• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






「闇バイト」とはいいますが、
要するに「犯罪組織の人間ですらやりたがらない
高リスク低報酬の犯罪」です。

日本の警察は優秀なので、実行犯はあっという間に捕まります。
つまり、合理性が全くない、
必ず負けるギャンブルと言ってもよいでしょう。










関連記事
銀座時計店の強盗グループ、4人逮捕は「想定内」の可能性・・・犯罪ジャーナリスト「犯行が素人。実行犯は捨て駒扱い」


  


この記事への反応


   
闇バイトって最初から
高リスクの危ない仕事やらせるわけじゃなくて、
低リスクのイリーガルな仕事やらせて
実績と弱み作ってからそっちに誘導するから、
強盗だけ取り出してリスクに合わないと注意しても間に合わんのよ


最初から闇バイトだと認識して
近づいていく人はいないんじゃないかな。
最初はちょっと割の良い普通のバイトっぽく募集して、
身分証のコピーや実家の電話番号を取ったりして
だんだん本命に引きずり込んでいくんでしょ


身内でもない、かつみんな頭悪いから簡単に使い捨てにできる。
  
10億の報酬があって、
10年刑務所入ったあと、必ず10億が手に入る
とかならともかく、
数百万や数千万円で手を出すもんじゃないよな、普通に考えれば


闇バイト申し込んでみたら
最初の数回はほんとに簡単なことでお金が振り込まれるみたいな記事あったよな。
正確には
「犯罪組織の人間すらやりたがらない仕事を
やらざるを得ない状況に持ち込む」ではないか


さんざん指摘されてるけど、
最初は微罪のもの(あるいは犯罪ではない作業)からやらせて、
個人情報を握ってから重罪になる物をやらせるので
「知識・知能の欠如」と考えてる人間はそのうち落ちると思うよ。


最初に数十万稼がせる。
楽しいこと経験させる。金使い切るor借金作らせる。
本命の仕事させる。って流れなら
いくらでも兵隊作れる。
最後の本命で今までの投資分なんてチャラになるし。




最初の数回は簡単高報酬な
仕事で釣って個人情報握って弱み作ってから
強盗とかで使い捨てるとか…なにこれ怖すぎ
プロの犯罪組織は何十倍も上手や


B0C4SMBLQL
スパイク・チュンソフト(2023-07-28T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(261件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:31▼返信
政権交代
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:32▼返信
違法賭博は犯罪組織のプロですらやりたがらない高リスク低報酬の犯罪
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:32▼返信
使い捨て
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:32▼返信
ちまきちゃんの本をください
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:33▼返信
痛いですぅ痛いですぅやめてくださぁい~・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:33▼返信
>>1
ステマが1番だよなやしろあずき
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:34▼返信
やしろの記事も書かせてもらえないのか
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:34▼返信
それな
やしろさんみたいに反社の人と違法レートでバカラや闇麻雀やったほうが効率ええよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:34▼返信
バカチョ.ン犯罪者ホイホイ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:34▼返信
SNSでバカを釣りやすくなったんだろうなあ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:35▼返信
有識者? 誰?
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:35▼返信
たしかにこれならどこぞの漫画家みたいに違法賭博やった方がマシだよな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:35▼返信
弱み握られたら人生終了(´・ω・`)
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:36▼返信
強盗より空き巣ってことねなるほど
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:36▼返信
闇バイトってはちまバイトのこと?
運営がやしろ反社と関係あるならいくら記事コピペのラクな仕事でもやりたくないもんな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:36▼返信
違法賭博とかもアホだよなw
脅迫や虚偽記載もアホ
三角コーンネタ寒いんじゃボケ
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:36▼返信
>>1
野党第一党交代が起こりそうなんですが
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:36▼返信
>>11
やしろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:37▼返信
普通に考えたらリスク高いだけで割に合わない事くらいすぐ判るよ
低能Zには判らんのだろうけど
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:37▼返信
強盗は叩いておいて、知り合い、いや大親友の違法賭博はスルーですかい?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:38▼返信
頭の良い犯罪者は刑期の思いような重犯罪はしないんだよ
捕まっても数年で出られるような詐欺とかの方がリターンが大きいし
捕まっても死刑にはならないし数年で出所だからな
稼ぎ目的なら強盗はしないね
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:38▼返信
殺人の検挙率が100%超えてるのなんだよこれ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:38▼返信
これってやしろあずきのパターンと似てね?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:38▼返信
は?必ず負けるギャンブルやと?それ日本人の一番好きなやつやんw 宝くじガチャパチ確率機等々、日本人が強盗のパシリにされる素養下地はもうずっと長年念入りに洗脳で作られたうえでのことだったんやねw 誇らしいわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:38▼返信
闇ブログはちま
26.投稿日:2023年05月11日 10:39▼返信
このコメントは削除されました。
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:39▼返信
馬鹿に騙される馬鹿はいつの時代にも一定数いる
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:39▼返信
殺人の検挙率がゼルダブレワイのswitch装着率と一緒で限界突破してるじゃん
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:39▼返信
アホはいつの時代の何処にでも居るからな
辞めろと警告した所で利用されるアホは居なくならんよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:39▼返信
殺人罪の検挙率が100%を超えてますね
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:39▼返信
表に出れば監視カメラに映るしな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:39▼返信
殺人で100%超えてるのはどういうこと?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:39▼返信
闇バイトで捕まってエッチなことさせられるちまきちゃんの本をください
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:39▼返信
はちま起稿ってやしろあずきと関わりがあって、だからずっと黙ってるのか。友達なら悪いとこも指摘するのが真の友達だろうが。はちまのイメージもどんどん悪くなってほしい
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:40▼返信
違法賭博は勝てますか?
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:40▼返信
別にやしろあずきさんのことはまだどこまでが事実か分からないし好き勝手言うのはよくないと思うけど、はちまが全く触れないのはとても疑問
事実として書かなくてもこういったことが話題に的な感じでまとめると思ったのに…
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:41▼返信
犯罪を
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:41▼返信
境界知能の連中を使ってるんだろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:41▼返信
最近ツイッターのDMで闇バイトの募集メッセージがわんさか来て困る
10分で2万円から5万円稼げますとかわかり易すぎんだろ(笑)
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:42▼返信
義務教育の敗北
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:42▼返信
やしろあずき「ディズニーが俺に追いついた」 ⇒ 新作グッズがマジでやしろあずきすぎるwww
2023.5.8 03:00

