• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



今作のゼルダの難しさが話題に




想像してたティアキン

z1



実際のティアキン

z2






補足:ある程度進むと敵の一撃がめちゃくちゃ強くなってくる。
各地の祠をクリアしてライフを増やしていかないと、一撃でゲームオーバーになってしまう。







この記事への反応



いや、まじでまぁまぁこれ。

やっぱりブレワイの何倍も死にやすいと思ってたけど、みんなそうだったのか

青ゴブに何回もボコられて今日のゲームをそっ閉じ...

ハイラルは狭間の地だった・・・?

これマジかフロム好きな小生大歓喜!

敵の火力高すぎて禿げる

こんなん言われるとちょっと気になるw

マジで一発で死ぬシチュエーション多すぎ。ただ、パリィも回避もできるから、ソウルライク味もある。

ゼルデンリングだぁ、ほんとに

分かりみが深い
エルデンリングやったことないけど






めちゃくちゃ死にやすくなってるけど、打開策はいろいろ用意されてるから心は折れにくいよね


B09L1B6GJN
フロム・ソフトウェア(2022-02-25T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7


B0C4SMBLQL
スパイク・チュンソフト(2023-07-28T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(2228件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:01▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:01▼返信
やしろあずきと違法ポーカーは?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:02▼返信
ゴキイライラしてて草
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:02▼返信
頭使えよ 豚
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:02▼返信
またパクリですか任天堂さん・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:02▼返信
配信も激減してるのなw
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:02▼返信
逆風PS5「世に出た瞬間 終わったわ
     Switch 強すぎて 進めない
     定期 定期 的に ピークアウト」
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:02▼返信
だから言ったろ?神ゲーだってさ
ゴキ黙っちゃったね😏
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:03▼返信
原神をパクリって言うけどゼルダもいいとこ取りだったんだな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:03▼返信
プレステおじさんってバイオ4の村人みたいだよな
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:03▼返信
あーあまた2,000コメ行っちゃうわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:03▼返信
>>3
作る能力ないから
上級は壁抜け 無限飛行が当たり前
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:04▼返信
エルダー帝国ガガーン少将も楽しんでおられるのですか!!???
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:04▼返信

Switch「敗北を知りたい」

15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:04▼返信
にしくんエルデンリングやったことないやん。。
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:04▼返信
昨日はゼルダやったのに今日はマイクラで資材集めしてる配信者
 
お前もう飽きてるやろwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:04▼返信
そんなにエルデンやりたかったなら素直にPS5買えば良いのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:04▼返信
パクリってこと?
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:04▼返信
これもう、初恋のわななきやろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:04▼返信
エルデンやりたすぎてゼルダがエルデンに見えてきたのか…
完全に病気だよ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:04▼返信
一緒にすんなハゲ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:04▼返信
大した難易度でもないのに騒いでるだけ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:05▼返信



ティアキンTV エブリディ


 
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:05▼返信
>>10
それは新作? それとも旧作? あ、旧作しかわからんか~w エルデンリングも知らんか~w
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:05▼返信
想像してたやしろとは違った
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:06▼返信
ニシくんはマリオでさえ自動クリアのシステムが入れられるくらいだから
簡単なもんしか出来ないからな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:06▼返信
全てのゲームの頂点
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:06▼返信


  ティアキントロフィーコンプした


🏆
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:06▼返信
プレステユーザーの難易度に合わせてやったんだから文句いうなよな
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:06▼返信
エルデンから逃げただけあってパクってたのか
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:06▼返信
オワタ式になっとるわ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:06▼返信
恥を知れ任天堂
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:06▼返信
ご自慢の性獣で屠れよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:06▼返信
エルデンなわけねーだろw

任天堂のタイトルはお子様も遊べなきゃならないんだよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:06▼返信
エルデンリングの威光に頼ろうとしてるようにしか見えない
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:06▼返信
ティアキンって長いからチキンでよくね
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:07▼返信
結局エルデンリングのパクリしかできないのかw
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:07▼返信
下級に例えるとか
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:07▼返信
死にゲー?
いえバランス調整できてないだけwww
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:07▼返信
エルデンって死にゲーってわけじゃなくて
探索して色んな武器や技を見つけて強くなることで打開していくゲームなんだけど
敵が強い!エルデン!
ってのはちょっと浅はかじゃないかなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:07▼返信
カクカクだから難しいんやで
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:07▼返信
やしろあずき「はぁ、本当に難しいんですかね?ステマならもっとうまくやってくださいよ、俺みたいに」


>【動画あり】『ゼルダの伝説 ティアキン』RTA走者が約1時間半でクリア成功!「ブレワイのテクニックはほとんど修正されてる」
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:07▼返信
※16
そらまあパチモンのできそこない味わったら
本物のクラフトゲーやりたくなるだろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:07▼返信
覇権ゲームでご・め・ん
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:07▼返信
正直DLCくらいのゴミゲーだと思ってた
やってみたら面白かった、すまんかった
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:08▼返信
敵のモーション数が比べるレベルちゃう
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:08▼返信
それはないわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:08▼返信
頭を使えばどんな手もあるんでしょ?
脳筋プレイヤー好きじゃないからそういうプレイヤーが悔しくなるようなゲームだと面白えな!
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:08▼返信
ユーザースコアどういう事?
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:08▼返信
結局マップ使い回しだから難易度で差つけるしかないんだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:08▼返信
ハートを増やさんとどんどんキツくなるのは、ディスクシステムの初代からずっとおなじでは!?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:08▼返信
敵が強ければエルデンリングかよ
エルデンリングはオープンワールドに出ていきなり雑魚が強いけどな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:08▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:08▼返信
すぐ死ぬファミコンゲーを見せてもパクリじゃん言い出しそう
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:08▼返信
任天堂が神ゲー作って何が悪いの?嫉妬でしょうか?
スペックだとかグラガーとか届きませんねそのネガキャン
ちゅ 神ゲー過ぎて ご め ん 神ゲー出来ちゃって ご め ん
ちゅ 神ゲーすぎて ご め ん ぷれいしたいよね ご め す
ちゅ 神ゲーすぎて ご め ん 大作過ぎちゃってて ご め ん
ちゅ 神ゲーすぎて ご め ん ムカついちゃうよね? ざ ま あ w
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:08▼返信
映画化が望まれるな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:08▼返信
すり寄ってくんなよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:09▼返信
エルデンリングから逃げてエルデンリングパクって帰ってくるの笑えるな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:09▼返信
>>44
いつツイッタートレンドに乗るの
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:09▼返信
PS辻無惨は鬼Switch隊に成敗される宿命だぞ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:09▼返信


敵が3体現れただけでガクガク低フレームレートのゲームがなんだって?


62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:09▼返信
やった事ないけど分かりみとか適当すぎんか
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:09▼返信
糞集めなきゃいけないの改善してないの怠慢だと思う
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:09▼返信
※55
 
ほらパクリしかできない
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:09▼返信
拾ってくるコメント、
叩く余韻与えるものだけだけど

誰にもバレないと思ってんのか?

まぁここに巣食うキショゲロカス底辺低能無能小児性犯罪者陰謀論信者差別主義者時代遅れマチズモ犯罪者加担社会のはみ出しものゲハ脳社会不適合者のオタクには好都合だから、疑わなそうだな
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:09▼返信
エルデンやったことないのに語ってる感が妊娠っぽいなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:10▼返信
エルデン以前にドンキーとかも体力二つしかないやん
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:10▼返信
そもそもゼルダ自体、昔から難易度優しくねぇだろ、何言ってんだ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:10▼返信
>>59
Twitterは仕様改悪したから人が減ってる
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:10▼返信
エルデンリングのDLCすげえ大規模なものらしいね 
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:10▼返信
エルデンなんて20分でクリアできるゲームだしな
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:10▼返信
>>1
どういうこと?
任天堂信者意味わからん😵
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:10▼返信
ゴキも宗教捨てて遊んどけ
まじで価値観変わるぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:10▼返信
エルデンリングの方がイライラも少なくて名作定期


つーか、移動くそ遅い上にスタミナ制で口笛吹いても馬もワープせずノロノロ現地から移動してきて、そのくせ謎解きの自由度はめっちゃ低いのは開発者アホだろ

クソゲーやんけ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:10▼返信
ケイドロは鬼ごっこのパクリです!!!!キリッ
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:10▼返信
ゴキブリに聞きたいんだけどこのゼルダに対抗しうるだけのゲームあるの?
無いでしょ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:11▼返信
これもう、ゼルダンリンクだろ
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:11▼返信
露骨にエルデンリングクレクレかよw
メタスコアユーザーレビューでは
ティアキンは原神のパクリと言われてんぞw
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:11▼返信
>>76
やしろやらんの?
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:11▼返信
ほんとはエルデンやりたいの隠しきれてなくて草
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:11▼返信
ただ火力が高いだけだからな
モーションは同じ
ジャスト回避も適当にやってりゃ勝手になるし
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:11▼返信
>>74
うまいギャグだねwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:11▼返信
ゼルダ売り切れって聞かなかったけどやばないか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:11▼返信
※55
必死のコピペで草
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:11▼返信
エルデンリングみたいなゴミを比較対象にされてんだ
少しは喜べゴキ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:11▼返信
嘘偽りなく

本当に神ゲーだった

GOTY確定
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:11▼返信
>>76
エルデンリングの方が圧倒的に格上じゃんw
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:12▼返信
>>50
ぶっちゃけ前作6年前だし印象的なマップ以外は覚えてないから
なんだろう、もう一回あの神ゲーを記憶なくしてプレイしてる感覚だわ
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:12▼返信
なんで今回は「チャーハンで例えるならエビたっぷりのチャーシューチャーハンみたい」とか言わないの?www
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:12▼返信
>>76
ゴッドオブウォー、エルデンリング、ホグワーツ、スパイダーマン、ラスト・オブ・アス、ツシマ、バイオ4re
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:12▼返信
付け焼き刃でエルデンに勝てへんやんけ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:12▼返信
エルデンとかソウルシリーズは世界観がすごいから評価されたんだぞ
ダクソ2がボロクソに叩かれたのは谷口がただの死にゲー作ったから
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:12▼返信
ピギャーピギャー!!!!

としか聞こえないなぁゲハ脳の発言は
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:12▼返信
本当にやってるのか
つまらんネタだ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:12▼返信
買うつもりなかったのに新要素体験したくて結局買っちったわティアキン
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:12▼返信
前と比べて敵が強いからって意味なんだろうけど全然違うじゃんw
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:12▼返信
神ゲーのエルデンリングに擦り寄ってステマは情けない事この上ないな
というかエルデンを利用するな糞豚が
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:12▼返信
ゴキ黙っちゃったね
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:12▼返信
>>92
世界観www
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:12▼返信
馬に荷台引かせる意味ってある?
すぐに消えるんだけど
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:12▼返信
中身やフィールドがスカスカなゲームとエルデンを比べるなよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:13▼返信
中古に流れるの早そうだな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:13▼返信
フロムが任天堂にすり寄ってきたな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:13▼返信
ティアキンなんて敵の攻撃パターン少ないんだから楽勝じゃん 
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:13▼返信
まーたPS信者がSwitchに恋の呼吸してるのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:13▼返信
まーたパクったのかw
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:13▼返信
>>87
>>90
ゴミ並べてどうした?
ゴミ箱の中身?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:13▼返信
武器も防具みたいな強化方式が良かった
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:13▼返信
ティアキン現在の買取価格
ブックオフ5500円
ゲオ買取価格5300円

さあ売るなら今だ!
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:13▼返信
エルデンリングはあんなモヤモヤしてねーよ
大空飛んだら分かるが、遠くの景色が常に霧が出ててモヤがかかったようになっててせっかくの大空なのに禄に景色が堪能できない
祠探しもモヤモヤしすぎてて探しにくい
場所によっちゃ黄色くもなるんで黄砂黄砂言われてた意味がやっと分かったわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:13▼返信
要はバランスが悪いクソゲーって事だろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:13▼返信
豚はこんなクソゲーやりたかったの?wwwwwwwwwwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:14▼返信
いや実際エルデンもプレイしたけど
マジで神ゲーだぞ今回のゼルダ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:14▼返信
はい死にゲー
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:14▼返信
ハブッチでは出ません残念でした😝
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:14▼返信
つまりパクリってコト?
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:14▼返信
塩田は雪山からスカスカすぎてがっかりだったわ
DLC作ってくれよ何年待たせる気だ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:14▼返信
討伐必須ボスは弱い
そうじゃないボスがめちゃ強い
アホかってぐらいの難易度の場所もある。
まあ救済手段はあるんだけどね。準備にお金かかるけど。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:14▼返信
ソニおじは原神で我慢してるの?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:14▼返信
なんか武器がすぐ壊れストレスたまるってよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:15▼返信
>>105
ガレキンがクソゲーだったから
名作のエルデンリングやりたいって豚が駄々こねてるんだがw
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:15▼返信
任天堂が神ゲー作って何が悪いの?嫉妬でしょうか?
スペックだとかグラガーとか届きませんねそのネガキャン
ちゅ 神ゲー過ぎて ご め ん 神ゲー出来ちゃって ご め ん
ちゅ 神ゲーすぎて ご め ん ぷれいしたいよね ご め す
ちゅ 神ゲーすぎて ご め ん 大作過ぎちゃってて ご め ん
ちゅ 神ゲーすぎて ご め ん ムカついちゃうよね? ざ ま あ w
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:15▼返信
つまりクソゲーか
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:15▼返信
人気Vが配信しても同接1万いかないゴミゲー
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:15▼返信
正直敵の強さがあの世界で生きてる感覚に繋がってるんだよね
敵がいても軽々しく倒しに行けない、頭使って倒す必要がある
それが楽しいんだわ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:15▼返信
もともと3Dアクションパズルアドベンチャーだからな
switchにRPGが少ないからRPG扱いされてるだけ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:16▼返信
これは上半期ヒット商品 間違いなし!
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:16▼返信
※104
エルデンリングの悪口はやめたれよwww
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:16▼返信
うわ~ 使いまわしな上にパクリとか最低だな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:16▼返信
6年もかけてこれか
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:16▼返信
あのさぁ…
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:16▼返信
過去のゼルダに比べたら難易度高いけどエルデンリングほどシビアではないし丁度良いと思うよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:16▼返信
ヌルゲーしかやったことないから難しく感じるだけだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:16▼返信
>>124
そりゃリスナーもみんな遊んでますから…
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:16▼返信
ブレワイは知らんけどティアキンは実況で見た
どう見ても原神のパクリです
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:16▼返信
つまりスペック不足による劣化版エルデンリングである、と
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:16▼返信
豚「フロムのゲームは直ぐ死ぬからクソゲー」

こんな事言いながら?
手のひらクルクルし過ぎだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:16▼返信
つーか、前作であったリモバクと時止めが廃止されたんで戦闘が前作より単調になった感あるわ今作
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:16▼返信
全然話題にならないから必死やな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:16▼返信
>>113
どのへんが?
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:16▼返信
ゼル伝リンク
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:17▼返信
※124
ソーズ出せよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:17▼返信
メタスコ96点 ユーザースコア8.6点
文句なしの神ゲー
FF16では勝負にならねえ・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:17▼返信
自慢のエルデンの上位互換が出てしまったわけだけどゴキどうすんの?
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:17▼返信
一緒にすんな
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:18▼返信
ツベのライブでソートすればすぐにわかるのにソースって・・・
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:18▼返信
>>107
ゼルダのことか
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:18▼返信
まあ20fpsじゃ見えるもんも見えんしな
そら難しいやろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:18▼返信
アクションの質が全く違うから一切似てねえんですけど
こいつらマジで何一つゲームプレイしてないんやな
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:18▼返信
ありがとう任天堂
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:18▼返信
俺も思ってた

これエルデンリングだわ…
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:18▼返信
ブレワイもティアキンも好きやけど、この手の誇張しまくって持ち上げる奴ほんと辞めてくれって思う。
皆んなが想像してたって方の画像も別にその通りやんけ、難易度高いと全部ソウルシリーズで例えんのやめろ恥ずかしい。
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:18▼返信
ゼルダの伝説ティアキンのメタスコアユーザーレビュー
オムギツミツバチ2023 年 5 月 13 日0点
任天堂は原神をコピーしました、なんとパクリです!独自のオリジナルのアイデアはありません。これは、モバイル ゲームが次のような場合に絶対的に最高であることを証明しています
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:18▼返信
所詮はスイッチソフトよな
期待が大きすぎたんや
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:18▼返信
ゴキブリはFF16だけ見てなよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:18▼返信
ディアブロ4で忙しいからティアキン投げたw
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:18▼返信
そう言われて誇ってしまう心理が悲しいね
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:19▼返信
ティアキンは絶望的に戦闘つまらないからエルデンとは真逆だボケ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:19▼返信
実 際 の テ ィ ア キ ン
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:19▼返信
もう祠みてもなんにも楽しくないな
イライラする
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:19▼返信
ブレワイのクリア後の世界だよな
つまりガノン倒した後、より危険な世界になったわけか
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:19▼返信
>>139
やれば分かる
新要素とか面白い面も確かにあるが、基本的なパフォーマンスの低さがその良さを割と帳消しにしてる
前作であった不満点はほぼ据え置きでめんどい
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:19▼返信
パクってオリジナル主張は韓国の特許ニダ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:19▼返信
時期的にパクったのはエルデンリングではなくダークソウルやろw
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:19▼返信
>>1
ブラボアイコンのくせにエルデンリングのこと侮辱してて草
マリオアイコンにしろよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:19▼返信
もう嘘松で祭り上げ過ぎて草 ゼルダの難易度がエルデン級な分けないw DLCのハードモードでもエルデンの足元にも及ばない
本当にゴキブリはエアプで嘘つき
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:19▼返信
うわぁぁぁ、SONYご自慢フロムから出たエルデンリングがゼルダにパクられた〜
もう…終わりだよ…この…PS5ぅぅぅ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:19▼返信
エルデンリングの完全な上位互換
ゴキブリ哀れ
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:20▼返信
ガレキン
パネキン
ミソキン
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:20▼返信
>>121
Switchに恋の過呼吸やめろてww
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:20▼返信
>>168
やめたれwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:20▼返信
エルデンを比較する辺り、よほどエルデンコンプやったんやな
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:20▼返信
ウィザードリィ1(FC)が2.7万人視聴なのにティアキンはほとんど視聴されてないな・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:21▼返信
豚はエルデンリングやったことないだろ
もしやってたとしても5分で投げてる
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:21▼返信
遺灰、戦技ブッパで一番簡単なエルデンと同じってヌルゲーってことか
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:21▼返信
ゴキ元気無くなってて草
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:21▼返信
エルデンリングやった事ねえだろwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:21▼返信
エルデンリングはそんなに難易度高くないだろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:21▼返信
ニコニコの話題ランキング(実質宣伝ランキング)がティアキンだらけになった
みんな似たようなサムネの1万再生もされてないような動画を誰が金出して宣伝してるのか
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:21▼返信
原神(基本無料)の下位互換を有難がってフルプライスで買うぶーちゃん
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:21▼返信
なんでもパクってるとは思ったがエルデンもパクったのか
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:21▼返信
※168
上位互換のくせに黄砂まみれなのか?
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:21▼返信
両方やったけどエルデンの数倍おもろい
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:21▼返信
いいね 2.5万


エルデンリングを昇華したゲームってことで良いよね
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:21▼返信
※168
Elden Ring 44.47GB
tears of kingdom 16.3GB
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:21▼返信
いやマジでちゃんと改善すべき所は直視せーよとは思うは開発もファンも
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:21▼返信
まぁ元から他所のゲームパクって自社のIPのガワ被せる会社だから
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:21▼返信
エルデンとかいうゴミゲと一緒にすんな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:21▼返信
映画もゲームもヒットして
さすが世界のエンタメ王、任天堂さんやで
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:21▼返信
>>161
結構前作より平和感あって俺は嬉しいかな
街とかも発展してるし
その分ホラー要素増えちゃったけど
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:22▼返信
ユーザースコアも高いやんけ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:22▼返信
>>181
エルデンがブレワイをパクったんやで
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:22▼返信
おまけに武器は壊れるしどれだけストレス与えるつもりなんや?
いい加減にしろマジで
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:22▼返信
今のAmazonレビュー見て来い。
盲目のマンセー星5の多さに圧倒されるぞ。

これからプレイします!星5!!
って奴も多すぎる。
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:22▼返信
>>180
無料部分のドラクエ10オフラインを有りたがっている奴らだし
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:22▼返信
>>182
黄砂まみれは日本だろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:22▼返信
>>183
どこが面白かったの?
具体的な感想が発売してから1つも無いからそろそろ教えて
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:22▼返信
エルデンリングがやられたそうだな
エルデンリングはPS5の中では最弱!
全くSONYのソフトの面汚しよ!
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:22▼返信
>>173
みんなプレイ中で配信見てないんだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:23▼返信
ゼルダに似てるって言われるゲームは原神くらいしかないけど、
ダクソ、エルデンに似てるって言われるゲームはめちゃくちゃある
これが後のゲームに影響を与えるって事だよ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:23▼返信
ミソキンもティアキンも売り切れ続出で買えねーぞ!w
どうなってんだ日本はwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:23▼返信
>>189
どっちも成功してるのはソニーやでw
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:23▼返信
ワンパンを言いたいんだろうけどティアキンは前作からさらに戦闘面白くないんよ•••
さすがにエルデンに失礼過ぎる
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:23▼返信
※189
それでも決算では逆転出来ない任天堂
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:23▼返信
※7
任天堂が減収減益減配になるわけだ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:23▼返信
>>193
武器耐久値なんてPS界隈では常識だぞ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:23▼返信
※199
プレイ中なのにはちまに居るのは何で?
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:23▼返信
エルデンリングならやったけど?
範囲攻撃の氷のやつ連打するだけの糞ゲーだった
ラスボスのマレイナもノーダメで勝てたし
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:23▼返信
一言、期待が大きすぎた
この程度か・・・って俺以外でもガッカリしてるヤツもかなりいるはず
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:23▼返信
体力増やすくらいしか成長要素がないのに
敵を強くして難易度上げてもバランス崩れるだけだってわからなかったんかなww
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:24▼返信
※179
ニコ生のゲーム1位配信ティア近だから見に行ったけどコメが死ぬほど走ってないんだが?
四千人以上見てるのに全然コメがないとか相当面白くないのか?
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:24▼返信
>>202
聖闘士星矢「・・・」
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:24▼返信
エルデンとか自由度皆無のクソゲーやんけ
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:24▼返信
スペックの足りなさだけは凄い感じる
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:24▼返信
>>180
反日やん、任天堂馬鹿にするために中国褒めるとか
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:24▼返信
こりゃクリアしないで投げるやつ続出やな。コア向けソフトになっちまった
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:24▼返信
ティアキンはエルデンにすり寄るなよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:24▼返信
戦闘がエルデン?
無いよ。あんなモッサリ挙動の戦闘なんてストレス貯まるだけのクソゲーだったよ。
朝に散歩してる高齢者でももうちょっと機敏に動くよ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:24▼返信
90分でクリアできるスカスカボリュームのはクソゲー
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:24▼返信
ハートMAX状態だとハート3つだろうが4つだろうが0.5個残るだろ
1撃って盛りすぎ
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:24▼返信
※200
さすが有名タイトルをパクることに定評のある任天堂さんやでぇ
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:25▼返信
>>218
ゼルダの方がもっさり定期
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:25▼返信
任天堂は道具ぶっ壊して一定のストレス与えてくんのやめろや
森で図鑑コンプして金道具作っても壊れるしゼルダでマスターソード抜けても時限とか頭イカれてんのか
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:25▼返信
クラフトも出来るしマイクラにも匹敵するな
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:25▼返信
またパクリゲーか
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:25▼返信
※217 これなw
こっちみんなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:25▼返信
実際のティアキンすげぇなおい
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:25▼返信
※161
発売日0時のライブ実況を観てたけど・・・・始まりは前回ガノン倒してゼルダとリンクが城から離れるって所から何故かハイラル城の地下に行って地下に強BOSSが居てリンクとゼルダが別れ別れに・・・
リンクが起きたらパンイチで右手が他人の手になっててSEKIRO?!って思ってたけど髪の伸び具合で数10年くらい経った?と思ったらそんな事は無く
その変わりゼルダがハイラル城の初めての王と王妃(人外・・・どう見ても血族じゃない?!)に会ったから過去に飛ばされた?みたいな所までは観た
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:25▼返信
ガレキンのクソ遅いダサいモーションじゃ
エルデンの至高の戦闘には一生並ぶことすら出来ないよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:25▼返信
ゲーム配信も皆ティアキンばっかで完全に社会現象だわ
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:25▼返信
>>209
お前だけだから安心して
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:25▼返信
約束されたGOTY
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:25▼返信
>>194
買わないのにわざわざAmazon見てきたの?
そんなにゼルダ興味あるなら買えばいいのに
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:25▼返信
>>196
黄砂と言われて顔真っ赤とかそんなに気にしてんのかよw
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:25▼返信
>>213
ゼルダもかなり自由度ないよね
謎解きやストーリーダンジョンなんて基本答え一つしかないやん
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:25▼返信
ぶーちゃんエルデンリングやりたかったのね
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:25▼返信
両方楽しんでるけどマジでそれはない
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:26▼返信
ビタロックや爆弾のような直接的に戦闘に関与する技がないので
殴り合いするしかないのがね
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:26▼返信
※215
反日なのは反日堂だけだというのに
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:26▼返信
とうとう真のエルデンリングとか言い出した
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:26▼返信
>>215
韓国任天堂?
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:26▼返信
レトロゲームからパクらないとSwitchの性能の低さでパクりきれないじゃん
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:26▼返信
>>224
ガレキンのクラフトは消えるけどなw
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:26▼返信
※224
マイクラに比べたら工作なんかキット渡されて「さぁ何か作ってごらん」レベルだけどな
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:26▼返信
ハブッチ試合終了なのか
お疲れ様でした
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:26▼返信
とりあえず甥のゼルダのセーブデータ消しといた
時間の無駄
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:26▼返信
>>200
ソウルライクというジャンルを作ったんだぜ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:26▼返信
すまんすり寄ってこないでくれるか
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:27▼返信
まぁGOTY最多は確定として何個とれるかだな
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:27▼返信
ハート少ない序盤が一番ハードだし緊張感あっておもろいわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:27▼返信
これはゴキの成りすましだろ
任天堂ファンがこんな発言するわけがない
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:27▼返信
配信見ててもすぐ武器壊れるしこれストレスにしかならないだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:27▼返信
いいから、プレステ勢はホグワーツで補習受けてろよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:27▼返信
敵が強くなったからフロム死にゲーって事はないやろ
ただのバランスブレイカーのクソゲーじゃないの?
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:27▼返信
>>72
これPCで遊べてMOD出たら最強やったな
残念
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:27▼返信



エルデンリングに擦り寄ってくんな糞パクリゲーが


257.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:27▼返信
このゼルダは戦略性のない回り込んで剣でサクサクの繰り返し
エルデンとは別ゲー
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:27▼返信
>>193
そこ修正したら前作で武器破壊入れた意味無くなっちゃうしね
仮に武器破壊無くしたら、多分武器拾わなくなるんじゃないかな
最強武器さサッと作って他の武器は見向きもしないってかんじに
こういう効率厨にゲームの楽しさ理解してほしかったのに理解されない悲しさよな
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:28▼返信
>>2
ウンコ美味そうに食う韓国人は人ではない
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:28▼返信
豚も買って無いから具体的に褒められないw
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:28▼返信
国内初週500万本売上!!
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:28▼返信
信者は図々しくて気持ち悪いな。
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:28▼返信
>>212
まーたソニーとか言ってんのかよ
ソニーのアニメ
「事情を知らない転校生がグイグイくる。」を知らないニワカのくせに
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:28▼返信
>>249
KOTYの間違いじゃねw
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:28▼返信
>>206
PS界隈ってなに?
266.投稿日:2023年05月14日 21:28▼返信
このコメントは削除されました。
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:28▼返信
>>246
「ひどいや! おじさん!」
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:28▼返信
>>257
エルデンリングで戦略性とかエアプかよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:28▼返信
結局何一つオリジナルの魅力が無いから他のゲームに擦り寄るしかマトモに感想も言えなくなってるやん
しかも見当違い過ぎて話にならないし
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:28▼返信
PS5もSwitchも持ってる俺みたいなんもいるんだぜ
エルデンリングもティアキンも面白いでいいじゃん
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:28▼返信
大空から落下して祠を探したいのに景色がモヤモヤしすぎててよく分からんのほんとクソ
Switchの限界感じすぎ

イモータルフィニクスライジングでもSwitch版のみ景色に霧がかかるようになってたけどあれと同じ
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:28▼返信
>>160
ブレワイ投げた理由の一つに、祠内のデザインが全部あの無機質な感じで終始同じだったのもあるわ。あれのせいでパズルの作業感が何倍にも増してら気がした。

ティアキンの祠も同じ感じなんか?
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:28▼返信
カクカクじゃん嫌だよ😆
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:29▼返信
ティアキンとエルデンリング交互に遊んでるけど、エルデンリングのゴッドフレイとかいうボス強すぎて草生えたわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:29▼返信
>>208
マレイナってマレニアの事言ってんの?
もう一度動画見直した方がいいんじゃない?
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:29▼返信
フロムゲーは直ぐ死ぬからクソゲーと散々言っていた癖に
すり寄ってくんなよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:29▼返信
※218
豚イラで草
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:29▼返信
正直エルデンより好きだわ
クラフト面白い
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:29▼返信
なんでパクるかなあ
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:29▼返信
前作から何一つ不満点を解消してないからなwティアキンw
なんなら改悪まであるw
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:29▼返信
>>270
ガレキンはクソゲーだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:29▼返信
既に世界中でブレワイ超えた言われてるし大成功だろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:29▼返信
りんご🍎の木に近づくだけで割とカクつくぞ
これマジな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:29▼返信
エルデンを余裕で越えたな
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:29▼返信
既視感があると思ったらこれだったか…
真のエルデンリングみんなやろうぜ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:30▼返信
🐷ゴキがいじめたぁ!
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:30▼返信
悲報
メタスコアのユーザースコアが順当に下がり続けてしまう
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:30▼返信
その前にティアキンのバグを何とかしろよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:30▼返信
死にやすいってだけでエルデンリングと同等とか草www
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:30▼返信
まあ死にゲーは確かだな
俺的にはデスストのほうが似てる気がするけど
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:30▼返信
>>254
まあプレイすりゃわかるけど
敵の強さがいい味出してる反面
ゲーム慣れしてない人にはきつい内容だと思う
良くも悪くも個性的な作品になった感じやな
前作は普段ゲームやらない人にお勧めできるけど
今作はちょっとむずすぎる気がする
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:30▼返信
>>18
たぶん画像の貼り間違えで
逆なんだろw😅
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:30▼返信
ゲームバランスがむちゃくちゃであっさりゲームオーバーになるのを
フロムゲーに似てるって言っとけば文句も言いにくいってなもんだな
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:30▼返信
>>263
事情を知らない転校生がグイグイくるwwwww

ティアキンを知らずにグイグイ来るのはおまえらやろwwwww
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:31▼返信
スーパーマリオブラザーズからの2みたいなもんだなと思った
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:31▼返信
>>233
買わないのに、わざわざFF16の順位を観に行くアホより建設的だろ
少なくともゲーム詳細内容を確認して参考にするんだから
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:31▼返信
>>290
擦り寄ってくんなよ
クソゲーガレキンに似てるのはクソゲーブレワイだけだろ
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:31▼返信
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムは、2023年5月12日に任天堂から発売されたオープンワールドアクションアドベンチャーゲームです。本作は2017年3月3日に発売された『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編です。

2023年5月20日までに全世界で1,000万本以上を売り上げ、任天堂の販売記録を更新しました。また、2023年12月16日までに全世界で2,000万本以上を売り上げ、任天堂のゲームソフトとしては史上最も売れたゲームとなりました。
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:31▼返信
自由という名のただの調整放棄じゃね
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:31▼返信
ブレワイをパクったのがエルデンだから似てるのは当たり前だろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:31▼返信



ガレキンみたいなパクリゲーがエルデンとか「おこがましい」わ


302.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:31▼返信
そんなに敵強いかな?
とりあえず雑魚でのワンパンは無い

