• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






つらくてやりたくなくて苦痛で
これを乗り越えれば…と思って必死にする努力は
実らない。結局なにもいいことない。

でもはたから見てて
「大変ですよね、努力しててすごいですね」
と思われても本人的には
「楽しくてやってるから別に?」
と思える努力は実る


gijwww

hgtiww

keuoe

uyuui

jieoee

jtuyy




  


この記事への反応


   
才能があるから楽しい
楽しいからもっとやりたくなる(努力)
それがさらに結果に繋がるとより楽しい
より楽しくてもっともっとやりたくなる(努力)
この永久ループ


↑まず才能や適正ありきなんだよな
努力はそれを伸ばすためのもの


このみやぞんの話を聞いて色々と腑に落ちる。
辛い経験はムダにはならないけど。それが実を結んでるとは限らない。
傍から見て『これ努力してるよね』ってことは本人が楽しいことだったりする。
両親の介護とかまさにそれ。
目標もないのにただ進むことの方が辛い努力。
何事も楽しむことを優先に。

  
これは非常にわかりやすい🤩

つらいつらいと思ってする努力は
心身の消耗を早めるだけですね
できるならやり続けても苦ではないもので
食べていける術を見つけましょう


これは、響きました!
今までを振り返ると、辛い嫌な努力ほど、
何も実ってないかったように感じます


「えー、これぐらいやろうと思えば誰でもできるでしょ?」
と思える何かがその人の才能あるジャンルだと言いますが
それに通じるものがある




なんとなくわかるな
楽しいから努力を努力と意識しなくなる
努力し続けるから結果が出る
それでまた楽しくなるっていう好循環な


B0C4SMBLQL
スパイク・チュンソフト(2023-07-28T00:00:01Z)
レビューはありません











コメント(230件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:41▼返信
>>1
やしろあずきから逃げるな!!
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:41▼返信
やしろみてるか?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:42▼返信
コメ欄実はやしろのステマ説
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:42▼返信
>>1
うるせえハロワ行けや
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:42▼返信
やしろんの話も聞いてあげよう
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:43▼返信
星野ロミさん……なんで言っちゃうんだよ……
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:44▼返信
努力を努力と思わずに済むのはMMOの中だけだったよ…
他の才能が欲しかった…
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:44▼返信
サムネへずまに見えたわ

それはそれとしてはちまさん星野ロミにやしろのこと暴露されてるがええんか?
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:45▼返信
ネタでやしろと友達だろとか言ってたのにガチで友達だったとはなぁ
友達ならビシッと言ってやれよ!
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:45▼返信
>>1
すげー、1人でずっと張り付いてるんだ
もはや、可哀想www
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:45▼返信
PlayStation®Plus 2023年5月のゲームカタログ
ラチェット&クランク パラレル・トラブル(PS5)
天穂のサクナヒメ(PS4)、HUMANITY(PS5PS4)、牧場物語 オリーブタウンと希望の大地 SPECIAL(PS4)
そのほかの5月新規追加タイトル
ゲームカタログ(エクストラおよびプレミアムプランが対象)
牧場物語 再会のミネラルタウン(PS4)ルーンファクトリー4スペシャル(PS4)ウォッチドッグス レギオン(PS5PS4)サイコブレイク2(PS4)Bus Simulator 21 Next Stop(PS5PS4)
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー(PS4)ライズ オブ ザ トゥームレイダー(PS4)トゥームレイダー ディフィニティブエディション(PS4)Dishonored 2(PS4)Dishonored Death of the Outsider(PS4)Thymesia(PS5)Wolfenstein: Youngblood(PS4)コナン アウトキャスト(PS4)Rain World(PS4)Soundfall(PS5PS4)
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:45▼返信
星野ロミ 漫画村を作って捕まった人
@romi_hoshino
漫画家やしろあずきが不倫を理由に妻から慰謝料を請求され逆ギレしてるとコレコレ・滝沢ガレソに暴露された
まとめブログのオレ的ゲーム速報・やらおんが追随してるのに同じまとめのはちま起稿が取り上げないのは、はちまの管理人とその漫画家が友達だから。
前に彼と俺で飲みに行った事があって彼が運営するバーの壁にやしろあずきのサインがあった。俺もサインを頼まれたけど「やっぱ漫画家の付き合いがあるから」と後から拒絶された。俺より漫画家を取るんかー!ガレソさん出番ですよ。

なるほどなぁ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:45▼返信
>>4
ほぉ、そんで?
じゃあお前らは努力してる?w
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:45▼返信
星野ロミ 漫画村を作って捕まった人
@romi_hoshino
漫画家やしろあずきが不倫を理由に妻から慰謝料を請求され逆ギレしてるとコレコレ・滝沢ガレソに暴露された
まとめブログのオレ的ゲーム速報・やらおんが追随してるのに同じまとめのはちま起稿が取り上げないのは、はちまの管理人とその漫画家が友達だから。
前に彼と俺で飲みに行った事があって彼が運営するバーの壁にやしろあずきのサインがあった。俺もサインを頼まれたけど「やっぱ漫画家の付き合いがあるから」と後から拒絶された。俺より漫画家を取るんかー!ガレソさん出番ですよ。

