マスク氏「新CEOを見つけた」 Twitter運営会社
記事によると
・ツイッターを買収した米起業家のイーロン・マスク氏は、ツイッター運営会社であるX社の新しい最高経営責任者(CEO)を見つけたとツイッター上で明らかにした。マスク氏がCEOを務める米テスラの株価低迷を背景に、株主からCEOの兼任には批判の声が強まっていた。
・マスク氏は投稿で「彼女は6週間以内に(勤務を)始める」と述べ、新CEOが女性であることを示唆。米紙ウォール・ストリート・ジャーナルは関係者の話として、米NBCユニバーサルの広告部門トップであるリンダ・ヤッカリーノ氏と協議していると報じた。
・ツイッターの投稿によると、マスク氏自身は製品とソフト、システム運営を担当するエグゼクティブチェア(会長)と最高技術責任者(CTO)になる予定だという。
以下、全文を読む
この記事への反応
・見つかってしまったか///.
・Muskは金だけ出してろ。
・喜ぶべき事なのだろうが後ろで糸を引いてそうで複雑。根本は変わらんだろう。所詮金儲けのため
・昨日イーロンから連絡あったのはこの件かー
後で折り返し連絡するよ🤪
・CEOとしてよりCTOとしての手腕の方がアカン人だろ。クソみてーなバグを連発してたのに、他人にCEOをやらせながら、CTOとして居座るのか。
・この人、責任者には向いていないと思うんよねー。
・名ばかりのCEOで、実権は握ったままの予感
・やめて、会長になって
技術責任者だって。
余計最悪のことに?
・散々引っ掻き回してこれ?
・頼むTwitter社から離れてくれ…
さんざん引っ掻き回したあとだから今更変わってもという感じが


ユーザー満足度をあげようと思うとイーロンのやり方を否定することになるし
収益改善しろといわれたところでそれが無理だから売りに出されたわけで
日本人で一番フォロワー多い人をCEOにすべき
計画的というよりは本能的に人目の付くところに戻ってきそう。
なんなら、結局やめるようなフリしておいてTwitterやめないかも。
X社はイーロンの保有するX Holdings社の子会社だからどちらかと言えば前者か
まあ自ら候補の氏名を発表してないあたり交渉決裂したとかで辞める辞める詐欺の延長かもね
世間が叩きづらい女CEOを前に立たせて操り人形にしようって腹
そらさっさと他のやつに任せるわな
ピーターの法則だっけか人を集める能力を持つ人間を昇進させたとして人を管理できる、経営能力を持っているに発展するとは限らんぞと言っておく プログラマーとして有能なやつをどんどん昇進させて管理職にしたら無能に早変わりなんてのが社会の常よ 適材適所でフォロワー多いやつは広報には向いてるかもしれんが経営には向いてないと思うぞ
ツイッターの今のありようはみんなが望んだ「変化」の結果だろ?
やれやれ
イーロン買収前より良くなってるのは事実だからそこは認めようよ
赤字だったのもう忘れたの?
猿頭だし…🐒