ファントムガノンにはワンパンされたけど
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:31▼返信
ゲーム下手だから簡単にしろって事?
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:31▼返信
ただの死にゲーなだけのことをエルデンリングとか言うなよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:32▼返信
※230
ヒカキンがいきなりゲーム実況始めててワロタ
ヒカキンお前は売れなくなった時の任天堂の鉄砲玉だろうがw
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:32▼返信
>>280
雨で滑る、馬が馬宿からしか呼び出せない、武器すぐ壊れる

前作であんだけ言われてた不満要素そのまんまで出したの呆れたわ😅
これらはブレワイフォロワー作品でさえ真似してないのに
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:32▼返信
>>300
な、豚って馬鹿だろw
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:32▼返信
>>290
リンクは赤ちゃん抱いて配達してないから
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:32▼返信
死にゲで比較するならファイナルソードのほうが近いだろw
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:32▼返信
>>298
頭大丈夫?
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:32▼返信
というかメタスコアのユーザースコアの肯定的な評価にもう1,018とか
どんだけ任天堂工作員が盛ってんだよwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:32▼返信
戦闘してみたらエルデンって馬鹿にしてんのか?
エルデンあんな戦闘モーション少なくないわw
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:33▼返信
>>303


豚が隻狼ネガキャンしてた時に騒いでた言葉が「難し過ぎる」だ
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:33▼返信
>>268
ビルドとかあんのにエアプはどっちだ?
え?豚よぉ
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:33▼返信
>>37
パクリですらないw🤗
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:33▼返信
>>311
電通社員だけで少なくともツイッター工作出来る10万アカウント位持ってんだから余裕でしょ
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:33▼返信
【ゼルダ低評価】ティアキンに60点をつけたレビューサイトが炎上。〇〇入手するまではメインストーリーを遊べ!?FF16の吉田Pがティアキンを遊んで話題に【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム】

ああやっぱり低評価すると世界中から🐷集団が特攻してくるのかw
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:33▼返信
>>293
フロムゲーの難易度は理不尽さが無い計算された高難度だから中毒性があるんだけどね
動画見てるだけでゲームやったことないんだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:33▼返信
>>293
無茶苦茶じゃなくてゴリ押しさせない設定なんだと思うで
普通に戦ったら負けるから、混乱させたり氷漬けにして1匹ずつ戦うとか、遠くから爆弾とかね。普通のゲームなら何も考えずに殴り込みで終わる
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:33▼返信
エルデンと比べるとゼルダ空気だな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:33▼返信

じゃあファミコンのゲームを一切パクるなよ

322.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:33▼返信
ガレージ大作戦2
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:34▼返信
結構あちこちから要素引っ張ってきてるよなw
めっちゃ面白いわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:34▼返信
ソニーみたいに一定期間すぎたゲームはPC解放すればいいのにね
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:34▼返信
多くの賛同者がいいねを押してるけど認められないゴキはここでぶつぶつ独り言か…
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:34▼返信
>>73
動画見た🤗クソゲー
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:34▼返信
>>309
流石に馬鹿にし過ぎ
ファイナルソードのがゼルダの数倍戦闘モーションあるぞ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:34▼返信



エルデンリングから逃げたくせに


329.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:34▼返信
>>320
空気のように当たり前に存在して浸透してるンだわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:34▼返信
>>298
おい未来から来たのなら来週のオークス優勝馬を言ってみろや
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:34▼返信
※8
エルデンリングが神ゲーなだけw
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:34▼返信
エルデンリングじゃなくて、クソゲーのラストリベリオンと同類だろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:34▼返信
ゴキブリにはスイッチのゲームは難しすぎて無理だろうね
でも安心して、児童向けの簡単なやつもあるから、まずはそういうのからやってみたら?
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:35▼返信
エルデンの時の豚の発狂は伝説
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:35▼返信
>>317
自由度が売りらしいですよこのゲーム
豚さんは矛盾って言葉を知らないんだろうね
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:35▼返信
エルデンみたいに武器の耐久値システム無くしてくれ。
武器壊れるの速すぎなんよ。合体させて頑丈にしても敵5~10体倒しただけで壊れるとかないわ。
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:35▼返信
>>324
PCで出たら凡ゲーとして埋もれるから無理
任天堂は任天堂の内輪で持ち上げてるだけだから有象無象の凡ゲーに埋もれたら評価なんてされんよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:35▼返信
いまだにツイッタートレンドにも顔を出さないし
発売してまだ数日だぞ
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:35▼返信
>>333
やしろやらんの?
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:35▼返信
フロムゲーは理不尽じゃないんよ
死にゲーとは言ってもそのバランスはティアキンとは天地の差があるんよ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:35▼返信
なんか例えへったくそやね
自由はどこ行ったんだろう
また祠巡りしてんのか?
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:36▼返信
何かマイクラもどきみたいな動画とかばかりで
肝心な面白いっていう話を聞かないんだよな
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:36▼返信
なんか今一般人がティアキンに夢中でソニー叩きが手薄だからってゴキの荒らしっぷりがひどすぎる
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:36▼返信

有給を消化してでも没入するゲーム

345.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:36▼返信
>>246
スイッチも壊しとけ、男に女装させるようなゲームを子供にやらせちゃダメや
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:36▼返信
全部解放しても色々と不自由なのはスペックのせいだよな…
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:36▼返信
ラストリベリオン → レベルを上げて物理で殴る
ガレキン     → 祠を解放して物理で殴る
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:36▼返信
エルデンリングやりたかったって正直に言おうぜ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:36▼返信
>>333
これが児童向けの単調で詰まらんゲームなのよ
前作もそうだけど他ゲーに比べてあまりにも出来ることが少ないから元々ゲーム初心者向けのゲームなんだよね
それを勘違いしてゲーマーにも受けるって思ってんのがおかしいのよw
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:36▼返信
🐖「Switchでティアキンしましょうよ」
👩「絶対ガタガタじゃんか、やだよー」
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:37▼返信
フロムゲーはやられても反復しながらちゃんと考えて対処すれば何とか出来る難易度だぞ
テキトーな調整のティアキンとは全く別モン
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:37▼返信
※325
エルデンリングのパクリだったの?
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:37▼返信
エルデンは今もジワ売れを続けてるけどこれはもう存在を忘れ去られてるやん?
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:37▼返信
使い回しの他ゲーパクリとか救いようがねぇな
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:37▼返信
ゴキブリ「馬ガー」

馬なんて今回殆ど使わんけど?
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:37▼返信
>>342
必死でマイクラごっこやってもロード挟んだら消えるのにな
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:38▼返信
自由と言いながら祠巡りコログ探ししなきゃ結局ダメで作業だよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:38▼返信
>>341
俺は今日1日祠巡りしてた
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:38▼返信
エルデンリングは良く言い過ぎでしょw
例えるならスーパーマリオブラザーズ2ですよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:38▼返信
エルデンから逃げたゲームだからな
ソニーのGOWにも負けたガレキン
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:38▼返信
>>323
ゲームやりたての小学生かな?
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:38▼返信
>>355
死に要素になってることを誇るなよ…
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:38▼返信
エルデンリングを真似た失敗作ってこと?
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:39▼返信
一本道のエルデンリングと100本道のティアキンじゃレベルが違いすぎるよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:39▼返信
豚フルボッコで涙目w
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:39▼返信
また世に神ゲーが誕生したのか
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:39▼返信
※343
一般人はソニー叩きなんてしないよw
ティアキンもやらないでここにいる君って何?
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:39▼返信
>>323
是非はともかく、
いろんなところから要素を取り入れて、それをうまく纏めて一本でっち上げるのが本当に上手い
それ自体は良い腕してんねって思うけど、たまにオープンエアーみたいに元祖ヅラし始めるのが心底悪癖だなって思う
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:39▼返信
>>125
かっけえ…笑
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:39▼返信
>>333
そもそもあのJoy-Conの絶望的な握辛さやボタンの押し心地の気持ち悪さをどうにか改善してほしい。
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:40▼返信
エルデンリングがブレワイをまんまパクったこと忘れたわけないよな?GK
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:40▼返信
>>336
正直装備が消耗品なせいで装備集めの楽しさとか探索の楽しさが無いんだよな
他のゲームで言う一品ものじゃなくてマジでずっと手りゅう弾みたいな消耗品探してるみたいな感じで
龍が如くでも武器とかゼルダ並みにすぐに壊れるけどあれはあくまで素手がメインでオマケみたいな感じだから気にならんけどゼルダは武器無くなったら戦えないからな

んで武器リソース管理にストレスがある事を自覚してるというのが明白なのがコログ集めって言う
通常時じゃストレス酷いからそのストレスから逃れたかったら嫌でもコログ集めやらされるしそれも要求数がエグイからひたすら作業に時間がかかる
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:40▼返信
>>353
未だに2、3ヶ月で50万売れるからな
そらセールしねえわな
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:40▼返信

ゾルタン「売れちゃうんだなぁ、これがぁ!」

375.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:40▼返信
>>364
祠巡りクソゲーの一本道
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:40▼返信
>>371
ギャグですか
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:40▼返信



     要するに「ゼルダの伝説」じゃないってことだろw


378.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:40▼返信
まーた任天堂がパクったのか
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:41▼返信
豚ってティアキン以降なにがあるの?w
PSは16以降もいろいろあるけどw
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:41▼返信
>>294
スイッチ持ってない豚が言っても説得力ねーw
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:41▼返信
>> 364
エルデン一本道じゃないけど何言ってんだ?w
上でも下でも好きなとこ行けよw
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:41▼返信
スプラ3も一瞬で過疎ったけど
それでも1〜2週間くらいは流行ってるフリができてたからなぁ
ガレキンは2〜3日でメッキが剥がれた
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:41▼返信
そんなに絶賛するならPCで遊んでみるか
遊べるんだろ?
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:41▼返信
>>238
例えば混乱させて、仲間同士で戦わせて数減らすやろ?その後生き残った強敵を氷漬けにして風でふっ飛ばして崖から落とすとか、最初の頃はアイテムたくさん使うと面白いで
槍に氷をつけるとかスクラビルドで色々やってみ?
385.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:41▼返信
ガレージ大作戦
パネキット
エルデンリング←いまここ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:41▼返信
>>338
ゲームに熱中してるんだからTwitterなんかやるわけなくね
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:41▼返信
>>355
不便すぎるから使えねーだけだろ😡
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:41▼返信
>>371
ダークソウルやデモンズソウルが歴史からなくなってるのおもろい
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:42▼返信
>>371
任天堂起源説は飽きたよ
今回も新しいとか言いながらパクリの塊なのに
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:42▼返信
ポケモンとかスプラやってた連中が殆どツイッターとか配信上でもやって無いんだからぶっちゃけブームにはならんわな
仮に良く出来たゲームだとしてもそう言うゲームがそもそも任天堂ユーザーはやらんのよ

まぁその仮に良く出来たゲームとしても相当ステマで持ってるからミーハーしか騒いでなくてゲーマーから見向きもされんけど
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:42▼返信
ゼルダの伝説ティアキンのメタスコアユーザーレビュー
オムギツミツバチ2023 年 5 月 13 日0点
任天堂は原神をコピーしました、なんとパクリです!独自のオリジナルのアイデアはありません。これは、モバイル ゲームが次のような場合に絶対的に最高であることを証明しています
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:42▼返信
どこがエルデン?
エルデンリングの世界はこんなにNPCいないし
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:42▼返信
>>351
レベル上げて霜踏んでるだけで終わるから考える要素なんて無いぞエアプ
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:42▼返信
ゼルダの伝説ティアキンのメタスコアレビュー
ギフィニティ60点 2023 年 5 月 11 日
「ハイラルのオープンワールドにまだ足を踏み入れていない場合は、物事を面白くするのに十分な新境地を備えた Tears of the Kingdom がそれを体験する最良の方法です。しかし、2017 年のリリースに興味がなかった場合は、このストーリーだけでは 2 回目に挑戦する価値はないかもしれません。」
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:42▼返信
>>372
せめて自由な武器修理があればな
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:42▼返信
マイクラはゼルダの伝説のパクり
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:42▼返信
もうこんなしょうもない話題しかねーのか?
エルデンは発売から暫く攻略やら武器やらの話題ずっと出てたのに
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:42▼返信
実況者達はすぐやめてるクソゲーティキン
ユーザースコアが低いの納得
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:42▼返信

約束された覇権ゲー

400.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:43▼返信
>>353
たかだか2000万本だろ?ブレワイの足下にも及ばない
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:43▼返信
>>229
各武器に専用モーション作ってから言って欲しいわな
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:43▼返信
>>385
単なるキメラパクリゲーじゃん
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:43▼返信
やっぱエルデンリングやりたかったんすねぇwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:43▼返信
>>386
ポケモンやスプラでも買った報告位はしてたと思うがなんでゼルダだけ傾向違うと思ってんの?
買ったことを周りにも伝えるのもみんな恥ずかしいって思ってんのw?
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:43▼返信
ゴキステのすべてのゲームを凌駕する神ゲーってことやな

エルデン超えちゃってすまんな
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:43▼返信

全てのゲームはゼルダに始まり、ゼルダに終わる。

407.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:44▼返信
>>398
Youtubeもツイッチもティアキンやってる人しかいなくね?
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:44▼返信
>>403
何それ?
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:44▼返信
>>384
そのスクラビルドのせいでテンポ悪いんだよなぁ
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:44▼返信
まあドラゴンズドグマ2が出たらティアキンなんか過去のもんでみんなから忘れ去られるよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:44▼返信
まぁ今回ゼルダの伝説らしさを全部破壊した気がする
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:44▼返信
>>343
現実は違うんですよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:44▼返信
それ聞いたらやりたくなってきたわ

なんつーか任天堂もSteamにさあ・・・

無理か
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:44▼返信
>>203
そりゃお前がアイテム使わない脳筋だからだろ
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:45▼返信
メタスコアが高いのは当たり前だけどユーザースコアもちゃんと高いのが凄いよな
しっかり遊んだプレイヤーから高評価を得てる
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:45▼返信
>>385
パネキットwww
いつのゲームだ?
417.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:45▼返信
※410
そんな老人しか知らない遺物を誇ってるやつが令和にいるとは・・・w
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:45▼返信
>>407
金貰ってる配信者しかいないいつもの任天堂のアレじゃん
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:45▼返信
>>296
同類やん笑
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:45▼返信
>>233
買うつもりでレビュー見ても盲目星5ほオンパレードやったら買う気なくなるやろ
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:45▼返信
すり寄りがすごい
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:46▼返信
アイテム活用が大事やな
収集がちゃんと機能しててすごいわ
さすが任天堂って感じ

いや真面目に、そこらのゲーム会社はこれやって学んだほうが良い
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:46▼返信
エルデンリングまでパクったのか
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:46▼返信
>>414
そういう問題じゃねーよw
戦闘は褒められたもんじゃないぞ前作からな
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:46▼返信
エルデンリングが本来やりたかった事を高いレベルで実現してるんだよな
任天堂のゲーム作りセンスの高さが窺える
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:47▼返信
ティアキンのリンクの動きはモッサリしてるか敵も反応が遅いんだよな
こんなゲームで死ぬって下手糞なだけやろ
あるいは操作性が糞か
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:47▼返信
エルデン相当やりたかったんだな、、
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:47▼返信
※420
評判良いのは確定なんだから大人しく買えよと・・・

まあニートだから金ないだけなんだろうけど
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:47▼返信
そういや、チンテンゲーってプレイしたユーザーのみが評価できるところってないよな
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:47▼返信
>>415
は?
ユーザースコア滅茶苦茶低いぞ
海外でもメディアレビューとの差を突っ込まれまくってるぞ
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:47▼返信
>>410
いや、それはねえわ
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:47▼返信
未だに霜踏みとか言ってるやつは絶対プレイした事ないだろww
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:48▼返信
※415
しっかり遊んだ(発売2日目)
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:48▼返信
ソニーは、ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムに対して肯定的な評価をしています。ソニーの社長兼CEOであるジム・ライアンは、このゲームを「驚くべきゲーム」と評し、ソニーのファンにもプレイしてほしいと述べています。

ソニーは、ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダムから学ぶべき点が多いと考えています。このゲームは、オープンワールドの探索やパズル解き、アクションバトルがうまくいっており、ゲームのグラフィックも高く評価されています。ソニーは、これらの要素を自社のゲームに取り入れていきたいと考えています。
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:48▼返信
>>425
逆だろw
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:48▼返信
>>410
敵はゴブリンばっかじゃないか
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:48▼返信
パクリやないか
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:48▼返信
マジで面白いけど、子供向けかはちょっと疑問やな
まあそれでも楽になる方法があるから全然ソウル系よりはマシではあるが
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:48▼返信
ティアキン、昨日はマイクラと言われ今日はエルデンリングと言われ、忙しいな
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:48▼返信
こんな感じなのに初週1000万やっちゃうのが任天堂
そして投げ売り棚卸資産また増えると
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:48▼返信
はい100点
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:48▼返信
何言ってるか判らん
エルデンは優しいゲームだぞ
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:48▼返信
エルデン未プレイやけど、エルデンリングは覚えゲーだろ?
ゼルダは戦略考えるタイプじゃないか?
矢で敵を棲家から追い出して、その隙に武器を奪って戦うとか色々できるしな
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:49▼返信
>>416
マリオカート ライブ ホームサーキットはセガ・スーパーサーキットパクったし
いつの時代のものでもパクリますよ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:49▼返信
で、ティアキン以降のソフトは?www
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:49▼返信
>>99
何がおかしいの?

世界観だけって訳では無いが、世界観も評価されてる部分でしょ。
海外でどれだけボスや騎士達のフィギュアやスタチューが出てると思ってんだよ。
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:49▼返信
世間は気づいたようだね
やはりエルデン完全版はスイッチで発売されたか
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:49▼返信
「武器が壊れるから装備に愛着が湧かないし探索して探しても見つけたものが消耗品な時点で探索が楽しく思えない」「マップの広さに対して移動手段が乏し過ぎるので無駄に何もしない移動時間が他ゲーに比べて極端に長い」「武器モーションが片手剣大剣槍の3種類しか無い上にそれも連打と溜めの二種類だけ」「過去作のゼルダみたいにダンジョン探索中にアイテムを見付けて道が開けるみたいなものが無い。最初の段階でほぼ解放されてるせいで進めても発展性が薄い」「荒廃した世界なせいか全体的に景観が悪くて視覚的にも楽しめない」「敵の種類が極端に少ない」「コピペダンジョンが多過ぎる上に無駄にコピペダンジョンのクリア数を要求して来るのでストレス要素になってる」「クラフト要素がどっかで見た感が強すぎる」
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:49▼返信
任天堂しか知らん様な人らが言う高難度とかせいぜいカプコンの中堅くらいやろ
まぁそんなヌルゲーしか出来ん人でも楽にクリア出来る攻略情報がすぐ出回るからもう少しの辛抱や
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:49▼返信
ゴキブリが褒めてたゲームの評価を全てぶち抜いていくのは面白いよなw
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:49▼返信
インベーダーパクった頃から何も変わって無いんだなww
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:49▼返信
※372
前作で耐久値に関して批判されまくってたのにスクラビルドのせいでまさかの改悪。
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:49▼返信
モーション数種類
くっつけても変わらず
弓はいちいち毎回くっつけて属性にする
まぁ戦闘で褒めるのは無理
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:50▼返信
エルデン汚すな
クソゲーガレキンもう誰も話題にしてない
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:50▼返信
理不尽な難易度→死にゲー→エルデンリング
て思ってそう
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:50▼返信
は?またトンチンカンなツイート拾ってくんなよやしろあずき
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:50▼返信
映画効果でマリオカートも売れてるしSwitch無双やね
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:50▼返信
ティアキンやってから原神やると感動するぞ👍
ちゃんと60fpsで動いて遠くの景色が見えるの快適

なにせティアキンは崖ぎわから底を覗いても霧かかって全然見えないからな。ストレス溜まるわ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:50▼返信
で、ティアキン以降のソフトは?www
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:50▼返信
こんなに敵のパターンがなくて画面がぼけてるエルデンリングがあってたまるか
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:50▼返信
>>393
霜踏みとる段階まで行けないよお前じゃ
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:50▼返信
(´・ω・`)ゼルダがエルデンリングを超えてしまったか
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:50▼返信
なにいってるんだ
前作もすぐに白ボコブリンになって一撃死だったろ
回復たんまり持てるのに一撃死じゃ意味ねーと思ったもんだ
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:51▼返信
エルデンリングの武器は壊れますか?
こんな無意味なストレス要素はあのゲームにはありません
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:51▼返信
ゴキブリ「ショリオチガー、カイゾウドガー」

なぜなのか
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:51▼返信
>>450
いくら嘘をついてもガレキンがゴミな事実は変わらんからw
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:51▼返信
>>432
そもそもゼルダは霜踏みなんだの騒げるほど戦闘に自由度無いからな・・・w
同じ様なモーションの武器三種で殴るだけw無双のボタン連打より戦闘幅狭いからなwww
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:51▼返信
>>430
また捏造か
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:51▼返信
もういいよ。もういいからその知育ゲーム一生やっていてくれ。
頼むからこのライン超えてこっちに寄ってくるな!
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:51▼返信
>>379
は?年末商戦にポケモンのDLCが控えてるんだが????
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:51▼返信
まあ、ガチで出来のいい高難易度ゲームなら攻略動画が大量に作られ繁盛するやろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:52▼返信

100億点満点のゲームがついに誕生したか

473.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:52▼返信
>>459
ピクミン4…
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:52▼返信
>>453
スクラビルドやウルトラハンドを戦闘で使おうとすると、どうしてもゲームテンポが遅くなるのがな…
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:52▼返信
ブレワイが至高
タマキンリングに未来はない
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:52▼返信
>>464
なんならシリーズで武器耐久要素あったけど意味無いしストレス要素でしか無かったから途中から無くなったよな武器耐久システム
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:52▼返信
あれだけあった動画がもうなくなってて草
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:52▼返信
>>469
エルデンの悪口はやめたまえ
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:52▼返信
>記事の比較
まるで意味が解らんぞ!?
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:53▼返信
>>457
2兆円差は、少しは縮まりそうか?
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:53▼返信
>>465
アクションゲーで処理落ち酷いとかストレスしかないぞ
いい加減マンセーしたいならせめてゲームやれよ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:53▼返信
>>443
エルデンリングは覚えゲーだろ?

バカは黙ってろていうかタヒねアホ
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:53▼返信
ゲームの歴史を塗り替えるレベルのゲーム作れるのは任天堂だけなんだよな
他のゲームやっても「あっこれ任天堂のアレじゃん!」ってなるのがよくあるし
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:53▼返信
アホ言え
ゼル伝リンクはエルデンリングほど狂った世界観じゃないわ
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:53▼返信
エルデンは天井抜けワープできないからマジでストレスゲーやわ
ティアキン最高
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:53▼返信
原神のアプデの方が話題になってる時点でゼルダの負け
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:53▼返信
>>469
ちわーっす!!
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:53▼返信
>>478
エルデンの知育要素どこだよ
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:54▼返信
ゼルダがなんでこんな恨み買ってるかって任天堂界隈で勝手に知恵遅れ用ゲームとして出来がイイって言ってる分には好きにしてくれって思うけど増長して他のゲームディスりながら世界一のゲームだとかパクりまくった上で言ってんのが糞過ぎんだよな
正直クソゲーとして鼻で笑うにはあまりにもライン超えしてるわ
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:54▼返信
こっちに来んなよ気持ち悪い
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:54▼返信

もう既に100回以上ゲームオーバーになってるけど
楽しすぎてむしろ嬉しいw
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:55▼返信
積み木遊びとエルデンが同じ?w
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:55▼返信



「ゼルダの伝説」を期待して買ったのに別ゲーのパクりだったでござる


494.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:55▼返信
ゼルダって、背景は黄砂と光化学スモッグでモヤボケ、モデリングはローポリ(スマホゲー程度)とローレゾテクスチャ、荒野と平原ばかりで動くキャラがほとんと居ない。
移動ばかりで接敵するのにものすごく時間がかかるみたいだけど、普通にRPGとしても苦行じゃね?
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:55▼返信
ごめんなさい、ハイエンドAAA超大作のエルデンリングと一緒にしないで頂けますか?
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:55▼返信
>>472
『加点方式』でな…
減点含めたら60〜80点くらいのゲームだよこれ
パフォーマンス不足がひっでぇ。他のゲームなら当たり前にやれてる事がやれてない
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:55▼返信
ぶーちゃんどんだけエルデンリング欲しいんだよ
やりたいならPS5買えばいいのに
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:56▼返信
ゲーマーが Switchの事を愛して 何が悪いの?
嫉妬でしょうか?
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:56▼返信
※483
これ令和のパネキットじゃんて言われてるゲームww
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:56▼返信
>>484
お前ら豚の方がよほど狂ってるわ
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:56▼返信
国内世界最強ソフトメーカーのフロムだし任天堂はパクるわな
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:56▼返信
最近は出来の良いゲームだと大体配信者とかもこぞって攻略動画とか特にOWだと探索によって見付けた面白いアイテムの場所とかを知らせる動画上げたりするけど
ゼルダの場合そう言うのが一切無いからマジで攻略動画とか上がらんのよな
OWゲーとしてはマジで極端な位探索動画出てないわ
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:56▼返信
>>486
ぶっちゃけティアキンやったあと原神やると敗北感ハンパないからな
ブレワイのパクりだった原神がアプデの繰り返しで上位互換化したのはまぁしゃーないとして続編のティアキンでひっくり返すと思ったらブレワイより劣化してんだもん
ホヨバに負けるのは無いわ
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:56▼返信
ゴキの嫉妬がキモチイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:56▼返信
武器耐久値があること自体は必要とは欠片も思わないけど百歩譲って許せる。
しかし、壊れたら消滅するのと修理もできないのは糞すぎる。
フロムはちゃんとユーザーの意見聞いて不評だった武器耐久値無くしたのに任天堂はユーザーの意見全く聞かないよな。
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:57▼返信
ゴミステ5よりよっぽどFPSの高いハイエンドPCでプレイ済ですが何か
そのうえでティアキンの方が面白いという評価になってることを理解しようね
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:57▼返信
オープンエアーミニゲーム集
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:57▼返信
>>497
なんだそれ?
ポン・デ・リングか?
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:57▼返信
>>486
話題?工作の間違いだろ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:57▼返信
エルデンリングがやりたすぎて頭おかしくなったニンテンドー信者
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:57▼返信
>>498
それはゲーマーでライトゲーマーとかニワカゲーマー
もしくはただの電通に流される情弱でしか無いのよ
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:57▼返信
前作そのままに新要素乗せただけのDLCみたいなもんだからなティアキン
不満点の改善も全く無し
何に6年使ってたのか謎
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:57▼返信
>>489
恨みなんて別にねーよ?
純粋にメタスコア97点とは思えない出来だからだぞ
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:58▼返信
>>425
何言ってんだお前
エルデンリングとは格が違いすぎるよ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:58▼返信
>>499
令和のパネキットなら神ゲーで当然だろ
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:58▼返信
フラゲ勢が地底の世界だけでSKYRIMより広いとか言ってたから
そりゃー言いすぎだろw とか思ってたんだけど本当で草
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:58▼返信
>>506
なってないぞw
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:58▼返信
ハート満タンなら一部の攻撃以外は即死しないしこれ当てはまるか?スクラビルドで一方的に攻撃もできるの作れるし
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:58▼返信
装備強化して防御力上げればいい感じのバランス(易しめ)なんだろうけど、そもそも装備ゲットできるとこまでで強い敵に遭遇するし、そっから強化となるとやはり格上と戦わないといけない
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:59▼返信
どんどん下がっていくユーザースコア
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:59▼返信
>>506
これな
SwitchとゲーミングPCで名作ゲーム全部出来るんだから勿論エルデンもやってるのよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:59▼返信
>>510
PC持ってる設定も忘れてんだよなあいつら
エルデンはPS5のが安定してるがPCでも問題ないのに
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:59▼返信
>>509
割とマジで聞きたいんだが日本で任天堂有する電通以上に工作できる組織存在してんの??
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:59▼返信
>>8
ぶーちゃん、公式発表の減収減益は
ミエナイキコエナイ🤗
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:59▼返信
エルデンリングでPS持ち上げてたゴキブリがカウンター食らってて草
526.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:59▼返信
もう20時間以上はやってるのに、全体の1%も埋まってなくてやばい・・・・
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 21:59▼返信
エルデン、スカイリム、ゼルダすべてが高い次元で融合して最高のゲームが完成した
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:00▼返信
>>465
両方重要だろ?
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:00▼返信
ブレワイが圧倒的高評価の時点で勝負ついてるぞ?また同じ敗北を繰り返すのかゴキちゃん
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:00▼返信
>>486
いま初めて聞いたけど
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:00▼返信
想像してたティアキン→美麗グラフィックで美しい世界を冒険する物語。楽しい探索&戦闘
現実のティアキン  →前のに毛が生えたレベルのゴミ(スイッチの限界)。使い回しマップとショボイ戦闘
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:00▼返信
※516
ブラックリーチも嫌いだったから地底世界は広くなくていいわ。そこにソース湧くならもっと地上を広くしろよと。
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:00▼返信
>>522
PCでやってた友人居たけど一生プレイヤーキャラの頭消えてたわ
ぶっちゃけ現代の最新ゲームをPCで安定させるってユーザースペック散らかり過ぎてて最適化絶対無理じゃね?
高スぺに合わせてもそもそも高スぺ需要低すぎて客層狭まるし
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:00▼返信
>>520
今時はエアプが低評価爆撃してもすぐ消されるから意味ないんだけどな
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:01▼返信
>>524
おまえ決算気にしてゲームしてんの?w
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:01▼返信
>>506
FPSとfpsを使い分けられんPCゲーマーがおるか、たわけ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:01▼返信
>>534
豚が言うと説得力あるわww
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:01▼返信
エルデンリングをぱくったのか。
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:02▼返信
ちょっと歩く度に新しい何かがあるから進めないよな
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:02▼返信
>>357
ほんまやw
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:02▼返信
>>520
普通に他の現代のゲームをプレイしてたら、気になるとこだらけだからな
霧でモヤモヤなグラフィック、すぐカクつくフレームレート、全体的なゲームテンポの遅さ等など
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:02▼返信
ソニー信者、嫉妬すんなって
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:02▼返信
>>400
それしか無い任天堂と前提が違うんですが
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:02▼返信
フレームレートが天と地やないかい〜
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:02▼返信
取り敢えずフォートナイトに憧れてたってのは解った
明らかにパクってるのに起源って言ってるのが完全に韓国脳なんだよなぁ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:02▼返信
>>430
今ユーザースコア見てみたが8.5だな。

ただちょい怪しいのが、今日の午前中くらいまでは、割と5〜6点よくて8点の評価者が大半やったんだけど、昼以降から10点満点の投稿が大量にあってちょっと疑ってしまう。
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:02▼返信
>>529
普通にエルデンリングの方が評価高いし
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:03▼返信
※532
ブラックリーチレベルが何個もある感じで変な笑い出る
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:03▼返信
>>539
具体的には?
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:03▼返信
>>538
ポン・デ・リングをパクついたのか。
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:03▼返信
神ゲーすぎてもうGOTYでいいよ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:03▼返信
>>491
そんな無理やりな擁護いらないから
死にゲー的な面白さ見い出せるゲームじゃないからねティアキンすらエアプの豚さん
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:03▼返信
>>546
ポケモンも全体的に低評価なのに2~3時間の間だけ謎に満点爆撃集団が現れたりしてたからまぁ同じことしてんだろ
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:03▼返信
エルデンリングは火力と硬さあげるだけの難しさじゃないだろ
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:04▼返信
>>551
もうカスリもしないだろうよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:04▼返信
>>432
発売して速攻でナーフされたよな。霧踏に限らず血の〜系の技とかめちゃくちゃナーフされたからな。
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:04▼返信
>>189
映画もゲームも音楽もアニメも成功しているソニーの足元にも及ばないな
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:05▼返信
>>491
エアプには解らんと思うがゼルダは死んだあとリスポーン地点から復帰じゃなくて昔ながらのセーブポイントが結構離れてて完全にそこからやり直しだからアレで死にゲーはゲームとして終わってんよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:05▼返信
今日は地下探索してバッテリー拡張するだけで終わっちゃったわ
ティアキン楽しすぎる
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:05▼返信
これゼルダじゃなくてエルデンリングじゃんという評価が
ポジティブなら、エルデンリング>ゼルダだし
ネガティブなら、ブレワイ>ティアキン
どっちにしろダメじゃね?
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:05▼返信
>>508
うわぁ…
クソつまんないのに自分でハート連打してるキモイなこの豚
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:05▼返信
>>531
PS5かPCで綺麗でヌルヌルなティアキン遊びたかった😭
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:05▼返信
つまり全てのゲームの完成形ってコト?
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:05▼返信
リンクが剣とかを振り回したりするだけでエルデンリングに見えるんやから
他所が剣とかを振り回したりするだけで何でもゼルダのパクリに見えて起源主張してまうんやろなぁ…
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:05▼返信
ゼルダとか回復無限に作れるんだから準備すればヌルゲーだろ
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:05▼返信
>>547
総合的にみたら独占ティアキンの方が高い
エルデンリングは複数プラットフォームでマイナス
なお唯一60点付けたメディアは既にユーザーから猛攻撃されて炎上している
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:05▼返信
そのエルデンリングにGOTY負けたのがソニーだもんなぁ…
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:06▼返信
>>559
全然楽しそうに思えんコメントってある意味才能だよな
そんな才能いらんけど
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:06▼返信
>>559
全く楽しくなさそうでワロタw
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:06▼返信
>>563
こういう事言うから嫌われてるって気付かないんだろうな
任天堂にしてはまだ遊べる方で済めばいいんだがわざわざ他のゲームの敷地跨いで優れてるとか言ってくるのがウゼェわ
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:06▼返信
・分かりみが深い
エルデンリングやったことないけど


どういうことだよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:06▼返信
グラは良いけど中身がつまらないゴキステゲーへのストレスを発散しないで・・・
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:06▼返信
ゴキブリ「ゼルダはパクリなんだガー!」

じゃあそもそもPSが任天堂のパクリだよね?