なるほどなぁ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:45▼返信
星野ロミにはちまのリークされてて草
はちまって管理人だから目立たないだけで掘れば普通にやしろあずき以上に闇深い案件出てきそうだよな
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:46▼返信
>>1
同感
マジ真理記事にめちゃくちゃオニしつこい伏せ字タイトル必要ないだろ⁉はちまき野郎は閲覧数欲しいは言い訳でホントは何かにおびえてるからてめえにとって都合悪い単語伏せるんだろ⁉
そんなメンヘラ野郎はちまには日蓮大聖人様のすごいすばらしいどんな悩み事も不安も解決して下さる仏法妙法が功徳感激生命力あふれる顕正会員の真心こもった折伏が絶対必要なんだからな‼
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:46▼返信
>>2
はちまには見られて無い様子
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:46▼返信
やりたくない辛い仕事やってるやつって
学生時代に自己分析ちゃんとやってなかったんだろうねー
学校はただ勉強するだけの場所じゃなくて、自分がどういう人間かを把握する場所でもある

そのうえで適切な努力と進路を考えるのが学校だからね
テストでいい点とって、いい学校入って、給料良い会社に就職しても自分に合わなかったら地獄やで
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:46▼返信
もう誰も記事内容なんか見てねえな
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:46▼返信

「 そ ん な 考 え だ か ら 実 ら な い ん だ よ 」
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:46▼返信
いやそんなことないけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:46▼返信
ニューロティカの嘘に成っちまうぜの歌の歌詞の話で
似たようなことは小峠も言ってたな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:47▼返信
これその通り
カードゲームのカードの種類は気が付いたら暗記できてるのに英単語は全然覚えられない
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:47▼返信
はちまっさん飛び火してて草なんよw
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:47▼返信
そりゃやりたいことの努力はできるだろう
やりたくなくても生活のためにやらなきゃいけないんだよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:47▼返信
トモダチだから今までステマしてたんやなやっぱw
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:47▼返信
やしろあずきのお友達は反 社付き合いがあるとか賭博法違反してるとか半年前から界隈で噂になってたらしいけど、友達のはちまもそういう付き合いあるんですかどうなんですか???????
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:48▼返信
やしろが努力した結果
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:48▼返信
日本は企業数だけは馬鹿みたいに多い国なんだから
自分の長所を活かせる仕事したほうが言いに決まってるだろ
仕事なんて生きてる間に楽しむための金を手に入れる手段でしか無いんだ
苦でないことを選べ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:49▼返信
やしろあずきが脅迫で言ってた人脈の中にはちまも入ってたんだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:49▼返信
今まで散々他人の不幸で飯食ってたのに知り合いからリークされてだんまり決め込むのクソダセェな
あと中身のないゴミ記事でもお友達ってだけで纏められるんだからいいよな、ステマ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:49▼返信
芸能人の言葉ってあんま響かない
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:49▼返信
星野ロミ 漫画村を作って捕まった人
@romi_hoshino
漫画家やしろあずきが不倫を理由に妻から慰謝料を請求され逆ギレしてるとコレコレ・滝沢ガレソに暴露された
まとめブログのオレ的ゲーム速報・やらおんが追随してるのに同じまとめのはちま起稿が取り上げないのは、はちまの管理人とその漫画家が友達だから。
前に彼と俺で飲みに行った事があって彼が運営するバーの壁にやしろあずきのサインがあった。俺もサインを頼まれたけど「やっぱ漫画家の付き合いがあるから」と後から拒絶された。俺より漫画家を取るんかー!ガレソさん出番ですよ。

なるほどなぁ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:49▼返信
みやぞんみたいに楽しくできて社会に貢献する努力を見つけた上での発言ならいいけど、
何も社会に貢献できてない奴が両手あげて賛同するのは違うわ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:49▼返信
バイトくんも毎日コピペがんばってるもんな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:49▼返信
成功すれば過去の苦労が生きるから努力が徒労でなくなるってだけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:50▼返信
鉄平、やしろと友達とか嘘だよな?
友達だとしてもあれだけ普段から他人の炎上取り上げておいて身内がやらかしたらスルーとかしないよな?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:50▼返信
やしろみたいなゴミと友達のはちまも同じくゴミって事?
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:50▼返信
星野ロミ 漫画村を作って捕まった人
@romi_hoshino
漫画家やしろあずきが不倫を理由に妻から慰謝料を請求され逆ギレしてるとコレコレ・滝沢ガレソに暴露された
まとめブログのオレ的ゲーム速報・やらおんが追随してるのに同じまとめのはちま起稿が取り上げないのは、はちまの管理人とその漫画家が友達だから。
前に彼と俺で飲みに行った事があって彼が運営するバーの壁にやしろあずきのサインがあった。俺もサインを頼まれたけど「やっぱ漫画家の付き合いがあるから」と後から拒絶された。俺より漫画家を取るんかー!ガレソさん出番ですよ。

