• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






年配男性に比較的よく見られるように思う「呪い」。

他人と向き合う際、「へりくだる」と「なめられるまい」の
ニ種類しかないように思い込んでる人を見かけることがある。

だいたいそういう方は、仕事人間で来たご様子。








「へりくだる」では面白くないから
「なめられるまい」をする。

しかし「なめられるまい」は、
相手が「へりくだる」をしてくれない限り人間関係は成り立たない。
もし相手がメリットを感じない人間関係なら、断ち切られてしまう。
かくて、孤立しがち。
かと言って、仕事時代の「へりくだる」はまっぴら。




  


この記事への反応


   
職場では「へりくだる」、
でも家の中までナメられてたまるかふざけるな!!!!ってんで
家庭内で「なめられるまい」という名のDVやモラハラをやって妻子に逃げられる。
昭和からこういう老害おじさんばかり。
なぜ人は過去の失敗から学習できないのか。


というか職場でも家庭でも他の場所でも
被害にあうのは主に女性だよね
コンビニでも若い女性店員はよく糞みたいな老害じじい客にうざ絡みされるけど
男性店員には絶対絡まないんだ、あいつら


耳が痛い。自省せねば
  
「なぜ痴漢は発生するのか?」みたいなタイトルの
専門書に書いてあったけど、
多くの痴漢犯人は職場内の地位が低い仕事のできないタイプの男性で
性的欲求ではなく
普段職場で上司や客に媚び売ってるストレスから
「俺様をなめるな!」という筋違いの暴力的制裁を女性に下して
傷ついた自尊心を回復させようとしてるとのことだった。
無関係の被害者からすれば迷惑すぎる。


「へりくだる」も「なめられるまい」も違う
対等なバランスの対人スキルこそ
コミュニケーション能力と呼ぶにふさわしいものだと思うけど、
コミュ障はどっちか極端に走って、自分の本音を守ろうとするんだよ




あーおるおる……
外ではヘコヘコしてても
家庭内でイキリ散らかしたり
へりくだってるつもりでピキった態度取ったり
人間関係が支配する・されるの二種類しかないんよ
年を食うごとに悪化→熟年離婚のコースや


B0C3QHTP93
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C3QL3CHR
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません





B0C3V89JX4
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2023-05-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません





コメント(167件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:42▼返信
俺はゴーゴーファイブ!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
国や親に迷惑をかけるくらいなら早く死ぬんだ!😡
ゴーライナーで轢きころされたいのか!😡
ブイランサーで串刺しにされたいか!😡
ライナーボーイで踏み潰されたいか!😡
2.プリン投稿日:2023年05月06日 13:42▼返信
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:44▼返信


    俺が総理に成ったら45歳以上は射殺!🤡
       老いはもはや罪だ!🤡
     それに異議をとなえる奴も射殺!🤡
       
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:44▼返信
見下す態度も追加で
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:44▼返信
>>1
俺はゴーゴーファイブ!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
国や親に迷惑をかけるくらいなら早く死ぬんだ!😡
ゴーライナーで轢きころされたいのか!😡
ブイランサーで串刺しにされたいか!😡
ライナーボーイで踏み潰されたいか!😡      ププッ🤭
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:44▼返信
面倒くさいから適当に流すはどれや
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:45▼返信
俺は只野仁!🤓
デカレンジャー討伐に派遣されし特命調査員!🤓
デカレンジャーぶち殺してやる!🤓
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:46▼返信
なめられるまい、の種類にはいろいろあるだろ。高圧的な態度だけがなめられるまいじゃないぞ?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:46▼返信
>>2
もう諦めろ…
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:46▼返信
>>1
Z世代はもっと酷くて、上位組織の人間にも噛み付く始末
まじで勘弁してほしい
同僚はみんな知ってる常識レベルの話やぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:46▼返信
>>3
お前が真っ先に死ぬやんww
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:47▼返信
へりくだらなきゃセコくて貧乏な日本人に物は売れねーよ
13.投稿日:2023年05月06日 13:47▼返信
このコメントは削除されました。
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:47▼返信
他人に対してイキった時点で負けなんだよなぁ...
自分自身に負けてる
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:47▼返信
キモい、法的処置、言い続けることが大事
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:47▼返信
>>1
人の命は地球の未来
災魔一族から地球を守り
人々を災害から救ったレスキューソルジャーが
そんな言葉は使わない
次にゴーゴーファイブを侮辱すれば殺すぞ!
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:48▼返信
今日はゴムの日(ゼリー付き)だから
ちまきちゃんの膣内(なか)でヘコヘコしまくるお!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:48▼返信
>>13
フン!フン!フン!🤓
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:49▼返信
男は変な見栄の張り合いで
女とはまた違ったマウントの取り合いするからなあ
イキリ合いっつーか
20.投稿日:2023年05月06日 13:49▼返信
このコメントは削除されました。
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:50▼返信
男と女など所詮棒と穴の関係に過ぎん
22.投稿日:2023年05月06日 13:50▼返信
このコメントは削除されました。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:50▼返信
バカほど極論に走りがち
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:51▼返信
>>22
何を?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:51▼返信
>>2
オメェの席ねーから!
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:52▼返信
一生幸せになれないタイプの人間じゃん
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:52▼返信
馬鹿にしてるけど、それこそが社会性に根差した
もっとも効率的な人間づきあいだぞ
友人ごっこは学生時代で卒業しろよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:53▼返信
その2択以外になにがあるん?
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:53▼返信
SNSの話題ってほんと どうでもいいのばっかだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:54▼返信
おっさん以外もだろう定期
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:54▼返信
ゲーム内にも居ますね、重課金勢にペコペコして攻めないようにしてる方など・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:55▼返信
別におっさんに限った話じゃないだろこれ
女とかもっと露骨で陰険だぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:55▼返信