おっかしいなぁ
最近までやしろのどうでもいい記事まで書いてたのにな~んであのネタは取り扱わないんだろう🤔
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:42▼返信
動物を使役している程度の感覚で利用しているんやろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:43▼返信
101%!
起訴される前に逮捕されている、自首は検挙率に入らない、あたりかな?
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:44▼返信
>>36
そりゃあ、はちまもお仲間だからアレが事実って知ってるからだろうなぁ・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:44▼返信
おめーの大親友のやしろあずきがアメブロランキングで1位だぞ
記事にしないんか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:45▼返信
100.9パーセントって何???
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:45▼返信
>>6
無敵の人なら怖いもの見たさでやれるんやない?
脅されて困るもんないやろし
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:45▼返信
そっかぁ、強盗も大変だよね

そういえば最近やしろあずきさんの記事は作らないんですか?w
彼の漫画好きなんだけどなぁ・・・w
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:46▼返信
【ひぇっ】 韓国でコンド○ムから虫…タイ産、回収措置
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:46▼返信
同類は集まるように設計されてる
はちまとやしろのように
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:46▼返信
大手求人サイトが闇バイト載せてたってあったから、被害はかなりの物じゃなかろうか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:46▼返信
赤あずきや白あずきのアイス食べたいなぁ・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:47▼返信
田舎以外はいたるところに監視カメラだし
多くの車にもドラレコついてるし
逃げられるわけがないんだよな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:49▼返信
そんなこと言ったらアニメーターはデザイナーのプロですらやりたがらない高リスク低報酬の仕事だし、イラストレーターなんてさらに割に合わないし
最初から「それしか出来ない」人間に言っても無駄だろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:49▼返信
我はアッラーの化身也。😎
さぁ、脱ぎなさい・・・👿
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:50▼返信
※46
一人が複数の殺人おかしてたり
逆に複数人が一人の殺人をしてたりとかじゃない?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:51▼返信
いや、大元を検挙しろよと
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:51▼返信
闇バイトってなに?違法賭博?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:52▼返信
窃盗は許しても畜生働きは鬼平も許さないからな
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:52▼返信
やしろあずきの記事はいくらもらえる光バイトだったの?
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:52▼返信
氷河期世代弱者男性「普通に考えたらリスク高いだけで割に合わない事くらいすぐ判るよ
低能Zには判らんのだろうけど(派遣で送られた放射能汚染地域で除染作業をしながら)」
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:52▼返信
世の中には一定数のアホがいるから、なくなることはないな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:53▼返信
そりゃ捕まって報道されてるのがいかにもな感じの頭の悪そうな底辺しかいないしね
ゾフィーレベルの指示役でも警察が本気出せばしょっ引ける
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:53▼返信
それだけ貧困化が進んでいるということさ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:53▼返信
>日本の警察は優秀なので、実行犯はあっという間に捕まります。