ゴキブリ「うぐぐ…」
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:06▼返信
>>554
周回でそれ以外に何か変わるの?
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:06▼返信
>>563
エルデンリングがな
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:07▼返信
>>567
SIEは元々雑魚だよ
ノーティドッグが唯一の希望で他は雑魚
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:07▼返信
>>498
ブレワイまでプンワー童貞だったカスがゲーマー名乗るなアホ
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:07▼返信
>>566
そもそもマルチプラットホームゲーは安定する訳がないPC版の方でバグが多いから減点とか理不尽な事になってるからな
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:07▼返信
>>565
エアプか、一撃で死ぬで
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:07▼返信
>>570
ぶっちゃけただのキャラゲーでしかないのにな
ライバルはテイルズとかそっちだぞ
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:07▼返信
>>564
馬に乗っただけで、ゼルダのパクりって言い出すキチガイだからな
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:07▼返信
>>573
パクリもなにも、チンテンの裏切りで誕生したハードだし
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:07▼返信
>>576
ノーティ覗いても最多GOTYメーカーですまんな
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:08▼返信
戦闘はエルデンの上位互換って感じ
エルデンは霜踏みぶっぱするだけのワンパターンですぐ飽きたわ
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:08▼返信
ユーザースコア7.9が低いのか高いのかよくわからない
この点数ってゲームとしてはどうなん?
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:08▼返信
ゴキ完全敗北してて草
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:08▼返信
>>583
覗くな変態
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:08▼返信
>>580
テイルズ馬鹿にすんなよ
アライズでガッツリ技術レベルの進化見せてるし最早任天堂なんて一生追いつけんくらい差付けてる
ライバルはファルコムに訂正しろ
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:08▼返信
>>553
ゲハ関係なく、ゲームちゃんとした評価を狂わせる奴マジで消えて無くなってほしいわ。
そのスタジオや業界の為にならんマジで。
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:09▼返信
ブレワイとこれどっちが面白い?
フィールド同じってどっかで見たから面白い方買おうと思ってるわ
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:09▼返信
>>585
エルデンリングより高いね
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:09▼返信
>>580
忖度メディアですらゼルダじゃ無かったら減点とか言いながら渋々満点付けてんだからキャラゲー以外の何物でもないわな
同じシステムで無名メーカーが出した時点でクソゲーに片足突っ込むと思うわ
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:09▼返信
>>563
まあ確かにそれくらいのゲームやと思うわほんまに
ただゼルダがいせるせいで恋愛要素はなくなってもうたのが減点ポイントやわ
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:09▼返信
※584
霜踏みとかアプデで修正されたのに馬鹿の一つ覚えでエアプがディスるよなw
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:09▼返信
>>567
IGNの全ゲーム総選挙はゴッドオブウォーが1位でゼルワイは敗北
GJAの全ゲーム総選挙はダークソウルが1位でブレワイは敗北

ソニーとフロムが最強なんだよなぁ
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:09▼返信
>>585
RE4の事か?
0点爆撃されてこの点数だから相当高いよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:09▼返信
>>568
悔しいなw やれば分かるよ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:09▼返信
やる事は武器抱えて祠巡りとコログ探しって6年前の前作と何一つ変わらんやんwww
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:09▼返信
前作クリアしたけど今作は全然ワクワクしない時間のほうが多いな、やってるとなんだこれ?て思うことが多い奇妙なゲーム
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:10▼返信
>>585
アンチの低評価爆撃有ってもそれなら高い方じゃないか
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:10▼返信
>>589
そうはいっても任天堂ってとっくにもうノウハウ捨ててゲーム開発よりステマに金払うようになった会社だしそれしかすること無いんだよ
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:10▼返信
>>585
否寄りの賛否両論。または遊べるけどやや期待外れ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:10▼返信
>>585
ゴキブリや冷笑バカが0点爆撃するからユーザースコアなんて当てにならん
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:10▼返信
>>563
他のゲームだと当たり前にやれてることが出来ないんすよこれ😅
馬は自由に呼び出せないし、属性弓矢は一本づつの選択式で連射できねーし、クラフト要素は保存ができない
大作なのにフルボイスですら無い
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:10▼返信
IGNJ記事より
Switch版『フォートナイト』のプレイヤーが「涙ながらの懇願」
Switch版『フォートナイト』が、PS4版やXbox One版に比べて機能面が充実していないのはよく知られている。しかし、数千人のファンにとっては、Switch版『フォートナイト』は満足できるレベルにすら達していないものだという。
RedditユーザーであるDoctorSqueezeの投稿はその公開以来、数千という数の高評価を受けている。「涙ながらの懇願」と名付けられたそのリストには、Epic Gamesへの改善の要望が詳細に説明されている。
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:10▼返信
PV 、CM 詐欺な
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:10▼返信
>>590
どっちもゴミ
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:10▼返信
>>572
両方良いのがPSゲーですね
グラは確実に悪いのが任天堂ゲーです
あっブスザワもティアキンも中身はそこそこ面白いと思ってますよ
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:10▼返信
そんなに嫉妬しないで
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:10▼返信
>>562
海の向こうの人は発売前にPCエミュでワレキン楽しんでるよ…
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:10▼返信
ゴキはやらないの?神ゲーだよ?
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:10▼返信
>>600
任天堂じゃあるまいし他より圧倒的に少ないでしょアンチの低評価爆撃なんて
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:10▼返信
そもそも前作かそうだが雑魚スルーが基本だからなw
拠点制圧くらいで倒しても何があるわけではないからね
武器拾う為くらい
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:11▼返信
※584
何で飽きるのに霜踏みするんだよ?バカなんじゃねーの
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:11▼返信
>>393
でも霧踏やら他の戦技って直ぐナーフされなかった?

後神肌の2人やマレニアとか霧踏んでるだけだと普通にぶっ殺される
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:11▼返信
PSおじさんに効きすぎやろww
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:11▼返信
>>599
そら動画見てるだけだとそうなるやろ
勿体無いな、地底とかも入るとかめっちゃビビったりしなかったのか?
無感情で遊んでるとしたらちょっと鬱かもしれんぞ
618.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:11▼返信
すかすかショボゲーのボリューム不足補う為に
無理やり難易度上げて延命処置…
まんまの説明だと悔し過ぎるからコンプレックスまみれな任天堂ファンボーイ界隈向けに誤解させ肯定的にとらえさせたろww
エルデンリング=ガレキン!
(´・ω・`)ほんま韓国中国堂やしろあずき
619.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:11▼返信
※590
今回マジでブレワイやってる人向けで難しいし
どっちもやっといた方が幸せだと思うので順番でブレワイの方がいいかと
620.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:12▼返信
>>573
・じゃあそもそもPSが任天堂のパクリだよね?

もう少しロジカルにお願いしますよ
バカの思考についてくの大変なんで
621.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:12▼返信
>>612
ポケモンやぶつ森でも散々有ったろ
622.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:12▼返信
任天堂おじさん必死すぎやて😂
623.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:12▼返信
※611
🐷は神ゲーって言われたらPSのゲーム遊ぶんか?
神ゲー腐るほどあったけどお前ら「何も遊ぶものが無い」って言い張ってるじゃんw
624.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:12▼返信
話題にしてもらえないからって無理やり巻き込まないで欲しいんですけど
625.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:12▼返信
クラフトで一生遊べるわー
626.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:13▼返信
ティアキンを機にスイッチを買うべきだろうな
627.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:13▼返信
2017年よりもゲームの基準が上がってるからな…
今だと特にPS5持ってて原神やってたらティアキンとの差がモロに分かるのがマズイ
628.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:13▼返信
>>8
そうやな
なんで1年も延期してエルデンから逃げたのかっていったらソウルシリーズの影響受けすぎて
エルデンリングと同時期発売やと兄弟作ってくらい似てるってバレちゃうからやろね
つまりエルデンリングは神ゲーってことやね
629.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:13▼返信
>>616
エルデンリングが理想形で
ガレキンはガッカリだったって記事だろ
なんで豚がイキれるのか不思議だわ
630.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:13▼返信
否定コメントの方が的を得てるのに擁護コメがドイツも別ゲーやってるの?ってくらい話し合わないからな
631.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:13▼返信
>>616
頭大丈夫?
632.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:13▼返信
エルデンリングがSIE製だったらなあw
633.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:13▼返信


  任天堂版ファイナルソードだよね…

634.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:13▼返信
>>625
また適当言ってるわ
635.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:14▼返信
>>590
ブレワイはオープンワールド童貞には神ゲー
慣れてたら凡ゲー
アクションが退屈だしストーリーも退屈だしグラはクソだけどゼルダらしい謎解きやギミックが楽しめればそこそこ面白いよ
ティアキンはグラが酷くなってフレームレートが死んで面倒くささが盛られたブレワイのコピー
ぶっちゃけ劣化してるんで褒められるとこ無いです
636.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:14▼返信
>>624
記事をクリックしてコメント打って、自ら巻き込まれにくるスタイル
637.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:14▼返信
霜切りで無心でクリアしちゃったエルデンから心が取り戻せたティアキン面白いありがとう任天どう
638.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:14▼返信
>>590
最初はブレワイやった方がええよ
まあ流行に乗りたいのならティアキンかな
ブレワイはチートなしのGTAみたいな感じだとすると
ティアキンはチートなんでもありのバランスになってる感じやわ
639.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:14▼返信
※590
面白さや、密度では圧倒的にティアキンだけど
正直ブレワイやってないと難しいと思う
アクション得意ならティアキンからでもいいけど
640.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:14▼返信
>>165
ブラボ信者ワイ、エルデンリングは作り込み凄まじいけどぶっちゃけゲームとしての面白さはブラボセキロ以下だと思っとる
それでも今の任天堂ゲーとは比べるべくもないが
641.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:14▼返信
既にティアキンのユーザースコアの肯定的な評価1014もやっといて
爆撃がないと言うなよ
ばーか
因みに否定的評価170だぞ
642.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:14▼返信
>>617
地底の何にビビるの?
広さだけ?
643.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:14▼返信
>>594
発売日に買って写し身霜踏みでソッコークリアして売ったからアプデとか知らんのよ
つまんないゲームだったわ
644.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:14▼返信
※604
令和のOWでフルボイスじゃないの?
マジで?
645.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:14▼返信
あーあ、6年もかけてこれかよ・・・
がっかりですわ
646.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:14▼返信
※626
お前…ま……だ………
647.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:15▼返信
>>603
ラスアスはレビュー数多すぎで0点爆撃されてるのが確実だったけどティアキンなんか数大したことないから点数上げたかったら君ら豚がレビューすればいいだけじゃない?
648.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:15▼返信
ティアキンはガチで面白いぞ
エルデンリングは後半ダレたがこいつはガチでおもろい
DL買ったが保存用にコレクターズエディションも買えば良かったと後悔してるレベル
既に定価では売ってねえわ
649.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:15▼返信
>>630
否定コメントこそやってないの丸わかりじゃね?
もしくわ気になって配信だけこっそり観てる勢
650.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:15▼返信
要するに羨ましいってことやな
651.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:15▼返信
>>641
何かおかしいのかそれ?普通に好評ってだけじゃん
652.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:15▼返信
またSwitch本体が売れちゃうなあ
653.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:15▼返信
>>632
そのうちSIEフロムがタッグ組むゲームが発表されるのに豚は呑気だなw
654.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:16▼返信
PS5のゲームレビュー
「あ、今ちょっとfps下がったよね?ハイッ、フレームが安定しない…っと」
「あ、今扉開けた時にちょっとロードあったよね?ハイッロードが気になる…っと」
「私が気に入らないストーリーだからチープなストーリー展開…っと」

任天ゲーのレビュー
「マリオが動くから10点」「ファン待望のゼルダ新作なので10点」
655.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:16▼返信
>>493
正直ティアキンで一旦オープンエアーはやめて、次回作は時オカ〜トワプリ路線で作って欲しい。

フィールド狭くなるけどその分木やNPCを置けるから密度は濃くなると思うんだよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:16▼返信
一撃死ゲーなら全然エルデンやないやん
エルデンというかフロムゲーは雑魚に囲まれたら終わりゲーやぞ
657.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:16▼返信
※620
むしろ任天堂の裏切りで生まれたのがPS1だったんだしなw
ソニーが技術協力して作ってたCDロム機を
「要らなくなったからもうええで!開発費?払うわけないだろバカ!任天堂様が声かけてやっただけ有難く思え」
って言われて出したのが開発名そのままのプレイステーションだったからな
658.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:16▼返信
水木一郎「なんだクソゲーか、死んどいてよかったわ」
659.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:16▼返信
金曜日休みをとって遊び続けた人は多いだろうな
もう社会現象としてニュースにもなったレベル
当然うちの会社もそうだった
660.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:16▼返信
実際のティアキン
661.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:16▼返信
※590
ティアキンからだと開始早々に50回ぐらいゲームオーバーの画面をみる事になると思うけど
それでもいいやってんなら是非どうぞ
662.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:16▼返信
>>648
推奨年齢12歳です😑
663.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:16▼返信
>>648
エルデンは後半ダレたって言ってるけどなんでゼルダは例外だと思ってんの?まだ二日目なのに
二日で後半まで行けたんならそれはそれでOWとして内容薄すぎるんだが
664.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:16▼返信
つまらなすぎてVに見捨てられてて草
665.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:16▼返信
>>649
それは一からコメ欄見ての感想だろうな?
お得意の都合いい文だけ切り取りじゃ話にならんぞ?
666.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:17▼返信
>>625
クラフトの底が浅いから三日で飽きるぞ
667.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:17▼返信
>>639
どこがだよ
お前あの速攻で飽きる知育が本気で面白いと思ってんのか?
どう見てもブレワイから劣化しとるわ
668.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:17▼返信
ロードが長いのはだるいよ
669.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:17▼返信
>>654
ゴミステはまずポリコレやめてな
670.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:17▼返信
任天堂Switch版のCCFF7rな…499円(´;ω;`)
これが現実
671.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:17▼返信
>>659
ツイッタートレンドにもならない社会現象ww
672.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:17▼返信
PSユーザーとSwitchユーザーだと、
生涯独身低所得男性と高所得家庭持ち男性くらい視点が違うから色々話が噛み合わない
673.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:17▼返信
ゼルダはつまらなくなった
674.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:17▼返信
>>630
わざわざ否定コメントを打つ暇人は何がしたいんだ?
PS5で遊んでろよ
675.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:17▼返信
>>617
地底世界もあって驚きなんてそれこそもう先にエルデンリングで味わってるけど?しかもティアキンの地底の感覚ってどっちかと言うとマイクラで先に味わってんだよなどっちにしろパクリって言う
676.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:17▼返信
否定意見が具体的で擁護は具体的な面白さを語ってる人がほぼいないw
677.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:17▼返信
>>661
アクションの幅狭いのにそんな死ぬって普通にゲームのバランスとしておかしいやろ
見ててもずーっと死ぬ要素無さそうな単調なチュートリアルばっかりでお前の言う開始早々50回も死ぬ場所が何処の事言ってるか解らんけど
678.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:18▼返信
アンチ気味のはちまの米欄でまとめた感じ、普通に良ゲー
面白くなるまでに時間がかかるからそこまで行かずに大体の配信が終わり
非常に手間と時間がかかるゲームバランス
ゲームに忍耐力とボリュームを求めるswitchのみユーザーとは非常に相性がいい
679.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:18▼返信
>>659
あり任あり任宗教です
680.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:18▼返信
>>255
いつもの任天堂のステマ
更に他社を貶めるネガキャンのコンボ
681.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:18▼返信
※656
いや雑魚に囲まれても立ち回りで回避できるけどなエルデンリング
682.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:18▼返信
>>673
おまえがクラフトで面白くするんやで
683.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:18▼返信
釣り師の釣り餌が滑ってて草
684.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:18▼返信
俺的にはティア金にはほんとがっかりさせられたが、気持ちを切り替えて
「フロムゲー」のアーマードコア待ちますわw
685.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:18▼返信
>>566
マジで暴徒だな。
流石にメディアかわいそすぎだろ。

何かRE4のエイダ声優問題と同じで海外のユーザーはアホ多すぎんか
686.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:18▼返信
>>644
マジやぞ
ティアキンで喋るのは基本的に重要キャラがムービーでだけ
そのせいかサブイベントめっちゃ味気無い
今年のホグワーツレガシーとかやってたら差がありすぎて微妙な感じになるで
687.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:18▼返信
レベルデザインが雑になっただけやろ
688.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:18▼返信
0点爆撃食らうのって大抵PSだろww
どんな輩がやってるのかすげえわかりやすいわwww
689.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:18▼返信
地底世界の驚きはエルデンの圧勝だよねw
グラ的にも
690.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:19▼返信
パワーバランスが狂ってるだけじゃね
691.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:19▼返信
>>686
6年もかけてこれかw
692.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:19▼返信
BotWからグラも特別良くなってない
大枠のシステムはまんま流用
ロードはちょい早くなった気がする…?

これで6年は時間かけすぎや
693.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:19▼返信
>>666
エルデンリングじゃん
694.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:19▼返信
>>678
ついに豚が配信者に見捨てられてるという現実を認識したw
695.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:20▼返信
エルデンもゼルダも日本で開発されたんだろ?
誇らしいわ
一番クソなのは原神と比較してる反日な
エルデンと比較するのは別にええよ
696.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:20▼返信
社会現象?うちの部署の人話題のゲームとかだとポケモンにしろスプラにしろ取り敢えず話題に上がったりして結構話すけど今回に関してはマジで誰も話題にして無いどころか夏以降のゲームの話ばっかりでマジで俺自身も気付かなくてゼルダ発売してたの仕事から帰ってFF14のPLLで吉田が話題に出して初めて知った位だぞ??
697.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:20▼返信
ドラクエトレジャーズ499円
CCFF7r 499円
ポケモン  499円
べよ婆さん 499円
地獄のNゾーン
698.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:20▼返信
探索の面白さは世に出てるゲームの中で一番だと思う
699.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:20▼返信
>>678
そう「普通に良ゲー」だからこそ、メタスコア97点が違和感ありまくって反発されてんのよ
700.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:20▼返信
>>669
さらわれないピーチ姫
701.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:20▼返信
PSだと何十GBも使うようなオープンワールドをたった10GBちょいに抑える任天堂の技術力がすごい
702.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:20▼返信
※658
偉人をクソゲーの叩き棒にするなよクソが
703.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:20▼返信
>>698
おまえ本体持ってないやん
704.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:21▼返信
DLCに6年もかけたってマ?
705.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:21▼返信
※614
買ってすぐ「最強戦技はこれ!」的な攻略動画観て
自分で一切考えずにネット情報鵜呑みでクリアまでやって
すぐ売ったんやろな
706.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:21▼返信
俺が普段見てる登録10万人の配信者がティアキンの同接200切ってる
707.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:21▼返信
ウソやろってぐらい死ぬぞw
でも面白いが勝つんでひたすらやってしまう
708.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:21▼返信
>>689
つーかガレキンがエルデンリングに勝ってる部分なんて皆無だし
709.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:21▼返信
でもクオリティは届かない
710.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:21▼返信
ぶっちゃけスイッチ買うくらいならデュアルセンスエッジ買うわ
お釣りくるし
711.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:21▼返信
>>1
ブタはどんだけ任天堂からナメられてんだ?
712.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:21▼返信
>>701
おまえやってないな
713.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:21▼返信
>>687
クラフト要素の履歴お気に入り機能はチュートリアルで取らしとけって思った
クラフト推しなら難易度高いとこの報酬にすんなっての
714.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:21▼返信
>>698
そういう宗教臭いのはノーセンキュー
世に出てるゲームに謝れ
715.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:22▼返信
>>678
任天堂自身が過去の株主総会で内のユーザーは忍耐力も無くマリオで言うならW1すらクリアまで続けるユーザーは5%もいないって嘆いてたぞ?
716.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:22▼返信
スカイリムのブラックリーチより広いんか
ちょっと興味沸いて来た
717.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:22▼返信
任天堂おじさんまた張り付いてんの
718.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:22▼返信
※702
故人ならわかるが偉人か?
719.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:22▼返信
>>3
意味わからんw
720.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:22▼返信
エルデンどころか体感で2月のホグワーツレガシーよりも盛り上がってないからなぁ
ホグワーツレガシー発売すぐのtwich視聴者数えげつなかった
721.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:22▼返信
>>698
ダッシュですぐスタミナ切れて苦痛と言われてるのにw
722.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:22▼返信
>>672
Switchユーザーが生涯独身低所得高齢男性な事バラしちゃ駄目だぞ
723.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:22▼返信



えっ?何?PS5では気になってたフレームレートやロード時間がスイッチのゲームなら急に気にならなくなんの?wどんな体してんの?w


724.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:22▼返信
>>7
決算と全く合ってないねw
725.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:22▼返信
>>706
そらそうだろ、なんでネタバレ動画見なきゃ行けないんだよ
みんな自分でプレイした後みたいんだから
726.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:23▼返信
>>697
流石にベヨはそんなに安物じゃない
引き合いに出すなプラチナゲームスに失礼だ
727.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:23▼返信
PSユーザー、興味津々で草
728.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:23▼返信
>>701
写真と動画のデータ量比べる様な愚考
729.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:23▼返信
エルデンリングが羨ましかったのかな?
730.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:23▼返信
登録者20万人いてエルデンの時に8000~6000人はクリアまでずっといた配信者がゼルダでは1500人位しかおらんのだがマジで需要あんのか?
731.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:23▼返信
>>698
むしろ探索してもショボい報酬がこれなんだが
エルデンの方が武器防具魔法にと探索しがいがある
まぁコログ探すのが楽しい人ならいいけどw
732.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:24▼返信
正直パリィできないと厳しい
733.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:24▼返信
ティアキン→制作期間6年
エルデンリング→制作期間5年

フロム凄すぎて草
734.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:24▼返信
>>701
干渉できるオブジェクトとかイベントが圧倒的に少ないからしゃーない
735.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:24▼返信
>>651
任天堂信者の10点爆撃が多いと言ってんだよ
しかもレビュー内容が
素晴らしい
完璧
とか同じ文ばかりだぞ
736.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:24▼返信
ゼルダの伝説ティアキンの人気は、ソニー信者を悔しがらせています。ソニー信者は、ソニーのゲーム機であるPlayStationが最高のゲーム機であると信じています。しかし、ゼルダの伝説ティアキンは、PlayStationで発売されていないため、ソニー信者はプレイすることができません。これにより、ソニー信者は悔しがっています。
ソニー信者の悔しさは、インターネット上でも見ることができます。TwitterやYouTubeでは、ソニー信者がゼルダの伝説ティアキンの人気について不満を漏らしています。また、Redditや4chanなどの掲示板では、ソニー信者がゼルダの伝説ティアキンの批判を行っています。
ソニー信者の悔しさは、ゼルダの伝説ティアキンの人気の大きさを物語っています。ゼルダの伝説ティアキンは、ソニー信者だけでなく、世界中のゲーマーから愛されているゲームです。
737.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:24▼返信
>>637
そもそもやってねぇだろエルデンリング
738.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:24▼返信
>>20
豚はエルデンできないからなあ。
739.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:24▼返信
任天堂Switchダクソ1SDデマスター 爆死集計不能
SD解像度 平均10fps可変fps
この爆死によりswitchでの死にゲーは死んだ (´・ω・`)
740.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:24▼返信
思ってた以上に話題になってないせいか無理くり褒めてるのが痛々しい
741.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:24▼返信
>>733
因みに今Horizonの三作目開発中
742.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:24▼返信
※689
初めてノクローンに入った時と比べたら月とスッポンでした
743.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:24▼返信
>>695
元々原神はブレワイのパクりなんだから比較されんのは当然だろ
エルデンと似てるとこなんてお前の言う通り日本人が作りましたってとこだけだぞ
ゲームとしての類似性一切ねえわ
原神と比較されて困るのはわかるけどな
ホヨバ褒めたくなんてねえけど差が歴然とし過ぎてティアキンを擁護出来ない
せめて続編らしい進化しろよ劣化すんなよ
744.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:25▼返信
さんざん叩いておいてそれは図々しくね?w
745.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:25▼返信
>>36
ガレキンな
746.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:25▼返信
秒単位で感想ツイートが流れてくるな
これが流行ってやつか
747.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:25▼返信
>>720
体感鈍ってんじゃね?
748.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:25▼返信
>>730
自分でプレイして確かめろよw
749.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:25▼返信
>>707
うん、何が面白いのか全く伝わらん
750.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:25▼返信
>>731
結局探索した上で強い装備とか面白いイベントが無いと探索って面白く無いんだよな
アイテムの探索要素も皆無でサブイベントもほぼ無い(あるいは拠点での受注お使い位しか無い)ってゼルダで探索って何が楽しいのか嫌味抜きで本気で解らない
751.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:26▼返信

今回雨でも登れるスーツあるぞw
752.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:26▼返信
ある程度進むとっていうか序盤からやで
753.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:26▼返信
>>687
そもそもゲーム自体が公園にいくつかの遊具配置して遊び道具を適当にばら蒔いたって感じだから戦闘のレベルデザインのみならず単純にゲームの作り自体が雑よ
754.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:26▼返信
>>736
AI生成文か?
755.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:26▼返信
>>701
ごめん、おにぎりの画像に1GBくらい使っちゃった
756.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:26▼返信
>>747
実数も鈍っとるで
757.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:27▼返信
>>747
ホグワーツレガシー発売初日の視聴者数125万
758.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:27▼返信
パネキット
759.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:27▼返信
>>733
何なら並行してアーマードコア作ってたんやぞ?
流石に今年の頭に発表あった位だから年末やろなぁって思ったら8月とか普通にビビったわw
760.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:27▼返信
>>741
他所が神ゲー作ってる中ソニーだけ一生ポリコレクソゲー作ってんのホント草
761.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:27▼返信
>>754
やめたれwww
762.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:27▼返信
フロム系パネキット
763.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:27▼返信
>>649
神ゲー神ゲーオモシレオモシレしか言わない🐷にプレイしてる根拠が見当たらない
764.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:27▼返信
ん?ゴキちゃん純利益で勝負するか?w
765.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:27▼返信
>>751
クラフトで雨でも登れるようになるもん作ればええんちゃうの?
766.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:28▼返信
任豚のコンプレックスタイトル
エルデンリング FF全般 格闘ゲーム レース スポーツ ネトゲ FPS TPS コジマ 原神
767.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:28▼返信



エルデンに擦り寄る豚


768.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:28▼返信
※732
オレはパリィできないから遠くから弓矢に火薬つけてピュンピュンw
769.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:28▼返信
>>760
だから滅びた…
770.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:28▼返信
精々が「悪くはないが良くもない」、「優等生ではあるが天才ではない」程度の
中の上だな。決して満点レビュー出せる作品ではない。
771.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:28▼返信
>>688
だね豚は0点爆撃ガーってよく言うけど任天堂ゲーってそもそもレビュー数少ないのよね
772.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:28▼返信
>>752
序盤はもののけ姫からのラピュタじゃん
773.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:28▼返信
>>672
豚は人間ではないが?
774.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:28▼返信
>>758
>>762
パネキット、リメイクすればいいだろ
775.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:28▼返信
>>766
吉田とバイオと洋ゲー全般も追加で
776.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:28▼返信
がんばりゲージの消費が2倍になるバグに遭遇しました。再起動しても治りません、、、どなたか同じようなバグ起きてませんか?