マジ注意喚起記事ならめちゃくちゃオニしつこい伏せ字タイトル二度も必要ないだろ⁉はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんな頭おかしい伏せ字大好き野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだからな‼
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:56▼返信


    上信越道でトラック運転手死亡😁
    ラフティングボートで学生死亡😁
    
      飯が美味すぎるぜ🤣🤣🤣🤣
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:56▼返信
>>31
いるいるw
ゲームでまでぺこぺこゴマすってて楽しいんかねあいつら
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:56▼返信
自己啓発本とか好きそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:57▼返信
伏字寄稿
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:57▼返信
>>24

    僕の自慢のグングニルを挿して
    環奈との子孫を大量に残したい

39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 13:58▼返信
わいもシノアリスではっぱさんとかいう茨城の意識高い系人気プレイヤーにペコペコしなかったら一時期粘着されたわ
昼帯の微課金雑魚のくせしてw
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:02▼返信
と、いうより
男性ホルモンの減少に伴い
人間関係の築き方が世界的に変化が起きている
LGBTの流れもそれ
全ては加工食品による男性ホルモンの低下が原因だろう
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:02▼返信
>>1
ブロック済み
最近中年男叩きがブームなんですか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:02▼返信
主語がデカいねん
血液型占いかよ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:02▼返信
>>5
俺はウホウホファイブ!😡
住ウホッ!共!😡
いい漢に迷惑をだ!😡
ウホッ!ライナーで😡
やらないか?ランサーでチソポにされたいか!😡
パンレスボーイで踏み潰されたいか!😡 ププッ🤭ブリブリ!バリバリッ!💩
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:04▼返信
またこいつかよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:04▼返信
>>21
どこにそんな話が?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:04▼返信
既視感あるなあと思ったらw

まんま韓国の事だw
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:04▼返信
毎回アイコンが牛に見えるわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:05▼返信
>>27
孤独になってるって書いてあるのに…
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:05▼返信
>>40
いや、、年齢で減るんだわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:06▼返信
たしかにビジネスの世界だとこんなおっさんよく見るわ
あんまり有能じゃない人ほど割合が高い
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:08▼返信
それを年功序列っていうんだよ
最近の若造はどうなんだ?仮にも人生の先輩をオッサンだからといってナメた態度を取ってんだろ
礼儀のなってないクソガキ共にナメられるわけにはいかねーんだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:09▼返信
まあそんなに型にハメんでも
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:10▼返信
>>48
それはあくまでもプライベートの話だろ
会社の人間関係が充実しているならプライベートは二の次三の次になってしまうのは当然だろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:12▼返信
聞いてもないのに自慢してマウントとってくる大元賢一42歳(153cm)のことじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:13▼返信
景気の良い時代ならごまかせたから表面化しなかった問題だな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:14▼返信
仕事の付き合いとかだと立場的に大抵そうなるんじゃね
むしろそれ以外って何よ
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:14▼返信
んなこたぁない
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:14▼返信
客に舐められるとグダグダ言ってくる奴がいるからだろ
髪セットやスーツや時計なんてしねーよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:14▼返信
まず人として他人に敬意を払うことを学ぶところから始めた方がいい
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:15▼返信
なんでなめられまいと思うのか、
変なプライド?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:17▼返信
打たれ弱い人ほど?そんな感じ
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:17▼返信
>>48
仕事の付き合いとプライベートの付き合いがごっちゃになってない?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:18▼返信
>>59
それはZ世代の若造たちに言ってやってくれ
年功序列のオッサン達に言ったところで釈迦に説法だろうが
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:19▼返信
俺はへりくだるしかないから俺よりは多いな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:19▼返信
これはその通りだ