なるほどなぁ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:51▼返信
たしかにね 俺も努力して会計士資格取ったけど散々だった
パソコンの仕事が楽しいし楽に儲かる
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:52▼返信
星野ロミにやしろとはちまの繋がりリークされてて草
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:52▼返信
やーい、元犯罪者のロミにも売られてやんの
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:53▼返信
>>21
結局何やっても実らない時は実らないし
実るときは実る
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:53▼返信
中学くらいで習うけど
「之を好む者は、之を楽しむ者に如かず」って言うもんな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:53▼返信
ここが終わるのも秒読みか
まぁまとめブログなんかある日すぐ閉鎖するもんだ
お前らと会うのもいつが最後になるかわからんね
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:53▼返信
成功した人が言わないと意味ないのでは?
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:54▼返信
ダイエットだな
苦痛のあるダイエットって長続きしない
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:54▼返信
ネタかと思ったらガチで繋がりあったの笑うわw
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:54▼返信
Z世代はそもそも努力しないでタイパ効率やラクに稼ぐ方法ばっか考えてるから
パパ活や闇バイトするんだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:54▼返信
星野ロミ 漫画村を作って捕まった人
@romi_hoshino
漫画家やしろあずきが不倫を理由に妻から慰謝料を請求され逆ギレしてるとコレコレ・滝沢ガレソに暴露された
まとめブログのオレ的ゲーム速報・やらおんが追随してるのに同じまとめのはちま起稿が取り上げないのは、はちまの管理人とその漫画家が友達だから。
前に彼と俺で飲みに行った事があって彼が運営するバーの壁にやしろあずきのサインがあった。俺もサインを頼まれたけど「やっぱ漫画家の付き合いがあるから」と後から拒絶された。俺より漫画家を取るんかー!ガレソさん出番ですよ。

なるほどなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:55▼返信
何のために努力するの?いいね♥がほしいから?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:55▼返信
鉄平さん、信じてたのに・・・
どうして・・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:55▼返信
成功者になって「苦労なんてしたことないっすよ」と言わんがために努力してるんだよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:55▼返信
この手の話を信じるのも勝手だけどさ
多くの事は、需要と供給で決まるって学校でも習っただろ
少し面倒でも、供給の少ない物に手を付ける方がいい
なにしろ売り先がもう決まったような物 これは成功しやすい

自分の得意な事をやっていても、それに需要があるかは別の話
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:55▼返信
>>50
鉄平とJINって今はもう友達じゃないんだっけ?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:55▼返信
まあこれ間に受けて勉強やりたくないから努力しなくていいや
とか言ってると将来苦労するけどね
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:56▼返信
豚がいつまでも低性能ハードしか与えられないのはこういうこと
どうせ子供向け幼稚ゲーで大はしゃぎなんだから
それが実って次もそういうハードになるの当たり前やん
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:56▼返信
付き合う友人は選ぼうなはちま
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:57▼返信
どっちのルートでも成功したやつと失敗したやつがいるから結局こうするのが正しい的なのはあてにならん
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:57▼返信
>>56
なんの勉強をするかの話をしてるんであって勉強するなとは言ってないけど
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:57▼返信
現状やしま寄稿
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:57▼返信
あーあ、知らん顔して記事立てちまえばよかったのによ
そりゃあれだけの頻度でやしろあずきの記事出してたのにピタッと止まったら何かあると思われても仕方ねえわ
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:58▼返信
闇金オレ的くん「矢代組は終わりだ。おまえも腹くくるンだよ、はちま。」
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:58▼返信
鉄平の友達
やしろあずき、星野ロミ
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:58▼返信
>>64
犯罪者しかいなくて草
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:59▼返信
孔子も似たようなこと言ってたよな
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:59▼返信
まぁ努力の天才って楽しんで努力できることだよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 12:59▼返信
裏切りの星野ロミ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:00▼返信
はちまも黒い付き合いあるって本当なんですか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:00▼返信
オトモダチには忖度するってマスゴミと一緒やん
全方位に噛みつくまとめサイトなんだからそこはオトモダチ相手でも手心加えず追及してほしかったよはちまさん…
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:00▼返信
>まず才能や適正ありきなんだよな