神奈川県警「お、おう・・・」
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:54▼返信
犯罪組織のプロが闇バイト提供してんじゃないの?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:54▼返信
こういうのに手を出す奴は致命的に計画性がないから
金の使い方もむちゃくちゃでいつも財布がすっからかんなんだよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:55▼返信
漫画家からお金をもらうのも闇バイトみたいなもんじゃないの?
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:55▼返信
それでもやるやつがあれだけいるのはなんでよ
いくらなんでも頭悪すぎやん
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:55▼返信
殺人の検挙率が100%超えてるのって、違う犯人捕まえてるってこと?
未解決事件だってあるのに・・・。
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:55▼返信
>>61
おっZくんピキッちゃった?事実って痛いよね
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:55▼返信
そこまで頭が回るなら、今回の強盗の件は明らか他に目的あるよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:56▼返信
誰この痛々しいネットで真実おじさん
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:56▼返信
そりゃ捕まらないなら自分でやるからな
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:57▼返信
なんで殺人の検挙率が100%超えてんだよ戸愚呂弟じゃあるまいし
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:57▼返信
だがバカにはそれが理解できない
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:57▼返信
>>75
それだけ冤罪があるってことじゃないの
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:57▼返信
儲け話は全部詐欺ってわかんないバカが多すぎなんだよな
本当に儲かるなら人に教えるわけないだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:58▼返信
>>69
人間は都合の悪い情報はシャットアウトして、都合の良い情報を信じ込もうとするからな
ネットでもそんな奴ばっかりだし
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:58▼返信
ギリ健やボーダーって言われてる連中がネット経由で手を出せるのが原因だよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:58▼返信
ただのツイカスネット民を有識者ってバカか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:59▼返信
闇社会では低報酬なだけで、現実業務の中では高収入な部類だったり、
借金や脅しでそのリスクを上まわるメリットがあるからこそ、その手の人は選ぶんじゃないの
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 10:59▼返信
やっぱ高級自転車パクるのが一番効率いいな
もう時効だから言うけど昔は直感的にパクるなら高級チャリだろと思って荒稼ぎさせてもらった
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:00▼返信
>>5
あのまま圧死で死んだら良かったのにw
強盗なんか死んでも誰も困らないだろww
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:00▼返信
日本は政治家がマスコミや宗教団体などの詐欺師つるんでいるからね
だからカルトや振り込め詐欺なども抜本的な対策を取らないし犯罪も減らない
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:00▼返信
やしろ記事普通にYahooにあがってたな
なぜかひっそりと下の方にあるけど
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:01▼返信
で、やしろは?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:02▼返信
そりゃ割に合うなら自分でやるわなwwww
こんな簡単なことすら理解できなくて闇バイトに加担するバカは滅びていい
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:02▼返信
中抜きする側が一番美味しい世の中なんよ、知能犯だな
実行犯はスキル持ってるのに搾取されて責任や危険リスクまで持たされる
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:02▼返信
この記事!やしろの臭いがするゾ!!
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:02▼返信
短期で楽に金稼ごうとネットで高額バイトに申し込んだ奴ばかりが
闇バイトやって警察に捕まっているので
「たまたま闇バイトに手を染めた一般人が捕まっている」ではなく
「元々、反社会的な思想の一般人が自ら闇バイトに応募して犯罪者になっただけ」である
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:03▼返信
頑なにやしろを取り上げないはちまがマジで恐ろしすぎた…
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:03▼返信
する前に知恵袋とかで調べないと
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:03▼返信
まずは逮捕されても罪の軽い
オレオレ詐欺の受け子をさせて多目の謝礼を渡せば
リスクより短時間でこれだけ貰えるの感覚におちいり抜け出せなくなるのかもな
そしてリスクが高い犯罪へとシフトチェンジしていく
受け子で躊躇している奴には芸人になる前に逮捕されたピンク毛の芸人を挙げて
逮捕されてもすぐ釈放され何の弊害もなく活躍しているから大丈夫とか言われたら
やる人はいるかもね
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:04▼返信
結局は情報を制した側が主導権を握れる
そのためには信用されることが大事
そのためには金払いがいいことが大事