というかwサラリーマン組織がこういう人間を大量に製造するw「日本社会病」だな

会社内に於いては個の個性とか意見は全く重要でなく、組織利益から導き出してその場の発言は正誤判定され、人生の殆どをそこで過ごすからそういう価値観の極めて面白みの無い人間が出来上がりw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:21▼返信
自己愛強過ぎる人これ
本音で話すとオラつき過ぎて人とすぐに衝突するので、自分がされたいような態度を取ってへりくだる
全く失礼じゃない態度を取りつつ自分を程よく出せるのは、精神的成熟のあらわれだと思う
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:21▼返信
公園などの他人と交流の時に2種類の選択しか出来ない人は 仕事人間だったという やつ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:21▼返信
中年男性やが、どっちもないので少年のような精神 ^ ^
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:23▼返信
なめられるまい?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:23▼返信
それネタにしやすいから極論のおじさんばっかり作るだけで
実際は何の面白みもない人間ばっかりだからな、人間って
71.投稿日:2023年05月06日 14:23▼返信
このコメントは削除されました。
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:24▼返信
そんなにずっと関わることない人だし テキトーにって感じやなー
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:25▼返信
女性だと マウントかへりくだるだろうか
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:26▼返信
自分は関係無いと思ってるツイカスw
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:27▼返信
そんなどちらかしかない人なんていないだろ
仮想の人間作って叩くなよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:27▼返信
そういうのは同じレベルでしか発生しないんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:28▼返信
会社の価値観そのもの

上下関係・組織利益・協調圧力

和を乱す個性不要。時間効率を悪くする個性(私的コミュニケーション)不要

企業が集まる都市部はこんな人間が大半w社会病。極めて自然な帰結w
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:32▼返信
会社次第ってことか
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:33▼返信
おっさんっていうより社会的思想の変化だと思うね
まぁ職場の人と仲良くってのは性格や相性にもよるから難しいわな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:34▼返信
注意喚起で伏せ字使うなカス
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:35▼返信
この真逆の価値観=オトモダチ関係(大学時代)

つまりそこを卒業して会社に入社し「組織人間=この記事通りの人間像」として矯正されてしまった人間が大半

オトモダチ関係で生きていけるのは個人業と個人業同士とか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:37▼返信
あるあるとしか言いようがないくらい似てる人いるわ
仕事(リーマン)しかやらず趣味がなかったやつまじこれ
なので対等に優しくするを知らない、子どもにさえナメられまいと高圧的に俺様口調で出るつうので、子供が家出したりグレたりするんだろうなあ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:37▼返信
>>79
効率化
没個性化
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:37▼返信
個人の感想
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:39▼返信
世界に核落ちろ全員しんじまえ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:41▼返信
こっちが引けば大抵丸く収まるのでそうしてる対立しても良い事なんか一つも無いから
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:43▼返信
ニッポンサラリーマン社会病

フランスとかイタリアみたく、プライベートを愉しむ・休暇を沢山取るのは当然て価値観にシフトしないと無理だろうなあ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:44▼返信
な~にが共感だよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:45▼返信
最近有象無象の雑魚がイキりすぎてる
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:46▼返信
この人自体の発言がなめられるまいのマウント気質じゃねw
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:51▼返信
そもそも人間関係そんなに必要ないんすよ
めんどくさいと思ってるんで
対等だったとしてもそれはお客さんで同僚で上司で
友達じゃないので
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:52▼返信
二種類の"ニ"がカタカナなの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:56▼返信
思い込みを語るしかない
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:57▼返信
知ってるつもりしかない
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:57▼返信
わかってる俺を演出するしかない
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 14:57▼返信
こういうクソツイートに何の意味があるの?
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:00▼返信
ゴールデンウイークももう終わりだなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:04▼返信
あらゆる角度から主婦は大変って話に繋げられる奴すごいわ
特技だろもはや
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:07▼返信
社会人として多くの人に対等に接するコミュニケーションするが正解です。
そういう人を見ると社会人として残念に思います。そういう人が増えると社会にとって良くありません。
現代的ではない反社会カルト的なおかしな方向に迎合して進む危険すらあります。
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:08▼返信
労働奴隷の哀れな末路やね
独立起業するか投資家にならんと一生家畜のままや
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:10▼返信
演技するだけじゃん