バグ発生記事も出してやれよ
777.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:29▼返信
ぶっちゃけクソゲーでは無いけど2000~3000円位の有料DLCで発売から1年以内に発売だったら結構評価出来た
6年とか任天堂スパンで考えたら毎世代で1作出すようなレベルの新作なはずなのにこれとかあり得んでしょ
778.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:29▼返信
ソニーはオープンワールド作っても何も革新的な要素出せてないからなぁ…
だからツシマもホライゾンもGOTY負ける始末
779.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:29▼返信
ほんとエルデン臭くなる
780.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:29▼返信
>>759
なんだったらSEKIROからエルデンまで3年しか空いてないしな
凄すぎるわ
781.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:29▼返信
そうだクラフトで次世代ゴミッチ作ろう!
782.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:29▼返信
>>772
名作確定じゃん
783.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:29▼返信
>>757
今は?
784.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:29▼返信
いくらホグワーツでイキったところで完全版はスイッチで発売するわけですが…
785.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:30▼返信
>>746
ツイッタートレンド見たらすぐ嘘だとわかるのに
豚はホント惨めだなw
786.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:30▼返信
タイムアタックみてたらラストまで一回もボスと戦わずにいってたから
武器もすぐ壊れるところから察するに本当にボスと戦う理由がハートを上げるみたいのしかないようだね
787.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:30▼返信
ぶーちゃんこのゲームクリアしたらもう他にやるの無いの草
788.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:30▼返信
※765
クラフトでも、天井抜けでも、モドレコでも、装備でも
幅広く出来るんでお好きなのでどうぞ
789.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:30▼返信
>>770
正直クソゲーって程では無いんだよな
かなりストレス要素はあるから片足突っ込んでるっちゃ突っ込んでるが
極端に持ち上げようとするからヘイトが溜まってんだよ
790.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:30▼返信
>>663
それ思ったwww
791.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:30▼返信
またパクったの任天堂
792.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:30▼返信
エルデンに似ているなら「新しい体験」が無いことになるけど…?
793.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:30▼返信
>>781
おう作れ作れ。何作ろうが自由だぞ。
794.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:30▼返信
>>760
売れたから開発してんたが?
任天堂も次回作作ればいいじゃん
795.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:30▼返信
>>782
パクリ自慢もここまでくると逆に清々しいな
796.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:30▼返信
>>751
オープンワールドだから全員が取れる訳じゃねーんだよ😡
797.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:31▼返信
PSユーザーとしてまた任天堂に負けたのが悔しいんだけどどうしたらいいか教えてくれよ?
798.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:31▼返信
>>695
中華開発ってだけでその実力を認められないで任天堂如きの技術力を崇めてるお前のそれこそ日本を衰退させる反日行動だよ屑
799.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:31▼返信
>>784
何言ってんだこいつ
800.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:31▼返信
※686
スカイリム(10年前のゲーム)でもフルボイスだろ
しかもセリフの量も段違い多いのに
801.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:31▼返信
確かに序盤は体力的にキツかったけど後半はそうでもなかった
視界的に味方が邪魔だけどヘイト取ってくれるから消す訳にもいかんのよな
802.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:32▼返信
>>794
ティアキン爆売れでゴメンね
803.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:32▼返信
>>764
減収減益堂w
804.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:32▼返信
>>792
この世に似てないゲームが存在するのか?
大抵ファミコンや任天堂ハードのゲームから由来してるぞ
805.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:32▼返信
>>778
ゼルダのどこが革新的なの?
806.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:32▼返信
>>780
まあフロムは3.5ラインの開発があるって言っていたし
807.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:32▼返信
>>784
11月に発売延期しましたねwwww
スペックがネックになってるのがあからさまなのによう完全版言えるなwwww
808.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:32▼返信
ベースがまんま前作だから今時のというか前作の時点でオープン系では当たり前の事が出来てないんだよね
新要素は悪くないが色々古臭い設計
良ゲーではあるが97点とか付くゲームじゃない
809.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:32▼返信
発売前が嘘のように波が引いてて電通がびっくりしてるぞ
810.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:32▼返信
>>770
ブレワイはそれでもいいけどティアキンはどう見ても劣等生やぞ何度も言うが明らかに劣化してる
難易度が高いんじゃなくて単に敵が固くて攻撃力高いだけで配置やモーションに工夫があるわけじゃない
ゴリ押しされたくないって思想しか見えない
フレームレートはマジで頻繁にガクつくせいで前作にはあまり無かったストレスがやばい
知育も最初にちょっと触った時だけが楽しくてあとは只管テンポ悪くなるだけ
作ったもん消えるから本当面倒くせえ
811.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:32▼返信
>>802
え?ティアキンの次回作は?
812.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:32▼返信
>>787
ピクミンも有るしホグワーツ も有るけど
813.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:33▼返信
>>803
ゲームの面白さと何の関係もないね
814.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:33▼返信
不満点は具体的に説明されてるのに具体的な面白さを語ってるやつがレビューにもTwitterにも皆無な時点でまぁそういうことだわな
815.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:33▼返信
トレンドが戦隊ヒーローの追加戦士に負けるゼルダ
816.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:33▼返信
パラセール🪂で目当ての壁に近づく→急に雨☔→滑落

😡💢
817.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:33▼返信
如く童貞
あUnko出てたか劣化版
818.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:33▼返信
>>809
波が引いてるんだあああ!
819.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:34▼返信
>>804

820.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:34▼返信
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド データ容量14.4GB

ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダムデータ容量16.3GB

※結局DLCでよくね?
821.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:34▼返信
>>787
PS5の悪口はやめたまえ
822.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:34▼返信
いやそれ前作からそうだったけど?
823.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:34▼返信
ホグワーツより面白かったけどもういいかなって感じだわ
こんなん5年もよく続けれられるよなw
824.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:34▼返信
>>778
ソニーのGOTYがどれだけあるのか知らんのかw
それに豚が無い知恵を絞って思いついたオープンワールド縛りでもデスストがGOTY取ってるわw
825.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:34▼返信
>>812
前作不評からの6年延期のピクミンとでるかどうも怪しいホグワーツ?
826.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:34▼返信
>>816
エアプか?スーツ着ろよ
827.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:34▼返信
>>814
この記事の元ツイート

3万いいね
828.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:34▼返信
>>804
でもそれサードが新しいものを作ってるだけで任天堂が作ったもの皆無じゃん
ファミコン時代から任天堂はパクってばかりだったんだし
829.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:34▼返信

ブレワイやった事ないワイ
天井抜け出たら、雪山にでて凍死して死んだw

思ってたよりたのしい
830.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:35▼返信
>>764
減配しないと保てない純利益がなんだって?
831.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:35▼返信
マップが新規ならまだ良かったのに全く同じだからDLCレベルなんだよね
832.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:35▼返信
オープンワールドってたいていそうじゃね?
自由度は高いがいきなり強い地域に迷い込んでワンパンされるっていう
833.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:35▼返信
日本では盛り上がってるけど世界的な盛り上がりに欠ける感じやな
海外勢は今更SwitchでAAAタイトル出されてもって感じなんかね
834.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:35▼返信
>>827
工作頑張ったんだなぁとしか思わんが
835.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:35▼返信
ブーちゃん…惨め過ぎる(´・ω・`)
836.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:35▼返信
ゼルダは本当にすごいゲームだと思うけど、スイッチのハード限界が足を引っ張ってるよなぁ
837.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:36▼返信
>>789
微妙ゲーだな
微妙な上にfpsと画質が糞だが
838.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:36▼返信
>>698
ないです絶対に
エルデンリングですら極一部のダンジョンのコンパチ具合を叩かれたのにゼルダなんて前作今作ともにそれ以上のコンパチ具合なんでクエストもマジで虚無お使いだし
839.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:36▼返信
>>813
面白いけど誰もやってないって面白いって言わないんだよ
840.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:36▼返信
>>809
コメントがもう1000近くまで伸びて、
はちま記事のランキングもティアキンだらけやん
841.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:37▼返信
>>832
レベルデザインが下手くそだとそうなるな
842.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:37▼返信
ぶっちゃけチュートリアルの始まりの空島の時点で
前回やってるのに何度か絶望しかけた・・・
初心者には難しすぎんだろコレ・・・・・
843.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:37▼返信
俺なんかが夏にアーマードコアやっているところを
任天堂信者はこのティアキンやっているのか?
844.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:37▼返信
なんでゴキブリはSwitch買わないの?
周りでもSwitch買おうって人がかなり増えてるのに
845.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:37▼返信
>>695
一番クソなのはエルデンはゼルダのパクリとかずっと言ってた糞豚だわ
846.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:37▼返信
ゴキ元気無くなってて草
847.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:38▼返信
【悲報】ティアキンで唯一低評価60点を付けたメディア、大量のゼルダファンから爆撃をくらって大炎上してしまう….
848.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:38▼返信
>>827
具体的に語れないやつが3万人いるってことか
糞じゃん
849.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:38▼返信
FFまでに終われそうにないぞこれ やること多すぎるわ
850.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:38▼返信
>>836
ハード性能上げたら発売まで20年はかかるぞ
851.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:38▼返信
桜井政博さんも前作の時点で「全体的に面倒くさいが、その面倒くささが最高に楽しいゲーム」って評してるんだよな
現代のゲームはストレスフリーでテンポよく遊べるゲームデザインな傾向が多く、そんな中ティアキンは前作から多くのストレス要素据え置きにしてるのがまず現代と合ってない感
852.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:38▼返信
ひっそりとSwitch独占イースも爆死してました(´・ω・`)
6千本 恐らく4千本が買取り保証
853.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:38▼返信
>>840
お前の世界にははちましかないのかwww
854.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:38▼返信
>>833
日本でも言うほど盛り上がってなくね?
855.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:38▼返信
>>833
日本のツイッタートレンドに載らないという現実を直視しろw
856.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:38▼返信

必死にネガキャンしてる奴ら、余程ヒマなんだね

857.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:38▼返信
配信者も途中からダレてきてゲーム内容全然関係ない雑談始めたりしてるし
任天堂ファーストのソロゲーって内容薄いから大体そうなる配信者多いんだよな
858.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:38▼返信
まぁ可哀想な部分もある
やりたいことがハードのせいで足枷になってるのは分かる
859.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:38▼返信
>>651
任天堂ゲーにはアンチが0点爆撃してない証左でもありますね
860.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:38▼返信
>>818
トレンドに掠りすらしないですね
861.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:38▼返信
>>827
豚はそれに価値があると思ってんの?
862.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:38▼返信
>>844
3000万台売っているのにまだ持ってないのかよ
俺なんかノーマル、有機ELモデルと二台持ちだぞ
863.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:39▼返信
「荒廃した世界観設定なのでオブジェクトは極端に少なくても良い」「当然それに伴って生存してる人間も少ないのでイベントは少なくともいい」「敵も味方も勢力的に満身創痍な状況なので敵の種類とかも極端に少なくても良い」「武器の種類増やしたくないので簡単に武器壊れるようにして同じような性能で普通なら別ける意味の無いような武器を多く作るので大枠の武器種を減らすことに成功」「リンクの移動力を極端に下げることで狭いマップを広く見せることに成功」「リンクに100年のブランクを科すことでモーションのショボさも戦闘技術が失われたとして言い訳もできる」

なんか手を抜くことに関してはホント頭働くなってのは感心する
864.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:39▼返信
>>852
日本一も悪決算
865.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:39▼返信
>>857
ホグワーツやエルデンでもさんざん見たよその流れ
866.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:39▼返信
>>853
はちまに一日中張り付いてるおまえがいうな
867.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:39▼返信
オープンエアーが初めてだった人が他ゲーに興味出てたら
普通に他のオープンワールドゲーやってる年数立ってるものな
868.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:39▼返信
>>847
突撃して荒らすとか豚きもすぎる
869.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:39▼返信
>>857
狩野英孝に一瞬で飽きられたホグワーツの悪口やめろよ
870.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:39▼返信
>>851
むしろ雑なクラフト要素のせいでストレス増えてるんだよな
871.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:40▼返信
エルデンはフレーバーテキストの書かれた武器・防具や遺灰なんかが各地に転がってる
だから探索が楽しいわけだけどティアキンはそういうのないじゃん
報酬がショボいなら探索も楽しくはならないよ
872.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:40▼返信
>>826
オープンワールドだから全員がスーツ取れる訳じゃねーんだよ😡
前作で散々言われてたんだから消せよこんなん
873.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:40▼返信
>>842
それがあったからか知らないけど、あんま熱中できない感じかな、やってる途中だけど冷めた感じでやってるわ
874.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:40▼返信
>>847
悪は滅びた
875.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:40▼返信
アクションと謎解き苦手は止めた方が無難
あと高所恐怖症の人も無理だとおもう
876.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:40▼返信
>>846
元気出せよブーちゃんトレンドには乗ってないけど
877.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:40▼返信
最近PS5ばっか使ってたから30fpsしか出ないのがかなり辛い
878.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:40▼返信
※840
否定的な意見が大半の炎上
マイクロソフト記事と同じ扱い…
879.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:40▼返信
また世界が認めたのか
880.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:40▼返信
>>855
ちなみに世界中で乗ってないwww
881.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:40▼返信
>>843
お前が来年か再来年あたりにドグマ2やってる時もブレワイ持ち上げてるよ
ティアキンはこのあとすぐ話題から消える
明らかに失敗してんので
882.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:41▼返信
>>840
はちまで記事伸びても皮肉にしかならんぞ
世間では電通が必死に隠して話題にもならなかった山下さん案件とかですらここでは大盛り上がりするからな
883.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:41▼返信
>>851
その桜井発言は前半が本音だろw
本当に最高に面白いのならそんな前置きは発生しないわ
884.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:41▼返信
>>847
そりゃあ、嘘でも高得点を付けて逃げるわな
885.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:41▼返信
>>674
Switchも持っててティキンもやってるからこそ文句言ってるんだけど?
886.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:41▼返信
死にゲーは前作からでしょ
溺死とか凍死とか落雷とか、今作に始まったことじゃない
887.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:41▼返信
寄り道要素が異常なくらいあるのが恐ろしい
空と地下世界もあるし
ゲーム全体のボリューム半端ねぇ
888.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:41▼返信


結局どう言い訳しても

「ゼルダの伝説」を期待して買ったのに「期待していたゼルダの伝説じゃなかった」ってことだろw

889.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:41▼返信
>>797
お前は豚
890.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:41▼返信
>>875
大丈夫だぞ
地面は霧でよく見えないから
891.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:41▼返信
>>887
寄り道しかないの間違いだろ
892.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:41▼返信
>>878
大半の否定的な意見は君ら工作員の連投でしょ
893.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:41▼返信
>>877
30fps安定してるなら実はましな方だぞ
相変わらずオブジェクトちょっとでも増えると平気で10fps位落ちるからな
894.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:42▼返信
>>879
世界中のトレンドにかすりもしてないね
895.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:42▼返信
○『レッドフォール』酷評でフィル・スペンサー氏の退陣を求める声が出てきている
・Xbox独占『レッドフォール』には酷評が相次いでおり、その結果、Xbox責任者フィル・スペンサーに辞任を求める声が多く出てきているようだ
・同作はグラフィックが貧弱で、バグが多く、ゲームプレイは退屈、ストーリーとキャラクターが弱いにも関わらず、69.99ドルという驚きの価格設定にしていることが不満を呼んだ。メタスコア58点/ユーザースコア23.5点、Steamでも1400件を超えるレビューで平均31%と厳しい評価を得ている
・ユーチューバーのENDYMIONtv氏に至っては、「Xbox Game Passが『ゴミ』であることが証明された」と感じており、Xboxには将来の明確な方向性がまるでないと主張している
・フィル・スペンサー氏によれば、いまツイッター上では「フィルの解雇(Firing of Phil)」が多く叫ばれているようだ。同氏は「それは仕方ないでしょう。自分は自分の役割以上の報酬をもらっていますしね」と話しており、今回の悪評は自分に責任があると認めている
・ユーチューバーのRGT85氏は「フィルはこのインタビューで敗者のように聞こえる。正直彼がすぐにXboxから離れても驚かない」と語った
896.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:43▼返信
これファイナルソードや
897.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:43▼返信
>>891
あなたはFFをプレイするといいよ
898.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:43▼返信
>>820
DLCってレベルの話じゃねぇよボリュームヤバすぎ
899.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:43▼返信
夜に出てくる骨ガイジに一撃でやられるんやが
900.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:43▼返信
戦闘は武器選択とか回復でストップかかるから楽だけどな
901.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:43▼返信
どうしても詰まったら程よく攻略記事見たほうが楽しめるよ
902.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:43▼返信
やること多すぎて発狂しそうなゲーム
903.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:43▼返信
ブレワイより難しくね?って声多いね
904.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:43▼返信
目玉のクラフトも作るとフレームレートガッタガタになるというw
905.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:43▼返信
>>863
デスストを見ても同じこと言えるんだろうかこの開発は
906.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:43▼返信
>>887
OWに限らず、RPGだったら普通だろ、寄り道なんて
それを祠で誤魔化している時点でやる気がせん
907.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:43▼返信
クリアしたしSwitch引退するわ
お前らありがとな
908.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:43▼返信
>>875
あんなボケボケの画面で高所恐怖症もクソもないわw
909.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:44▼返信
ポケモンとかスプラとか正直バグだらけで糞ゲーだったけどまだ任天堂ユーザー向きなシンプルさでゼルダよりは任天堂ユーザーに向いてたんだよなアレでも
明らかにスイッチ内でもあの時と比べて熱量が違い過ぎるわ
910.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:44▼返信
>>869
マイノリティ自慢楽しい?
911.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:44▼返信
>>643
エアプ自慢で草
912.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:44▼返信
パクリゲーってことか
913.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:44▼返信
なんでこんな中身のない内容でコメント伸びてんだよw
914.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:44▼返信
穢れた血ゴミッチガレキン
915.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:44▼返信
>>870
クラフトする度に時間取られるからなぁ。くっつける角度の微調整で毎回手間取るし

履歴お気に入り機能あるならなんで序盤にプレイヤー全員に取らせなかったんだろ…
916.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:44▼返信
>>909
ポケモンより盛り上がってないが
917.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:44▼返信
>>909
正直クソゲーだと思うけど仮に良ゲーだとしても任天堂ユーザーって結局ステマの規模で買うかどうか決めて良ゲーかどうかの判断は自分でできないゴミユーザー層なんだなって思うわ
918.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:45▼返信
エルデンパクッてソウルライクゲームになったのか
919.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:45▼返信
>>894
今日の世界のトレンドは「母の日」だからな
920.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:45▼返信
ティアキン Amazonレビュー(Amazon購入者限定)
星5 12(内、未プレイ7)

「無事届いたので☆5です」、「前作面白かったから期待の星5です、これからプレイします楽しみ」←半分以上こんなんばっかりやんけ…無事届いたとかゲーム評価と関係無いだろ…購入したんだからちょっとでもプレイしてから書けよ
921.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:45▼返信
>>906
なおFF
922.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:45▼返信
斧無くした癖に斧作る用の石が全然落ちて無くてブチ切れた
923.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:45▼返信
>>856
いつものおまえやで
924.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:45▼返信
※852
ファルコムの決算増収増益だったけど国内フィジカル版の製品部門が減収していたのでどこが足引っ張っていたのかが丸わかりな内容だった
925.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:45▼返信
>>888
そして高すぎる期待に応えてるのがエルデンリングって事だな
926.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:45▼返信
>>887
寄り道しても大概コログと祠で楽しいか?
マジで前作から何も変わっとらん
927.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:46▼返信
捏造でネガキャンするのは勝手だがFF16にブーメラン返ってきても知らんぞ?w
928.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:46▼返信
>>905
デススト3年くらいだろ開発
929.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:46▼返信
はじまりのチュートリアルの島で投げ出すレベルに難しいとは
930.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:46▼返信
>>913
プレステ陣営の嫉妬
931.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:46▼返信
ポケモンはバグとスペック不足の二重苦だったからこっちのがマシ
932.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:46▼返信
>>896
PS5版ファイルソードの方がグラがいい
933.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:46▼返信
※829
娯楽なんやしプレイしてる本人が楽しければそれでOKや
本来はゲハに浸かって評論ぶったり点数つけたりとかどうでもいいんやで
934.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:46▼返信
>>895
レッドフォールを酷評してるメディアはなんでグラフィックが貧弱でフレームレートガックガクでストーリーくそつまんないティアキンは同じように評価しないんだろうね
少なくともグラがとfpsとロードがクソで前作にの使い回しだらけな時点で100点なわけないんだが
それならレッドフォールも100点でいいじゃん
935.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:46▼返信
超劣化エルデンでしかないのなら、初めからエルデンリングを遊んだ方が良いのでは?
936.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:46▼返信
>>921
未来人は帰ろうなwww
937.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:46▼返信
>>875
高所恐怖症だけどゲームだとアンチャとかクオリティ高いゲームは怖いと思ったがブレワイとか極端にグラフィックが汚いと逆に現実味無くて怖さ全くないわ
938.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:46▼返信
「遊び心はスカイリム
戦闘と世界観がエルデンリング」


オリジナリティ皆無で草
939.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:47▼返信
>>903
実際むずいよ
まあブレワイと同レベルにしたら簡単すぎてつまらんってなるわけだからこれでいいやろ
世界では100周超えてブレワイやってる奴らクソほどいるし
940.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:47▼返信
6年前のハードだと処理落ちきつい
ていうかPS5に慣れてるとゲーム中にロードあったんだなって思う
941.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:47▼返信
>>921
FF僻み草
942.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:47▼返信
始まりの浮島で真面目に逆戻りした帰ったのは俺だけじゃないよな?
943.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:47▼返信
>>813
負けたらすぐ逃げる豚w
944.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:47▼返信
>>927
何言ってんだこいつ、現実がネガキャンなだけだろ
それにエフエフガーってたらればが好きだねwww
945.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:47▼返信
>>840
はちまは世間じゃないんだよ
946.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:47▼返信
>>621
無いよアレはファンがあまりの酷い出来に苦言呈してただけだし
正直良くないよと思うよ否定的な評価したファンを背信者扱いする豚共のその悪い癖
947.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:47▼返信
エルデンリング自体がゼルダのパクリだしなぁ
948.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:48▼返信
>>930
お前みたいな豚の必死の擁護w
949.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:48▼返信
ブレワイやって来たのに
はじめのほこらのフックの仕掛けでしばらく悩んだわ
このレベルが一番はじめからかよ!ってツッコミ入れたいわ
950.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:48▼返信
>>927
普通は、そんな発想出て来ないのに、そう言う発想が出てくる時点でクズだな
951.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:48▼返信
>>938
遊び心はスカイリムの専売特許なのかよ
952.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:48▼返信
忖度なしで答えます
僕ぐらいのグルメマニアになると…('ω'`)

みそきん>>>[越えられない壁]>>>>ガレキン
953.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:48▼返信
ティアキンおもすれー
954.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:48▼返信
>>935
あっちはエセオープンワールドだけどこっちは本物だよ
955.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:48▼返信
本当に国内2900万なん
アクティブいないけど
956.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:48▼返信
>>913
今年のGOTYだから仕方ない
ゴキの醜い感情が出てる
957.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:48▼返信
>>927
どこが捏造なの?
少なくとも俺は捏造してる批判意見どこにも見えないけど
エルデンに似てるとか言う間抜けのがよっぽど捏造だと思うよ
エルデンに似てるわけねだろ捏造すんなってんならその通りだけどFFなんも関係ないやん
958.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:48▼返信
>>938
ゼルダ要素無くなってんじゃねーか
959.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:49▼返信
>>952
ははは
おもしれー
960.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:49▼返信
ツイッターは
ポケモンのときは発売前後がポケモンだらけで鬱陶しかったのに
ゼルダは発売前日から、すっとなくなって快適だったわ
961.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:49▼返信
明日からもクリアするまで休むんですよね?
962.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:49▼返信
>>948
良いモノを素直に「良い」と褒めることは擁護とは言わない
963.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:49▼返信
そもそもオープンワールドブームってそろそろ終わりかけてるよね
よっぽどエルデンリングみたいに元々の要素が面白くてプラスαとして入れるなら面白いけど
ぶっちゃけオープンワールドって広そうに見えて逆に徒歩で歩ける範囲のローカルエリアしか作れないのとよっぽど上手く作らないとイベント過疎で虚無時間増えるってバレたからジャンルとしては安定期に入っちゃってるんよな
964.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:49▼返信
>>935
あれモロダクソやん
ダクソ4に改名した方がええやろ
965.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:49▼返信
面白いぞ 難しいけど
発想力で何とかなるし
966.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:49▼返信
実際「ゼルダ」って名前が付いてなかったら誰も評価しなかっただろコレ
967.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:49▼返信
ボスが全員弱すぎる
終始緊張感なかったな
968.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:49▼返信
>>934
msはメディアにお金を払わず任天堂はメディアに札束ビンタしたってことじゃない?
969.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:49▼返信
このゲーム◯◯みたーいって言われて嬉しいか?
老舗のゼルダ感消えてるやんけ
970.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:50▼返信
>>954
ゼルダはオープンエアーだろwww
971.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:50▼返信
>>947
やってない典型コメント
972.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:50▼返信
>>956
自演だらけで草
973.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:50▼返信
ガレキン16Gの内14Gは前作使い回しです
価格は8千円
ゴミッチDeath
974.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:50▼返信
へー、トレンドに乗ってないとダメなんだ
じゃあFF16発売日にトレンド入らなかったら全力で馬鹿にするから覚悟しとけよ
975.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:50▼返信
ゲーム「自由に攻略していいですよ!
ゲーム「ハイそれ攻略順ちがーうw即死ダメの敵でワンパンしまーすw

こんなんばっか
976.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:50▼返信
>>966
当たり前じゃん
977.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:50▼返信
いやあこの作品はすごいと思う
もうゼルダを超えてエルデンリングに匹敵してる
プロゲーマーも舌鼓を鳴らしまくってるわ 一皮むけたね任天堂
978.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:51▼返信
今回予想外の事が起きすぎて事故死することがおおいな
まあそれもおもしろいんだけどね
979.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:51▼返信
>>955
国内のスイッチソフト販売数右肩下がりなのにハード台数だけは極端に盛ってて草
いい加減盛り過ぎてゲーム出来ない世代にも売って無いと整合性取れないレベルになっちゃってるのに気付かんのかね任天堂って
980.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:51▼返信
>>969
老舗ってだけで、実際に注目を浴びたのはブレワイ以降だけだからな
OWってだけで
981.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:51▼返信
>>964
急に関係ない話してどうした
ハートまでつけて
982.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:51▼返信
任天堂が絶好調で悔しくて親に手を出しちゃったけどふざけんなよ
983.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:52▼返信
>>963
今のトレンドは広いフィールドの複数エリア制だからな
オープンワールドは没入感を深める為の手法だけどどうしても話の規模がちいさくなってしまうデメリットもあるしな
まぁそもそもゼルダは世界観練れてないからオープンワールドにする意味無いんだけどな
984.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:52▼返信
>>974
お前ら豚が色んなところで話題になってるとか騒いでるのにトレンドに乗ってないから突っ込まれてるだけだろ
985.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:52▼返信
>>977
舌鼓を鳴らす?
986.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:52▼返信
>>942
え、逆戻り以外で帰れたのかあれ😮
987.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:52▼返信
>>982
あーあまたゴキブリが暴れてる
988.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:52▼返信
>>939
俺は逆にブレワイより簡単に感じたんだけどあんま覚えてないからかな
ゲーム自体がサクサク終わったわ
989.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:52▼返信
>>927
FF16のSOP配信した時点でティアキンを超えてるので大丈夫ですw
990.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:52▼返信
>>974

俺みたいな純粋なプレイヤーは居なくなるからFF16クソエアプの相手は任せたぞ
991.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:52▼返信
>>974
その発想がキモい
ゲーム純粋に楽しめよ、ゼルダ遊べて嬉しいんじゃなかったの?
992.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:52▼返信
>>974
ハードル低いなあゼルダは超えられなかったの?
993.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:52▼返信
>>955
7割くらい中華転売じゃね
994.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:52▼返信
同じマップで微妙に変えてるけど結局ボスはリトが風でゲルドが雷でゴロンが火でゾーラが水なんだよな
これ出来るの1回だけだな
次もこれされると流石に売れんだろ
995.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:52▼返信
あの手みたいな奴どうやって倒すんや?
出てくると逃げられ無いレベルで速いし絶望なんだが
996.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:52▼返信
>>974
それのったらどうするんだよwww
引退でもするのか?
997.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:53▼返信
エルデンはダクソ3のDLCって感じだったがティアキンは完全に別物になっててすげぇわ
998.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:53▼返信
>>566
60点の所忖度の無い堅実な良いレビューだったぞ弱点指摘してるのに何故か100点つけてるレビューと違って
999.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:53▼返信
>>995
頭使えよ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:53▼返信
>>966
マリオ ポケモンでも同じ 
1001.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:53▼返信
>>966
ブレワイからそうだぞ
だからキャラゲーだって言ってるやん
1002.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:53▼返信
>>967
配信者の観てたけど
「え?・・・いやいやwww流石にこれは第二形態あるでしょwww」
って言ってたら案の定終わっててビックリしたわ
しかも規模的には数匹しかおらん前作で言う神獣のカースガノン戦みたいなボスなのにだ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:53▼返信
>>997
エアプ楽しい?
1004.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:53▼返信
神ゲー
1005.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:53▼返信
>>877
りんごの木に近づくとカクつくぞ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:53▼返信
ソニー信者の主な問題点のいくつかを次に示します。

・独占タイトルに固執する。 ソニー信者は、ソニーのゲーム機でのみプレイできるゲームであるソニーの独占タイトルに固執する傾向があります。これは、ソニーの独占タイトルが他社のゲームよりも優れていると信じているためです。
・他社の製品を批判する。 ソニー信者は、他社の製品を批判する傾向があります。これは、ソニーの製品が他社の製品よりも優れていると信じているためです。
・ソニーの製品を過剰に宣伝する。 ソニー信者は、ソニーの製品を過剰に宣伝する傾向があります。これは、ソニーの製品が他社の製品よりも優れていると信じているためです。
・ソニーの製品を強制する。 ソニー信者は、他の人にソニーの製品を使用するように強制する傾向があります。これは、ソニーの製品が他社の製品よりも優れていると信じているためです。
1007.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:54▼返信
>>980
フロムのソウルライクパクったら結局フロムゲーに食われる哀れなゲーム
1008.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:54▼返信
>>997
エルデン →全て新規マップ
ティアキン →前作のマップ流用

どっちがDLCだって?
1009.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:54▼返信
>>987
任天堂信者怖いわ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:54▼返信
>>983
スカイリムとかはサブイベントを大量に配置して世界観を深めていくってのが面白かったのに
ゼルダは世界観うっすいからこれオープンワールドにする意味あるか?ってなるんだよな
1011.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:54▼返信
ライザすらクリア出来ない連中がティアキンに移動してる印象だったが
ゼルダってそんなに鬼畜なのか
1012.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:54▼返信
>>995
俺はバネ置いて空中爆弾殺法かな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:54▼返信
>>996
どうせ工作とか騒ぎまくるぞ
日本で任天堂の電通以上に工作出来る広告代理店なんて存在しないのにな
1014.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:54▼返信
>>643
エルデンって初週とか全クリのトロフィー取得率0%維持してなかった?
2〜3週目になってやっと2〜3%だった気がする。

ソッコーがどれくらいか知らないけど凄いな。
1015.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:54▼返信
>>974
劣等感の塊みたいなコメントで草
1016.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:55▼返信
そんなに豚はエルデンリングに嫉妬してんだなあ〜とわかる記事
1017.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:55▼返信
※968
買収まみれだから常に保険をかけ保身
チンピラ堂は何も考えずCoD10年契約ホイホイ乗る間抜け…
1018.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:55▼返信
実際10年前のゲームだったわ
1019.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:55▼返信
※966
FFシリーズとDQシリーズだってそうだろ
1020.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:55▼返信
>>997
テーマもキャラも世界も全然違うんですけどwww解説動画見てきたら?wwww
1021.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:55▼返信
>>1006
長文で自己紹介されても誰も読まねーぞブーちゃん
1022.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:55▼返信
※999
いや、なんとか倒したんだが第二形態の人型に変身するじゃん?
アレまじでどうやって倒すん?
1023.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:55▼返信
>>997
流石にこれは釣り針よね?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:55▼返信
>>993
は?ロシア忘れないで欲しいんですけど
1025.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:55▼返信
ff16発売延期にしたほうがいいんちゃう?
このままだと積みゲーにされて何の話題もなく終わるぞ
1026.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:56▼返信
>>1016
🐖「エルデンに…なりたかった…」
1027.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:56▼返信
※980
頭大丈夫?
1028.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:56▼返信
DMCの新作にFFの名前付けて売り出したスクエニ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:56▼返信
ゴキブリwwwwまたまたお前らの予想大外れでしたwwwwwww
1030.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:56▼返信
>>985
なんか微妙に日本語下手くそだよな任天堂信者って
1031.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:56▼返信
※1012
バネか 俺はまだバネなんかもってないなあ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:56▼返信
ゴキブリ「マップ同じだからクソゲー!」
じゃあ同じ街のスパイダーマンも叩かないとな
1033.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:56▼返信
売れてるね
FFはどのくらい売れるのかな
フォスポでオオコケした分売れるといいね
日本ゲームも盛り上がるといいわ
1034.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:56▼返信
>>994
是非開発チーム「それは大いなるマンネリ😤」
1035.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:56▼返信
>>1025
ユーザー層全然違うと思うけど
1036.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:56▼返信
ティアキンを煽るくらいだしFF16はさぞかしユーザースコア高いんだろうなぁ
楽しみだわ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:57▼返信
>>1025
だといいねw
1038.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:57▼返信
>>534
メタクリでも尼でも任ゲーには100点他ハードゲーには0点なんて極端な事やってんのお前ら豚だけだぞ?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:57▼返信
>>938
いや、今作のビルド要素ない状態でそれだからね
アイテムやビルドこそ今作の目玉だから
それ以上だよ
1040.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:57▼返信
FF16はそもそも画面見えないからな
暗すぎてw
1041.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:57▼返信
GOTYのエルデンリングにあやかろうしてダサいなゼルダ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:57▼返信
ゼルダからゼルダ要素を抜いて他ゲームパクったほうが人気出るって悲しすぎやろ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:57▼返信
>>1006
全部豚に当てはまっとるやん
1044.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:57▼返信
>>974
むしろFF16があっさりトレンドに入って豚が発狂する未来しか見えないw
今から言い訳でも考えとけよw
1045.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:57▼返信
>>1028
DMCスタッフが制作にいる事をまだ知らない豚wwwwww
1046.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:57▼返信
>>1036
じゃあまた荒らしてメタスコア怒らせたりするなよwww
1047.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:57▼返信
>>997
どう考えても逆やでぶーちゃん
1048.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:57▼返信
>>962
その後付けこそが擁護なんだよ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:57▼返信
>>1002
ガノンドロフだけまだ許せる
他は雑魚
1050.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:57▼返信
>>1033
お前の脳内で?
1051.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:58▼返信
>>1029
主語をかけ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:58▼返信
他社のゲームとアニメをパクりまくった
キメラの伝説
1053.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:58▼返信
>>856
FFの記事でブヒるなよ、迷惑だから
1054.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:58▼返信
常に話題になるFF16
人気過ぎてつれえわ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:58▼返信
てか発売して数日しか経ってないのにもう後半ではって内容薄すぎだろ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:58▼返信
>>1040
ゼルダの地下の悪口やめろよ
1057.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:58▼返信
>>1032
え?
1058.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:58▼返信
また開発期間6年かけて新型スイッチに合わせたスペックの
オープンワールドゼルダで作ろう
もちろん空島、地上、地底使いまわして新たにバカ広い宇宙MAPも追加して
やれること増やしていこう!!叩かれても負けるな任天堂!!!!
1059.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:58▼返信
※1006
ソニーファンではあるけど下の二つはぶっちゃっけちょっと高いテレビくらいしかお勧めできんやろ
一眼カメラもあるけどあんなの気になってるならお勧めしなくても買ってるやろろうし
他はただ値段高いだけだったり新規のクラウドファンティング系は安定してないのが多くてね……
なんかお勧めできる家電やAV機器あるんか?
1060.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:58▼返信
話題になって無いって別にGK基準じゃなくてポケモンとかスプラで騒いでた連中すら騒いでないから任天堂基準でも話題になって無いって話なんよな
1061.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:58▼返信
ゼルダがエルデンから逃げた理由が今よく分かる
1062.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:59▼返信
FFは売れるといいね。。。
PSってほんと面白そうなソフトないな
1063.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:59▼返信
>>1032
ガレキンはDLCだって認めるのか
1064.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:59▼返信
>>1042
ぶーちゃんはこれがやりたかったらしいから
最初からゼルダは求められてなかったんだね
1065.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:59▼返信
>>1028
DMCって探索可能なオープンフィールド複数と
サブクエとNPCとモブハント大量に実際してるゲームだったっけ?
1066.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:59▼返信
苦しくなるとFFガー
相変わらず豚は芸が無いな
1067.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:59▼返信
>>1025
話題もなく終わりそうなのはゼルダの方だけどなw
1068.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:59▼返信
>>1040
はいはいw
それはティアキンの地下でしょw
漆黒やったなw
1069.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:59▼返信
>>1018
オブリが2007年だから10年超えてるわ
1070.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:59▼返信
スイッチで死にゲー作りたかったってことか
1071.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:59▼返信
RPGのFFにDMC持ち出すとか、本当にぶーちゃんゲームやんないんだな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:59▼返信
>>1062
それに負けてる任天堂は何してるの?
1073.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:59▼返信
エルデンのパクリならGOTY取れるよなぁ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 22:59▼返信
>>1014
その時点でプラチナ取得率0%だったMHWを「もうプラチナ取ったから売ってきた」とか言うブーぞ?
それくらいの嘘は朝飯前よ
1075.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:00▼返信
>>1006
AIって文章無茶苦茶だな
1076.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:00▼返信
>>1055
実際DLCレベルだからしょうがない
1077.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:00▼返信
ようするにパクったんやな
1078.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:00▼返信
>>1049
ガノンもジャスト回避判定ガバガバ過ぎて雑魚やぞ
エルデンリングのツリーガード先輩のが100倍強い
1079.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:00▼返信
ガレキンが面白い → 具体的な内容が少ないと指摘、ツッコミ → FFガー
いや、なんでやねん
1080.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:00▼返信
ゼルダの記事も結局FFの話題になる
まぁ面白そうだからしゃーない
1081.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:01▼返信
FFは多分ここまで盛り上がらないよな
マルタのソフトは高性能なXSXでやった方がいいし
PSってやるものないわ
1082.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:01▼返信