良いことにしても、悪いことにしても通用する理屈
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:04▼返信
闇バイト×やしろあずき
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:04▼返信
チャリはパクられたらほぼ終わりやね
Twitterで盗まれたやつの悲鳴見るたびにザマァって思うわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:05▼返信
何だよこれ、単なる専門家気取りのド素人が
知ったかぶり垂れ流してるだけじゃねぇか
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:06▼返信
投資詐欺に引っかかる奴も闇バイトに応募する奴もみんなただの情弱だからなんだぜ・・・
世の中、そんなにうまい話がある訳が無いんだ・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:07▼返信
100%越えてるのはどんな計算式?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:07▼返信
当たり前過ぎる
なんでプロがバイトに格落ちしなきゃならんのだよw
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:09▼返信
その有識者を逮捕しろ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:11▼返信
ここのコメントバイトの方が人間のクズだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:11▼返信
なんでそんなに詳しいんですか?
当事者ですか?妄想ですか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:12▼返信
捕まらなければいいだけなので捕まったらどうこうみたいなありもしない仮定の話なんて無駄やZやアルファはそんな日和った意見求めてねえからまったく聞かないぞもうこのうねりは止められねえそんなに怖いか?新時代が
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:12▼返信
マジで今回何が目的やったん?
単なる使い捨てにしては無意味過ぎるんだよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:12▼返信
そういやショボいことしかしてないのに、国外逃亡して本気出させたケチなチンピラはどうしてるやら
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:12▼返信
>>94
いや、強盗は(日本の量刑の中では)重いぞ、五年以上の懲役
その過程で人を怪我させればさらに上がるし、
万一にも殺めて(強盗殺人)しまえば軽くて無期、重けりゃ死刑になる
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:13▼返信
あずきも割に合わんよな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:14▼返信
有識者=一般人より無知 って風潮あるわ
共産党と強い繋がりがあるせいで
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:14▼返信
※89
小泉政権時代にマスコミに煽られて派遣社員になった奴らは全員自業自得だな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:14▼返信
そんなこと今さら言われても
もう遅いだろ
事起こらんと分からんかね
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:15▼返信
強盗の仕事割り振られた時点で詰んでるだから、警察行くしかないじゃん
お手上げだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:16▼返信
優秀って言ってもこんなちっこい島国の警察やからな、、
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:16▼返信
>有識者「闇バイトは犯罪組織のプロですらやりたがらない高リスク低報酬の犯罪」


闇バイトで捕まってるガイジ達って、「人生失敗した無職、中卒or高卒の低学歴、発達障害者」


↑↑大半がコレだし詐欺の受け子とかも、底辺バカ高校卒の障害者みたいな奴が逮捕されまくってるし
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:17▼返信
今回の件は警察を誘導するのが目的にしか見えないけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:18▼返信
こんな当たり前のことが理解できないからやってるんであって、
いくら諭したところで無意味だよ
防ぐには税金で遊ぶ金を好きなだけ与えるしかない
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:18▼返信
強盗でケガさせたり死亡させたりしたら死刑になるぐらい重罪なのによくできるね
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:19▼返信
※116
ドラマだとこの裏で別の犯罪が起こってるはずだな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:19▼返信
結局の所、指示側の人間は捕まえたら、そのまま死刑にしてこの世から追放するのが被害者やこういう実行役になる
人を減らす最善の方策なんだよな。
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:19▼返信
検挙率が100%超えてるってことは、冤罪も含まれてるってことだよね・・・
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:20▼返信
頭悪い奴がだまされてるわけで、闇バイトの元締めをなんとか捕まえるしかないな
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:21▼返信
>>121
検挙だけなら冤罪じゃないよ。裁判で有罪になったら冤罪
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:21▼返信
普通夜やるよね?昼やるの明らか注目してくださいって言ってるもんじゃん
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:22▼返信
>>5
嬲り殺すべきだったな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:22▼返信
むしろ指示側の反社の人間が都市部で大胆な強盗やったら
どういう感じで警察が動いてどのくらいの時間で捕まるかのデータ収集として
無茶な犯行を指示してをやらせただけという気もするんだよな
指示した奴は報道で犯行後にどういう感じで警察が動いて犯人が捕まったかを見て
次はもっと捕まらないような方法でまた別の使い捨てにする人間に事件を起こさせればいいしね
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:22▼返信
>>22
殺しに関与してない人まで検挙したんやろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:23▼返信
今日のバイトは強盗かあ~程度でやってると思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:25▼返信
強盗の報酬って監禁できない時計だろ〜
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:28▼返信
※121
1件に対して二人以上の関与があったんじゃない?
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:31▼返信
>>126
あとは単に面白がってると言う事も
派手に事件起こして捕まる映像を見て大笑いしてそう
なにせ指示役は捕まらないと思ってるから
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:32▼返信
>>126
データ収集?にしてはリスキーなことやってるな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:33▼返信
説得力ないよね
ようは犯罪も派遣化してるって事だろ
外国人が日本人を使って稼ぐ構造を法律で寄生しないからここまで悪化したんやろが
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:33▼返信
西部警察のような手荒な強盗シーンが日常になる衝撃の日々。今回は短時間で車両が特定されて追跡・御用になりました。強奪品の受け渡しも出来ず完全な失敗に終わる。今後銀座周辺の警備は確実に厳しくなるだろうね。

