昨日授業でスーパー大辞林の「肝臓」の定義をスクリーンに映しながら読み上げて授業で紹介する場面があり,教室が笑いに包まれた。
— takeondo (@takeondo_k) April 29, 2023
意図しないpunというのは本当におもしろいのだなぁと思わされた瞬間だった。 pic.twitter.com/9egc2z2JYV
肝臓
腹腔の右上、横隔膜のすぐ下に接する赤褐色の内臓器官。
人体最大の分泌器官で左右二葉に分かれ、その間に胆のうがある。略
きも。
急にJKが書いたみたいになってて草
— 0。 (@GnarlyNight) May 1, 2023
クソおもろい
— へいん (@Hanely_Heinly) April 30, 2023
わかった時公共交通機関の中でドワハハハハwwwwwwwって笑いそうなった
— あとの (@atono114) May 1, 2023
この記事への反応
・突然のギャル
・おい、言葉を慎めよ
・解説文の最後まで読んで職場で吹き出しそうになり咳払いで誤魔化した
・声に出して読みたい日本語シリーズ
・辞書って博識なギャルが作ってるのかな
・最後にホンネが出ちゃった、みたいな(笑)
・辞書のこの項目を作成した人は
真面目に作ってるのもわかるし、
その一方で笑いが出てしまった理由も分かるだけにこれはまた…w
きも、かwww
そうとしか書きようがない真面目な文章なのに
笑われてしまうのもわかるwww
そうとしか書きようがない真面目な文章なのに
笑われてしまうのもわかるwww


きも
黙ってろクソガキ
きんもーっ☆
きも。
きみ頭悪そうだね
きも
🖕
きも
こんな低次元なやつらと一緒じゃなくて良かった(笑)
知能低いとユーモア無くなるって本当なんやなって……
シコって寝ろ!!
アルティメットきもきもマンさんちっす
きも
リアルですれ違いざまに言われると傷つくからやめろ
まとめ系に来てる時点でお察しなんやで
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
前振りがあるんだからきものことだとわかるのに馬鹿なのか
浅いね~君
なのに笑えるほど低レベルなのか嘘松なのか
でも君の話し長いだけでオチなくて聞いてて疲れるよ
colaboさんちッス歌舞伎町で飲みすぎたんですか?𐤔𐤔𐤔
つまんな
いや同じじゃね?
文系バカの話ほどつまらないものはない
言い返せよ
悩み事なさそうでいいな
妙に頭のいいガングロJKを思いだした
きも。
>>32
多分読み上げで笑ったんじゃなくて学生がスクリーン読んでて最後の「きも」って部分で笑ったんだと思う
肝に銘じます
きも
タダの肝だし
記事にするほどのことじゃない
俺みたいな余裕のない闇の側の人間はこんなことで笑ってる奴いたら腹立たしくてしかたなくなる
それな
はちまもネタがないんだろうな
肝臓w
まぁ、電子化したときにはその辺を是正すべきだとも思うが。
きも。
どうした辞書?ってなるww
「屯田じゃね?」
関東だとイントネーションが関西のキモと同じになるから真面目な教授が音読するとギャップで笑える
キモ
肝(キモ)
調べたところ、「キモイ」というのがいわゆる語源。それを別の表現にすれば「キモッ」「きもっ」になる。
つまり「きも」と「きもっ」は別物。