トーレルーフで敵のど真ん中に出た時絶望なんだがw
1083.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:01▼返信
>>1062
毎日ゼルダ買って初週3000万超えないとカッコ悪いよ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:01▼返信
あれ?完璧な自由度で無双も可能とか言ってなかった?
1085.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:01▼返信
ヒカキンが早くも実況動画UPし始めてるな
ヒカキンの動画が100万再生されててティアキン人気かヒカキン人気かわからん状態に
1086.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:01▼返信
1年前のゲームにやっと追いついたぶひっち

いや実際は全く追いついてないけど
1087.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:01▼返信
>>1036
FF15の失敗からどれだけ学ぶか楽しみだよな
吉田は失敗認めてるから同じ轍を踏むことは無いだろうしシナリオもキャラも大きな失敗はしてこないと思いたい
グラフィックは完成度の高さが既に公開されてるしアクション面もDMCの実績があるから期待出来る
個々の出来が良くても上手く融合させなけりゃ駄作になるけど上手く融合出来れば最高傑作もある
1088.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:01▼返信
嘘100韓国人マインドだから任天堂ファンボーイ(60歳)
捏造デタラメと知った上で持ち上げたり貶すマジもんのksだよ
自分の考え意見を持たず教祖様の言いなり奴隷
1089.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:01▼返信
>>1054
言えたじゃねえか
1090.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:01▼返信
>>994
一回どころか時オカもそれじゃん
1091.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:01▼返信
>>1081
ここまで盛り上がらないよなも何も現時点で情報出る度に発売後のゼルダよりトレンド上がってたろ
1092.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:01▼返信
>>1081
日本語で頼む
1093.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:02▼返信
>>1040
悲報:ゼルダの地下、FF16の砦内より遥かに暗い
1094.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:02▼返信
>>1078
簡単だけどあのゲームで唯一まともなボスだと思うよ
1095.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:02▼返信
>>1081
丸太?
マイクラなら普通PCでやるぞ
1096.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:02▼返信
>>1025
話題もなく終わったのはガレキンだろw
1097.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:02▼返信
FFとなんか比べても仕方ないよ
あんなの売れて10万とかでしょ
フォースポークンみたいなもんだよ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:02▼返信
>>1081
マルタ諸島? XSXって全く人気ないけど流行ってる地域あったんだな
1099.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:03▼返信
>>1087
蒼天ユーザーにスポット当ててるならシナリオも期待出来るわ
取り敢えずアクション体験版触らせて欲しい
1100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:03▼返信
>>506
・FPSの高いハイエンドPC

まず小文字で区別しましょうね分かりづらいから
それにそもそもフレームレートの高低はハード由来ではありませんハード性能に応じて出力をソフト側で設定するものですのでその言い方は性格では無いですねもち
1101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:03▼返信
>>1030
頭脳は子供 身体は大人 その名も……!
1102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:03▼返信
>>1079
結局ゼルダが語れないからFF16ガーするしかないんだ🤪
1103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:03▼返信
>>1081
丸太???
1104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:03▼返信
>>1079
こどもって自分が悪い時
だって◯◯くんが〜って言うでしょ?
1105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:03▼返信
>>1058
やっぱり今のスペックじゃ不満なんすねw
1106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:03▼返信
>>1081
丸太のソフトなんてゼルダくらいじゃないか?
1107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:03▼返信
>>1082
地上の様子見てから戻れるだろ
エアプか?
1108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:03▼返信
※1085
ゆたぼんも改造車が1000万円で売れそうとか言ってないでティアキンの実況始めた方がまだ話題性があるんじゃないかな・・・・まぁあのガキに長時間喋るような語彙力あったら実質3~5分の動画(残りは歌で5分)とかUPしてないと思うけど
1109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:03▼返信
ファイナルソードやんww
1110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:03▼返信
マルチなら人のいないPCとクロス強制の箱を選ばないんだよなぁ・・・
1111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:04▼返信
>>1085
昨日は吉田がー、今日はヒカキンガー
自分の言葉で内容を語れよ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:04▼返信
ゼルダがエルデンパクった

ぶーちゃん「FF16ガー」

ぶーちゃん頼むから会話して
1113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:04▼返信
チュートリアルの空島の時点で難しすぎるだろコレ
氷で滑って登れない崖に落ちてバグかとおもって絶望しかけたわw
1114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:04▼返信
エルデンは2000万止まりだけどブレワイは3000万超えてるからな
ティアキン合わせたら6000万超えは確実
1115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:04▼返信
>>1039
そのビルドは他所のパクリやん
どこにゼルダのオリジナリティがあるの?
1116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:04▼返信
ゴキブリはスイッチをバカにしてるけど
あれだけ広いMAPを作れる任天堂の技術力はすごいな
今回もGOTY取ったらゴキブリ泡吹いて倒れるやろうな
1117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:04▼返信
>>1094
ゼルダ基準で一番マシってだけで他のゲームなら弱過ぎてクソゲーレベルのボスだと思うぞ・・・
1118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:05▼返信
ティアキンリング
1119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:05▼返信
実効性能はPS5≧XSXだから、XSX変に持ち上げてる人見ると
ああ、そっち系の人なんだってなるよね
1120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:05▼返信
>>1112
せめて語るならエルデンの方だわな
どんだけFFコンプレックスなのさw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:05▼返信
ゼルダ売れすぎだな
1122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:05▼返信
>>964
ティアキンはガレージ大作戦かパネキットにでも改名した方がいいんじゃね?トレイルメーカーズとかでもいいぞ?
1123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:05▼返信
※1116
PS3でオブリビオンとかあったんだけどね
1124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:05▼返信
>>1087
主人公のキャラ作りにはかなり力を入れてると言ってるし
シナリオ面でもFF14で成功した実績があるから心配しなくても大丈夫だろう
1125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:05▼返信
>>1114
ブレワイは6年前のゲームなのにもうエルデンに抜かれるの?
1126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:06▼返信
※1107
え?あれ戻れるの?
1127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:06▼返信
トレンドガー!
ユーザースコアガー!
使い回しガー!

全部FF16に当てはまりそうなのホント草
1128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:06▼返信
※1114
それって合算して何に対抗しようとしてんの?
GTA5?
1129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:06▼返信
>>1108
他の実況者は別ゲーやってた方がティアキンより再生数も視聴者数も稼げるからヒカキンがウケてるだけでゼルダ自体が視聴者数稼げるコンテンツでは無いよ
殆どなんのアクションも無い移動時間だし雑談配信が上手い人が背景画像として載せるレベルだよ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:06▼返信
>>1098
アフガンと中国がXSXが人気
両方ともスイッチも人気、その心はパヨク犯罪者が大好きな割れハードだから
1131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:06▼返信
>>1113
序盤にしてはやたら難しかったよなあれ
パラセールも無いし
1132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:06▼返信
>>1117
だからまだましって言ってるだろ?
1133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:07▼返信
>>1125
エルデンごときじゃ足下にも及んで無いぞ
1134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:07▼返信
※1107
今試したら「B:もどる」の操作あったわすまん
いつもA連打してたみたいだw
1135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:07▼返信
>>1116
逆に取れなかったらパクられたエルデンが恥かくわ
1136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:07▼返信
PSが1番いらないな
性能ではXSXに負け、ソフトではSwitchに負け
何がいいんだろ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:07▼返信
>>1127
使い回ししてるのはゼルダだけだろ
何で擦り付けてんの?
1138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:08▼返信
>>655
従来のゼルダファンは多分多くがそう思ってるわ自分も含めて
一部の任天堂神格化層が持ち上げ過ぎて普通のゼルダや猫目を出さなくなりそうで不安しかない
1139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:08▼返信
>>1133
えwwwwwギャグか?wwwww
1140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:08▼返信
>>1116
今回とってもGOTY授賞数はソニーファーストのが多いよ というか歴代GOTY取ったタイトルを最も多く遊べるのがPS ニシくんは一度のゼルダでしつこすぎ こっちは何度もGOTY取ってんだわ
1141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:08▼返信
>>1126
出たら戻れない
けど出たとこの様子は見れるだろ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:08▼返信
>>1135
エルデンリングと比較にすらならないわ
あほだな
1143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:08▼返信
>>1132
横からだが正直クソゲーの中でマシって評価って他の並み以上のゲームしてる人からしたら何を褒めてるのか解らんと思うぞ?
名前出すだけで面接落とされるようなボーダーフリーのチンピラだらけのFランク大学で一番成績良かったですって言われても普通の大学いけなかった時点でゴミなの変わらんやんって言うのと同じで
1144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:08▼返信
>>1136
あのー決算見たよね
凄い発狂してたもんね
1145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:09▼返信



ゼルダはエルデンリングのパクり!ソースはゼルダファン


1146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:09▼返信
ゼルダパクリだらけだな
ほらFFガーって言ってみ?wwww
1147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:09▼返信
買取ルデヤ
ティアキンの買取価格6200円

売るなら今だ!
1148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:09▼返信
>>1136
実行性能はPS5≧XSXってもう各種比較で証明されたので
1149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:09▼返信
まぁクリアするまではやるけど、その後はそんなやり込まなくても良いかなって感じ
グラフィックとフレームレートが目にキツいんだよね
フィールドは霧だらけで汚いし
1150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:09▼返信
ブレワイもだけどマジで批判以外に内容語ってるやつおらんのよな
只管謎の人格批判でゲームには一切触れないからなにが楽しいのか一切伝わって来ない
エルデンとかどう?って聞いただけでものすげえ語るやつがどんどん出て来たぞ
今年だと一番語られまくってたのホグレガだし
すげえ楽しそうに語るから釣られて買ったぞ
楽しかったからいいけど
1151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:09▼返信
※1141
壁抜け時にAを連打してた模様
1152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:09▼返信
※197
人に頼るな。自分でやって判断しろよ。
1153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:10▼返信
>>1097
ゼノブサ3が初週10万ちょいしか売れなかったから
FF16にはそれ以上売れてほしくないという豚の願望が見え透いててワロタw
1154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:10▼返信
エルデンに似てるって言ったのはゼルダユーザーなのに
ソニーガーFFガーは草
1155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:10▼返信
>>1143
俺はクソゲーまでとは思わなかったよ
細かい配慮もされていて丁寧に作ってるってのは感じたしクリアまではなんやかんやで面白かった
個人的にはホグワーツよか楽しめたよ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:10▼返信
※1127
FFの新作でどこから何を使いまわしって批判できるか非常に興味ある
固有名詞とか色違いモンスターとか会話できないNPCの顔とかか?
1157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:11▼返信
配信動画見てるけどみんなチョイチョイ一撃死してるよなwww
1158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:11▼返信
>>1148
実行性能笑
切り取り動画でも見たんだ
クソ性能PSなんかどうでもいいわ
捨てておけ
1159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:11▼返信
○2022年の最も優れたパブリッシャー、SIEが首位に輝く
海外サイトMetacriticがこのほど「Publisher of the Year」を発表。2022年発売のゲームで最も多く高評価を得たパブリッシャーをランキング化したもので、SIEが首位に輝いた。
1位:SIE
・去年のランキング2位
・2022年発売タイトルの平均メタスコア85.6点
・15本の作品(うち10本が独自タイトル)からスコアリング
なおこのランキングは、去年5本以上の独自タイトルをリリースしたパブリッシャーのみを比較。そのため去年1位に輝いたマイクロソフトは今回参戦できず、首位を防衛できなかった。ちなみに任天堂は平均メタスコア78.6点で12位となっている。←プッwww
1160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:11▼返信
※1131
そうそう、あんな滝の横に一部だけ氷ってない壁があるなんて気づかないってw
1161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:11▼返信
>>1114
変にハードル上げるなよ
どうせおまえ買ってないから貢献してないんだろ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:11▼返信
>>1138
俺も同じだわ
ぶっちゃけトワプリまではマジで一切不満無く神ブランドだと思ってたわ
ブレワイで評価出る前に従来のゼルダの良い所一切無いんだがナニコレ?ってなってたところでこの路線持ち上げられすぎてて絶望してる
龍が如くがRPG路線になったのをずっと貫き通そうとしてるのに通じる残念さだわ

まぁ如くはまだ同じゲーム性のジャッジシリーズがあるのと桐生ちゃんの外伝も従来のシステムらしいって事で完全に従来システム捨ててる訳じゃないから許せるが
1163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:11▼返信
漱石「豚に生まれなくて本当によかつたと思う」
1164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:11▼返信
>>1150
昨日はいた
クラフトが保存できない仕様を丁寧に説明してくれた
1165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:11▼返信
ゼルダユーザー「エルデンに似てる!」

GK「エルデンフォロワーか、名作だもんな」

ぶーちゃん「そんなわけない!FFガー」

何故なのか
1166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:12▼返信
このツイート、フォローもしてなければフォロワーがリツイートもいいねもしてないのに流れてきて普通に気持ち悪かったわ
1167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:12▼返信
性能とソフトに決まってんじゃん負け犬くん
1168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:12▼返信
>>589
そもそもゲハ関係ないぞ
メタスコアも尼のレビューもプロフ見ればわかるけど任天堂に100点で任以外には0点みたいな極端なのマジで豚しかやってないから
1169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:12▼返信
>>1156
モーグリのデザインはFF14から使い回しじゃね?
1170.投稿日:2023年05月14日 23:13▼返信
このコメントは削除されました。
1171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:13▼返信
>>977
クソゲーすぎて舌打ちされてるぞ豚
1172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:13▼返信
>>1127
実際に当て嵌まってるのはガレキンだという現実w
つかトレンドで煽られるのが嫌ならコメ欄じゃなくてツイッターでつぶやけよ
焼け石に水だろうけどw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:13▼返信
混んだか売れても否定的なPSファンボーイ
見てて哀れね
FF発売後はかける声もなくなりそうだ
1174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:13▼返信
プレー時間全然違いそうだけど
100時間も遊べないでしょ
1175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:13▼返信
>>1156
DMCの使い回しじゃん
1176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:13▼返信
>>1155
丁寧にはそらそうやろ
殆ど前作リソース使い回してて6年もかけてんだから
そもそもRTAでも無いのにオープンワールド2日でクリア出来てる時点でボリューム終わってんだよ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:14▼返信
>>1164
そいつはここにおるぞw
1178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:14▼返信
>>1169
え?モーグリとワールドマップで張り合うのか?
1179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:14▼返信
>>1173
日本語変だなAI かな?
1180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:14▼返信
ゼルダはブレワイ以前のダンジョンで新しいアイテムを取得してそれを使って攻略していくスタイルが好きだったな
自由度と引き換えにゲーム性を失ってる気がするわ
1181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:14▼返信
ゴキ、お前等は“負け”たんだよwww
1182.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:14▼返信
>>1173
被害者妄想?
エルデンの真似してるって別に批判じゃなくね?
ティアキンユーザーたちも皆同意してるみたいだし
1183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:14▼返信
6年空いてるのに使い回ししてるゲームはマジで探さないと見つらないレベル
いや初かもな
おめでとう任天堂
1184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:14▼返信
週販でFF16とどれだけ差が出るかな〜
1185.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:15▼返信
>>1169
ff14エアプかよ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:15▼返信
※1114
ブレワイ
2000万達成 発売2年
3000万達成 発売5年

エルデンリング
2000万達成 発売1年
1187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:15▼返信
>>1175
モーション被ってた?
比較動画作ってくれ
1188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:15▼返信
>>1183
スパイダーマンもマップ使い回しだぞ
1189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:15▼返信
>>1169
FF14のモーグリはあんなに毛フサフサしてないから新規よ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:15▼返信
豚はエルデンリングコンプレックスがあるんだな
1191.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:15▼返信
モーグリ使い回してるじゃんとか言い出したらそもそもキャラまるごと使い回してるティアキンどうなんねんwww
流石に苦しいって解ってて言ってるだろwww?
1192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:15▼返信
>>14
敗北しか知らないの間違いだろ
1193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:15▼返信
>>1158
日本語がわからないなら無理すんな
1194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:16▼返信
>>1175
DMCの素材をスクエニが持ってるの?
さっきから意味不明なんだけど
1195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:16▼返信
>>1181
メタスコアもエルデンに負けて可哀想
1196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:16▼返信
>>1188
6年が見えないか
眼科行け
1197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:16▼返信
>>1176
後半ダレると思って色々飛ばしてやったからクリアまで早かったけどちゃんとプレイしてたらボリューム的にはエグいと思ったぞ
1198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:16▼返信
※1188
スカスカの草原とニューヨークを一緒にすなwww
1199.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:17▼返信
ソニー信者と任天堂信者が仲良くする方法はいくつかあります。

1つは、お互いの意見を尊重することです。ソニー信者も任天堂信者も、自分が好きなゲーム機やゲームソフトがあるだけです。お互いの意見を批判するのではなく、尊重することが大切です。
もう1つは、ゲームを楽しむことです。ゲームは、楽しむためにあるものです。お互いのゲーム機やゲームソフトを批判するのではなく、一緒にゲームを楽しむことが大切です。
最後に、ゲーム業界を盛り上げていくことです。ソニー信者と任天堂信者は、ゲーム業界の両輪です。お互いに協力することで、ゲーム業界を盛り上げていくことが大切です。
1200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:17▼返信
>>1187
敵引き寄せたりするのはデビルブリンガーのアクション性だったりはするけどモーションは全く違うし挙動も結構違うんだよね
ぶっちゃけそれらしき特徴はあるとしてもDMCとは全然感覚違うと思うよ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:17▼返信
>>1177
草ァ🌱
1202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:17▼返信
クリア後もティアキン遊ぶの?
MHやビルダーズとかはクリアしてからが本番だけど
ティアキンは何をモチベーションにして遊ぶの
1203.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:17▼返信
>>1196
出たの5年前だろ
大して変わらん
1204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:17▼返信
>>1188
実際の場所を舞台にしてるゲームでそれ言うのマジで頭悪いだろ
1205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:18▼返信
俺もだけど、普通にゲーム語れるような雑食ゲーマーは多分『メタスコア97点』って先入観のせいで批判多めになってる感
1206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:18▼返信
>>1202
RTAで無限に遊ぶけど?
1207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:18▼返信
そもそもスイッチは既にピークアウトしてんから
ティアキンの二年後とかないだろ
1208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:18▼返信
ブレワイの時点で被ダメは大きかっただろ
1209.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:19▼返信
>>1205
プレイせずレビューしたゼルダユーザーが悪いわ
1210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:19▼返信
>>1197
そもそもどれくらいのボリュームあるかわからんのに後半ダレると思えるのか?
1211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:19▼返信
>>1136
ソフト→スイッチが最も集まらない
箱→ポテト 

全部真逆で草
1212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:19▼返信
>>1206
宮本茂はRTA否定的だけどな
1213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:19▼返信
>>1205
RDR2の初期みたいな感じか
1214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:19▼返信
>>1199
任天堂が不利な時だけ颯爽と現れる中立(もちろん正体は任豚)が消える事が大前提だわw
1215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:19▼返信
>>1210
プレイしてたらわかるよw
どんどんサブクエ積み上がっていくから
1216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:20▼返信
>>1173
混んだか?
1217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:20▼返信
FF16のDMCらしい要素?で言ったら確かにいくつか見掛けたけど別に楽しみなだけで不満は無いかな
「攻撃の間に挟むマジックバーストはレッドクイーンのエクシード?要素っぽいけどそれよりは大分判定優しそう」「魔法チャージは銃チャージっぽいかも」「ガルーダの吸い込みはデビルブリンガーっぽいけど挙動は結構違いそう」「フェニックスシフトはトリックスターっぽいけど正直今時敵のそばに瞬間移動ってそれに限ったものじゃないしなぁ」
1218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:20▼返信
ファンボーイどもの悲鳴が気持ちいいのぅ
最初から成功は約束されていた
FFは売れるといいのぅ
今から笑い転げそうでたまらんわ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:20▼返信
※966
ファイナルソードより良くできてるゲームって評価じゃね
1220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:21▼返信
>>1202
・木の実拾い完遂
・マップの全ての樹木を数える
・焼け跡などで地上絵描き
(これらは全て前作で実際に行われた遊びです。特に木の実拾いは公式推奨)
1221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:21▼返信
東洋証券安田
「任天堂はポケモンでも(減収)状況を反転できなかった。」

実際はこれなんだから
ティアキンだけじゃあ無理なんだよ
1222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:21▼返信
マルチのエルデンリングをPSの功績として持ち上げるゴキブリは恥ずかしいんだよ
1223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:21▼返信
>>1218
FFガーの前にガレキンの良いところを語れよ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:21▼返信
>>1207
少なくとも次のゼルダはまた6年後、というか今度は使い回せない&次世代機だからさらに時間かかるわけで次の次のハードと縦マルチまで出ないよなw 猫目リンクの2Dリメイクで茶を濁すしかなくね?
1225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:21▼返信
>>1216
ブレワイのサブクエは「イベント内容が詰まらない」「条件もお使いばっかりで詰まらない」「そもそも報酬が全く魅力的じゃないので我慢してまでやろうとすら思わせない」の三重苦だったけど解消されてんの?その辺
1226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:21▼返信
>>1210
プレイしてて面白くなかったらダレてやる気失う前にクリアしようって思うだろ
それだけの話じゃね
1227.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:21▼返信
>>1199
さんきゅーChatGPT
1228.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:22▼返信
配信で一応みる分にはいいけど、やること地味過ぎるのと、前作とほぼやること変わらんから、これを推してくる豚のヤバさにビビるわ
任天堂のファンはガチで一種のカルト宗教団体にもうなってるだろ
1229.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:22▼返信
>>1223
内容に関わらず大きく批判されずある程度の売り上げが望める
1230.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:22▼返信
>>1219
冗談抜きで育成とか武器収集要素はファイナルソードのがマシだぞ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:22▼返信
>>1220
何その苦行…
1232.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:22▼返信
ゼルダティアキンって要はアインズソードの上位互換だろ?www
1233.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:23▼返信
>>1220
前世でどんな行いしてたらそれで楽しめるようになるんだよwww
1234.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:23▼返信
>>1150
何故なら豚はPSや箱は当然の事Switchすら持っていないから
1235.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:23▼返信
戦闘が単調つーかツマンネ
1236.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:23▼返信
任天堂はマジで年々ゲーム内容クソになっていくな
1237.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:24▼返信
>>1220
やる事無さすぎて苦行始まってるだけやんけ
他のゲーム無さすぎやろ
1238.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:25▼返信
エルデンの低スペック低年齢向け下位互換ゲー
1239.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:25▼返信
>>1158
何を切り取ろうが箱が勝ってる動画がそもそも存在しないじゃんw切り取ることの出来る場面すら存在しないからしょうがないけどw
1240.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:25▼返信
>>1228
配信も退屈で目が痛くなるだけだし見る価値ない
みんなそう思ってるから再生数も少ない
1241.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:25▼返信
ぶーちゃんがいくら焦がれようとエルデンリングはSwitchには出ないよ
1242.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:25▼返信
ここでPSゲーを何も語れてないゴキブリに説得力は皆無だよ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:26▼返信
フォースポークンの300倍くらい売れそう
1244.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:26▼返信
コログ集めも900か所くらいやらされるけどコログ関連のパズル要素も
「石どかす」「なんか木の葉巻き上がってる所調べる」「不自然に並んでるオブジェクトを似たオブジェクトの見本に合わせる」
って言う三種類位じゃ無かったっけ?祠はまだそれなりに最初は楽しめたが(それでも後半中ボス倒すだけで終わる祠引いて喜ぶくらい怠くなるが)コログに関してはマジで何も楽しく無いけどやらんとリソース厳しいから強要されるって言う糞要素だったぞ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:27▼返信
>>680
あんなつまらん戦闘でエルデンリングとか草生える🤣

一撃死=フロムゲーとか流石にわかの任天堂信者やな🤣🤣
1246.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:27▼返信
>>1242
ゼルダの記事でゼルダ語れない豚に比べたら相当まともだけどな
類似してるものならまだしも関係ないゲームのこと語りだすとか頭おかしいからな
1247.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:27▼返信
パックリパッカーン
1248.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:27▼返信
>>1243
売れても毎回こんなもんしか出されないとか同情するわ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:27▼返信
>>1242
語った内容を理解出来てないだけだぞ豚の境界知能だと
1250.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:28▼返信
>>1241
PS4マルチだから余裕で移植はできるけどな
1251.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:28▼返信
個人的にはホグワーツ以上エルデン未満
序盤でウダウダやってるよりもサクッとクリアした方が気持ちよく終われるとおもうわ
絶対後半ダレる
1252.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:28▼返信
>>1212
で?お前は開発者が許した遊び方以外全部禁止だとでも言うのか
1253.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:28▼返信
>>1241
ダクソ2すらまだスイッチに出てないしな
スイッチ版ダクソ1が爆死したせいか
それともスイッチじゃ性能が足りないせいなのかは不明だがw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:28▼返信
>>1241
ティアキンがあるからいらないんだがw馬鹿かw
あ、ティアキンはPS5じゃ遊べないよ?wwwwwwwww
1255.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:28▼返信
ブレワイのマスターソード取得方法の嘘教えても誰も嘘に気付かずに乗っかってきた馬鹿豚よりは楽しいって思ってるゲームはちゃんとプレイしてるよGKはwww
1256.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:28▼返信
プレステマンにネガキャンの号令でも掛かってんのか?
1257.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:29▼返信
>>1250
出来るわけないだろ
初めからswitchマルチ前提で作ってるゲームじゃないんだぞ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:29▼返信
PS5勢が白旗あげたってマジ?
1259.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:29▼返信
>>1221
いや、シンプルにスイッチの供給率の問題だろ
スイッチブームで本体とソフト売れてたんだから、そりゃ超えれないだろ
減収したからって焦って新ハード発売したらps5とかwiiuみたいになるから慎重にな
1260.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:29▼返信
>>1248
どんなに高品質高性能謡っても一般層に普及せず
アングラ界隈でしか盛り上がらない高級ゴミしか存在しない
お前らのほうが同情に値する
1261.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:30▼返信
>>1251
ホグワーツの足元にも及ばないくらいつまらなさそうだが
一応エルデン程度ってことか
1262.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:30▼返信
>>1256
事実を陳列したら豚が勝手に発狂してるだけやんw
1263.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:30▼返信
>>1236
ハードでボッタクる以外はソフトを手抜き開発するのが一番だからねマジでWiiDS時代から焼き増ししかしてないよね基本
1264.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:31▼返信
>>1251
ホグワーツみたいにサブクエ面白くないしフィールドの作り込みもないよこれ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:32▼返信
>>1261
ホグワーツに入学する歳かよ
1266.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:32▼返信
>>1259
PS5みたいになったら大成功やんw
WiiUみたいになったら会社傾くけどw
1267.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:33▼返信
じゃあティアキンに対抗してPSで何遊べばいいんだよ?
何もないだろ
1268.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:33▼返信
>>1261
正確にはホグワーツ≦ティアキン<<<<<<エルデンだな
あくまでも個人的にはってだけだから
1269.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:33▼返信
どんなゲームでも大体PV見たらやりたくなるしswitchのゲームもそこそこプレイしたけどティアキンだけはマジで全く琴線に触れなかったわ
1270.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:33▼返信
>>1260
キッズ層だろ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:33▼返信
クソゲーなのに金払って評価付けたせいでヘイト集めて何がしたいのか
最初から80とか付ければここまでヘイト集まらなかったのに無様な任天堂
1272.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:33▼返信
>>1258
徹底抗戦の意思表示か
1273.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:33▼返信
>>1262
ティアキンが話題作で覇権ゲーなのも事実だな
1274.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:34▼返信
>>1244
原神の瞳集めかな
1275.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:34▼返信
ブレワイやティアキンにおける任天堂特有の美学みたいなもんはわからんでもないし否定はしないけど任天堂信者の他の全てより無条件で上みたいなスタンスがキモい
1276.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:34▼返信
>>1256
満点連発した神ゲーって言われるとゲーマーとしては言いたい事が沢山ある出来だからな😅
1277.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:34▼返信
>>1272
降伏したふり作戦とはエグイな
1278.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:34▼返信
>>1243
5億くらいか?
装着率400%超えそうだな
1279.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:34▼返信
>>1258
白旗あげてたのは事実だけど
販売前からゴキブリだけがネガキャンしてて誰も相手してない
売れて当然だし、面白いのも当然
ゴキブリだけなんか発狂してる謎の現象
1280.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:34▼返信
別にこれ一つ売れたところでソニーに勝てないんだから内容を語れよ
1281.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:35▼返信
>>1268
せめて逆だろ
エルデンなんて人選ぶしお前の感覚がおかしいのよ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:35▼返信
>>1274
ソシャゲは多少めんどくさい要素入れても受け入れられるけどCSに入れたら不快になるだけなんだよ
1283.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:35▼返信
>>1271
低い点数つけたら豚がTwitterに押し寄せて来るぞ
1284.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:35▼返信
>>1276
逆や
こんな凡ゴミにステマ工作号令でも掛かってんのか?が正解
1285.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:35▼返信
>>1276
無理して減点ポイントを探さずに素直に楽しめよ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:35▼返信
>>1271
さすがにメディアレビューの八割が満点は阿保だよなあwww
1287.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:35▼返信
理想 エルデンリング
現実 ガレキン