そんなに病むかね
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:10▼返信
何がダメか ではなく どうすれば良いか で語れよッ!
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:11▼返信
>>82
アホ抜かせ
お父さんは一家の大黒柱なんだから、子供に対等な態度を取られた時点で終わりだろう
家族で誰が一番偉いか指導するのは父親として当たり前のこと
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:16▼返信
今は超売り手市場だから
中小はヒラが部長にキレてもなかなか首にもならないよ
大手はまだ北朝鮮みたいな感じかもしれんけど
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:22▼返信
つまらねー
中年男子出してくれば,何でも自分の思い込みに共感してもらえると考えてるんのか?
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:24▼返信
>>1
マータ文系バカの思い込みw
頭オカシイんだから考えるな!絶対間違ってるからw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:25▼返信
自分は世の中を俯瞰で見てますよ的なツイートは草
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:26▼返信
あーこれ最高の付き合い方が友達付き合いになってる奴だ
これきっついんだよなあこれが社会語っちゃうかあ
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:26▼返信
>>95
マジでそれ。Twitterには「嘘松」か「これが分かっちゃう俺」の2種類しかねえなw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:27▼返信
負け組がネットでこれやってるやん
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:28▼返信
岸田のことですね
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:29▼返信
こういう可哀想な「男の呪い」から解放する為に男の地位を下げよう。
なんなら人権剥奪レベルまで下げよう。
そうすれば自分を苦しめるプライドを捨てられる。
別に女尊男卑ではなく究極の男性への救済方法なんだから受け入れよう。
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:33▼返信
そんな感じの定年退職後のおっさんが平日スーパーによくいる
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:41▼返信
戦中か戦前生まれの昔の男のほうが家で威張り散らしてたけどな
それにくらべたら今のおっさんなんか

115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:41▼返信
この理論でいくと年配男性は100%仕事人間
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:48▼返信
中年に限らんやろ、男の人生は全部この二つでデキてるぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:48▼返信
>>110
負けてねーわ
勝手に決着つけんな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:50▼返信
関わりたく無い相手と関わらなきゃならない相手かな…
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:52▼返信
へりくだるかイキるしかできないって女の特徴でしょ

もしかしてダメな奴はみんなこうなんじゃ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:52▼返信
どっちもないんだよなぁ、そういう相手が一人もいないから(遠い目)
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 15:56▼返信
このツイ主、賢し気に頓珍漢な分析して炎上した人じゃん
よくそんなのに感心できるわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 16:04▼返信
転職して、若い人が上司になったら、へりくだるしかないだろ?
若い人も上司にへりくだらないのか?
揉み手姿勢というわけではないが、
指示者と仕事をもらう関係は変わらんだろ?
仕事をもらうんだから、威張る態度をするわけないじゃん。
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 16:04▼返信
>>103
子供を下に見続けて抑圧した結果だとわからんのかね
中韓の悪い儒教思想にベッタリ浸かった老害思想やめーや
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 16:07▼返信
ちょっと何言ってるのかわからない
単に脳が固くなってるだけだろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 16:08▼返信
親父の仕事手伝ってるけど、まさしく「仕事人間で、なめられまいと過去の自慢話をする」っていうやつだわ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 16:12▼返信
>>27
そうかな
周りに敬意を持って大人の付き合いができないやつが多いから
そんな考えになるんじゃないか
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 16:13▼返信
こいつのnote読んで目が点になった。
第三の関係は、「驚く」だってよ。
こいつ、バカか社会に出てないで妄想しているのか?って思った。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 16:19▼返信
バーナム効果定期
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 16:25▼返信
まぁ日系企業あるあるだな
ほんとお笑い
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 16:27▼返信
Twitter特有の謎のレッテルはり
131.投稿日:2023年05月06日 16:29▼返信
このコメントは削除されました。
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 16:36▼返信
特殊な例を出してその年代まとめて語る奴
若いやつのことはいつもスルー
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 16:51▼返信
よくこんな気持ち悪い妄想を思いつくなw
やっぱこういう奴って自分の経験から話してるわけ?
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 16:55▼返信
この人いつも回りくどくて説明が下手なんよ
門外漢のくせにメンタルの分類解説ばかり
俺はこれ知ってるんだぜってマウンティングしたがってるようにしか見えん
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 16:57▼返信
他人をどうこう言う前に「なめられるまい」なんておかしな日本語を使ってる自身を省みたほうがいいのでは?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 17:48▼返信
社会出て無さそうだなこいつ。世の中色んな人間が居るのに
出てたとしてそれこそ一社の狭い世界で働いてる仕事だけの人間かもしれん
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 17:51▼返信
ツイ主「なめられるまい」
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 18:02▼返信
年齢で区分したものかねえ
ただし、中年以上は既婚と未婚で色々差が出るのは確かだが
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 18:24▼返信
もうちょい重複を省いて簡潔に説明出来るように頑張れ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 18:33▼返信
どうしたバイト
今日はよくしゃべるじゃないか
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 18:38▼返信
なめられまいでは…?
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 18:57▼返信
もちろん全てではないが既婚者の中にはすごいやつが多い印象だ
完全に個を消しているやつがいる
よく病まないなと思う。もう病んでいるのかも入れないが
その状態でも生活できている。諦めの極地に達している
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 19:11▼返信
煽り記事乙
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 19:15▼返信
>>2
なめられるまいって言うんか?
なめられまいじゃなくて?
繰り返して口に出してたら正解分からんなった
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 19:22▼返信
慇懃に接するだろ普通
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 19:33▼返信
そもそも上下関係でしか人間関係を認識できない奴はクソ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 19:52▼返信
jkとかもこんな感じでしょ
常に誰かを吊るし上げるのに必死
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 21:40▼返信
なにこのネタは更新人の自分語りなの?
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:02▼返信
でもまじで対等に接してると距離感測れずに調子乗ってくるバカもいるからまぁ
身の周りの人間関係うまく形成できてるならいいんじゃね
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:29▼返信
叩き上げの中間管理職の職場環境(営業所)はビルマ戦線か志那の奥地を転戦かってくらいに残酷で
上層部が押し付けるノルマと送られてくる補給品(予算)の少なさに辟易とする内に
誰しも昭和の親父ムーブに陥るしかないんだと思うよ
ロシアの傭兵会社ワグネルの司令官も「弾は何処だ!!!」と国に訴えてたでしょう?あんな感じです
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:40▼返信
※150
健全な企業では人望や能力のある奴が出世する

