シルバニアを燃やした?女性誌企画に批判殺到「本当に悲しい」「許せない」 発行元は謝罪「判断を誤った」
記事によると
・ LARMEは、「甘くて、かわいい 女の子のファッション絵本」をコンセプトとする女性向けファッション誌。
・ 批判が相次いだのは、LARMEの創刊10周年を記念してインスタグラムに公開された動画の演出だった。
・動画は「あなたがいなくても私は、1人の女性として強く生きれるから......」などとする女性の怒りのモノローグに合わせ、ランウェイを歩くモデルや歌舞伎町の街並み、炎に包まれたシルバニアファミリーの人形やドールハウスが映るという内容だった。
・動画には、路上で燃え上がるドールハウスとみられる映像や、シルバニアシリーズの代表キャラクターでもあるウサギの人形「ショコラウサギファミリー」の身体や服が、焼け焦げたためか黒くなっているシーンも含まれていた。
・動画はツイッターなどで拡散され、他社製品を燃やす演出に「シルバニアに何の恨みがあるの?」「本当に悲しくなるし、他社製品を燃やす案が通ったことにも驚く」「シルバニア燃やすの許せないし、もう絵本みたいなドーリーで可愛かったLARMEは消滅したんだなって二度悲しい」と批判の声が相次いだ。
以下、全文を読む
LARMEがシルバニアのお人形とお家燃やしてる動画…酷すぎる。この件を知った時には既にLARME側がインスタの投稿を削除した様だがその一部と思われる物がリールに残っていたので記録。画像と共にエポック社へ報告済。 pic.twitter.com/5JFHLZ4GR7
— 塩 (@sio____40) May 4, 2023
LARMEのシルバニアの件、インスタのストーリーにのみ謝罪文を載せてるけど、24時間経ったらなかったことにするつもりにしか見えない pic.twitter.com/p4T31ezp0j
— スズさん (@joker__type) May 5, 2023

この記事への反応
・10代の頃に好きだった雑誌がまさかこんな形で炎上しているなんて残念です。
・箱にしまう演出とかで良くない?何故に燃やす?どうしてもそれが必要なら合成もできるよね?人形さんを焼くなんてかわいそうで嫌だ。
・そのテーマはそうじゃないと表現出来なかったんでしょうか?
・小さい頃夢中になっていたシルバニアやバービー、リカちゃん人形とかからの卒業を現したいんだろうけど、あの頃大好きだったおもちゃたちを燃やして失くすって発想にはならないよね、普通は。今それで遊ぶであろう年齢の子達にプレゼントするとか他にいくらでも表現方法はあっただろうに。燃やして跡形もなく失くすってことを不快に思って反対する人はいなかったのかな、スタッフの中に。
・どんだけ多感やねん君ら。アートってそういうのあるやん
・ファッション誌に限った話ではないですが、変な方向に尖った感覚の演出をカッコいいって勘違いしてる人、たまにお見かけしますね。
まあ読者に受けるかどうかの読みも誤ったのでしょうけれど、誰でも見れる状態なら読者層以外の不特定多数の目にもふれるということを計算に入れないと色々とダメでしょう。あっという間に拡散するので。
・愛されているキャラクター、それも他人の物を使ったら批判されるのは
当たりまえだが、何故それで行けると思ったのかも疑問だ。
・炎上したのはこのような企画をした女性誌なのだが、どうなるか分からなかったという方が怖い。
・他社とコラボするときは他社製品の規格や使用ルールに抵触してないか、使っていい色やNGな表現など入念にチェックして出すのに、他社製品を使うという仕事のやり方をまるで知らない人が作ったことがわかる。
・作り手側が、多くの人たちから愛されるシルバニアファミリーに、
何の愛着も持っていなかったのが分かる。
広告表現に利用しただけ。
自分とこの雑誌燃やす演出でよかったじゃん


雑魚
まだ来ないの?
奴はとんでもないモノを盗んで行きました
こいつらは映画で車がぶっ壊されたら車が可哀想って言うのか?