これ絶対にガレキンを馬鹿にしてるよなw
1288.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:36▼返信
>>1184
正直危機感持った方がええで
ffブランドとかアラフォー以上だからな
若い子は一番盛り上がってた時代知らんからな
1289.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:36▼返信
>>1267
なんもない
原神とかフォールガイズやるしかない
1290.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:36▼返信
やっぱり任天堂が全てのゲームの頂点だわ
1291.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:36▼返信
>>1285
加点方式だともっとひどくなるけど大丈夫か?
1292.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:36▼返信
>>1280
でもお前はソニーになんの関わりもないじゃん
1293.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:37▼返信
Nintendo Bonus Pointでスコア忖度されてるだけの駄作ってバレて来てんな
1294.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:37▼返信
>>1256
各所のレビュー見てこいよ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:37▼返信
MHWやエルデンリング、FF16で豚はずっと白旗上げてたのか
こんなの比にならないぐらい毎日のようにネガキャンしかしてなかったろうに
1296.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:37▼返信
>>1271
低得点つけたら豚が突撃してレビュー削除させられるからな
1297.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:37▼返信
ここ一年だけで見ても開発費減らして広告費増やしてんだからステマ全力なのはそうやろ
1298.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:37▼返信
>>1281
だから個人的にって記載してるだろw
ホグワーツ敵少なかったし最初のホグワーツ内の探索がピークだったわ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:37▼返信
>>1280
ソニーに勝つとか負けるとかそんなの関係ない
面白いゲームが出来るのがSwitch
クソゲーしか出ないのがPS5
スターフィールドが出来るのがxbox
1300.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:37▼返信
>>1273
ツイッタートレンドにも上がってこない話題作w
ツイッタートレンドにも上がってこない覇権ゲーw
1301.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:37▼返信
>>1291
加点式だと青天井で1200兆点だもんな
1302.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:38▼返信
>>1267
Switchの側は勝手に対抗してるけどPS側は好き勝手遊んでるで
ティアキン荒れてんのは対岸の火事扱いやで
1303.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:38▼返信
※1285
無理に探さなくても減点しかないから困惑しているんだが
1304.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:38▼返信
>>1290
どうみても子供向けなのに頂点とか(笑)
1305.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:38▼返信
豚が擦り付け敗北宣言してて草
1306.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:38▼返信
>>1183
今作はワールドを変えないって前提でやってるからね
同じフィールドでどうやって面白さを出していくか、実際そこにものすごい拘ってる
使い回しって批判はそもそも前提が間違ってる
1307.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:38▼返信
>>1292
お前も任天堂に何も関わりないって返されて終わりなのに馬鹿だな
1308.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:38▼返信
ゴキブリガーFFガーはどうでもいいから楽しくゲーム内容語れよ
なんで批判以外で誰一人として具体的にゲーム内容語らないんだよ
ホグレガとかみんなゲーム内容語ってたぞ
1309.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:38▼返信
>>1301
小学校低学年かな??
1310.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:38▼返信



エルデンリングパクんなよ任天堂


1311.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:39▼返信
最近の任天堂マジでゲーム開発への情熱一切感じないから潰れてくれ
1312.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:39▼返信
>>1285
無理しなくても嫌でもグラフィックとフレームレートは気になるんだよ😭
1313.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:39▼返信
やっぱりゲーム作らせたら誰も任天堂には敵わんわ
1314.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:39▼返信
祠周りしてハート増やせばよい
1315.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:39▼返信
>>1286
しかも任系メディアじゃない大手しかも厳しめの所さえ満点だし違和感感じないわけが無い
1316.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:39▼返信
>>1299
レッドフォールにも触れてやれ
可哀想だろ!
1317.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:39▼返信
>>1304
そもそもゲームって子供向けだろ
1318.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:40▼返信
>>1316
クソゲー「しか」でないのがps
1319.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:40▼返信
>>1306
ワールド変えないなりにシステムに大きなテコ入れしてるなら正直如くとかもそうだから解かるけど
ぶっちゃけ殆ど変えて無いのが問題なんだよ笑

なんなら目標としてやるイベントも前作から刷り直してるだけだしw
1320.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:40▼返信
>>1313
作ったのはモノリスやで
1321.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:40▼返信
>>1317
昭和ならそうだったかもねw
1322.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:40▼返信
>>1298
なんでホグワーツで比べたんだよ
明らか頭おかしいだろお前
エルデンとタマキンを比べてやれよ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:40▼返信
>>1317
いつの時代の人間だよお前
1324.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:40▼返信
メタスコア96に対してユーザースコア8.4なのリアル過ぎるなw

圧倒的レビュー数で9.2とか維持してるウィッチャー3てやっぱ化け物やなって
(尚Switch版は6.5まで下がる模様)
1325.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:41▼返信
>>1303
姑のように障子の埃を探してるんだろ
1326.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:41▼返信
>>1267
是が非でもこれをやれってのは無いよ君が面白そうって思ったゲームをやればいいSwitchよりは懐が深いからPSは
1327.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:41▼返信
>>1324
ユーザースコア出たのか
見に行くわ
1328.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:42▼返信
このゲームとファイナルソードってどっちの方が敵の種類多いの?
1329.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:42▼返信
>>1267
俺はHUMANITYがもうすぐだしやるで
1330.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:42▼返信
>>1318
どんなハードでもクソゲーしかないってあり得ないと思うんだけど言い切ってる時点で
「ぼくはバイアスだけで語ってるだけでゲームに対しては触れられない何の説得力も無い馬鹿です」
って語ってるようなもんなんだよなぁ

別にゼルダも過大評価するから現実と乖離してるだけで凡ゲー位ではあると思うぞ?ストレス要素のが多いから若干片足クソゲーに突っ込んでるが
1331.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:42▼返信
>>1318
クソゲーのみなのがSwitch
1332.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:42▼返信
>>1296
そんなこと言ったらお前らも金貰って批判してるって疑われるぞ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:42▼返信
マップが同じだの難癖つけるゴキブリはまたニューヨークの街使い回すスパイダーマンを叩くのか!?
1334.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:43▼返信
>>1330
そうだねぇ(ニヤニヤ
1335.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:43▼返信
>>1313
任天堂はティアキンの広報しかしてないよ
1336.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:43▼返信
Switchの横綱相撲でスマンな
1337.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:43▼返信



     パクっ天堂


1338.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:43▼返信
>>1290
砂場の山の頂点たのちいねwww
1339.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:44▼返信
>>1322
最近やったゲームでオープンワールドで話題作って事でホグワーツと比べたんだよ
ホグワーツは個人的には退屈な作品だった
1340.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:44▼返信
マジノクソゲー
1341.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:44▼返信
マップが同じで構成されてる要素も前作と一緒
ストレス要因は前作より増えてる上に序盤の難易度が前作より上がってて子供向けじゃない
1342.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:45▼返信
>>1333
ティアキンの6年変わらんマップ叩いててなんでスパイダーマンに話が飛ぶの?スイングしてんのか?
1343.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:45▼返信
>>1333
架空の異世界と実際の都市を比べるのはちょっと…。
1344.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:45▼返信
ただでさえフィールドスカスカで移動がクソ長いのに何か見つけたら今度は謎解きに頭悩まされるわ戦闘は単調で敵も装備もバリエーションに欠けてすぐに作業感出てくるわで退屈だったりする時間に比べてプレイヤー側が気持ちよくなれる瞬間が少なすぎる
1345.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:45▼返信
>>1324
ここで悪く言うくらいなら可愛いもんだが
0点爆撃とかAmazonの星1爆撃は本当日本の恥だからやめてくれな
最低限の礼儀もってくれよ、
1346.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:45▼返信
>>1267
何も無いからはちまでネガキャンしてるんだろ
察してやれよ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:45▼返信
>>1333
もう流石に飽きたわな
バトルもマイルズマラレスほぼ同じでつまらんかったわ
おまけにポリコレ登場しててもう気持ち悪いったらないわ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:46▼返信
>>1333
移動がストレスフルのゼルダと移動が楽しいスパイダーマンを比較したい気持ちはわかるけどちょっとズレてんだよなぁ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:46▼返信
>>1308
FF16のゲーム内容語れよ
1350.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:46▼返信
>>1336
他人のまわしで相撲を取るって言うしな
皮肉効いてて賢いな君
1351.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:47▼返信
>>1347
マラとっちゃったのか
1352.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:47▼返信
>>1333
もしスパイダーマン2がPS4版のNYモデリング使いまわしだったらさすがに叩かれるだろうけど
確実に無いと断言出来るし
1353.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:47▼返信
>>1334
まともに反論できなくなってるじゃんw
1354.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:47▼返信
ゴーストオブツシマの方が面白い
1355.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:47▼返信
>>1345
ゴキブリのいつもの動きだから
今更どうにもならん
1356.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:47▼返信
>>1344
頭悪いとそう感じるかもな
1357.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:47▼返信
>>1339
エルデンも個人的には退屈過ぎたって奴万と居るなかよく言えるなお前
やっぱ変わり者って頭おかしいな
1358.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:47▼返信
>>1349
まだプレイ出来ないゲームの内容なんて語れるわけないじゃん
そりゃやってないゲームを語るのは豚の得意技かもしれないけどさ
1359.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:48▼返信
>>849
90分で終わらせろ
1360.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:48▼返信
>>1321
いい大人が子供向けのゲームだっけ?にムキになって恥ずかしくないのかって言ってんのよ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:48▼返信
>>1350
上手い返ししてんじゃねえよw
1362.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:48▼返信
>>1299
自称面白いゲームしかないのがSwitch
1363.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:48▼返信
>>1356
エアプだとそう感じるかもな
1364.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:49▼返信
エルデンリング並のアクション要素を求めるのに常時 可変20fps で神()操作を求められる鬼畜っぷりwwwwwwwwwwww
1365.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:49▼返信
相変わらず敵の種類少なくて行動パターンもブレワイと同じっていう
1366.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:49▼返信
地下行ったけどやっぱり武器耐久低すぎだろ
ジオニウム掘ってるだけでバンバン武器壊れてくんだけど
1367.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:49▼返信
ディアブロ4やっぱ面白いな
同梱版で買うわ
ゼルダは子供がやってるの見てるだけだけど面白そう
1368.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:49▼返信
>>1349
お前が語れw
1369.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:50▼返信
>>1360
子供向けなのにメタスコア工作やったんか
恥ずかしくないの?
1370.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:50▼返信
>>1366
つるはし欲しいわ
1371.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:50▼返信
※40
それまあ人間的にも浅いし、任天堂のゲームも上っ面だけの浅いゲームばっかだからな
1372.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:50▼返信
>>1317
じゃあ何でお前はそんなに一生懸命なの高齢豚
1373.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:50▼返信
>>1345
AmazonでPSとSwitchマルチのソフトのレビューでPS版を☆1にSwitch版を☆5にしていたキチガイ豚は観測された
1374.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:50▼返信
>>1366
昔のモンハンのボロツールかな?
1375.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:51▼返信
>>1368
FFなんてホストの大冒険だろ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:51▼返信
まさか前作以上にストレスフルになるとは思わんよな
多少なりとも改善するもんだと……
1377.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:51▼返信
>>1347
ずっと前からやること同じだもんな
あんなもんで良く神ゲーとか言えるもんだ
最初だけだよ楽しかったの
1378.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:51▼返信
>>1355
擦り付け豚の知能は手遅れ
1379.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:51▼返信
>>1370
風来のシレンかな?
1380.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:51▼返信
結局武器が壊れるせいで気持ちよく戦闘出来ないんだよな
風のタクトみたいに基本の武器+ドロップ武器でドロップ武器は壊れるってするべきだっただろ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:52▼返信
>>1345
つまり実行したことある豚は日本人ではないってことか
1382.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:52▼返信
>>1318
近年GOTYがブスザワしかない任天堂
1383.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:52▼返信
PSには出ないとひたすら批判ばかりのファンボーイ
全機種買えばいいのに
金ないのかな
1384.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:52▼返信
ガクガクのフレームレートで高難易度とかただの拷問では?
1385.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:52▼返信
>>1376
多少程度でいいなら天井突き抜けが実装されてただろ
豚がすかさず天井突き抜けの起源主張をやって
すぐにGKに論破されてたのは笑えたけどw
1386.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:52▼返信
>>1357
ホグキチがめっちゃ絡んでくるやんw
個人の感想にいちいちつっかかってたら疲れない?
steamのレビューではエルデンのが評価されてるみたいだけどどっちが変わり者かな?
1387.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:53▼返信
そしてまた炎上記事で、流されるまま発狂するオタク
ちょろいとはこのこと
1388.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:53▼返信
>>1374
ピッケルが壊れてしまった
1389.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:53▼返信
>>1385
あれでストレス緩和される場面なんてないやろ
1390.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:53▼返信
馬ちょっと離れると口笛吹いても来なくなるしファストトラベルでもしようものならいちいち馬宿に行ってまた呼ばないといけないのダルすぎない?
結局徒歩で移動してんだけど頑張りゲージ切れるのも速すぎるって
最近のゲームは戦闘時はスタミナ消費軽減されるとかそもそも減らないとかやってるのにさ
1391.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:54▼返信
武器に石つけたり、変なゴツいダサい武器ばっか配信者作ってたけど、豚にとってはあれがカッコいい武器なの?www
1392.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:54▼返信
Switchの性能クソなのに良くここまで作れるよな
ほんと開発陣すごいわ
それに比べてPSファーストスタジオはPC用に最適化も出来ない
ほんと全てにおいてユーザーのためにならない企業だな
1393.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:54▼返信
>>1380
武器が壊れるせいで武器のドロップがめっちゃ多い
そのせいですぐ枠がパンパンになるの地味にストレス
1394.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:54▼返信
>>1346
中立豚くん何かを察する
1395.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:54▼返信
>>1383
批判しとる奴の方が語れてるように見えるけど?
1396.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:54▼返信
>>1383
全機種持っててもガレキンが496p10fpsという悲惨な状況は変わらんやん
1397.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:55▼返信
凄い技術で18GBを16GBに圧縮したのにカクカクになってしまう
1398.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:55▼返信
結局移動に時間をかけてプレイ時間稼ぐスタイルが残ってるのがダメだわ
1399.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:55▼返信
>>1392
それ任天堂の事じゃん
1400.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:55▼返信
Switchというハードに対しては頑張って作られてるんだけど他のハードと全体でみるとモデリングやテクスチャを楽なトゥーンレンダリングにしてるから作れてるだけなんだよね
エルデンレベルであの物量見た後だとやっぱり時代に取り残されてる感が強くなってしまってる
1401.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:55▼返信
傷の舐め合いブログwww
何と戦っているのかw
1402.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:55▼返信
>>1392
ガレキンはSwitchのクソスペなりの出来だろ
1403.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:55▼返信
>>1392
クソ低スペハードで劣化作業強いる任天堂とか業界の癌でしかねぇよ
1404.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:56▼返信
買わずに批判してるクズばっかだな
さすがはちま
1405.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:56▼返信
今年のGOTYはゼルダかな
ディアブロ4とスターフィールドにも期待してる
1406.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:56▼返信
えぇ
死にゲーなの!?

ちょっと買ってくるわ💦
1407.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:56▼返信
>>1391
配信者からバグレベルって言われる始末
多分スクラビルドもデバッグ中に「これ面白いから入れちゃいましょう!」って入れられたんやろな
1408.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:56▼返信
>>1383
批判意見の方が具体的なこと書いてあるってことからよく考えてみろよ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:56▼返信
>>1309
実際72億再生とか装着率102%とか小学校低学年なのが任天堂だし
1410.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:57▼返信
>>1395
そう見えたら終わりだよ
実際やってみなよ
1411.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:57▼返信
>>1404
実際に買ってやってる感想割と多いだろ😅
1412.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:57▼返信
>>1390
低性能ハードでオープンワールドやろうと思ったらキャラの動きを遅くするしかないからしゃーない
PS3からPS4になって本体の処理速度が上がったからキャラの移動速度も上げられるようになったって話くらいは聞いたことあると思うけど
スイッチはいまだにPS3以下だからな
1413.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:57▼返信
>>1386
steam自体変わり者しかやってないけどな(笑)
1414.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:57▼返信
>>1393
武器の管理って正直めんどくさいんだよな
1415.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:57▼返信
>>1408
具体的?どの辺が?
動画見ただけのコメントばっかだろ
1416.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:58▼返信
>>1390
やってないからわからんのだが馬なんぞ乗らずに乗り物クラフトして移動したらいいんじゃないの?もしくはトンデモ推進力生み出す扇風機をリンクの背中に貼り付けるなり盾に貼り付けるなりして背負ったり
1417.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:58▼返信
>>1392
そもそもSIEファーストゲームをPCでやるのが間違い
大人しくPS5でやれ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:58▼返信
>>1391
どうしても武器がギャグみたいになんだよな
1419.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:58▼返信
なんか知らんがティアキンは任天堂社員が作ってないことにしたいらしい
ポケモンバグ騒動の時は作ってるゲームフリークでなく任天堂のせいにしたがってたのに
1420.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:58▼返信
>>1415
豚にブーメラン
1421.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:59▼返信
スクラビルドは武器の見た目もそうなんだけど敵の頭から明らかにこれ使ってくださいと言わんばかりの形状した角生えてるの見て笑っちゃったぞ
違和感尋常じゃないってあれ
1422.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:59▼返信
>>1406
今日とか昨日お店行ったらキッズとお父さんお母さんで溢れてたよ
みんな楽しそうだった
1423.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:59▼返信
>>1411
動画エアプばかりです
1424.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:59▼返信
前作もハート5ぐらいの時からダメージ3食らうゲームじゃん
1425.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月14日 23:59▼返信
普通続編を出すとしたら良いところは残しつつ新しい要素を足して、ストレス要素をある程度削るもんだけどなぁ
今作はただの足し算だから正直完成度は過大評価された前作よりも相当低い
1426.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:00▼返信
>>1404
いや、買って実際にやってるから気になんでしょ
当然ブレワイもやってるから余計に気になる
1427.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:00▼返信
PS3でどうやったらティアキンを900Pで動かせるんだろ?
1428.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:00▼返信
ユーザースコアがゼノブレ3以下って…
1429.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:00▼返信
>>1405
この出来なら無理でしょ
1430.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:00▼返信
>>1422
マジかよ!?
1431.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:01▼返信
>>1416
いや、これは結構なストレスだよ
馬の挙動も地味に思う通りに動かないし
乗り物は電池の制限や時間制限があるから途中で消えることがある
バンバン乗り物作るとアイテムが枯渇して掘りにいかにゃならなくなるかもしれんしね
1432.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:01▼返信
PS5持ってるならディアブロのサーバースラムに参加してくれよ
もうすぐ発売なんだからちゃんとみんなで負荷かけないと
1433.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:01▼返信
>>1427
PS3のラスアス見たことないの?
あらゆる点でガレキンよりクオリティ高いぞw
1434.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:01▼返信
>>1426
はいはい
1435.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:02▼返信
>>1416
そんな自由にクラフトできないし自由に操作できるようにするにも割と希少なアイテムがいるのか現状タイヤとか扇風機とかつけても一方向に直線移動させるのが精一杯だな
保存とかも最初からはできないし
1436.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:02▼返信
かぁー

おもしれー🤗👍
1437.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:02▼返信
>>1427
PSじゃ動かないよ
クソハードだもん
1438.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:02▼返信
>>1432
FF14とFF16あるからどうせ買わんしパスです
1439.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:02▼返信
>>1427
Switchは動的解像度で900出続けてるわけじゃないからな
遠景になればなるほど解像度落とす処理もあるし
1440.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:02▼返信
>>1416
クラフト乗り物はそんな便利じゃないんだ…
操作性は悪いし、素材消費する上に保存きかないから序盤はホイホイ使えない
普通に走るか上空からパラセールが安定
1441.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:03▼返信
※1415
エルデンリングの批判に霜踏みガーしか言えなかった奴よりかは具体的だと思いますよ
1442.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:03▼返信
>>1418
くっつけても大体性能変わらなかったりするしな
1443.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:03▼返信
>>1415
動画見ただけで書ける程度の話すらできないのが豚だ
動画勢以下だな
1444.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:03▼返信
>>1332
はぁ?w
1445.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:03▼返信
どうみても冗談抜きで知育ゲーだから、こどおじな豚がバカにすんなって顔真っ赤にして他と比べたりしてるの見ると引く
1446.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:04▼返信
>>1438
FF16は欲しいと思わないな
予約もしてないわ
1447.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:04▼返信
>>1386
ホグワーツはプンワーとしての独自性もないし原作知っててこそな部分もあるし俺は割と同意よただゼルダと違って作りは丁寧だったなって思うけど
1448.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:05▼返信
ゼルダに対抗するのはFF16なの?
あまりにも弱すぎないか?
1449.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:06▼返信
>>1448
それしか出せないソニーが悪い
1450.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:06▼返信
ゼルダの具体的な感想を書いてる豚がいないの笑う
1451.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:06▼返信
翼があれば中央からほぼ目的地に行けるからな
何個か翼消費するけど
地上なんてオマケです
1452.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:06▼返信
>>1441
実際やったら霜踏みでマレニアノーダメ余裕だったからな
何が楽しいんだアレ
1453.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:07▼返信
>>1404
買わずに養護してるやつばっかwww
1454.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:07▼返信
>>1448
ぶーちゃんが勝手にライバル視してるだけやで
1455.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:07▼返信
>>1260
アングラ界隈だけで二兆円差がつくわけないだろお前ら豚界隈こそツイとかでスプラやぶつ森題材にエ〇同人書いてるキモイのしかいないじゃん
1456.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:07▼返信
しかしまあ今のSwitchでもこれが作れるとなると次世代Switchゼルダとかやベーな
水木一郎はかわいそうだったけどそこまでなんとしても生き抜いてやるわ
1457.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:08▼返信
未だにゼルダの高得点にいちゃもんって・・・
世界中で高評価でクソゲーって言ってるのは少数のゴキだけなんだから頭おかしいのは自分っていつ気づくんだろう?
1458.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:08▼返信
>>1448
ゼルダに対抗するのはエルデンリング
エルデンリングがあまりに凄すぎるからゼルダが逃亡したくらい
1459.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:09▼返信
ニシ君
地下世界行ったけど真っ暗すぎてあかり灯すアイテム設置しないとマジで何も見えないんだけど叩かないのか?
後あかり灯す過程も一々十字キーで素材のインベントリ開いてアイテム地面に落として武器で叩くか弓にスクラビルドでくっつけて飛ばすかしないとでやらなきゃいけない頻度に比べてレスポンス悪すぎるんだけどどうにかならんのか?
1460.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:09▼返信
>>1457
そのわりにツイッタートレンドに上がってこないねw
1461.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:09▼返信
>>1447
まだ絡むの?w
いや、ホグワーツ自体の再現度はめちゃめちゃ凄いと思うよ
それがピーク
事前に少し映画は見たけどファンじゃないしな
ゼルダはゼルダでゲームの作りは丁寧と感じたよ
ブレワイの記憶がほぼないから新鮮だったし
1462.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:09▼返信
>>1457
それに気づかないからソニーがあのザマなのでは
1463.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:09▼返信
>>1457
アングラなお前の世界ではだろ
1464.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:09▼返信
一生遊べるやん
良かったね
1465.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:09▼返信
>>1415
だとしても具体的に書けるだけまだまし。🐷は買わずにオモシレオモシレwww
1466.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:09▼返信
>>1452
普通に戦えばいいじゃん
ゼルダでは自由度がーって言ってるくせに他のゲームだと急に自由度なくなっちゃうんだね
1467.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:10▼返信
>>1425
それで前作評判だったビタロックとリモバクは何故か削るという
1468.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:10▼返信
>>1458
マルチなんですが
1469.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:10▼返信
どんだけエルデンとFF16にコンプ持ってんだよ。
強制祠巡りと段ボール工作でも楽しんどけw
1470.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:10▼返信
>>1457
何時もは減点方式のレビューサイトがパフォーマンスの悪さ指摘しつつ満点出すような状況を鵜呑みにするとか馬鹿なんだろうなお前
1471.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:10▼返信
悔しかったんやなってのしか伝わらないな
1472.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:10▼返信
>>1459
ホグワーツだってルーモス無いと何も見えんぞ
ゲーム性にケチつける暇があったら頭使えよ
1473.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:10▼返信
>>1457
妄想してる暇があるなら病院行けよ知恵遅れ
1474.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:10▼返信
>>1456
任天堂に残酷な期待をするんじゃない
1475.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:10▼返信
>>1457
他所のゲームではしっかり減点される要素が任天堂のゲームでは何故か減点対象にならないからじゃね?
1476.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:10▼返信
>>1459
豚は人間よりも鼻も目も利くんだぜ
1477.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:11▼返信
>>1459
あれだけFF16で暗い暗い言ってたのになw
1478.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:11▼返信
どんだけフロムコンプレックスこじらせてんだ、豚は
1479.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:11▼返信
>>1472
ルーモスってあれ相当簡単に出せるんだけどエアプなら引っ込んでなよ
1480.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:11▼返信
ブレワイの時点で祠楽しー!コログおもれー!とはなってないのにそれをまた強いられるのが神ゲーなん?
1481.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:12▼返信
>>1472
出てもいないFF16の動画に
暗い暗いって煽ってたのお前ら豚だろゴミ
1482.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:12▼返信
どの辺がエルデンリングなの?
1483.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:12▼返信
>>1459
地下世界ちょっとやって面倒くさいから後回しにする人多いと思う
1484.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:12▼返信
>>1467
リモバクはともかくピタロックは今作にあったらRTAしない人でもRTAレベルで攻略できちゃいそうだからなぁ
1485.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:12▼返信
>>1448
ff16にトレンド負けてて草
1486.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:13▼返信
>>1482
エルデンは霜踏みで全て片付くからティアキンとは全然違うよな
1487.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:13▼返信
>>1472
よくそのレスにルーモスで対抗できると思ったな
1488.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:13▼返信
>>1462
SIEと二兆円差の任天堂はどんなザマ?
1489.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:13▼返信
ただの火力高いだけの馬鹿な調整はフロムゲーとは程遠いんだよなぁ
1490.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:14▼返信
>>1466
バランス崩壊したクソボス相手に縛りプレイする気は無いです
1491.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:14▼返信
>>1476
トリュフ探すのうまそう
1492.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:14▼返信
>>1262
「頼む!発狂してくれえええええええええええ!」だなまさにw
完全に立場が下のゴキブリ相手に発狂する要素自体が無いことに気づけ
1493.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:14▼返信
無理矢理エルデンリングと結びつけなくてもなぁ
結局祠たくさん巡らないと死ぬ時間稼ぎゲーじゃん
俺も20位回ってやっと体力まともになったよ
1494.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:14▼返信
>>1375 はホストガをとなえた!

しかし、効果はなかった!
1495.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:14▼返信
※1479
豚はVの配信みてそれが全ての情報源なんだからあまりいじめてやるな
もちろんゼルダも配信で見てやった気になってるし
1496.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:14▼返信
>>1486
いつの話してるんだよお前
1497.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:14▼返信
>>1486
未だに霜踏み言ってる時点で知らんのバレとるやん
1498.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:14▼返信
>>1486
日本語で頼む
1499.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:15▼返信
>>1483
地下世界行かないと重要アイテムのクラフト保存がもらえない
1500.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:15▼返信
>>1496
今でもRTAは霜踏み一択だぞ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:15▼返信
>>1456
次世代出ても代わり映えのしないゼルダ出してくるのが今回証明された様なもんなのに?君馬鹿でしょ?
1502.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:15▼返信
メタスコア豚がさんざん馬鹿にしたRDR以下ってのがw
1503.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:15▼返信
矢が使う頻度に比して手に入りにくすぎんか?
常に枯渇してるんだが
1504.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:15▼返信
>>1490
ただの下手くそじゃん
自分がゲーム下手なのをゲームのせいにすんなよ
1505.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:16▼返信
>>1478
GJAでこの50年間の全てのゲームを対象に総選挙やったらゼルワイを差し置いてダークソウルが1位
TGAで今後発売される期待のゲーム投票でガレキンを差し置いてエルデンリングが1位
その後にガレキンの発売延期が決まった(エルデンリングが怖くて逃げた)

豚がフロムを逆恨みするのもやむなし
1506.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:16▼返信
>>1485
吉田にすら負けるティアキン
1507.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:16▼返信
エルデンガレージ大作戦リングだったかー
1508.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:17▼返信
>>1491
コログ探しとか楽しめるぐらいだから小さいの探すのは慣れてんだろうな
3DS時代は公園に小学生漁りに行ってた豚もいたし
1509.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:17▼返信
>>1446
俺も買うで
よろしくな
1510.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:17▼返信
>>1448
話題性の無さは発売前のff16に負けてますけど?www
1511.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:17▼返信
>>1499
言うてなくても全然クリアできるからな
1512.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:17▼返信
これなら普通にアクションゲーム作ってた方が良かったんじゃない?
1513.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:17▼返信
>>1490
別に崩壊してないぞお前が下手なだけじゃん
1514.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:17▼返信
>>1506
発売当日は吉田ゼルダでトレンド入りしてたから吉田ブーストのお陰だよな
1515.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:18▼返信
>>1452
エルデンコンプ🐷www
1516.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:18▼返信
>>1503
馬宿で行商人見かけたら弓矢買っとけ
ルピーは宝石採掘して稼げ
1517.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:18▼返信
>>1505
何の話してんだこいつ
ダークソウルが50年で1位とか意味不明すぎる
1518.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:18▼返信
>>1503
矢自体のクラフト出来ない謎クラフトゲーム
1519.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:19▼返信
というかガレキン配信してる人少なくね?
1520.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:19▼返信
自由度を推してるゼルダを遊んでる割には1番簡単な手段を知ったらそれ以外の選択肢は何も目に入らなくなるのかニシ君
お前このゲーム向いてないぞ
1521.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:20▼返信
>>1493
エルデンと結びつけたのはゼルダファンなんでファンに言ってもろて…
1522.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:20▼返信
>>1504
なら素手縛りでカンストのマレニアノーダメ撃破動画頼むわ
バランス崩壊してないなら勿論出来るよな
1523.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:20▼返信
>>1507
ただの節操無しかよ
1524.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:21▼返信
>>1500
ゴキのエアプバレてて草
1525.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:21▼返信
>>1522
極端すぎて意味不明なんだけど
小学生じゃないんだからもうちょいまともな発言しろよ
1526.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:21▼返信
>>1427
アンチャやラスアスなんか見れば余裕だと思うぞティアキンなんて大した事やってないし
ギミック系もハボックの物理演算を任天堂が都合良くカスタムしたってだけだしなだから変な挙動も多いし
1527.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:21▼返信
>>1516
商人が売ってのは知ってるんだが流石に矢とかにまで在庫の概念要らなくねーかな
普通にルピーさえあればカンストまで買えるようにしといてくれよと思うんだが
1528.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:21▼返信
>>1519
エルデンより多いが
1529.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:21▼返信
>>1517
豚は日本語も読めないのかw
この50年間で発売されたすべてのゲームの中で最も優れてるのはダークソウルだと決まったんだよw
1530.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:22▼返信
ゼルダも神ゲーであるエルデンに憧れちゃった感じか~
1531.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:22▼返信
>>1527
壊れない武器が存在しないゲームで矢がムゲンに買えるわけないだろ
1532.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:23▼返信
>>1528
発売からどんだけ経ったと思ってw

てか未だにエルデン配信してる人が居るんやなw
1533.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:23▼返信
>>1528
発売日直後の配信数で見れば明らかにエルデンリングの方が多いぞ
1534.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:23▼返信
スーザースコアの高評価レビューは「任天堂はまた素晴らしいゲームを世に出しました」
みたいな文を書いて数行で終わってるし他の良いところ殆ど書いてないからあてにならない
低評価レビューは不満な点ちゃんと書いてるのにな
1535.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:24▼返信
色々挑戦したのはわかるがゼルダでやる意味は?
1536.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:24▼返信
普通に霜ふみよりちいかわのが強いだろうに
情報古くないかニシ君
1537.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:24▼返信
>>1500
動画のタイトル教えて
1538.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:24▼返信
>>1419
任天堂のせいだよねどっちも
あとゲームフリークのせいにしてたのは責任逃れたい任天堂と豚だよね
1539.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:26▼返信
>>1529
そんな落ち目の国のアンケート結果拾ってきて自慢げに話されてもww
あほくさくて腹抱えて笑っちゃう
売上で評価しろや
あほくさーwww
1540.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:26▼返信
>>1519
ずっとペラペラ喋ってられるタイプの人じゃないと配信には向いてないと思う
エルデンリングみたいな戦闘に重きを置いてるゲームとは違ってリアクション取りやすいところがあんまない
1541.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:27▼返信
難易度上げたらエルデンリング?妙だな
1542.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:27▼返信
>>1534
メディアレビューで唯一低かった所もレビュー内容は至極真っ当だったからね任天堂ソフトには100点爆撃で他ハードソフトには0点爆撃が豚のお仕事
1543.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:27▼返信
使いまわしボケボケの出来損ないソフトをエルデンにしがみ付いて凄そうに見せかけんなよw
少数の客が実際を期待して買ったら何の深みも無いボケボケジャギジャギの低品質ソフトにキレるぞwww
1544.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:27▼返信
>>1531
なんかこう言ういらんとこリアルにしてる勘違いしたゲームよくあるよな
1545.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:27▼返信
>>1519
スプラ3とかも売上のわりに配信は全く盛り上がってなかったが
ガレキンはそのショボいスプラ3よりさらに盛り上がってないんだよな
1546.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:28▼返信
>>1528
今は相対的に多いがエルデンの当時より圧倒的に少ないよ正直盛り上がって無いよティアキン
1547.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:28▼返信
未だに霜踏みとか言ってる無知無恥ポークがいて草
1548.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:29▼返信
霜踏みってとっくの昔にナーフされてたろ
1549.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:29▼返信
>>1539
国?
豚はGJAを国だと思ってんのかw