もしおかしな奴がエライサンになってるなら、それはおかしな会社だ
今はどこも人材不足だし、転職したほうがいいだろうね
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:42▼返信
>あーおるおる……外ではヘコヘコしてても家庭内でイキリ散らかしたりへりくだってるつもりでピキった態度取ったり人間関係が支配する・されるの二種類しかないんよ年を食うごとに悪化→熟年離婚のコースや

ちまきがいきなり関西人になった?頭おかしくなったのか?
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:45▼返信
※43
blog。esuteru。コム/archives/10040016
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年04月30日 00:53▼返信
>>1助けてくれバイオre3のナイトメアのラスボスに負けるたびに
ふたばチャンネルのある板で
ジルのおま.ん.こ😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡😡
って連投荒らししてたらア.ク.禁止食らったっぽい
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:46▼返信
※134
じゃあ、このツイーターもはちまも
普段ぺこぺこ米つきバッタで
記事やツイートでストレスを発散してるって事?
うんかすだなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月06日 22:57▼返信
常にへりくだってるよ
話すの面倒だし、そもそも話すほどの自慢話なんてないからなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 00:59▼返信
別に中年関係ないやん。その人の性格でしかないし初見には普通は丁寧に対応する。
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 04:12▼返信
つまりコミュ障ってことだな
営業の人にちょっと褒められるとその気になって高い買い物をしたり、身近な人間から騙されているのでは?って指摘されると営業さんを悪く言うなってキレたりする
うちの父がまさにこれ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 04:50▼返信
フワフワした話だなぁ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 05:09▼返信
周りがアレな人間ばかりの狭い世界にいると
麻痺するよ
なるべく自分の周りに変なやつを置かない環境に整えよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 08:20▼返信
またおっさん叩きかいな
そんなもん老若男女問わず大体どっちかだわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 11:02▼返信
中年男性に限った話ではない、と気付かないコイツの人生の薄っぺらさが透けて見える
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 12:52▼返信
舐め腐った奴には思い知らせるしかない
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 13:33▼返信
2択の語呂が悪い
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月07日 23:37▼返信
女さんがイージーモード、女尊男卑なんじゃなくて男さんがプライド高すぎて人間関係構築ができなすぎなんだわ
困ってても手も差し伸べたくないような奴ばかり
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 01:08▼返信
男は年齢性別であからさまに態度を変えるやつも少なくないな群れ社会の雄の本能なんだろうが若者よりおっさんに顕著だと感じる
そして女は好みの男とそうでないその他の人類とであからさまに態度変えるやつがそこそこいるこれも群れの雌の本能が強いやつなのかもしれん男とは逆におばさんより若い娘のほうが顕著
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 12:45▼返信
>>117
負け組の自覚あって草
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月08日 14:13▼返信
>>85
平凡な思春期だね。悪いことじゃないよ。

直近のコメント数ランキング

traq