170超えの屈強な女をヒイヒイ言わせる趣味はないな俺には
人形遊びのおもちゃじゃん
議員だったら今すぐ辞職しろ
本当に女にとって地獄だこの国
これで暖取れるやん、もう暑くていらんけど
君は可哀想な人間なんだなぁ
人形遊びは強い女性にそぐわない軟弱な趣味ってことかな?
二度と信ずるな!!!
お、おう・・・
ちまき、中に出すぞとしか言いようがない
😹
実際何が問題なの?
この演出が受けなかったのはセンスの問題だけど
法的や倫理的には許諾を得ていたのなら何の問題も無かったと思うが
文句あんなら二度と読まないし買わないくらいやれよ
ソニーとゴキだけにダメージはいるが気にする必要はない
自立できないからこそ変な自立に憧れまともな自立もわからない哀れな存在なんだろうけど
もう般若の面でもつけてろ
エヴァか何かを見せられてるみたい
それってあなたの感想ですよね
よくある話だが
許諾得ていたの?
そんな話どこにあるの?
なんでわざわざシルバニアファミリー出してくんねん
そんなことで強いとか決まんねーよw
中身がないから暴力性のみにすがって強くなった気分に浸ろうとするんだろうな
そしてそこに反撃を食らわないよう都合のいい被害者意識をまとう。
問題はそれが醜悪極まりないということなのだがそこには気づかない。
むしろ整形サイボーグ軍団なんでしょW
最近見た炎上の中で一番どうでもいいやつ
もともと強いんだから
嫁に行くとき角隠しするくらい。
男ならキン肉マン消しゴムみたいなもんよ
それを燃やして次行こうって前向きな表現
それにイチイチ文句言ってたら前進めなくなるよ
昔からでも良いものはいいし新しいもの全てが良いものでもないと思うんだが
得てなかったの?そんな話はどこにも出てないけど
常識的に考えたら、他社製品を利用するのなら許諾を得ているはずでは?
こんなキモいことして進む前って歪んでるぞ
コロナ禍で在宅勤務が増えたらなぜか落ちなくなったんだよな・・・
作った奴もOK出した奴も総じてリテラシーが無い
模した何かであれば批判されることもなかっただろうけど
現実に存在するものであればシルバニアファミリーだろうとドラゴンボールだろうとそれを愛している人、作った人に対して失礼極まりない
何が気に入らないんだ
ウルトラマンが建物破壊するのと同じようなことだろ
同じ表現にするにしても手作りするなりすりゃ良かったのに
自分の思想を大きな声で主張したいから、これらの業界を狙って入り込んでるのか。
愛してる人はともかく、作った人がOK出したのなら問題なくね?
アクション映画なんてしょっちゅう車とかバイクがぶっ壊されてるじゃん
アホが増えてめんどくさくなっただけ
これまで「人工地震」や「気象兵器」など関心がなく全く知識が無かったため、いわゆる「陰謀論」のように感じていました
ワクチン以外にも、世の中には、まだ気づかないことが沢山ありそうです
ニコラ・テスラという科学者が
ピストン上下させる機械で
独自に計算した地面の共振を
調べる目的で稼働させたところ地震が起きてしまい慌てて装置を破壊したというエピソードが。
彼の作ったテスラコイルと合わせ電磁波利用の共鳴地震研究に繋がった様ですね。
他の誰かが好きなものを壊すんじゃなくて建設しろ
東京タワーが壊れて嬉しいとか韓国人かよ
そもそも論として、他社製品だと明確に分かる物を無許可で利用する時点で法的に問題だぞ
だから普通は他社製品を広告で利用する場合はちゃんと許可を取る
その上で人形燃やして良いよって言われてたのなら法的には何の問題も無い話
人形のファンがどう思うかは別問題として
じゃあその職業辞めたら?女性プロレスラーにでもなって吠えたら如何?w
あとそもそも男側もこいつ居なくても特に困らないんだよなw
可愛い衣装キュートな話題で女性らしい夢をファッション誌から垣間見みたいもんなんじゃねえのか?
