スーダン戦闘長引けばコーラなど炭酸飲料が飲めなくなる!? 重要原料アラビアガムの供給止まる恐れ
記事によると
・アフリカ北東部スーダンでの戦闘勃発を受け、国際的な消費財メーカーはアラビアガムの調達体制の強化を急いでいる。アラビアガムはスーダンの最も重要な輸出品であり、炭酸飲料からキャンディー、化粧品に至るまで、実にさまざまな商品の重要な原料として使われている。
・アラビアガムの代替品はほとんどなく、世界的な供給の約70%は、スーダンに広がるサヘル地域のアカシアの木から産出する。だが、アフリカ大陸で3番目に広い国土を有する同国は現在分裂状態に陥り、国軍と準軍事組織の間で戦闘が発生している。
・輸出企業や業界関係者がロイターに語ったところでは、スーダンの慢性的な政情不安を懸念して、アラビアガムに依存している企業、たとえばコカコーラやペプシコなどは、以前から供給難を避けるための備蓄を進めており、3-6カ月分に相当する量を確保している例もあるという。
・複数の食品・飲料大手にアラビアガムを供給しているケリー・グループの調達マネジャー、リチャード・フィネガン氏は「戦闘がどれくらい続くか次第だが、店頭に並ぶおなじみの有名ブランド製品についても、思わぬ事態が生じる可能性は否定できない」と語る。
・フィネガン氏は、現在の備蓄は5-6カ月で底を突くと推測している。やはりアラビアガムを供給するオランダ企業FOGAの経営パートナー、マルティン・ベルグカンプ氏の見解も似たようなもので、3-6カ月しか持たないとの試算だ。
以下略
以下、全文を読む
この記事への反応
・コーラ飲めなくなったらアメリカはガチギレしそう
・コーラ買い占めの機運?
・アラビアガムまでは知ってたけど7割がスーダン産て知らなんだ
・スーダンの内紛で世界の炭酸飲料が危機に直面していることを知った。
・こういった当たり前のものにコストをかけてこなかったことが世界の飢饉や分断の原因だったのでは。
・こういう産品があるのに貧しいのは、買い叩かれとるんやろな😞
・コーラ好きな人には大変なニュースやんけコレ…
・ググってみたら薬の錠剤とかそっちの方が重要やんけ!
ナント致命的な
もし長引いたら値上げどころのレベルじゃなくなるのでは・・・
マジでやめてくれよ!
マジでやめてくれよ!


慣れりゃなんともない
俺的に帰れやヘタレ害獣が
先進国に安く買い叩かれすぎだろ
いっぱい売れてみんなお金持って幸せー、になってるのが普通だろ
もうエッチされても・・・いい・・・
競争原理とはいえホント下らない
だけど、スーダンが7割占めてるのは初耳だった。
炭酸ってほかに何に使うんだ?
書き込んでる機械で調べろカス
安いから使われてただけでしょ
本当か知らんけど少し調べた感じもうコーラには使われてないっぽいし
無くても大丈夫じゃねえか
オマエラ何で紙くっつけてたの?ご飯粒?
炭酸関係ないし
調べてみましたが分かりませんでした
いかがでしたか?
アメリカ人はコーラないと死にそうだな
健康診断でバリウム飲む時とか
急に他国の物で代用出来る気しないもんな
そもそもアメリカが引き上げたからこんな事になってんだよバーカwwww
ほとんど関係なくね
ドライアイスとかの冷却用材の製造とか?
「死ぬわアイツ」
「ほう 炭酸入りコーラですか…」
問題は敵対勢力が農園を焼き払うとか、従業員を拉致、殺害するといったことが起きるとやばいかもね
そんなに問題はない
まあ別に炭酸の話題じゃないしな
とか壮大な釣りじゃん
ファンタ「だが待ってほしい」
ネットにレシピいくらでもあるぞ
炭酸水とコーヒーしか飲まないわい
高みの見物
昔発売されていた透明コーラみたいに
昔からアラビアガムの貿易先は少なく政治的な駆け引きにも使われて「コーラ外交」って呼ばれる程だった
本当に嫌な時代になった
何でもかんでも値上げ
介入して停戦協議の段取りまで話が進んでるよ
やめなきゃアメリカによる経済制裁も
入るって軽く脅してるから
一応席には着くだろう
これで終わってくれるといいけどね
人類ップさあ
そら爆破テロも起こされますわ
100年前の人口だって今より低いのに成り立っとったやん
人間増え過ぎやねんて
「戦闘がどれくらい続くか次第だが、」
これはあくまでもしも戦争が長引いたらって話だから。
実際はもう終わる方向へ進んでいて悪化してない。
フランスの年金騒動より早く終わりそうか
杉の代わりに植えようぜ
土地余ってそうな米農家に相談しろ
なんでアフリカ人は無駄に戦争ばっかやってんの?
重曹とクエン酸でええやろ
戦争へんたい!!
複数の宗教に民族と喧嘩する要素しかない。
別に無いならないで必需品ではない
食品での使用例
乳化香料、粉末香料、チョコレート・キャンディーのコーティング、マイクロカプセル等
パーソナルケア
スタイリング剤、口紅・マスカラ・ファンデーションのバインダー、顔料の分散安定化等
あの国はそういうの動くの早いから
ってまた漢字間違っていると思って調べたら元記事もそうだった。。。。
さらに調べたらこの漢字で正しいようだ。。。。。orz
市販の甘すぎるし炭酸弱いからコカコーラの原液売ってほしいわw
というか飲まない方が健康にいいのでは
その先は日本で開発してくれ、水とアルコールからガソリン精製するよりも重要
すでに国務長官が声明を出したよ。
ということは、すでにCIAも動いている。
ペプシとコカ・コーラの世界2大企業の利益が吹っ飛ぶし、
そこで働く従業員の雇用も問題になる。
アメリカにとっては、大きな話。
日本でも同じか?!
いつまで重要資源の生殺与奪をいつ情勢不安になるかも知れん他国に握らせておくんだ
今の日本にゃ自国生産する頭無いから無理やろ。
科学者や食品会社の皆さん億万長者になるチャンスですよ
武装勢力が軍資金として嗜好品の原料を作るように農民に強制するのさ
その陰で農民が難民として戦争から逃亡するから地域の食糧生産は極度に悪化して飢餓が進行する
新型コロナなんぞより遥かに悪質な死の病さ
なんか裏工作的なものを感じる
南スーダンのモデルは真っ黒で美人で工口い👩🏿🦱
家庭用の炭酸水作るのと同じ感じだと思ってたわw
いまのうち飲んどくか
炭酸飲料の原材料ではない
いまだに問題無く供給されてるんだし喚くようなことではない
なくても炭酸飲料自体は製造できるだろ
そもそも10年前から内政が安定してないからピンチとか言ってたじゃんよ
コーラなんて骨が溶けるだけやぞw
糊でしってあとチョコの使われてるの知ったが今は糊には使用されないとのこと
高級品だからな
俺はずーっとバブルマンしか飲まんし