サミット直前でこのような犯罪が多発するのは単なる偶然だろうか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:33▼返信
しかしこのシステム考える奴は天才やな、オレオレ詐欺といい
下っ端のカスなんか捕まろうが処刑されようが関係ねーし素晴らしいな

未だに指示側の黒幕捕まってないし無敵感あるで
え?ルヒー?いやアレも下っ端やろw
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:35▼返信

いやいやいや、普通に働いたほうが稼げるだろ・・・

137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:36▼返信
>>131
愉快犯はありえんやろ
金にならないしリスクでかい
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:38▼返信
強盗は監視役だろうが一発無期にすれば流石に減るんじゃね?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:38▼返信
>>134
この時期に警察の人員割くのG7以外影響あるかな?とは確かに思ったけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:38▼返信
日本って、こんな国だったっけ?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:39▼返信
なんか発展途上国のような事件だな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:41▼返信
強盗しても0.7%しか勝てない(逃げ切る)しなんなら報酬もショボいと
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:44▼返信
海外の監獄にいるルフィが逮捕されたのに、指示する側も無目的でこんなリスキーな仕事させないだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:44▼返信
転売から買ったり転売サロンに入ったりして、個人情報や弱み握られて闇グループから抜け出せない奴もいるらしいし
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:44▼返信
※140
若者を中心にあまり物事を深く考える人間が少なくなってきたんだと思う
だから闇バイトに応募して犯罪行為も金儲けの手段のバイト感覚でやってしまうし
悪い事をしている感覚ゼロで迷惑動画を撮ってネットに上げてしまう人が多い
問題が深刻化してやっと自分のやった事の重大さに気づいた時にはもう手遅れになってる
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:45▼返信
知識・知能の欠如してるからこそ簡易な低レベルな犯罪に手を出すんだろ。
そして段々レベルが上がる。
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:47▼返信
いったい日本で何が起きているんだ・・・
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:48▼返信
>>124
昼やるな入り口に防犯訓練中ですとか貼ってからやるだろうな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:48▼返信
>>145
脱ゆとり教育なのに???
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:49▼返信
検挙率 100.9% ってどういうこと!?
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:49▼返信
だんだん飼いならして弱味を握るから回避不能とか言ってる奴
弱味を握られることやっちゃう時点でそれと同じアホだと気付けるかな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:50▼返信
>>148
防犯訓練で実際に割らんだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:51▼返信
中小企業がなぜ人手不足かって?
それは闇バイト勢ですらやりたがらない高リスク低報酬の仕事だからです
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:52▼返信
法改正して囮捜査をしてもなかなか本命には辿り着けんだろうな
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:53▼返信
国民に正しい知識があれば、こんな惨状にはなって無い
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:53▼返信
闇バイトって、最近は闇バイトせざる得ない状況に追い込んでさせているのもいるから、何とも言えない。
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:53▼返信
>>153
なわけないw
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:54▼返信
>>1
政治家やマスコミは例外なく全員同じ穴のムジナやで
今まで何十年も騙され続けてきたやろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:54▼返信
何で犯罪組織の人間ですらやりたがらないことだと知ってるの?
関係者?
こいつ怪しくね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:54▼返信
強盗犯の彼らも安倍国葬反対で25歳被選挙権反対なんだから
彼らの言い分を聞くべきでは?(圧倒的正論)
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:55▼返信
>>149
脱ゆとりでもその分の時間を学問に詰め込むだけで実社会に基づいた生きる術を教えるわけじゃないからな
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:55▼返信
一般人からしたら犯罪全般がハイリスクだけど、そのハードル超えて能動的に闇バイトの応募してる連中に聞かせる話ではないな。そんか機微がわかるはずない。
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:55▼返信
>>152
大抵の人が納得できるお知らせがあるならスルーしちゃうんだよ。
気合入ってるなとか本格的だなとかミスった?とか考えてしまう人もいる。
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:55▼返信
 
 
ここのやしろ連呼も闇バイトの一つですかあ?
 
 
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:55▼返信
結局入口は他愛の無いものだとしてもそこに引っ掛かる時点で
蜥蜴の尻尾係の資質十分の低能サルだからね
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:56▼返信
※136
正社員になった方が稼げるのに弱男ってなんで派遣社員やってるの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:56▼返信
>>141
衰退途上国の日本だからな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:57▼返信
>>161
親に殴られる、地域の人から怒られる、学校廊下に立たされるとか罰も実体験しとかないと、自分の行動の結果とか他人への思いやりとか学ばないのかもね。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:58▼返信
>>164
そんな事言うと火消しバイトと言われるだけやぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:58▼返信
>>161
???????