まあクロワッサン女子焼き上げたいなら好きにすればいいと思うけど、あとこのCMの女結構老けてんな?
二毛作って奴?
あの連中は今芸術界隈の大御所気取りでスタジオ立ち上げて女芸術家志望の連中にリアルで股開かせてるよ
そうしないとお仕事回さないよ~んって
まあ芸術関連なんて基本そうだから特に炎上もしないのかもしれないね
あれを企業がやったらどうなのよって
車は見ないけど
動物が殺されるシーンがある映画はやたら怒る人は結構いるよな
他社の製品燃やすのはあかんのとちゃう?
燃やすなら永沢の家だったな
カオスラウンジ宣言って言ってる事AI術師と同じじゃね?
そうなんだ。自分も人文系の大学に通っていて、往時のああいうムーブメントの雰囲気は知っていたが、よもや彼奴等が大御所とは。ニコ生主の延長みたいなもんかと思ってたよ。
何かを貶めないと自分の主張が言えないのはロクデナシだわな
残念だが成功者になって金も女も手に入れたぞ
思えばニコ生やってた連中は今や億稼いでるやつ大量にいるな・・・
YouTuber的な炎上目的なら分かるけど
現代芸術だろ?ああいうのってゴミ並べてはい高尚な作品ってマジで言うだけで通るからな
何で通るのかって言ったらコネ
あいつ等未だに絵描けない何かまともなものすら作れないままだけど
村上隆と言う観る目ない奴に上手く取り行って用立てて貰えたから、そのツテで今も幅利かせてる訳よ
ウクライナ見て何も響かないのかな
強い女性がシルバニアファミリー好きじゃアカンのかうんたら
あと現代芸術系ってそのカスウジみたいなのわんさか居る掃き溜めヤリサーみたいな感じなので
そういうのに顔が利かないと無理らしいぜ
芸術性なんかで勝負しても無駄な世界なのが日本の現代アートってまあ良く聞く話
あの手この手で侵食してくる
そういう問題じゃねえよ、他人の褌勝手に燃やすようなもんだぞ
分かりやすく言うならば、勝手に人様の作品を出したうえ自分の作品(映像)に出して
それを破壊するのは侮辱に値する
自分の大事なキャラクターがよく分からん理論と主張でこんな風に焼き○されても良いという権利者なんているかな?
それが人間に向くのも時間の問題かもしれないねw
動画見たけど意味が分からんw
これが強い女性なの?W
腹黒メンヘラにしか見えない
主張もそのままだし
一人で生きられるように強くなりましょうってこと?
だとしたら家庭持ち=弱いってこと?
こまっしゃくれたガキがアイアムノットボーイとか言い出すという
深読みすればLGBTQの走りみたいなCM
シルバニアファミリーって割りと高いのに……。
シナにZ世代だけ抹殺するウィルスつくって世界にバラ撒いて欲しいわ
こんな時期にやらかすのやべえな
映像はダサい
自分の好きなものにやられたらそいつら以上に怒り狂うタイプ
強さを履き違えてるな。
ブンドドにも礼儀というモノがあったかもしれん
まぁ、Z世代でやらかしてるは大体がそのC国.K国とその隣の血か?そのジャッ◯との混血害人あたりなんだがな!