ちなみにIGNで同じ事をやったらゼルワイを差し置いてソニーファーストのGOWが1位になったなw
1550.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:30▼返信
>>1525
出来ないんだな
バランス崩壊クソゲー乙
1551.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:30▼返信
まぁ、敵の火力は高いがエルデンに比べたらザコいよ。モンハンの下位くらいの感じ。爆弾が強い。
1552.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:30▼返信
霜踏みリングに似てるとか侮辱でしかないだろ
1553.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:31▼返信
>>1548
ナーフされても結局最強クラスやで
1554.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:31▼返信
>>1536
ちいかわもナーフされたからゴミやで
切腹刀で普通に切る方がよっぽど強い
1555.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:31▼返信
※1522
ノーダメじゃないがこぶし縛りで倒してる人なら見つけたぞ
1556.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:32▼返信
豚の知識ってホント数年遅れてるんよね
1557.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:32▼返信
霜踏み下方修正くらってからは序盤で手に入る上に出血強いレドゥビアとかのが主流じゃないの
同じく序盤で手に入る月隠もつよいが
どっちも喪色だから強化もしやすいしね
1558.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:32▼返信
※1542
豚はまともな不満点の意見には反論しないで無視してるから本当は理解してるんだろうな
だから意見しなくていい0点爆撃しかしないんだろう
1559.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:33▼返信
>>1553
そんなに強いか?
消費FPに対してリターン大きくないが
1560.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:33▼返信
単に体力がないだけなら同列に語るなよ…
そこらへんのゲームと変わんねえぞ

エルデンやらないからこんなのをイイネしてしまうぶーちゃんはゲーム買え
1561.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:33▼返信



武器が壊れない時点でエルデンリングの方が上


1562.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:34▼返信
>>1539
え?GJA知らんのにブスザワのGOTY持ち上げてたのおかしくない?一応その単語検索してみ俺の言ってる意味理解出来ると思うから
1563.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:34▼返信
弓矢は直ぐ尽きるのに超能力が制限無しに無限に使えるのが、、、バッテリーも勝手に充電されるし、バランスおかしくね?
1564.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:34▼返信
最新のエルデン霜踏みRTA動画タイトル教えてくれよ
1565.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:36▼返信
ナーフされてもそこそこ強い戦技でボスによっては有効かもしれんが
最強クラス言う程の強さはもうないやろ
1566.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:36▼返信
下方された霜踏みにしがみついてる輩は痴呆か何かだろw
1567.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:36▼返信
>>1557
月隠はナーフされたし言うほど序盤でも無いだろ
そんなもん取るくらいなら死体漁り拾ってきて二刀流した方が遥かに強い
1568.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:37▼返信
>>1545
スプラなんかは対戦マルチだしある程度練習してからじゃないと配信映えしないから仕方ない面もあると思うわ
少ないとは思うけどね
1569.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:37▼返信



煽り文句すら「アップデート」出来ないから今だに霜踏み霜踏み言うとるわw


1570.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:38▼返信
霜踏みとかナーフくらってからは雑魚掃除がメインでそれ以外にはまぁ使えないこともないかなぐらいの性能しかないぞ
1571.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:38▼返信
>>1559
威力下がったけど凍結が弱体化されてないから結局最強や
1572.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:38▼返信
豚「GJAでブスザワがGOTYとったどー」

ゲーマー「GJAアンケの50年間BEST1はダークソウル」

豚「GJA?何それ落ち目の国?」
1573.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:39▼返信
エルデンリングとかいう霜を踏むだけのゲー無
DLCも霜踏み無双するだけで終わるんだろうな
1574.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:39▼返信
>>1518
木の枝とゴブリンの角で強化矢作れたりしたら良かったのにな
1575.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:39▼返信
>>1550
全プレイヤーの中で一割どころか一忽ぐらいしか出来なさそうなことが出来ないとバランス崩壊ゲーなんだなw
1576.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:40▼返信
>>1571
五月蝿いからもう黙れエアプ豚
1577.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:40▼返信
>>1574
普通はそれぐらい出来て当たり前なんだよな
1578.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:40▼返信
単純にフロム系死にゲーをやった事無い奴が悔しさから言ってるだけのように見える
あ、フロムゲーどころか任天ゲー以外やらないかw
1579.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:41▼返信
ガレキンは面白い! → 何が面白いの?祠巡りだけだろ?バランスが悪いクソゲーじゃん → FF16ガー → 他に面白いところは? → 霜踏みガー ←今ココ
1580.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:41▼返信
>>1567
いや、入手自体は普通に月隠のがはやくね
ケイリッドいって溶岩土竜倒せばいいだけだぞ
1581.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:41▼返信
>>1573
こういうエアプ豚が必死に擁護してるのがゼルダなのね
1582.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:41▼返信
>>1573
コメ稼ぎに切り替えたのかい
1583.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:41▼返信
>>1556
Switchと同じで🐷の頭も低性能www
1584.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:41▼返信
つーかエルデンで話題逸しとかやめてもらえます?
1585.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:41▼返信
武器が壊れるのはもうあきらめてるからいいんだけどさ
普通壊れたら一部素材だけドロップしたりしないの?
なんで完全消滅してんの?
1586.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:41▼返信
>>1579
ただのアスペやんけw
1587.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:41▼返信
>>1571
状態異常が強すぎてバランスおかしいんだよな
最終的には曲剣二刀がDPS抜けてるけど普通にクリアするだけなら霜踏み一択
1588.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:42▼返信



霜踏み使っても豚には無理だよwゼルダごときで難しい言うてるようじゃなw


1589.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:42▼返信
>>1585
お前道端で傘壊れたら持って帰るのか?
1590.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:42▼返信
だいぶ前から出血の時代だぞエルデンリングは
1591.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:43▼返信
>>1590
ラスボスにはどっちにも効かねえよエアプ
1592.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:43▼返信
※1571
ひょっとして霜踏みのナーフ内容が威力だけだと思ってない?
1593.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:43▼返信
まだここで騒いでる奴居るのかwww
哀れすぎだろw

まぁ何言っても本人らはピギーウギャーと叫ぶだけで届かないんだけどwww
なんで進んでこんな滑稽な人生歩もうとするんだろw時間捨てるの好きなんだろうねw俺的に最高のカモだからこのままでい続けてほしいけどwww

もっともっとただただ流されるだけの猿でいてくれwどうせ何言っても変わらないから願いは叶うのは知ってるけどw何言っても、辛くきつく当たっても、一切変わってくれないの嬉しすぎwどんどん気づいたら手遅れ状態になっていくオタク観るのが楽しいw毎年毎年絶望者増えてくのが笑える
1594.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:44▼返信
>>1590
ラダゴンにちいかわブンブンしてそう
1595.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:44▼返信
>>1587
まだ言ってんのかw
1596.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:44▼返信
>>1589
こんな世界中の武器が朽ちてて敵の素材使ってまで補強しないといけないレベルに切迫してたら持って帰ると思うぞ
1597.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:44▼返信
>>1593
日本語で書け
1598.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:45▼返信
てか霜踏み霜踏みって肝心のガレキンの話題はないのかよw
1599.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:46▼返信
>>1579
切り抜き拾って一生懸命嘘作ってまぁ
1600.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:46▼返信
あんだけFF16に暗い暗い言ってたのに地下真っ暗やみじゃん
1601.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:47▼返信
ぶーちゃん発狂しちゃったじゃん
1602.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:47▼返信
>>1519
自分は普段PCゲー中心に配信してる人達をよく視聴するが
その人達軒並み発売日は張り切って配信してたが次の日には別ゲー配信に切り替えてたわ
動画を作ってる人はいたからどうも間延びし過ぎて配信に向かないんじゃないかな
1603.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:47▼返信
霜踏みリングはユーザースコア普通に低いからな
1604.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:47▼返信
>>1598
割とマジで語るほど内容が無い
1605.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:48▼返信
>>1598
元々この記事は理想のゲームはエルデンリングだけど、スイッチユーザーに与えられた「現実」はガレキンという記事だし
エルデンリングの話題が中心でも別におかしくはないけどな
1606.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:48▼返信
>>1589
え、壊れた傘をその場に捨ててくの?
普通持ち帰ってから処分するんじゃないの?
1607.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:49▼返信
エアプのニシ君は知らんかもだけどティアキンの世界はガノンの瘴気のせいで地上にある武器全部朽ちてるからね
だから前作から出てた武器は全部刀身とか錆び付いてるよ
地下にあるのは別みたいだけどな
1608.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:50▼返信
>>1587
メインルートだと出血は効かない敵結構多いからな
1609.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:50▼返信
>>3
そこまで悔しがらなくても
1610.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:51▼返信
>>1
任天パクリング
1611.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:51▼返信
>>1607
装備は朽ちるのに食物たかは平気なのが謎
1612.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:51▼返信
フロム信者はその他の死にゲーの多くですら、なんか違うそうじゃねーんだよって反応するのに
こんないい加減な当てはめかたしたらフルボッコにされるに決まってるのに馬鹿だなあ
1613.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:51▼返信
>>1601
それが通常運転
1614.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:51▼返信
>>1593
どんなに長文書いても二兆円差は覆らないよ豚の人生も負け続けるのみだし
1615.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:52▼返信
エルデンリングはマルチだから比べるならフォースポークンだよねwww
比べるレベルにもなってなくてツレェわ
1616.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:52▼返信
>>7
 現実では売れなくなったスイッチと絶好調のPS5。任豚が妄想世界へ逃げるのは当然なんだよな
1617.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:52▼返信
>>1591
実際それぐらいしか引っ張ってこれないぐらい汎用性高いじゃねーか
1618.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:53▼返信
>>8
えっ?任天パクリング?
1619.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:53▼返信
>>1611
金属製の武器だけ酸化とかする感じでしょ、棍棒とかは平気だし
1620.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:53▼返信
エルデンリングなら高性能のXSXでやるし
PSなんかいらんわ
1621.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:53▼返信
>>1615
言うの恥ずかしいけどフォースポもマルチだぞ
1622.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:53▼返信
>>1615
マルチなのに何であんな叩きまくってたのニシ君は
1623.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:53▼返信
>>1589
クラフトできるなら持ち帰るでしょ
1624.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:54▼返信
>>1621
PS5の存在価値ってないってことね
1625.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:54▼返信
>>9
そもそもゼルダも他社のオープンワールドゲームのパクリだし(任天堂は必死にオープンエアーだと意味不明な事を訴えていたが)
1626.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:54▼返信
>>1589
傘は不法投棄になるから例えがね…
あんぱんとかにしたら?
1627.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:54▼返信
またゴキブリが発狂してんのか
いい加減に寝ろよ
1628.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:55▼返信
>>1620
そうなんだ
俺は更に高性能なPCあるから拡張ゴミなXSXとかいらないっすw
1629.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:55▼返信
>>1602
シュガーしか思い浮かばん…

元々発売前からそこまで話題作ってわけでもなかったし様子見してた配信者は利口だったな
1630.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:55▼返信
>>1627
反論できない時の常套句な
知ってる知ってる
1631.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:55▼返信
>>1620
一年前からタイムスリップしてきたの?
未だに箱持ち上げてるのここの汚豚くらいよねw
1632.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:55▼返信
>>10
ならファミコンおじさんってドラクエ1の村人なんだなw
※カニ歩きしか出来ません
1633.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:55▼返信
>>1572
急に記憶を失うなwwwww
1634.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:56▼返信
>>1621
PCゲーマーに急に媚びるんじゃねえよ
擦り寄ってくるなよ気持ち悪いな
売れなかったらマルチのせいにしてくるファンボーイ気持ち悪い
1635.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:56▼返信
ゴキなら比較のためにちゃんと両方遊ぶし、互いのゲームの良し悪しもわかってるけど、
豚はエアプばかりで詳細語れないからお話にならないんだよな。
1636.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:56▼返信
>>1626
外であんぱん食うか?
1637.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:56▼返信
>>1631
はちまくらいだよ
実行性能とか訳わからん指標で話してるの
1638.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:56▼返信
>>14
灰僕?お前は灰になったのかw
1639.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:56▼返信
今Amazonのティアキンパケ版レビュー覗いたんだが
コメントが73しか付いてないのはなぜなんだ?
0点爆撃を削除したのはわかるんだが高評価すら73しかないのかこれ
1640.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:57▼返信
>>1634
どうした?発作か?w
1641.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:57▼返信
>>1635
ゴキブリが1番ゲーム買わないから
全てエアプだよ
PSソフトすらPS4でやってんだから話にならんわ
1642.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:57▼返信
>>1634
いや、エルデンリングマルチでフォースポがまるで独占みたいな言い方をしてたから勘違いしてるんじゃないかと思って教えてあげたんだよw
1643.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:58▼返信
ティアキン記事は豚のキチゲ解放広場
1644.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:58▼返信
>>1639
普通はゲーム買ったらゲームするんだよ
お前みたいに買わないやつが騒いでるだけ
1645.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:58▼返信
一応GJA知らん豚に教えてあげるけどブスザワで4大GOTY制覇ナンダガーって当時言ってたけどこれらがそうだからね因みに一番上が君の知らなかったGJAね
Golden Joystick Awards
The Game Awards
Game Developers Conference
D.I.C.E. Awards
1646.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:58▼返信
>>1637
XSSよりも売れてないのが全てじゃない?
1647.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:58▼返信
>>1617
神肌の二人はHP分割のせいで効果薄いしゴッドフレイにも効かないしモーグにも効かん
普通にゴミっすね
1648.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:58▼返信
ゲームの詳細全く語れない豚の図
1649.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:59▼返信
※1632
なめるなよカニ歩きと言えばカニブレイドがある
1650.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:59▼返信
豚パクリしかねーなw
1651.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:59▼返信
>>1641
エアプにも知識量負けてるお前らは何なのよ
1652.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:59▼返信
>>1646
何で性能の話してんのに売れてるとか売れてないとか
性能じゃゴミすぎて相手にならんもんな
1653.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 00:59▼返信
>>1637
どっちもどっちなのにどうしてそんなのでマウント取れると思ってるのかが見ているこっちが恥ずかしいわw
どうせ持ってないだろうけどw
1654.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:00▼返信
Switch持ってないからゼルダ出来ないけど
youtuveの配信でお腹一杯笑
FF16待ちだから
1655.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:00▼返信
>>1644
じゃあここにいる豚はやってねーと
1656.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:00▼返信
>>1641
毎年一億本差で勝ってて買ってないわけないですね売上高は遂に二兆円差でしたね
1657.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:00▼返信
>>1644
結構高評価ついてるけどこいつらもエアプか…
1658.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:01▼返信
>>1645
唐揚げ金賞と変わらんな
売上で話しろ
やってないやつの評価なんかいらんわ
売上が至高
1659.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:01▼返信
>>1644
日本語通じてる? そのエアプレビューを削除したら
高評価が73しか残らなかった、って話だぞ?
1660.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:01▼返信
>>1644
つまりお前は買ってない豚と
1661.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:01▼返信
>>1639
まだレビュー出来る程みんなプレイしてないと思うぞ
もうちょい待とうや
逆に現段階で褒めるやつのが怪しいわ
1662.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:02▼返信
>>1654
FF16が1番動画視聴でいいと思うけど
誰がやっても同じ道通るんだし
1663.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:02▼返信
>>1644
じゃあ高評価もエアプやな
1664.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:02▼返信
>>1641
・PSソフトすらPS4でやってんだから話にならんわ

いやそれは当然では?
PS5ソフトすらって言いたかったのかな?w
1665.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:02▼返信
>>1652
高性能のはずのXSXが圧倒的に性能面で劣るXSSより売れてないってことだよ
察し悪いなお前
1666.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:02▼返信
>>1659
エアプじゃなくて0削でしょ
あほなやつ
1667.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:02▼返信
>>1658
減収減益で任天堂の負け
1668.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:03▼返信
>>1644
墓穴掘ってて草
1669.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:03▼返信
>>1647
モーグって耐性強いだけで一応効いたんじゃないっけ?まぁ、どうでもいいか
1670.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:04▼返信
ファンボーイはやれもしないゲームにイライラしがち
スターフィールド発売後もこの光景が見られる
非常に楽しみです
発狂してるのばっか
1671.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:04▼返信
>>1641
お前みたいなのが1番ダメだな、ウルトラハンドで何できるかも話せなそうじゃん。その操作性の悪さとかも。俺はちゃんとやってるから話せるよ。
1672.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:04▼返信
>>1662
やりたいかやりたくないかをなんで他人に決められなきゃいけないんだ?
1673.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:04▼返信
エルデンリング攻略に霜一択とか無理でしょ
強制的に戦うボスで凍結耐性高いのとか無効のやついるんだけど

そりゃガチガチにやり込んでる人なら単純に避けて当てるを繰り返せば倒せなくもないが、でもそれは霜じゃなくてPSの問題になるからな
1674.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:04▼返信
>>1658
毎年一兆円差一億本差です売上高と売上本数ですよ売上が至高なんですよね?因みに昨年度は二兆円差です
1675.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:04▼返信
動画勢やエアプよりも知識量ない豚は買ってないどころか動画見てもないのかな
マジでゲハで叩き棒にしてるだけなのな
1676.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:04▼返信
>>1658
え、売上の話していいの?
ソニーの半分以下しか売れてないのに?

売上の話されたくないから営業利益に話ずらしてたのに?
1677.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:05▼返信
>>1666
お前まさか本物のバカなのか? なんだこいつ 怖くなってきたわ
1678.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:05▼返信
ウルトラハンドで掴んだものを敵にぶつけたいです!
アプデに入れてください!
1679.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:06▼返信
こういうバズりたいからオタクが誇張して言ってるの嫌いだわ
1680.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:06▼返信
>>1647
神肌はどっちも出血通りいいから普通に有効だぞ
1681.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:06▼返信
>>1670
豚舎に鏡は無いの?
1682.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:06▼返信
>>1673
ナーフ前ならいざ知らず、現状だと非効率だな
縛りプレイがお好きなのかね?
1683.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:06▼返信
ナーフ後も霜踏みが最強ってマ?www
1684.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:06▼返信
>>1658
へーじゃあ4大唐揚げ金賞を総ナメしたブスザワは凄いんだーって喚いてたんだ当時の君ら豚はw滑稽だねw
1685.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:07▼返信
>>1647
モーグに関してはそもそも進行上倒すの必須じゃないし
1686.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:07▼返信
>>1673
霜踏みだけじゃちょっとしんどいし効率は悪いね
凍傷出血が効かないボスもいるし別戦法を用意しといた方がいい
1687.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:07▼返信
>>1679
普通に寒いし気持ち悪いよな
1688.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:07▼返信
ティアキンにも霜踏みあればヌルゲーだったのにな
まぁクソつまらなくなるだけだから要らんけど
1689.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:07▼返信
>>1683
豚は情報の更新がとにかく遅いからな……
1690.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:08▼返信
>>1678
頭上から落とせば?
1691.はちまき名無しさんか投稿日:2023年05月15日 01:08▼返信
>>1678
一応ペチペチ出来るから…
1692.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:08▼返信
>>1688
元からヌルいんだが?
1693.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:08▼返信
>>1679
話題性がないから人気ゲームにすり寄るで!
1694.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:09▼返信
>>1658
売上の話すると任天堂はSIEに2兆円負けてるぞ
1695.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:09▼返信
>>1688
あれマジで何の面白みも無いからな…
草刈り無双やってる気分だった
1696.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:10▼返信
>>1690
リンクだって上から落とした板に潰されて死んでしまうし敵にもやりたいなぁ
1697.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:10▼返信
未だに霧ふみで行けると思ってるのはどう言う神経なんだ
1698.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:10▼返信
これだけ言われても霜踏み霜踏み言ってる豚ちゃん、もしかして「ナーフ」の意味がわからない…?
1699.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:10▼返信
>>1691
丸太をハンマーみたいに振り回して彼岸島ごっこしたい
1700.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:11▼返信
さっきから霜踏み霜踏み言ってるのはなんなんだ
お前が踏んでるのは地団駄だろ
1701.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:11▼返信
>>1699
武器と盾に丸太付ければ?
1702.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:11▼返信
※1686
今の環境でマリケスに脳死霜とかやってたら切り刻まれてスリップのダメージレースで普通に負ける
1703.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:11▼返信
霜踏みがとか久々に聞いたわw
1704.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:12▼返信
>>1658
British Academy Games Awardsって言う英国アカデミー賞内のゲーム部門もあるんだけどこれも唐揚げ金賞?因みに英国アカデミー賞(BAFTA)のフェローシップ賞をミヤホンもコジカンも吉P(50代男性)もとってるよ
1705.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:12▼返信
ゼルダが売れると思ってなかったのか
本当に見る目がないな
そんなゴキが売れると思ってるのがFFだろ
雲行き怪しいなぁ
1706.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:12▼返信
vが挙ってやってるけど何人クリアできるかな
1707.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:13▼返信
豚の脳内って未だにエルデンリング=霜踏みなのかw
そりゃ知恵遅れって言われるわw
1708.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:14▼返信
>>1701
あんなちっこいのじゃなくてもっと豪快にブンブンしたいってことだろ
1709.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:14▼返信
霜降りぶーちゃん
1710.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:14▼返信
>>1670
ニシ人格とチカ人格の切り替えスイッチ連打中
1711.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:15▼返信
霜踏み縛りでクリアできるなら、むしろ上級者
1712.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:15▼返信
>>1670
なんでかな
寧ろファンボーイとやらの方がやってそうなんだが
1713.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:15▼返信
>>1709
その霜降り腐ってるぞ
1714.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:16▼返信
>>1662
普通にサブクエとかモブハントとかある上にスキルとかもあるんで人によって進み方違いますよ
せめてまともに情報集めてから話に入ってきてくださいよ
1715.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:17▼返信
>>1670
スターフィールドは3060みたいなゴミじゃまともに動かないと思うぞ
1716.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:17▼返信
この先、Switchはないぞ
1717.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:18▼返信
>>1706
かなり苦しむんじゃないかな
地下は無理やり突破出来んし
1718.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:18▼返信
ネガキャン減ってきたなぁ
お前らが顔真っ赤にネガキャンしてるの見ながら酒飲むのがうまいんだからもっと騒げよ
1719.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:19▼返信
なんで祠をやってんだかわからなくて我に返ってしまうつまらん
1720.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:19▼返信
>>1718
まぁ確かに
普通に遊んだ上で言ってそうなのばっかだもんな
1721.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:20▼返信
>>1718
ネガキャンって言うか普通にレビューで指摘されまくってんじゃん
まとめサイト以外見てきなよw
1722.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:20▼返信
>>1718
明日平日なのにこの時間に飲酒か
1723.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:20▼返信
>>1719
謎解きパズルがあるのは良いけど多過ぎなんだわ
1724.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:21▼返信
死にゲーになってるの俺だけではなかったか
ティアキンは本当PCかPS5でプレイしたいゲームだわ
ロードの速さはSwitchでは頑張ってる方だと思うけどやっぱもっとストレスフリーなロード速度と60FPSで遊びたい
1725.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:21▼返信
>>1717
地下必要なとこは動線あるからそこまで難しくなかったよ
雑魚は全部スルー出来るし
乗り物在庫あれば余裕
1726.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:22▼返信
ゼルダの人生滅茶苦茶でワロタ
100年苦しんでこれかよ
1727.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:22▼返信
>>1708
そうそう!
1728.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:23▼返信
>>1723
まだまだ序盤ぽいけど、祠もそうだが無意味な移動が多すぎてとりあえずダッシュするためにスタミナしか上げてないわ
1729.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:23▼返信
>>1700
上手い
1730.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:24▼返信
エルデンDLCは来期と言われてるがなんとなく3月くらいに来そうな気がする
過去編とかなら全盛期ラダーンとやりたいし、本編の地続きなら某放火女と因縁の対決を望む
1731.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:24▼返信
>>1700
代わりにサファイア付けた杖でもブンブン振り回してたらいいんじゃね?
1732.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:24▼返信
>>1728
メイン進めてるとスタミナが必要な場面と体力が必要な場面両方出てくるで
1733.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:24▼返信
任天堂が神ゲー作って何が悪いの?嫉妬でしょうか?
スペックだとかグラガーとか届きませんねそのネガキャン
ちゅ 神ゲー過ぎて ご め ん 神ゲー出来ちゃって ご め ん
ちゅ 神ゲーすぎて ご め ん ぷれいしたいよね ご め す
ちゅ 神ゲーすぎて ご め ん 大作過ぎちゃってて ご め ん
ちゅ 神ゲーすぎて ご め ん ムカついちゃうよね? ざ ま あ w
1734.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:25▼返信
>>1718
朕おって草
1735.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:26▼返信
>>1733
読みにくすぎる
1736.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:26▼返信
※1727
でかい丸太振り回すだけならSons Of The Forestでもやれば
1737.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:26▼返信
>>1733
昨日も気になったんだがゴメスは本歌詞がゴメスなの?
1738.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:26▼返信
>>1730
全盛期ラダーンもいいし腐敗の女神になる前のマレニアも戦いたいな
ミケラメインになりそうだからワンチャンありそう
1739.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:27▼返信
購入者は大抵ゲーム始まってムービーからのタイトルでうおおお!ワクワクするってなるんだけどシステムと難易度で牛歩状態でストレス溜まってきて凄いスピードで萎えていってんだよね
1740.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:27▼返信
ファンボーイ哀れだな
こんなにゼルダが評価されちゃってさ
悔しすぎて眠れないのかなwww
1741.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:27▼返信
>>1733
これをいい年こいたぶーちゃんがこの時間に真顔でコピペしてるとかもうホラーなのよ…

何やってんのお前
1742.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:28▼返信
>>1736
ゼルダでもやりたいやん
壺とか岩持ち上げて敵にぶつけるのがゼルダの伝説じゃん?
1743.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:28▼返信
エルデンは序盤からクリアまで猟犬の剣だけでクリアしたわ 出血強すぎる
1744.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:28▼返信
そもそも序盤から寒さ対策が必要なのはどうなんだよ
PSPのモンハンじゃん
1745.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:28▼返信
>>1741
お前のこと煽ってんじゃない?
つられてコメントしとるし
1746.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:28▼返信
>>1740
お前も起きてんじゃん
1747.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:29▼返信



任天堂スイッチ最後の花火がパクリゲーかよw


1748.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:29▼返信
>>1743
あれは出血抜きにしても強いしな
1749.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:29▼返信
>>1737
アンドレ・ゴメスの事や
1750.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:31▼返信
>>1731
>>1688 宛てのミス
1751.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:31▼返信
>>1746
悔しいねwww
1752.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:31▼返信
>>1733
豚(50)がこれを書いてると思うとシンプルにクソキモいな
1753.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:31▼返信
>>1744
まあ原神のドラゴンスパインもあるし
1754.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:32▼返信
ゼルダ一つでPSに圧勝だな
1755.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:32▼返信
>>1740
評価されてるのにTwitterで話題にならないwww
1756.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:34▼返信
>>1745
結果、ティアキンやってないのバレバレやねwww
1757.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:34▼返信
>>1754
まあグラのクオリティ的にもSP世代っぽいしな
1758.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:34▼返信
>>1745
釣られる豚w
1759.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:34▼返信
>>1754
少なくともGOWとゼルワイなら
GOWの圧勝だったし
1760.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:34▼返信
>>1754
そもそもPS5はゲーム機じゃなくてインテリアだから
1761.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:35▼返信
※1755
話題に出すと変なのに絡まれて炎上させられるから話題に出したくないんじゃね
1762.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:36▼返信
>>1759
販売本数で1000万本も負けてるのに圧勝なの?
1763.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:37▼返信
>>1760
SP5は電源つくと間接照明になるから優秀
Switchはランプが光るだけだし
1764.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:38▼返信
>>1760
ああプレイしてるユーザー数が少なすぎて決算ですらMAU出せないスイッチのことね?
でもぶーちゃん、押し入れの肥やしはインテリアとは言わないよ?
1765.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:38▼返信
ティアキンの人気や面白さに嫉妬してそう
1766.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:38▼返信
>>1761
その理屈だとポケモンやスプラがトレンドに入ってたのがおかしくなるw
1767.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:38▼返信
>>1716
ピクミンあるもん…
1768.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:39▼返信
>>1761
まあちょっとでも不満を言うと任豚がシュバってくるからな
1769.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:40▼返信
>>1765
人気も面白さも無いじゃんww
1770.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:40▼返信
この先ステマが有効だ
1771.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:40▼返信
ゴキブリわらわら沸いてるね
これだけ売れてるからネガキャンなんて無駄なのに
いつまでたってもあほなままだな
1772.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:40▼返信
ティアキン本体よりティアキンをスクラビルドして振り回してる豚の方が面白いしいつも構われて人気だよ
1773.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:42▼返信
>>1770
今回は思いっきり失敗してるけどな

ていうかこれだけ失敗したのってニンテンドーラボ以来じゃね
1774.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:43▼返信
エルデンの時は時間忘れて楽しんだけどティアキンは何かダルい
1775.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:43▼返信
ブレワイゼルダはHPと防御力増えるまではひたすら隠密か迂回ルートでマップ完成と祠クリアを優先した方が楽
素材集めの必要ない敵は全部スルーでOK
1776.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:43▼返信
>>1620
Switchで性能勝てないからって箱を叩き棒に使うのはいつものことw
1777.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:43▼返信
【悲報】ティアキンユーザー、メタスコアに60点レビューつけた人のTwitterに突撃して鍵をかけさせてしまう。

少しでもマイナスなレビューをつけるとムラハチしてしまうティアキンユーザーさん…
1778.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:44▼返信
>>1773
ラジコンマリオカートもやばかったぞ
1779.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:44▼返信
イキってもゼルダの具体的な感想は書けない豚
1780.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:45▼返信
ティアキンよりワンピオデッセイのDLCの方が楽しそう
1781.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:45▼返信
>>1754
ゼルダ出てもPSに勝てたことないけどな
1782.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:45▼返信
擦り寄り?
1783.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:46▼返信
で?ゴキにすら話題にされない配達(笑)ゲー2は売れんの?
1は自称監督のネームで爆死は免れたけど2作目はどうすんの?マンネリだぞ?
1784.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:46▼返信
>>1773
ゲームの中身と満点レビュー()の差が酷すぎたな
1785.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:47▼返信
>>1599
切り抜き拾って?
そもそもお前ら豚は断片的なことしか言ってないからな
1786.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:47▼返信
>>1777
やっぱそういうことしてたか
1787.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:47▼返信
>>1783
急にどうした?
発作か?
1788.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:48▼返信
>>1633
三歩歩いたら物事忘れる鳥頭で有名だからな豚は
1789.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:48▼返信
>>1599
切り抜きに嘘もクソもあるかwww
1790.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:48▼返信
>>1775
つまらんゲームをなんとか頑張って楽しむコツのテンプレみたいやなw
1791.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:48▼返信
>>1783
で?ゼルダの具体的な感想は?
1792.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:49▼返信
>>1573
いいからゼルダやれよwww
1793.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:49▼返信
>>1783
制作発表されただけの物について何を話題にするんだ?
ティアキンの評判微妙だからって必死
過ぎだろw
1794.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:50▼返信
やっぱステマしてんな
ほとんど何もフォローしてないアカウントでもおすすめ表示でティアキンのこと呟いてるやつが選ばれてるわ
1795.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:50▼返信
>>1645
ブスザワはGOTY獲得数top10外なんだすまんな
ちなみにエルデンリングが一位
1796.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:50▼返信
>>1783
ステマでGOTY取った過大評価ゲーだから続編はゴミだろうな
1797.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:50▼返信
>>1778
素で存在忘れてたw
確かにかなりヤバかったなw
一応、年末商戦の目玉だったのにw
1798.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:51▼返信
>>1796
ゼルダのことか
1799.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:51▼返信
>>1796
まさにゼルワイの事じゃんw
1800.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:51▼返信
>>1777
そりゃまともにプレイしたら60点なんか付けるワケないしな
エアプレビューしたら叩かれるのは当然
1801.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:52▼返信
流石に2作目はかなりゲーム性を変えてくるやろ、あの小島監督が全く同じゲームを作るとは思えんしな
配達が好きな人アクションゲームが好きな人で両方が楽しめるようなゲームを期待してるで👍
1802.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:52▼返信
>>1796
それはゼルダだろw
1803.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:52▼返信
>>1796
ブレワイとティアキンの的確な評価だな
1804.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:52▼返信
>>1800
ウケるw
1805.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:53▼返信
>>1775
ほとんど緑のゲージばかり見てるだけな気がしてきたわ
1806.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:53▼返信
>>1796
まさにティアキンで草生える
1807.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:53▼返信
>>1797
発売してから話題にならなくなるまでマジで一瞬だったからなw
1808.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:56▼返信
>>1800
感性が合わない人だっているはずだが
それすら許さないとか怖い世界だわ
1809.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:56▼返信
Switch限定で考えると頑張ってると感じる
ただしハード全体で見ると力不足
グラフィック、解像度、フレームレート、単純な物量、ストーリー、操作性、システムとコントローラーのボタン割り振りの関係性
1810.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:58▼返信
>>1777
宗教こわ
1811.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:58▼返信
あの500万本売れてもようやく黒字レベルの歩くだけのクソゲーの話ですか?
1812.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:59▼返信
ゲームは○○のハードの割には凄いという加点をするべきではない
単純にハードと切り離しソフト単体のクオリティ、ポテンシャルで公正に採点するべき
1813.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 01:59▼返信
>>1794
そのわりにツイッタートレンドに入ってこないのは謎だよな
まぁつぶやいてるやつの絶対数が少ないんだろうけど
1814.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:00▼返信
オープンワールドなのにフルボイスではなくパートボイスという事を批判されたらゼルダ式のボイスとか言ってパートボイスの起源主張しててヤバかった
1815.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:00▼返信
>>1771
売れてるとか売れてないとかじゃなくていい加減プレイした感想書けやwww
1816.1783投稿日:2023年05月15日 02:00▼返信
めっちゃゴキ釣れてるやんww全然話題になってないって指摘が効きまくったようだなwww
1817.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:01▼返信
>>1811
ティアキンのクラフトで川に橋架けて渡ったりするのはデスストのパクり
1818.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:02▼返信
>>1816
話題になってないと指摘されてるのはガレキンやで
今もツイッタートレンド見てきたけどガレキン無しw
代わりに鬼滅が上がってきてた
1819.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:02▼返信
>>1765
Twitterでトレンドに上がらない…………。
1820.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:03▼返信
ほんのゴキって面白いよな
ちょっと煽るだけで顔真っ赤にしてコメントくれるし
やりたいゲームないから暇なんだろうな
1821.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:03▼返信
>>1817
デスストで架けた橋はずっと残ってるけど
ガレキンだとロード挟んだら消えるんじゃね
1822.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:03▼返信
>>1814
でも正直ゼルダの世界観に日本語合わんからモンハン語吹き替えみたいにハイラル語吹き替えでフルボイスにして欲しいわ
1823.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:04▼返信
>>1820
ゼルダあるはずなのにプレイせず顔真っ赤にして張り付いてるもんな
1824.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:04▼返信
ぶーちゃん死ぬほど釣られててそれはなやろw
1825.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:05▼返信
発売日にトレンドに乗ったゲームはFF16
土日はグラブル

あれ、ティアキン君…?
1826.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:06▼返信
マジで今回微妙判定で全然話題にならんからな
イカより酷い
1827.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:06▼返信


あの500万本売れてもようやく黒字レベルの歩くだけのクソゲーの話ですか?