才能は努力で開花するもんだぞ
結果的に才能があるからって最初からそれが分かってるわけでも無いし、最初から全てが上手くできるわけでもない
才能は結果論
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:00▼返信
はちま閉鎖したら暇速かわんこ行くわ
お前らは刃か?じゃあまたどこかで会おうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:00▼返信
>>60
それをするにしてもまず小中高の勉強という基礎ありきだと思うんですけど
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:01▼返信
「ほんとこれだから嘘松で増長した漫画家を庇うのはやめよう」
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:01▼返信
>>7
正しい努力は楽しく感じる、ということであって
楽しい娯楽が正しい努力、では無いと思う。
アニメゲームギャンブル暴飲暴食などの楽しさは努力とは関係ないと思う
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:01▼返信
やしろあずきさんが自身の不倫で離婚し、お金を払うくらいなら妻を自〇に追い込むと母親にlineしたり、違法賭博疑惑が上がっていることや、裏垢ではアッラーの化身を名乗り編集担当をセ、フレにしてたことを自慢げにツイートしてたなどの根拠のない発言をするのは辞めていただきたいです
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:01▼返信
>>49
人生2周目とか本気で言ってるからなあ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:01▼返信
ステマはやめよう
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:02▼返信
アメリカの番組で成功した起業家が、TVの企画で車一台で成功できるか?ってやってたんだけど
その成功者は、売り先を見つけてから、売り物を用意するってビジネスを徹底していた
最初に「売った」って時点では、商品持ってないのw 
個人的に酷いなって思ったけど、これが大事らしい
「無在庫」商売かよ…と言いたくなるが、重要なのは客を先に見つける事、客無くして商売無し
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:02▼返信
胡散臭いライフハック垢が呟く一発屋芸人のありがたいお言葉w
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:02▼返信
大学受験してるやつのほとんどは意味ないってコト・・・?
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:02▼返信
>>77
先人たちがツイッターで自分の人生失敗談を語ってて俺たちはそれを見て育ってるから賢い
っていう理論だっけか
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:03▼返信
経験あるから分かる。
楽しいほうの努力に苦痛は伴わないんよ。
だからいくらでも努力できる。
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:03▼返信
>>81
大学なんて大した努力なしで行けるやん
社会出てからの勉強のほうが大変なんだよ?ボウズ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:03▼返信
>>36
そう。
×楽しい努力は結果が出る
○結果が出ることがわかっている努力は楽しい
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:03▼返信
もう楽しいことだけに全力で生きることに決めたわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:04▼返信
>>76
まさかちまきちゃんもやしろあずきのセ、フレだったんか?
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:04▼返信
>>10
お前ひとりでずっと反応してるじゃんwwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:05▼返信
>>82
先人の人生全部見た訳でもないのに何を分かった気になってるのか・・・
それも昔だったからOKっていう内容も含まれてんのに
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:05▼返信
>>3
ステマされてもマンガはクソつまらん
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:05▼返信
はちまがこうなってくると「静観する」で逃げてるぴょこたんもアレだな
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:06▼返信
ごめんけど顔が怖すぎる
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:06▼返信
>>56
その間違い怖いよな
仕事などに対して正しい努力やると楽しくなる、ということであって、楽しいことやってたら報われるわけじゃない。
娯楽やっても結果は出ない
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:06▼返信
はぁ?僕チン小学校いこうね。
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:07▼返信
ゲームのレベル上げが楽しいからって続けても、誰もそれを必要としない
確かにゲームの世界ではNPCは強い勇者を称えるだろうが、現実世界では無意味
どんなに楽しい努力でも、意味が無い
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:09▼返信
はちま閉鎖wwwwwwwwwwwwwwwwwww

立ち回り方がドヘタなんだよガイジ鉄平w
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:10▼返信
わかった!
税金払うために努力してたけど辛いからやめるわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:10▼返信
難関校のために余暇削って苦痛を伴う受験生の事馬鹿にしてる風に聞こえるわw
「勉強ダノ"ジイ”!!」って人種ならわかるけどそれも元々頭いい奴だろうしなぁ...
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:10▼返信
ごちゃごちゃ理屈をこねる前に動け
動いてればなんとかなる
でも向いてないなって思ったらやめろ
すぐに別のことをしろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:11▼返信
※95
レベル上げは苦行やん
それが楽しくできるなら何かには活かせる
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:11▼返信
分かるわ。嫌々やってる仕事とか、そのクソから早く解放されたいって事ばかり考えるからな。
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:11▼返信
だれだよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:11▼返信
※98
実際苦痛を伴ってたら馬鹿やん
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:11▼返信
よく分からんけど顔がキモい
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:13▼返信
ジョブズの替えは効いてない定期
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:14▼返信
星野ロミ 漫画村を作って捕まった人
@romi_hoshino
漫画家やしろあずきが不倫を理由に妻から慰謝料を請求され逆ギレしてるとコレコレ・滝沢ガレソに暴露された
まとめブログのオレ的ゲーム速報・やらおんが追随してるのに同じまとめのはちま起稿が取り上げないのは、はちまの管理人とその漫画家が友達だから。
前に彼と俺で飲みに行った事があって彼が運営するバーの壁にやしろあずきのサインがあった。俺もサインを頼まれたけど「やっぱ漫画家の付き合いがあるから」と後から拒絶された。俺より漫画家を取るんかー!ガレソさん出番ですよ。

なるほどなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:16▼返信
楽しくない努力をどう楽しくするかについて全く述べて無いのがクソ
芸能人と違って一般人はやりたくないことをやらなければならないことなんて山ほどあるんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:16▼返信
既出でよく言われてることやん
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:18▼返信
Wスミスの映画にそんな感じの話あったな
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:18▼返信
星野ロミにバラされてる🤭
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:19▼返信
やる気って大事よ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:19▼返信
ロミがまさか役に立つとは
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:19▼返信
心構え以外なんにも言ってない実のない話だな…
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:20▼返信
言ってることはごもっともだけどこれ転職サイトの宣伝なんだよな…
昔は病気がちでねぇ、からの元気になった老人の秘訣が青汁でした!みたいな番組と同じ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:21▼返信

認知症介護ははたから見ていて大事にされていて偉いですねと言われがちだが
努力しても何も実らない
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:23▼返信
どちらの場合も結局運が作用するけど、後者の方が継続しやすいから
努力が実る可能性が高くなるだけ
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:23▼返信
それを含めて才能だと思ってた
苦しくて辛くてやりたくないことをわざわざ選択してる人なんて今の日本にいるのか?
めちゃくちゃ金がもらえてるから我慢してやってるとかなら分かるけど
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:24▼返信
みやぞんはいいとこ言うね!こんな男は中々いない!
だからみやぞん返還して竹島交換しよう!
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:25▼返信
サムネがへずまにみえた
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:27▼返信
映画監督宮崎駿はこういいました
「人生は、自分がやりたい事と その能力があるか? がもっとも重要」 と
「人生に幸せを求めていない、嘘くさい」 とも

彼は天才に見えるし、天才でしょうけど、この信念が彼の偉業を成しているかと思うと
天才とか努力出来る天才とかは、失礼な気がした
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:28▼返信
もう言われつくしてることじゃん
それをゴリ押しで出てきた人に言われてもw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:29▼返信
嫌々努力した勉強で努力が実ったからダウト
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:30▼返信
一種の刷り込みみたいなもんだよな
努力することを全否定して育てられたら、努力する力すらわかなくなっていく
教育や育児もこれに相当すると思う
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:31▼返信
努力を努力とも感じずに頑張れることでは実るってことやろ
そりゃそうだろ、と
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:32▼返信
嫌々苦労して出来るようになっても
その頃には大体人格が歪んでる
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:32▼返信
んなもん努力してるものによるだろ
例えば学生が将来を考えて勉強するのは苦痛かもしれないが間違いなく実る努力だ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:33▼返信
正しい努力をするためには細かい軌道修正が必要だから
そういうのが向いてる性格ってのも大事だと思う
心配性かそうでないかだけでもだいぶ違うし
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:34▼返信
>>13
SNSで自己肯定が好きなだけ
勉強や仕事、スポーツで成功した人はみんな自分を追い込んでる
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:34▼返信
後ろ向きな奴は成功しないしモテないし病む
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:35▼返信
過去に成功体験があるほど楽しく努力できる。
つまり子供の頃に成功体験がある人間ほど努力の才能があり努力が苦でなくなる。
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:39▼返信
苦しいのにやっている事ってやっぱりにそれなりに意味あると思うんだよな
努力というかやる意味のある事って苦しくてもやらざるを得ない事か楽しい事だと思う
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:40▼返信
>>95
レベル上げをはじめ、ゲームをとことんやり込める人なら違う形で何らかの適性はあると思うよ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:41▼返信
必要とされない努力してもしょーもないだろw 好きでやった?関係ないよ
何が必要としているか、周りに聞けばいいじゃん その中で自分が出来るものをすればいい
もしその中に、苦にならない物があれば才能かもな
でも、そんな物を最初から期待するな、大抵は「慣れ」が解決する
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:44▼返信
どういうレベルを目指してるかにもよるし
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:50▼返信
嫌いで苦痛でも合格という実りを得た人は結構多いと思うが

この話は後半だけにしとけばよかったと思う
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:51▼返信
ゲームレベル上げしてれば確実に強くなるから頑張れる
現実は努力しても結果に結びつかないことは多々ある
でも努力なしには求める結果にはいかないことが確定してしまうから頑張る
続かなくなってしまうのは結果がもうどうでもよくなるからでしょ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 13:52▼返信
当時Youtubeが儲かるから夢を見て得意でもない動画投稿をやろうとした友人は続かなかった
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:01▼返信
誰でも言ってそうなセリフ