国ガチャ 親ガチャ本当大事だと思うわ
あるある探検隊あるある探検隊
プレゼントしてもらってんだろ
燃やすって何よ
このゴミクズ
クロワッサン症候群って奴だよ
自分達がそうなったから同じ奴を増やしたいって訳
家庭を持つ女は負け犬wこれからは私の、そして貴女達の時代なのwそういう感じ
歴史は繰り返すんやなあ
過去にもそういう流れがあって、大量の売れ残りを産んでフェミに繋がったが・・・
って事か
何を謝ることがあるんや
そういう思想で行きたいからこんな事したんなら堂々と胸晴れや
可愛い物との決別=強い女性とかいう
価値観とも言えないただの視野狭窄的な先入観を押し付けようとしてくるのが怖い
人形って供養するなら燃やすのが妥当だと思うけどな
かわいそうとか言ってるやつは偽善者
「アート」の概念が、作り手と受け手でどうしようもなく乖離しているのはあるな。
だって普通の学校で習わんし、親も教えてくれんでしょう。
結果、一部のマニアだけが閉鎖的な中でどんどん自己完結的に先鋭化していく。
1から10まで全部頭悪くてまさにまん向け雑誌だなって感じ
だからって個人が燃やすのは法律的にもアウトだからな
神社やお寺がやるような人形のお焚き上げは風..俗慣習上又は宗教上の行事だから禁止されてない
反論出来ないひろゆキッズ
それはそれで燃えそう
隣国アイドル好きな層とかにはウケるのかね?
ただただ気持ち悪い
お前みたいなやつがくだらん炎上させるんだろうな。こんなんどーでもええわ
被害者意識が強いくせに、他者を傷つけてることには無頓着
どこの誰だかわからない他人を意識して拗らせてるの草
ガキ女は精神的に自立してから言って、どうぞ
ツィートw
かわいそう
強い女性なら痴漢とかのタゲにならない格好に佇まいに雰囲気だし仮にやられてもはっきり言える人
男に媚びたり美味しい思いしようとアピってるのに興味ないやつが来たら被害者面
こういうのが男優先したり男はいらないけど子供欲しいとか自己中っぷりを発揮するんだろうな
ほんとの強さってしつこいナンパや痴漢被害に遭ってる女の子を助けられるような人だろ
普段からされてるなら見ただけで状況がわかるのに見てみぬフリして自分だけ良ければいい人は強い人とは言わない
横だが
野外焼却はれっきとした犯罪です
これ創刊10周年記念する動画なんでしょ
ガーリーの代名詞としてシルバニア焼くなら、この雑誌が直近1年間で取り上げた服を焼く動画とか10年分の雑誌を焼く動画とかにすりゃ良かったのでは。映像みて当ててる声をきいても創刊10周年記念動画らしいこの雑誌の主義主張はよくわからんかったし、どこを目指した雑誌なのこれ?メンヘラ御用達?
倫理的にはNGだろ。シルバニアは幼児向けの玩具だぞ?幼児が自分の持ってるうさちゃんと同じうさちゃんが燃えてたらショックでトラウマ抱えちゃう可能性も高いしPTSDを発症してもおかしくないわ。夜眠れない子が出てもおかしくない
ポケモンは違うと思うけど
おそらく、ガチ目にキティさんかマイメロさんは候補に上がったと思うよ。
創刊10周年記念動画であんなじめじめした映像表現の暗い動画を作っているぐらいだし、前向きな表現ではないよ
シルバニアを読者や読モにみたててるわけでしょ、メンヘラさんの不安定なメンヘラの部分に訴えかけるために自傷的なショッキングな表現(自身を燃やす)をした後ろ向きな表現よ
シルバニアだからやられたんだな
女の敵は女立証してんの?
その表現が非難されるだけで
あと強い女じゃなくてメンヘラ女だろwなんでわかんないんだよ
家だけじゃないショコラウサギも燃やしてるよ
昔はこんなメンヘラっぽくなくてガーリーでふわふわしててかわいかったです。
でも地雷系とか出てきて系統かわって買うのやめました。
99%シルバニアに思い入れ無いやろ
こんなん美術館とかでペンキ撒いてる人じゃん
ゾロアスター系の人向けの雑誌?
他社製品を貶めるような表現はクリエイターとしてタブー。シルバニアには業務妨害や名誉毀損にあたるかもしれない。
アートがやりたいならアーティストが自分の作品として全ての責任を勝手に持ってやれば良い。
やってることも謝罪も中途半端だな。
「強い」には優しさや柔軟性も必要