか同じ意味だろ
何言ってんだ?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:28▼返信
頭おかしい人を見つけたら、珍獣がなんかやってるぐらいに思っとかないと自分までおかしくなるで、それが親でもや

個と属性を分けて考えられないような洗脳文化してるし染まってる人も多いからな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:29▼返信
>>61
基地外には基地外の法則やな
会社でのポジション考えないなら最強だな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:30▼返信
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:30▼返信
大人=聖人だと勘違いしてねーか?
こんなの当て嵌めたらこの世に大人などほぼ居なくなるわ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:31▼返信
1回目のとき心臓なおして精神病棟いれたひと
住所しってる上のかたにたのまれてる
あれをやってると思い込んでる
はなしかけて
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:34▼返信
>>52
ほらこういうゴミが湧いてくる
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:35▼返信
つまり政治家は大人では無い
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:35▼返信
またこんな、馴れ合い癒着カルト体質を広めるようなことをもっともらしく言って。。。バカすぎるわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:36▼返信
>>66
ん?だから本当の大人って奴が居ないって事やろ?
年取ったクソガキがわんさかいるだけで
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:36▼返信
みんなコミュ障のほうがひょっとしてマシな世の中になるのではないか
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:37▼返信
世の中の不条理を飲み込んで笑顔で入れたら大人だよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:37▼返信
ジャニーの性犯罪のテレビ局全員での隠蔽が成功した理由がこれか
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:37▼返信
>>72
ストレスは減りそうだがここまで発展もしないと思うけどな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:39▼返信
>>74
言うほど隠蔽出来てたか?
報道しないだけで知ってたぞ?
だから友達がジャニーズ入りたいって言った時に止めた
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:45▼返信
いや、いうときに言わないからこんな糞みたいな世界になってんでしょ
何逃げてんの?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:45▼返信
思ったことがそのまま口から出てくるような人間って案外多い
昔のコンピュータみたいにRAM容量が少ないんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 13:48▼返信
SNSには、子供しかいない。
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:00▼返信
「選択肢を間違わないのが大人」って言ってんな 人間である以上無理やんそんなの
ちゃうねん 「ミスやらかしてしまっても自分でフォローや尻ぬぐい出来る奴が大人」やねん

どんなに偉くともどんなに天才でも、ミスに対し逃げるやつは人としての信用を失うねん
ミスを事前に察知して回避できることは当たり前に素晴らしい事だけも
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:00▼返信
お前らじゃん
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:01▼返信
ブーメランになるけど充実してる一般人はネットで発散したりしてない😭

83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:05▼返信
政治家だけは言わなければならない、お茶を濁して汚職から逃れるな
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:09▼返信
今の日本に大人はいない
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:14▼返信
でも時には馬鹿なフリして言っちゃうのも必要
臨機応変大事
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:14▼返信
口使わない人が後見人に怒ってる
みんな尊敬して使ってない
口使えと言ってる
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:15▼返信
その優しさに活動家や汚職政治家に付け込まれてるのが現実
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:18▼返信
だから日本人はなめられてカモられるんやなって
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:18▼返信
このコメントを見ているとおこちゃまばかり
AI未満
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:20▼返信
「言ってはいけない」とされてる事が本当に言ってはいけない事なのか。本当は大いに言うべき事じゃないのか。そういう疑問を持てる人こそが正しい。
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:22▼返信
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 10:33▼返信
俺はメガレンジャー!😡
ゲームオーバー確定の社会のゴミカス共!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ドリルスナイパーで蜂の巣になりたいか!😡
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:22▼返信
blog。esuteru。コム/archives/10040016
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:53▼返信
>>1助けてくれバイオre3のナイトメアのラスボスに負けるたびに
ふたばチャンネルのある板で
ジルのおま.ん.こ😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
って連投荒らししてたらア.ク.禁止食らったっぽい
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:23▼返信
そうして事なかれ主義の無能が生まれてくるわけだ
大人子供な話ではなくただの品性の話なのにな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:28▼返信
つまり日本の政治は大人がやっていて
子供な野党が言いたいこと言ってる
絶望的だな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:30▼返信
>>90
正誤でなく、大人かどうかって話だからな
保守的で改善されていかない日本の大人
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:33▼返信
言わなきゃ伝わらないし日本人がダメなのは言うことを攻撃と考える所だよ、だから世界でも類を見ない異質な国になってる
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:36▼返信
そうやって操られるのを奴隷って言うんだよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:36▼返信
無言が正解 勝手に自滅してろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:36▼返信
Twitterやってる一般人の事でしょ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:38▼返信
その"大人の対応"をしてきた日本が今の姿なんですけど
おかげで領土まで奪われてますけどそれで良いんですかね
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:43▼返信
嫌がらせがきらいなかたが
すごいこに会わせてあげてる
後見人に怒ってる
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:45▼返信
バカ相手に察してじゃ伝わらないから言うようにしてる
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:48▼返信
言わないかが品性とかいってるから最近は調子に乗ってる奴が
言われずにのうのうとしてんじゃないのかね