価値は、みやぞんの評価次第で左右されるだけだな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:02▼返信
わかるようになって理解が捗る努力はそりゃあ身につくんですわ
わからないままやる努力はそらつまらんし身もはいらん
勉強はやっぱわかる楽しさが大切ですなあ
140.投稿日:2023年05月11日 14:10▼返信
このコメントは削除されました。
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:10▼返信
やしろあずきとの付き合いでなんとなくわかるな
楽しいから犯罪を犯罪と意識しなくなる
犯行を続けるから結果が出る
それでまた楽しくなるっていう好循環な
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:15▼返信
好きこそものの上手なれ
これが人生の答え
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:16▼返信
そんな素晴らしいこと言ってるか?
これ子供が聞いたら、
「じゃあ辛いとおもう勉強はしなくていいんだ!実らないから。ゲーム楽しいからプロゲーマー目指そ!」ってなるんちゃうの?
要は我慢不要論だろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:17▼返信
つーても楽しい事の中にもつらい事もあるし楽しいだけでやってけることは稀よね
野球するのが好きだからって嫌いな練習や苦痛なプレーもあるだろうし
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:17▼返信
集中力がある、没頭できるタイプは強いね
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:22▼返信
いや、それはみやぞんだから成立するのであって誰にでも当てはまるわけじゃないだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:24▼返信
あっさ
実証データもなんもない伝聞の受け売り
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:24▼返信
これが絶賛とか正論とか言われる国はもう駄目だろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:24▼返信
ドラクエで例えるとクリアする前のレベル上げは目標があるから楽しい
クリアした後のレベル上げは目標がないから楽しくない
てことやろ

150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:26▼返信
みやぞんが思ってる事を口にしただけなのに
「名言」とか言って大袈裟に拡散するバカ
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:26▼返信
って逃げてばかりだと実るはずの努力すらできなくなる人になりそう
好きなことだろうが嫌いなことだろうがやるときゃやろうね?
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:29▼返信
だったら下手の横好きという言葉は生まれないわけで
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:33▼返信
理屈はそうかもしれんけど、それだと「楽」なことしかできんわな・・。
「楽」なことだけつまみ食いして技術が習得できればいいけど、そうじゃないからなぁ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:34▼返信
で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?で、やしろあずきは?
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:35▼返信
例えばAI絵師が、AIが人と同じように学習してくれてるって思ってるようなもんか?中身知らなきゃそりゃ楽しいやろうな。
でもただの、盗み、パクリって言われて叩かれたり盗んだ作品やな?って言われて罵倒されると泣き出すようなもんか。
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:39▼返信
楽しく継続してるものは努力とは言わない
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:39▼返信
何も実っていない
苦痛ある仕事しかない
お前が言うなと
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:39▼返信
楽しくない努力も実るやつはいる
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:41▼返信
こんなこと言いたくないけど
z世代のアホが飛びつきそうな言葉や
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:42▼返信
みやぞんさん個人の感想で別にいいんだけどさ
別に「好きな努力」で成功しなきゃいけないわけでも無いし
好きでもない努力で成功した人が悪いわけでも無い 当たり前だけどw
みやぞんさんは、いやいやした努力が身にならなかっただけで、それが身になって自分を助けたなんて人はごまんといる

正直、ただの転職勧誘ツイートに見える
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:44▼返信
楽しい仕事が今の日本にはない
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:44▼返信
パン嫌いの店主のパン屋が流行ってるのは嫌いな努力なのに実ってるパターンだなぁ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:46▼返信
は?

逃げてるだけじゃねーか!
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:48▼返信
実際のとこ、苦痛できついくて誰もやりたがらないから給料もらえるんだよなぁ。なんでもそうだよ。楽しかったら自分でやるやろ・・。

まぁただブラック企業とかで面接する時はその逆なんだけどな。志望動機は?とかきくけどあれ、自分が好きで楽しくてやってるんだから、安月給でもいいやろ?みたいな感じで雇って1万払って10万円の仕事させて9万円会社が取るような感じよな。
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:50▼返信
AI絵師とかがこれやん。絵の練習なんてせずに他人の絵を盗んで取り込んで、ボタンぽちぽちおして絵を作るんなら
そりゃ楽しかろうさ・・。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:50▼返信
みやぞんはいやいやな独力が身にならなかったのは要領が悪いからで
普通の人はいやいやな努力でも成果が出るからな
成果が出ることは、誰かが助かってる訳で良い事なのよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:54▼返信
努力を続ける為のモチベに一番必要なのは成功体験
努力が実らんと言う人らは大抵今の自分が設定すべき成功の基準より
遥か上にそれを設定し当然そこに届かんから成功体験を得られんのよ