そういう批判から「ゆとり教育」は導入されたんだが?
で、その「ゆとり教育」が批判されたことから今は「脱ゆとり教育」になってるのですよ。
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:59▼返信
>>134
今回の犯人は警察の本丸がある桜田門の方に逃げたんだからバカとしか言いようがないわ
指示役も実行役がこんだけポンコツだとは思わなかったんじゃね?
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 11:59▼返信
>>135
黒幕は外人の可能性高いよね
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:00▼返信
>>166
「名ばかり正社員」は労働条件が派遣社員以下ってバレちゃってるからですよ笑笑
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:00▼返信
>>169
あ、やっぱり仕事でやってるんだな
 
ある意味安心したわw
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:01▼返信
>>167
日本は衰退してないよ。
日本は三十年間ほぼ停滞で僅かにしかGDPは増えていない。

竿竹屋にっぽん
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:01▼返信
>>172
根拠は?
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:02▼返信
>>174
で、やしろから金もらってるの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:03▼返信
>>173
どんな底辺だよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:04▼返信
>有識者「闇バイトは犯罪組織のプロですらやりたがらない高リスク低報酬の犯罪」


闇バイトで捕まってる底辺のクズって「人生失敗した無職、中卒or高卒の低学歴、発達障害者」


↑↑大半がコレだし詐欺の受け子とかも、底辺バカ高校卒の障害者みたいな奴が逮捕されまくってるし
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:06▼返信
元締めの利益も少なそうだな
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:06▼返信
>>176

182.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:07▼返信
>>178
手取り13万円の正社員が?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:07▼返信
闇バイトって確定したの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:08▼返信
15歳あたりの中学生からスカウトして2年かけて実績を積んで 16歳最後の日に使い捨てで実行させるんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:09▼返信
>>183
警察は頭が悪くて 単発で募集しているものばかり検索している様子
実際は昔から暴走族などを雇って働かせている奴らが闇バイトの総元締め
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:10▼返信
>>170
今は資産形成とか詐欺の手口とかの授業があるのか
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:11▼返信
やっぱG7と関係ありそうな気がするわ
要人が東京立ち寄る可能性あるらしいし
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:12▼返信
ツイ主間違ったこと言ってないやん
マウント取りたいがために揚げ足取って、さも間違ってるふうに印象つけようとすんのマジ頭悪い
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:12▼返信
※183
闇バイトじゃないよ
捕まった全員横浜の人間で知り合い同士
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:14▼返信
日本の警察が優秀!?
寝ぼけているのか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:15▼返信
高報酬の謳い文句にコロッと騙される低脳が請け負うのだろうね。これからは未成年のガキが今回みたいに小遣い欲しさに未成年だから捕まっても年少入るだけで済むしみたいな謳い文句にマンマと乗るケースが増えるやろね、そろそろ年齢ではなく犯した罪の重さで裁こうぜ。あれっ国賊岸田が闇バイトが何とか言ってなかったか?
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:15▼返信
犯罪組織のプロですらっておかしいだろ
末端の仕事をしないってのは当たり前じゃないの?
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:16▼返信
タイトルに手口って書いてあるのに結果だけで書いてないじゃん。まぁ多分身分証とか把握されてバラすって脅されて仕方なくだと思うけど。
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:18▼返信
でも窃盗の検挙率めっちゃ低いよね
無能ってレベルじゃないぞ
がんはれよニッポンの無能警察😏
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:20▼返信
>>187
東京でなんかあると見せかけた揺動の可能性も
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:23▼返信
やし
ろあ
ずき
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:24▼返信