言い方だと思うがな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:51▼返信
テレビ局
「ジャーニーズは報道しません」
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:52▼返信
全ての事象は「時と場合による」
こんなもんに感銘を受けてる奴に
知性も品性もない
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 14:59▼返信
こうやって物言わぬ従順な社畜を量産してるんだねえ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 15:02▼返信
>>5
子供の頃から空気を読みながら気を遣いすぎて、気づいた頃には感情を露わに発する人を蔑んだ目で見るようになってしまった。
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 15:06▼返信
この言葉が通じるのは日本人のみ
特にシナセンジンには通じない
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 15:18▼返信
別に間違ってないと思うけど
これが賞賛一辺倒なら寒いなって思うかな
こういうこと言うと俺は大人じゃないって言われるんやろね
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 15:22▼返信
小学校の教育とは真逆だな
嘘ばっかり
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 15:22▼返信
こういう当たり前の事にいちいち感化されちゃう馬鹿ってなんなん?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 15:29▼返信
まず知性と品性がないと相手の知性と品性もわからないだろ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 15:30▼返信
※111
Twitterで教訓をドヤってバズらせたい定型文章
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 15:33▼返信
言い換えるとコミュ障は全員ガキという事になるな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 15:36▼返信
現実はGK!
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 15:42▼返信
いや言うべき時に言わなあかんやろ。
あほか
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 15:44▼返信
まあでも言わないと分からない時もあるから、柔軟に対応できるのが知性じゃないの
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 15:46▼返信
まぁ反撃食らってもいいなら言えばいいと思うし
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 15:48▼返信
つまり色々好き勝手に言い放題してるひろゆきは40過ぎてるのにまだ大人じゃないんだな・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 15:51▼返信
耳が痛い
普段は抑えてるけど酒が入ると無理
飲み会行きたくない
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 15:53▼返信
これって動画のコメントとかにも言えるよな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 15:56▼返信
言いたくても言わない方がいいことは確かに多いけど、
逆に言いづらくても言わなきゃいけないことってのもあるよな
「言わない」方だけピックしてしまうとパワハラ正当化のためのブラック理論に見える
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 16:03▼返信
でもある程度言っていかないと心を開ける友人も得られない
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 16:04▼返信
ここのコメントじゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 16:09▼返信
でもツイッターやってるじゃん?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 16:31▼返信
ツイ民もはちま民も数ヶ月おきに記憶がリセットされて同じ話題で盛り上がるのはよく分かった
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 16:35▼返信
※10
それで場の雰囲気を悪くして次からは誘われなくなるんだろボッチくん
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 16:50▼返信
>>6
やりたい子とやったもん勝ち
けいおうなら
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 16:53▼返信
これを正解みたいに持ち上げてる風潮やべぇな
言わなきゃいけない事もあるだろが
そしてこうやって逆張りするとガキだの子供だのレッテル貼る脳の方がどうかと思うがな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 16:58▼返信
なんも考えてないから意見聞かれても無言の兄を
『優しい』って持ち上げる親ってやっぱり馬鹿なんだろうな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 17:01▼返信
見てるからひろゆき
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 17:20▼返信
言ってはいけないがわからないから、
言うんだろとは思う。。
大人じゃなくて知性の問題な気はする
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 17:22▼返信
まぬけ
保身
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 17:22▼返信
煽り記事載せているまとめサイトで言ってもなあ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 17:30▼返信
大事なことは言って余計なことは言わない
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 17:44▼返信
>>1
そして皆、言うべきことは言えない
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 17:53▼返信
言ってはいけない事を最も言いたい時に言わない奴は相手に舐められるだけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 18:12▼返信
>>72
コミュ障は鬱屈してるから他人に攻撃的な人多いよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 18:15▼返信
>>82
確かに友達の多い爽やか一般人の奴ってネットの話題に疎いもんな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 18:47▼返信
言いにくい事でも言うべき事はちゃんと言う、のほうがいいかな
言わない、ってともすれば悪を助長するし子供でも出来るよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 19:14▼返信
>>140
がんばw
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 19:19▼返信
>>134
俺もそう思うから、ちまきの一言結構ウザいと思う
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 19:28▼返信
※129
言ってはいけない事を
っつってんのに言わなきゃいけない事~って頭湧いてんのかお前
逆張りじゃなくてお前のは義務教育の敗北だよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 19:32▼返信
そうして言わなかった結果マスクを一生外せない家畜
単なる日本人の感性
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 20:21▼返信
コミュ症じゃないほど言ってはいけないこと言いそうな印象あるけどな。ちまきの逆で
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 20:52▼返信
誹謗中傷が飛び交うここで言われてもねぇ・・・?
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 20:56▼返信
>>107
空気読めてなくて草
ネットの自分語りは例外なく「言わなくて良いこと」だよ、覚えておきな😆
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 21:06▼返信
まあコミュ症のほうが少ない上、しゃべりが少ない分
絶対数は圧倒してコミュ症じゃない人が言わなくていい事言ってると言うことになるけどな。ちまきのは偏見かと
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 21:22▼返信
「言ってはいけない」ことで「最も言いたい時」が存在する具体例って何?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 21:55▼返信
>>143

いくら頭に来たからっておまえ呼ばわりするあなたの義務教育論もどうかと思いますよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 22:11▼返信
でも出世するのはブレーキの壊れた言いたい放題のやつだけどね
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 22:20▼返信
もっともイきたいときにイかないのが大人の男
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月01日 22:20▼返信
>>149
「うっせーはげ社長」
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 00:04▼返信
ケースによるが、言うべき時に言わない奴はただの他人の消耗品として人生終えるからな。
余計なことは言うべきでないが、時には言うべきことは言わないとクソみたいな人生を送ることになる。
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 01:42▼返信
でもそういう忖度が日本をダメにしてきたんじゃねえのって気もするが
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 08:15▼返信
その結果がトランスジェンダートイレだよね
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 08:32▼返信
ここで何言っても駄目で草
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月02日 08:52▼返信
それって大人じゃなく奴隷なんだよな
都合よく扱われるだけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月03日 05:17▼返信
凄い、身につまされる……取り敢えず向こう3年は自分の人生の指針にするわ。言う事よりも黙る事を覚えた方が他人には伝わるって言うし

直近のコメント数ランキング

traq