DQで最初の村すら出とらん奴がダークドレアム云々と言うとる様なもん
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:55▼返信
「みやぞん」が友達と運転免許取りに行ったら
自分だけ外国人登録証明書を持って来いと言われた話は面白い
本人が韓国人だったオチ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:55▼返信
※個人の感想です
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:58▼返信
運良くそれが許される環境だった可能性は多々あるわけで
好きなことだけやって自堕落になっていくどうしようもない奴が多数いる事を見ようとしてないね
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 14:59▼返信
これは俺が前から口酸っぱく言ってたことだな
新崎人生が言ってた「がんばってるって自分で言うなよ」ってこういうこと
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 15:00▼返信
それでも苦痛な事は避けられないからな
特にスポーツとかのフィジカル酷使は耐えない無理
芸能系はその点で違う。当たればいいだけだからな
だから芸能人に人生相談する奴はバカだと思う
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 15:03▼返信
>>172
耐えない無理✕ → 耐えないと無理○
それやらないと越えられない壁がどうしてもある
174.投稿日:2023年05月11日 15:10▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 15:14▼返信
※167
実際、スポーツ選手って4月生まれが多いからな。4月生まれは同じ学年の人と比べたら半年ぶん有利だからな。
大人と子供が競争してるようなもんでそりゃ勝つだろうしさぞかし楽しかろうからな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 15:14▼返信
人間は負の感情のほうが強い原動力を生み出す生き物
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 15:24▼返信
辛い事を請け負ってくれる人がいないと世の中まわらんのよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 15:26▼返信
あのな、この議論は乗っかった方が負けなんだよ
なんでかっていうと「努力は実らない」って言ってる奴の大半は
そもそも「努力したくない奴」なんだよ
そんな奴の口車に乗って努力を怠ってしまったら本末転倒なだけ
どんなことでも「やる」か「やらない」か
それだけ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 15:29▼返信
サボる言い訳説いてやれば信じてホイホイ飛びつく
信者を作るのも神になるのも本当に簡単
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 15:36▼返信
甘い言葉を信じちゃいけないよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 15:38▼返信
帰れ!
182.投稿日:2023年05月11日 15:39▼返信
このコメントは削除されました。
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 15:48▼返信
いやいや、ただの運だろ
努力で基礎だけ埋まれば後の事は大抵運で決まる
それで運の良かった人は実ったと言うし逆なら実らないと言うだけ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 15:56▼返信
やりたくもない努力したけど
その結果を何に繋げるかまで織り込んだ努力だから
実を結んだけどな
ゴールをどこに見据えてるかの違いなだけ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 15:58▼返信
この手の話って良い話多いのにテレビや本人じゃなくて他人のツイートからだと薄く感じるんだよね
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 16:03▼返信
実る努力をしてる途中、実らないし苦しいが最低限やらなきゃいけないことはあるよな
実るし向いてるが運がないときもあるし
自分の向いてることがあまりお金にはならない業種だったりも
結局運も実力のうち

187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 16:13▼返信
嫌いな事を無理してやろうとしてもうまくいくわけないからね
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 16:19▼返信
仕事とかほとんとこれじゃん
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 16:19▼返信
チョーン
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 16:19▼返信
ものは言いようだな。要はやりくないことはやらない、楽しい事だけやりたいって事じゃん。
成長しないよ、それ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 16:38▼返信
>>18
ゆたぼんはそれが出来ないから心配
大人になったらただの革命家?何を革命するんやら…
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 16:48▼返信
これ絶賛してるのなんの努力もした事ない連中だけだろ
或いは努力から逃げた経験がある連中
努力しないのが正解だったんだって許された気になりたいのか?

しんどくても努力しないといけない時なんて山ほどある
こんなわかりきった自明の理を賞賛するより、じゃあどうすれば楽しみながら努力できるか?を議論しようや
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 16:50▼返信
しかし下級平民は何をなしても下級平民のまま
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 16:51▼返信
>『自分より楽しみながら努力できる人がいるのに、苦労して頑張ってもしょうがない』