昔、中東にあったという伝説の暗殺組織の話思い出すわ。若い男を美女、うまい酒、うまい飯の楽園に引き込んで数日楽しませ、眠らせて外に放り出す。『あれは天国である、また行きたいなら、悪魔の手先を殺せ。そうしたらまた天国へ入れてやる』と、暗殺を命じるんだそうな。現実に放り出された絶望と、天国へ行きたさに、死に物狂いで暗殺を成功させたらしいぞ。最初に甘い汁を味わわせ、絶望させて犯罪を命じるという、全く同じことを今も昔もしてるのよな。
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:26▼返信
バカは利用されて捨てられて当然だろ
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:26▼返信
※194
世界のほとんどの国だと、窃盗の検挙率はゼロだぞ。そもそも恥ずかしいからデータすら出して無いわ。日本が優秀過ぎるだけの事だww。
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:31▼返信
安全な「割のいいバイト」など存在しない
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:31▼返信
ぶっちゃけ凶悪犯罪の成功率は強盗が不相応に重武装してて警察でも37564俺たち無敵のテロリスト!
そんな海外37564強盗団なら成功率は100%になっちゃうので日本の検挙率と比較したら駄目だぞ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:32▼返信
闇バイトなんてものをやろうなんて馬鹿はどの道遠くない未来犯罪犯すわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:39▼返信
さつじんの100.9%ってどういう解釈すればいいの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:47▼返信
>>159
こいつさも裏社会に詳しいです風に話してるけど実際は「危ない仕事は危ない!」みたいなレベルのことを長々とそれっぽく話してるだけやん
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:51▼返信
あのさ、それって闇じゃなくて普通のバイトにも言える事なのでは…?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:53▼返信
手口なんか書いてないんだけどなんだこの記事
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:55▼返信
※108
法律上では罪の重い部類になるかもしれないが
自主的にやったのか強制的にやらされたのか等々を踏まえて
裁量されるので若ければ更に罪は軽くなるよ
そして弁護士は必ず色々理由をつけて無罪になるよう弁護する 
海外では捕まるが物を盗む前に捕まった場合は間違って部屋や家に入った 故意ではないと
言えば罪にならないのが日本なんだよな(実際にあった)
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:57▼返信
貴虎に教わらなかったのか? なぜ悪い子に育っちゃいけないか、その理由を
ウソつき、卑怯者……そういう悪い子どもこそ、本当に悪い大人の格好の餌食になるからさ!
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:57▼返信
>>203
殺人犯捕まえて取り調べしてたら過去にも別件の殺人やってて再逮捕とか?
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:01▼返信
プロですらって、プロだからやりたくないんだろ
つか何だプロって
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:03▼返信
失敗必須の強盗やらせるのは口封じだからな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:05▼返信
都会はどこもこうだよ
都会の闇バイト事件、都会の殺傷事件、田舎の都会から移住者への嫌がらせ事件、それぞれ統計的に同じぐらいになる
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:06▼返信
気軽に金儲けしたいと思ってる大半は損得勘定も出来ないクズが多いのも頷ける
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:06▼返信
>>211
警察捕まっとるやん
口封じになってない
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:08▼返信
相手を従わせる手口が書いてないので、かわりに書きますね。
まず簡単高収入副業で学生や若い子を釣ります。
彼ら彼女らは社会経験が少ないのでだましやすいです。仕事にあたって身分証明書が必要と言い証明書を出させて、今から強盗するから従え、従わないと反社会的勢力の力でお前の家に行き家族に危害を加える、もしくは別の犯罪にお前の証明書を使う等という。信じられないかも知れませんがこれだけです。わしの友達は別パターンで、銀行口座と暗証番号がいると言われそれを教えて、オレ詐欺の受け口座にされて、警察に拘束されてました。嘘みたいだけどお金が欲しい若い世代は情報を簡単に開示してでも楽して儲けたいんです。
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:13▼返信
※203
やったら100%やってなくても0.9%捕まる
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:15▼返信
多分、金がほしいとかリスクがあるとかそういう話じゃないんだと思う
「なにか一発逆転できる一か八かの大勝負」っていう状況がほしいだけで
結果には期待してなさそう
もう今を生きているのを絶望してる人、いわゆる無敵の人やその予備軍が参加してる気がする
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:17▼返信
報酬は高給腕時計()やぞw
売れば運百ま~んwww

まあ誰も買い取ってくれへんがなwww足付くしw

でも前捕まったアホとかはこの時計めっちゃ高いねんw売れば高値で売れるねんてwwwなんて盗品の報酬自慢してたからその程度のお頭なんだよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:17▼返信
>>217
若者の動機なんてどうでもよくて、それよりもなんで捕まるの分かってて白昼堂々と強盗させられたのか気になる
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:19▼返信
50万手に入ったとしても5年捕まったら年収10万なのにな
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:20▼返信
殺人の100%越えとか見ると
検挙率って多分ワイらが思ってるような算出方法じゃない気がする
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:23▼返信
>>219
そもそもやれば捕まるとか思ってない
短絡的に何とかなるんちゃう?位でやる
馬鹿だから捕まるかもなんて認識端からない
後は普通に家族〇されてもええんか?wって脅されてやってるかのどっちか
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:23▼返信
なおエクストリーム自殺と行方不明者の数
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:25▼返信
黒幕の幹部をしけいにしない日本の法律が悪いだけ
だれだって命令してやるやろこんなん
日本人はぱか
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:25▼返信
2.3回で違うとこにいくのが一番リスパ良いぞ
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:27▼返信
>>224
そもそも子供がこんな事に手を染めないといけない社会を作った黒幕は自民党やがw
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:29▼返信
>>222
今お前が答えてるのは若者の動機や
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:29▼返信
>>222
今お前が答えてるのは若者の動機や
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:30▼返信
お年玉くらいでしかまとまった額もらえないようなガキからすれば数万もらえるだけでも魅力的に映っちゃうんだろうな
実際にはあまりにも内容に見合わない額なのに
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:56▼返信
昭和に妹や姉に暴行した朝鮮学校生をシメたら家に真夜中に大量の朝鮮学校生に報復と称して襲撃されて焼き殺された、遺族や親戚が警察に訴えてもまともに取り合ってくれない、
コンクリート事件みたいな事案が大量に有ったってさ。
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:00▼返信
令和の時代になっても、在日は7世代になっても万歳しかしない民族だって話じゃん
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:00▼返信
てーかこれは大体普通の沼沈めやんな
アホな仕事やるようなら終わりや
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:04▼返信
それを理解出来てる奴はこんなバイトしない
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:27▼返信
話しに乗って犯罪するガキも悪いが世間知らずのガキを利用して
安全なとこから利益だけ貰ってく大人も同じくらい悪い。
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:33▼返信
犯罪幇助になりそうだが、本当に闇バイトやるなら個人店をバイト潜入してから狙うべきだ
カードショップとかな
バイトに入ってセキュリティ内情調べればどこでベルが鳴るかとか分かるんで安全な侵入ルートを知れる
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:37▼返信
じゃあヤバくなってからやめりゃええやんw
アホなんか?笑
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:46▼返信
まぁ頭が悪いから引っかかるんだろうな
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:50▼返信
社会から人材扱いされない人を増やすと
こうして犯罪組織に労働力を渡すことになる
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 15:02▼返信
最初は簡単な仕事からやらせるから的外れって言ってるやつアホだろ
最終的にこうなって絶対捕まるからその入り口の時点で察してリスク回避しろって話やん
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 15:10▼返信
やしろあずきも闇バイトやらせてるんじゃないの?
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 15:35▼返信
>>1
世の中についてけない奴が犯罪行為に手を染めがちだけど、悪いことは相当頭良くないと成功しないジレンマ。
バカなやつこそコツコツ真面目に働くべき。
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 15:36▼返信
>>239
そもそもその判断力ない人に何言っても無駄や。
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 15:37▼返信
>>236
アホだから引っ掛かるんだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 15:38▼返信
>>221
ふた粒、み粒入りもあるから
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 16:03▼返信
※216
やったら50%やってなくても50.9%捕まる、かもよ
246.投稿日:2023年05月11日 16:41▼返信
このコメントは削除されました。
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 17:02▼返信
誰もしたくてしてるわけじゃない
飢え死にしろよwwwと言う方はお気楽でいいね
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 17:16▼返信
警察にとって強盗なんか退屈な日常の中の一大イベントだからな
そりゃ全力よ
ゲームでも突発イベントでテンション上がるのと同じ
強盗にはパトカー白バイヘリを全力投入して探すからな
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 17:16▼返信
>>247
生きるだけなら光バイトでもその日に給料もらえて誰でも出来る仕事いくらでもあるぞ
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 17:21▼返信
>>247
普通に生活してて何故そんな状況になってるのか詳しく聞きたい。
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 18:05▼返信
※239
チラシ配りのバイトに入って最終的に強盗させられる!とか察せるわけないだろ
お前みたいな自分は大丈夫だと思ってるアホがカモになるんだよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 18:13▼返信
相手はプロだし入り口なんて防ぎようがないんだから、周知しなきゃいけないのは脅された段階だろ
脅されて言いなりになる人材を求めてるんであって、それで警察に駆け込むようなやつをわざわざ粘着するようなリスクの高い真似はしない
仮にその時点で犯罪やってるとしても自業自得だし、そこで罪を償うのと人生棒に振るまで使われるのとどっちがいいのかくらい流石に馬鹿でも分かるだろう
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 18:15▼返信
金が欲しい小僧は犯罪者に使われてんのに、女子()はパパ活やってりゃその何倍も稼げるとかほんとイージーモードだな
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 18:37▼返信
つまり
やしろあずき
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:11▼返信
悪事を働く能動的な意思を雇い主に預けて歯車のひとつとして受動的に加担するだけとなると
罪の重さは心神耗弱やなんかと大差ないのか?
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:20▼返信
警察は優秀だが
立法が糞貯めの底の方のウンコなのでいつまで経っても世の中がよくならない
257.投稿日:2023年05月11日 19:51▼返信
このコメントは削除されました。
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 00:32▼返信
100.9% ってナニ?
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:54▼返信
100.9ってだけで数字の信頼性ゼロにw
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 16:52▼返信
安い金で使われたら負けだ。やはりゴルゴ13のように完全前払いでないと。
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 20:28▼返信
>>2
そもそも闇バイトって呼ばれてるもの全てが組織犯罪に値する
アホな奴は安易に考えてるけど重罪やぞ
確実に人生終わるのに、高リスク低報酬とか以前に、報酬が高額でもやる価値ないやろ

直近のコメント数ランキング

traq