これが引きオタニートのセリフだったとしたら、同じように承認したのかな??
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 16:56▼返信
芸能人とか言う堅気の人間じゃない言葉に共感してる奴やばいよ
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 17:00▼返信
才能、適正ありきって言ってる人も何もわかって無さそう
才能なくたって楽しく続けられる事はあるからな
それが練度になって昇華されて普通の人よりも上手くなっていくだけの事なんだけど
何も楽しく続けられ無いってなら悲しい事だな
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 17:13▼返信
好きこそものの上手なれって言うしな
好きな人がやるのと苦行に耐えてやるのとでは同じ努力ではないよな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 17:19▼返信
スポーツは運動神経良かったら自分が活躍できることが楽しくて努力できるけど
下手だと常に他の人に迷惑かけててお荷物状態だったら一刻も早く抜けたいし努力なんてできないな
199.投稿日:2023年05月11日 17:19▼返信
このコメントは削除されました。
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 17:22▼返信
>>198
スポーツ以外の他の事すればいいのでは?
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 17:23▼返信
通常の仕事は努力しても才能無ければ実らない
転売やパチなんかは情報戦のみのため、努力が実りやすい
どちらに行くべきか、ハッキリしている
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 17:24▼返信
ゲーム以外楽しいことないから
ゲームだけしてていい?
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 17:25▼返信
苦にならない努力が見つからない人はどうしたらいいんだろうな?
ゲームとか漫画読むとかはある程度出来るだろうけど、それも苦になるくらいやらないと実らないジャンルっていう
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 17:30▼返信
このみやぞんさんと言う人もチート性能な人だからな
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 17:33▼返信
>>202
配信とかしてみたら?
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 17:33▼返信
辛い努力は実らず楽しい努力は実るってことか
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 17:47▼返信
逃げ口上に聞こえる。あの時苦労しといて良かったと思う事もちらほらありますよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 17:49▼返信
あとから思い出して辛くない努力、ってのならわかる。辛そうだから努力をしないっていう言い訳にしてしまうので、この意見はあんまり同意できない。
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 17:50▼返信
んなこたぁない
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 18:07▼返信
社会人になってから楽しくない努力の連続だと思ってたけど
成功してる人は言うことが違うね
生きてるのが虚しくなってくるわ
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 18:13▼返信
でも楽しくなくてもやらなきゃいけないことはあるし
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 18:18▼返信
ちょっと違う
労力とられて苦しいと感じる努力でも、やってる最中学んでるなって興味が持ててる時は後々役に立つ。苦しいけど面白いと感じている
ただただ苦しくて残業にもなる業務が「今後役立つだろうな」と感じたことはないし、実際役立たない
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 18:21▼返信
みやぞんからしたら大先輩の明石家さんまが、好きで本当に楽しい仕事は1割も無いと言っているし
有吉も売れないタレントに、今来ているパチ・コの営業を全力でやれ!とアドバイスしている
パチ・コの営業で結果を出せない奴が次のステップに行ける訳もないし
さんまはその9割の仕事で結果を出しているから人気者になった

みやぞんは、消えるとしたら早いのかもな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 18:22▼返信
そんな訳ねーだろボケ
めでてーな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 18:25▼返信
実る努力と称してるのもがただの承認欲求で草

努力に対しての成果なんてどれだけ本人が満足できるかでしかないと思うが付加価値の方に比重置いてどうする
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 18:48▼返信
やしろあずき…
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:24▼返信
※202
実はゲームですらお仕事でやるとかなりきついよ。デバッグ作業とかがそれで、ジャンプの1ページ目をひたすら読むような作業って言われてるからな・・。
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:24▼返信
217の補足
デバッグ作業じゃなくて、テスターだった。ゲームするだけのお仕事ではあるんだけど自分の好きなことをやれるわけじゃないから・・。
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 19:35▼返信
楽しくてやることは努力ではないと思う
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:02▼返信
お前らは何しても無駄w
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:22▼返信
才能ありきっていうけど、全部ひっくるめて努力なんだよな
モンハンの太刀ぜんぜん使えなかったけど、上手くなりたくて使い続けたいま普通に戦えてる

継続なんだよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 21:58▼返信
みやぞんの言ってることが全てだと努力もしたことない奴が思うのも違うって話ww
「楽しい」だけで迎えられる結果なんて”そこそこ”しかない。凡人+α程度。
才能があっても、時々楽しめても、負荷を乗り越られなきゃその先は見えないよ‥。
努力したくない奴のための「言い訳」を喜んで聞いて奴って‥。
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 23:41▼返信
楽しくても努力(できないこと克服する労力)はやっぱり結果を結びつけにくくてもどかしい
でも、ここからが重要だぞ、楽しいからまたやっちゃう気がついたらやってる
楽しくないとまたがないか頻度が下がる
努力は反芻の結果であり真理なのはかわらない
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 23:45▼返信
好きや憧れは重要な要素だよな
>>221みたくうまく太刀を扱える様を思い浮かべる、つまり自分を信じるってこういうことなんだろうな
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 23:54▼返信
現状満足の072はやっぱ現状維持だけ
手が届きそうな課題を成功させ最終目標に向けてステップアップするために試行錯誤が努力
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月11日 23:59▼返信
アニメ見てスタッフにも注目するようになって絵やシナリオみて誰がやったかわかるようになるのと一緒や
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:13▼返信





在千ョン♪
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 05:41▼返信
そりゃ持ってるヤツの理論よ
金持ちに金使わないから幸せになれないって言われるようなもん
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 08:40▼返信
ばーーーーーーか
世の中楽しいことやって稼いで生活できねーーーーんだよ
ばーーーーーーか
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月12日 16:33▼返信
必死になってヤラセを作らせてる馬鹿テレビの代弁者。

直近のコメント数ランキング

traq