1828.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:06▼返信
>>1767
(震え声)
1829.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:07▼返信
>>1825
FF16の吉田がティアキンしてくれたおかげで吉田”ゼルダ”がトレンド入りしてますーwwww
1830.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:07▼返信
>>1822
すでにくっつけまくりの知育玩具で世界観が崩壊してるのに今さらじゃね
1831.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:08▼返信
使い回しの上、パクリゲーだったかw

酷すぎるな
1832.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:08▼返信
>>1820
俺はもうクリアしたけどまだやってんの?
1833.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:08▼返信
新規で作るの大変だからとブレワイの素材丸々流用して要らん要素ぶちこむからこうなる
ついでに不評だった要素はプライドからか全部スルー
1834.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:09▼返信
>>1829
吉田頼りかよw
まぁ吉田に感謝して、今後はネガキャンを控えろよ
1835.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:09▼返信
>>1829
ワロタw
1836.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:09▼返信
スイッチに出ないソフトは今後さらに増えるんだからいちいちブーブー鳴いてんなよ豚w
1837.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:09▼返信
>>1829
それでええんか…
1838.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:10▼返信
>>1812
それだと任天堂のゲームは低得点しか取れないじゃないですかwww
1839.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:10▼返信
というか単純な足し算しかやってないんやからもっと早く出せたやろこれ
時間かけてこの程度はやばいって
1840.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:10▼返信
>>1836
実際めぼしい発売予定タイトルもう無いからな
1841.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:11▼返信


あの500万本売れてもようやく黒字レベルでゴキにも存在を忘れられてた歩くだけのクソゲーの話ですか?


1842.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:12▼返信
ガレージ大作戦にケンカ売る→返り討ちに会う
パネキットにケンカ売る→返り討ちに会う
エルデンリングにケンカ売る→返り討ちに会う
デスストランディングにケンカ売る←イマココ
1843.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:12▼返信
>>1830
オリジナル言語吹き替えを同じスイッチのライズが出来てたから羨ましい
1844.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:12▼返信
>>1841
ティアキンも6年かけて作ってるんだから開発費相当かかってるだろ
1845.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:13▼返信
>>1839
DLCをフルプライスで売り付けたかったから時期離しただけだと思う
あとエルデンリングから逃げてた
1846.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:13▼返信
>>1841
デスストの話が出来るGKとガレキンの話が出来る豚なら
明らかにGKの方が多いと思うw
1847.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:13▼返信
>>1833
クリアまでやるだろうけど今回はなぜか苦痛になってきたわ
1848.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:14▼返信
どんなところが面白くてどれだけ自分が楽しんでるかを書かずに色んなゲームに喧嘩売って発狂してる時点でぶーちゃんに存在価値なんてない
1849.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:14▼返信
>>1821
デスストはマルチで誰かが橋を残してくれる
ティアキンもクラフト作品だけマルチ化して他人のクラフト作品をマップに残してくれ
1850.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:15▼返信
>>1844
逃げすぎなんだよなぁ
どんだけGOTY欲しかったんやろなw
1851.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:15▼返信
今考えても1からスタジオを作ってゲームエンジンを提供されたことを加味してもたった4年で自分の世界観をびっしりと詰め込んだOWで500万も売れるなんて凄いわ、多分今は600万超えててtppよりも売れてんじゃないの?
1852.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:16▼返信
ティアキンユーザーはPS5のゲーム語る前に今日クラフトで何作ったか語ってくれよ
1853.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:17▼返信
リーチマイケル
世界観とかたまらなく好きだけど正直同じことの繰り返しの運び屋稼業が物足りなくて後半サブクエとかガン無視でストーリーさっさと終わらせてしまったのであの世界観で普通の戦闘物のアクションだともっと面白そうとおもってしまっていた

↑新作のpvのコメ欄でボロクソに叩かれてます💦
1854.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:17▼返信
>>1837
よくないわwww
書いてて悲しいんじゃwww
1855.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:18▼返信
なんでこんなにゼルダによってくるんだろな
ゴキブリの好きな匂いでもついてんのかな
1856.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:18▼返信
ヤーマン
5 か月前
@リーチマイケル ゲーム性は中盤から中弛みしてた。あれをまたやらされるのなら買わないで実況配信みてるかもしれん。再生回数が物語ってる。

↑やwめwたwれww
1857.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:18▼返信
>>1852
語ったところですぐ消えるやんけ
1858.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:19▼返信



いくらイキっても任天堂は減収減益


1859.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:19▼返信
>>1854
一番最初の内容の薄いPVの時が一番盛り上がってたからなティアキン…
情報出すごとに少しずつ…
1860.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:19▼返信
>>1851
KONAMIブランドのおかげだよ
内容はクソつまらんかった
高速道路作るゲームだとは思わないパッケージだったし騙されたわ
1861.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:19▼返信
アハハマッハ・12年前 ☈
5 か月前
全くの同意見じゃないけど、ストーリー気になるからクリアしたみたいな部分が大きくて2周目を絶対にやりたくないゲーム第一位(当時)だったのは間違いない。

↑ですってよ監督ww
1862.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:19▼返信
これでもFF16記事よりコメ走ってないっていうね
1863.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:19▼返信
>>1857
記憶からも消えたら知育にならんやんけ
1864.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:20▼返信
>>1855
害虫豚が天下のエルデンリングに寄ってきてるんやでw
1865.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:21▼返信
>>1883
そもそも物理演算めちゃくちゃやから知育にならんぞ
1866.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:21▼返信
1860. はちまき名無しさん
2023年05月15日 02:19
>>1851
KONAMIブランドのおかげだよ
内容はクソつまらんかった高速道路作るゲームだとは思わないパッケージだったし騙されたわ

↑ゴキに正論叩きつけんのやめたれww
1867.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:21▼返信
>>1850
逃げ出した先に楽園なんてないのにな
1868.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:22▼返信
1860. はちまき名無しさん
2023年05月15日 02:19
>1851
KONAMIブランドのおかげだよ
内容はクソつまらんかった高速道路作るゲームだとは思わないパッケージだったし騙されたわ

↑ゴキに正論叩きつけんのやめたれww
1869.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:22▼返信
>>1859
リンクがスカイダイビングしてタイトル出るムービーがゲーム内で1番テンション上がったわ
1870.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:23▼返信
これは確かにエルデンと同じ年度に出したらいくらステマしても勝てないから翌年まで一気に逃げるよね
数ヶ月、もしくは半年延期なら分かるけど一年はお前どれだけ制作スケジュールの管理ガバガバなんだよってなるもん
1871.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:23▼返信
>>1867
逃げ出した結果ホグワーツやFFと近くなってしまったからな…
話題性はどうしても弱くなる
1872.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:23▼返信
>>1863
知育を語りたいなら作ったものを残せ
現状あれじゃ知育にすらならん
1873.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:24▼返信
デスストってPS4版がGOTY取ったのも凄いけど
翌年に遅れて出たPC版もPC部門でGOTY取ってるんだよな
高いゲーム性が評価されてる証拠
1874.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:24▼返信
>>1868
SIEからの発売だったけどKONAMIって何か関係してたのか?w
1875.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:24▼返信
>>1869
ゲーム初めてすぐだからそこで一番テンション上がるのは正しい
あとは作業しか残ってない
1876.投稿日:2023年05月15日 02:25▼返信
このコメントは削除されました。
1877.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:25▼返信
デスストに戦闘があったらゲーム性ブレてGOTY取れなかっただろうな
1878.投稿日:2023年05月15日 02:26▼返信
このコメントは削除されました。
1879.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:26▼返信
メタスコアを持ち出してGOTY確実ってはしゃいでた豚がデスストをバカにするのってまた豚ちゃん大好きなブーメラン?
1880.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:27▼返信
>>1877
あ、エアプデスストに強制戦闘で戦場に飛ばされますけど?GKですらやってないのかよあのクソゲー...
1881.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:28▼返信
この感じだとホグワーツよりは売れんな
1882.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:28▼返信
>>1873
ただのステマじゃん
1883.投稿日:2023年05月15日 02:28▼返信
このコメントは削除されました。
1884.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:28▼返信
>>1872
16GBとSwitchの性能じゃ無理やすまんな
1885.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:29▼返信
デススト戦闘あるけど動画すら見てないのか豚は
1886.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:29▼返信



パクりじゃGOTY取れないよw


1887.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:29▼返信
1882. はちまき名無しさん
2023年05月15日 02:28
>>1873
ただのステマじゃん

↑しかも無名サイトgotyばっただったもんな笑
1888.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:30▼返信
>>1868
まさかコナミをやめて独立したことすらご存知でないのかお豚様は…?
1889.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:30▼返信
リンク
「祠入るで!クラフトくん入り口で待っててな!」
クラフト
「ほな」
1890.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:30▼返信
>>1880
こいつゴキの酢飯やろ
1891.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:31▼返信
>>1869
俺はラピュタのとことガノン倒した後が良かったわ
1892.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:31▼返信
>>1883
やめたれww
1893.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:33▼返信
リンクが島に遭難するゲームでよかったんじゃね?
1894.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:33▼返信
メタスコが悪目立ちして完全に逆効果
誰が触っても不満点が出るからこれが100点……?となる
1895.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:33▼返信
>>1864
お前が来なければいいだけじゃないの?
何しにきてんの?
1896.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:34▼返信
目に見えてちょっと本気出したら飛び越せそうな向こう岸に渡るだけでクラフトさせるゼルダよりハシゴ掛けてすぐ渡れるデスストの方がいいよw
1897.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:34▼返信
>>1887
ほんとゴキブリはそういうの隠すからな
気持ち悪い
1898.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:34▼返信
「デスストはKONAMIブランド()でGOTY取れたんだがだがだがだが!?」

つまりブレワイ以外のGOTYにかすりもしない任天堂ブランドはコナミにすら劣る…ってこと!?
1899.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:35▼返信
>>1880
基本ゴキはエアプしかいないからな
1900.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:36▼返信
ゴキブリかさかさ出てくるな
そんなにゼルダやりたいのか
1901.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:39▼返信
1877. はちまき名無しさん
2023年05月15日 02:25
デスストに戦闘があったらゲーム性ブレてGOTY取れなかっただろうな

↑流石にこれは恥ずかしいな俺ですら戦場とボス戦があるって知ってんのに、GKですらこれとか終わってんなあのゲーム
1902.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:39▼返信
最大5人のフレンドをPC Game Pass「14日間無料試用版」に招待できるキャンペーンを開催!
xboxユーザー友達いないだろw
1903.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:41▼返信
すごいな豚、FF16よりコメ走ってないって言われて必死でコメ稼ぎかw
1904.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:41▼返信
✳️とあるゴキのコメントより...
1877. はちまき名無しさん
2023年05月15日 02:25
デスストに戦闘があったらゲーム性ブレてGOTY取れなかっただろうな

↑デスストにも普通に戦闘があるの100%エアプです
1905.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:42▼返信
豚わかりやすすぎて可愛そう
1906.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:43▼返信
豚って簡単に爆釣されてるのを理解してないらしい…
1907.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:44▼返信
ぶーちゃんめっちゃ生き生きしてるじゃん、ゼルダやれよ
1908.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:44▼返信
また豚がコピペ発狂してるのかw
1909.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:45▼返信
一人で連投し過ぎやろバカゴキww
1910.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:46▼返信
>>1902
いるよ
でもxbox友達がもってねぇ。。。
1911.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:46▼返信
デスストの事でここまで間違えた事言えるのって豚くらいじゃね?
1912.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:46▼返信
まあティアキンやるより豚いじってる方が面白いしな
1913.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:46▼返信
>>1911
✳️とあるゴキのコメントより...
1877. はちまき名無しさん
2023年05月15日 02:25
デスストに戦闘があったらゲーム性ブレてGOTY取れなかっただろうな

↑デスストにも普通に戦闘があるの100%エアプです
1914.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:47▼返信
>>1909
自分が連投してるからって他人もそうだと思わない方がいいw
1915.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:47▼返信
>>1911
間違えたのゴキだよ
よく見て
1916.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:47▼返信
原神の方が楽しいわ
マルチで友達とワイワイできるし

ティアキンはぼっち専用だね
1917.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:48▼返信
>>1912
鸚鵡返しかよ
1918.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:48▼返信
>>1916
こどおじニート専用機のPSファンボーイがなんか言ってるよ
1919.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:49▼返信



サマーゲームフェス2023の出展企業に任天堂の名前無しw


1920.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:49▼返信
PVですら戦闘してたからなぁゲームの知識0の豚以外戦闘がないとか言わないだろ
1921.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:49▼返信
>>1914
お前はしてるだろ
バレないとでも思ってんのか
1922.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:50▼返信
>>1920
悔しいなぁ
1923.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:50▼返信
GOTY取れなかったとか言ってるしまず豚しか言わないわなw
1924.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:50▼返信
>>1860
SIE発売だからKONAMI一切関係がないんだけど?とんだバカガイ爺やな
1925.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:51▼返信
>>1911
どう考えても豚の酢飯やろな
実際に行う必要があるかどうかは別にして、最序盤から雑魚相手に殴る、後ろから縛る、縛ってから蹴る、車を奪って轢くなどの戦闘に分類されるような行為は普通に出来るしな
もちろんストーリーが進むにつれ武器は多種多様になっていくし
使用が推奨されないとはいえ殺傷兵器もあるもんな
1926.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:51▼返信
✳️とあるゴキのコメントより...
1877. はちまき名無しさん
2023年05月15日 02:25
デスストに戦闘があったらゲーム性ブレてGOTY取れなかっただろうな
1927.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:51▼返信
ゴキブリって本当にPS持ってんのか怪しくなるなw
何にも持ってないとか笑わせないでくれよな
1928.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:52▼返信
>>1927
✳️とあるエアプゴキのコメントより...
1877. はちまき名無しさん
2023年05月15日 02:25
デスストに戦闘があったらゲーム性ブレてGOTY取れなかっただろうな
1929.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:53▼返信
>>1919
任天堂はアンテナが低いからなぁ
1930.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:53▼返信
>>1923
内容ちゃんと見れば分かることを
それとも頭悪いのかなゴキは
1931.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:53▼返信
>>1927
普通はゲームほとんどやってないんじゃないかとかそういう方向に行くと思うんだけど
豚って自分が何にも持ってないからって相手もそうだと思いたくてしょうがないんだね
1932.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:54▼返信
>>1928
何なら持ってんのかなw
PS2とか持ってるのかしら
1933.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:54▼返信
コメ走らせてんのはゴキゴキ喚き散らしてる豚ってのがねw
1934.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:56▼返信
>>1933
まだいるの?
負けてんだから巣に戻れよw
さようなら
1935.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:56▼返信
>>1931
✳️とあるゴキのコメントより...
1877. はちまき名無しさん
2023年05月15日 02:25
デスストに戦闘があったらゲーム性ブレてGOTY取れなかっただろうな
1936.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:56▼返信
自己紹介してるの理解してないんだろ
1937.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:57▼返信
>>1927
PSは流石に持ってないな…古すぎて
今あるのはPS5だわすまんね
1938.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:58▼返信
>>55
気持ち悪い
1939.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:58▼返信
ぶーちゃんがティアキンの話してくれない
1940.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:58▼返信
ゴキブリが凄いのは繁殖力と劣悪な環境でも生きていける生存能力
クソゲーだらけだろうが販売を伸ばし繁殖していくのです
素晴らしい能力をもっているのです
1941.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 02:59▼返信
>>1939
豚がスイッチ持ってるわけないだろ
1942.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:00▼返信
結局豚からティアキンの話題出ないな
これデスストの記事だっけ?
1943.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:01▼返信
PSオンリーのタイトルで歴代売上だと何が1番なのかね
1944.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:01▼返信
ゴキは1匹みたら30匹いるはずなのにティアキン記事がなかなかFF16記事の6000コメ超え出来ないの悔しぃ〜
豚の方が繁殖力強いのかなぁ
1945.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:02▼返信
>>1941
もうスマホでティアキンできるようにしてやれよ
1946.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:02▼返信
話そらしてコメ稼ぎしたいんだから適当に煽って豚に喚かせとけばいい
1947.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:02▼返信
>>1939
豚が任天堂のゲームプレイする訳ないだろ
1948.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:02▼返信
これがティアキンのネガ記事ならFF16記事に迫る勢いを見せたかもしれない
1949.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:03▼返信
ティアキン配信してた人が1日で配信しなくなったのは笑ったな
かなり苦痛だったみたいだな
1950.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:03▼返信
>>1948
ネガキャンにもそれなりにネガティブな要素必要だしな
高評価多いし伸びないな
1951.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:04▼返信
今日作ったクラフト教えてー
1952.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:05▼返信
>>1950
まぁ一般ユーザーがプレイ続けてたらネガティブ意見増えだすだろ
そしたらネガ記事来るでしょ
1953.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:06▼返信
FF比較に出すのは違うだろ
あれはカービークラスの販売しか見込めないだろ
フォースポークンは買えるかもしれないけど
1954.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:08▼返信
グラフィックが違いすぎるだろギャグかよ
1955.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:10▼返信
クラフトって友達とワイワイやるのが楽しいのに
ティアキンってマルチないのになんでクラフト推ししてたのぶーちゃん?
1956.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:14▼返信
ARKでさえマルチでクラフトできるのに…
1957.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:16▼返信
※1944
ニシン(妊娠)とも言われてるからな常に子持ちだよな…
1958.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:17▼返信
誰もクラフトで何作ったか教えてくれんくて草

草………
1959.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:23▼返信
ゼル伝リンク
1960.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:25▼返信
>>1959
上手いこと言うなwwwww
1961.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:26▼返信
>>1960
1人でやってて楽しいのか…
1962.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:27▼返信
>>1961
えっ…知らん人なんやが…
1963.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:28▼返信
今回改めて新作のゼルダをちゃんとやってる豚ならわかる筈だ
もういい加減低スペックゴミッチの呪いを開放してくれという願望がより出てきただろ?www
これでせめてゴミッチPROが出てたらなぁって思うだろ?お察ししますww
1964.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:28▼返信
>>1962
そうだったんか、すまん…
心配してもうた
1965.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:30▼返信
>>1964
ええんやで
1966.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:30▼返信
マジか、DL購入したけれど遊ぶの止めておくわ
恐らくデバッグ機能の正式実装やクラフトで攻略難度が落ちたから
バトルがキツくなったんだろなゼルダBotWの難易度好きだったのにShockだわ
1967.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:38▼返信
クラフトとかパクリやん
1968.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:39▼返信
マイクラ みたいなことがしたそうな動画が痛い
1969.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:39▼返信
ガレージ大作戦やらパネキットやらエルデンリングやら言うて
要するにオリジナリティが無いんやな
1970.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:42▼返信
で、パクリ元の原神よりオモロいの?
1971.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:44▼返信
>>1944
頭のおかしいやつが数匹でコピペしまくってるだけや
つか、あの醜態のどこに悔しがる要素があるんや?
1972.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:45▼返信
大型ROMは任天堂が回収しちゃうからなー

きっとコレも中古価格は下がらんのやろ?
まあやる事は無いな
1973.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:48▼返信
まあコメの少なさが注目度を物語ってるね
1974.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:50▼返信
利益率は高そうだな
1975.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:52▼返信
豚もティアキンの話出来ずにエルデンガー、デスストガーだからな
1976.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 03:59▼返信
>>1918
一番勢いあるゲーム機でごめんね、バイオも一番売れてごめんねw
1977.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 04:06▼返信
>>535
否定できなくて悔しかったねw🤗
1978.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 04:14▼返信
>>968
スターフィールドには金使いそう
1979.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 04:17▼返信
ティア金な
1980.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 04:20▼返信
アマランのSwitchプロコンに任天堂正規品って書いてあるのシナ臭くて草
1981.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 04:43▼返信
【わかる】想像していたやしろあずきと実際反社会的行為に興じたやしろあずき、あまりに同じすぎると話題にwwwww
1982.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 04:51▼返信
エルデンもパクったの?
1983.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 04:56▼返信
ティアーって涙って意味なんやな
1984.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 05:05▼返信
こんな映像汚いエルデンリングがあってたまるか
1985.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 05:15▼返信
>>1877
戦闘普通にありますけど…
1986.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 05:20▼返信
欠陥品クソゲーのゼルダと
エルデンリングを一緒にするなよ
1987.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 05:56▼返信
マリオ100点、ゼルダ100点、ツシマ80点
1988.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 05:56▼返信
クソゲーオブジイヤーを廃止させといて良かったな
ガレキンの受賞待ったなしだったぞw
1989.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 06:10▼返信



マリオの映画もゴールデウィーク過ぎたらめっきり話題も無くなったしやっぱりステマやサクラやったんやろなw


1990.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 06:10▼返信
例えられてるって事はパクリの域で止まってるって事や
1991.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 06:21▼返信
【やる前】
クラフトで家作って武器とか装備を飾っちゃうんだ
【やった後】
500m離れたら家が消えちゃうよwww
1992.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 06:25▼返信
世界観がエルデンリング?
アホだろ
レベルが違いすぎるよw
1993.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 06:28▼返信
>各地の祠をクリアしてライフを増やしていかないと、一撃でゲームオーバーになってしまう。

売りの自由度無くなってて草
1994.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 06:29▼返信
※1991
インスタンスクラフトwwwwwwwwwwwwwwww
1995.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 06:31▼返信
>>1991
家に気球つければどこにでも引っ越しできると思ってたんだよなぁ
1996.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 06:31▼返信
※1991
消しとかないとSwitchがクラッシュするんだろうな
1997.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 06:34▼返信
【やる前】
強力な剣を2つつけてツインソード作るんだ!
【やった後】
剣の先にガイコツの手をつけたら強いんだけどw
1998.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 06:41▼返信
エルデンリンク、かあ
1999.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 06:47▼返信
Fo4なんて10ヶ所以上拠点クラフトできるのに…
2000.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 06:47▼返信
神ゲーです
2001.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 06:50▼返信
クラフト要素はあるのにクラフト要素に重要な機能が殆ど無い謎なゲーム
それがティアキン
2002.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 06:50▼返信
ワイルドハーツより遥かに劣ってて草も生えない
2003.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 06:51▼返信
ゴキが発狂してて草なんよ
2004.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 06:54▼返信
まぁGOTYは「無い」な・・
2005.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 06:54▼返信
ブレワイで期待値が上がりすぎてしまった
2006.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 06:57▼返信
ライフ増やしてもワンパンがツーパンになるくらいで被ダメデカ過ぎるのは変わらん
2007.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 06:57▼返信
そもそも祠に入ってロードしてるゲームは

オープンワールドとは呼ばないからw
2008.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:00▼返信
ティアキンに関係ない米ばかりで2000米超えてて草
2009.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:01▼返信
>>2007
今時RAM4GBしかないポンコツに無茶言うなよw
2010.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:03▼返信
クラフトを履歴で作れんのは良いけどゾナニウム一々消費すんのかよ
つーか、ブループリントを高難度の地下に絡めんなよ、普通こんなのストーリーの序盤で取らせるべき機能だろ
2011.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:07▼返信
ティアキンがエルデンと同等の訳がないし失礼過ぎる
作った乗り物とかが壊れる時点でアホだし今時武器が壊れるのも無理
俺がやったら苦痛で投げると思う
こんなもんをフルプラで買いたくねえ、中身が前作とほぼ変わらないのも✖
コレで自由に遊べるとか言われて納得するのはスイッチユーザーのみだろ
2012.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:07▼返信
>>2009
ゲームに使えるの3Gってマジ?
2013.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:07▼返信
>>2010
みやぽん「簡単に取られると悔しいじゃないですか!www」
2014.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:10▼返信
>>2012
(・∀・)ノカプンコ!が異議申し立て無かったらRAM2GBになるところだったんだぜ?
2015.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:13▼返信
エルデンコンプまみれの豚さん可哀想…😭😭😭
2016.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:19▼返信
>>1832
クリアおめでとう
やり込みとかしないの?
2017.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:20▼返信
夜中も発狂してたのか
もう寝ろ
2018.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:24▼返信
成長しないと難しくなるのは普通じゃないのか?
2019.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:30▼返信
ティアキンは車の操縦や空飛んだ時のコントロールをなんでコントローラーのジャイロでやらなかったのか
Switchのコントローラージャイロ使ってんのFEのロードでしか見たことないわ
2020.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:31▼返信
自由度が高いクラフトってマイクラ続けられる人じゃないと苦痛で仕方ないんだよな、面倒なだけで
2021.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:35▼返信
エルデンリングってこんなしょぼぐらだったっけ?
2022.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:36▼返信
>>2020
これは自由度も低くてただただストレスなんだけどね
2023.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:36▼返信
祠のパズル要素は確かにシビアになりすぎて難しくなってるけど
エルデンリング感はねえな
2024.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:40▼返信
メモリカツカツで多くの情報保持できないんだから作ったもの消えるのはしゃーない
ゲーム機の性能が低すぎるせい
でも多くのメディアが満点付けてるからハードもソフトも改善の必要なし
ここ直してほしいって意見なら満点はあり得ないんだから
2025.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:41▼返信
またパクったのか
2026.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:41▼返信
巨人とアクションバトルしてやっとこ勝つ時のプレイ感が似てるいいたいんやろ???
それブレワイの方が先だし
エルデンリングによせて盛って手柄を横取りする感じ
任豚の特性よく出てるわ
2027.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:46▼返信
>>2003
豚が擦り付けしてて草なんよ
2028.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:47▼返信
ぶーちゃんさ、チキンが劣化エルデンとか言われてどんな気持ちよw
2029.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:49▼返信
>>2020
マイクラとこれ一緒にすんのは失礼だろ
こんなもん最新の積み木でしかねえぞ
それも作品残すことも出来ない賽の河原仕様
子どもでも3日で飽きる
2030.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:50▼返信
ゼルダもソウルライクの仲間入りか
2031.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:50▼返信
エルデンって氷撃ってるだけでクリア出来てつまんなかった
2032.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:52▼返信
>>2002
あっちは戦闘の為のギミックてコンセプトに一直線だったからな
色々惜しいゲームだった
ティアキンは中途半端な知育要素でしかない
2033.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:52▼返信

任天堂界隈は気持ち悪いから近寄らないでくれる?
2034.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:52▼返信
switchは日本国内で速ってるだけ
どうせ任天堂から金貰ってるメディアと豚が騒いでるだけ。大して面白くもないゼルダを持ち上げて
エルデンリングをぱくるとはしょうもない
2035.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:53▼返信
垂直な壁や反り返った崖登るより平地ダッシュした方がスタミナの減りが30倍くらい早いのなんなん?
2036.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:54▼返信
>>2026
エルデンリングの奴はワンダのパクリだしや
2037.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:55▼返信
>>2034
電通のゴリ押しだしそもそも国内で本当に売れてんならなんでこんなにソフト売れねえのか
密輸で盛れる任天堂以外売れてねえ時点でもうね
オンライン過疎やし
2038.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:56▼返信
>>2019
そもそもジャイロ自体が使い辛い
2039.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:57▼返信
>>2035
お前らすぐ息切れするだろってリアル感を味わって欲しくて
2040.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:57▼返信
>>2031
氷だけだと最後の方きつくね?
2041.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:58▼返信
>>14
棺から出てこいよ
2042.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:58▼返信
祠とかあんなに狭いのに一々ロードいらんだろ
2043.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 07:59▼返信
今時リトライ一瞬じゃないのか
2044.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:03▼返信
>>1997
直ぐ壊れはするが鉄球より強いのは謎だよな
2045.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:03▼返信
>>2037
PS4と5足した2.5倍以上普及してるはずなのに公取からマルチはだいたい5:5って公表された謎
せめて5:10じゃないとおかしいだろ
それともサード製品には興味がないのかな?
2046.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:03▼返信
自分でセーブロード出来るのに死にゲーはありえない
そもそも死にゲーがどんな物かすらわかってないんじゃないか?
2047.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:04▼返信
>>2046
それ何の関係あんの?
自分定義かな
2048.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:05▼返信
※2032
ワイルドハーツの基礎からくりは狩場構築に必要不可欠だぞ戦闘のみとか嘘つくなよ
狩場の崖に杭を打ち込んで登りやすくしたり壊れた橋の前に発を置いて渡りやすくしたりとか誰でもするだろ
2049.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:05▼返信
エルデンがめちゃくちゃ死にゲー初心者に優しい簡単なゲームだからなぁ
こういった勘違いゲーマーを産みやすいってのはあるかもしれん
2050.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:05▼返信
>>2029
賽の河原で積み上げた石を鬼がぶっ壊して一から作り直すとこまでティアキンだな
2051.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:06▼返信
>>2047
え‥まじか
怪しいと思った敵の前でセーブ出来たら緊張感なんて無いだろ
2052.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:07▼返信
>>2038
ジャイロ使い道なさすぎぃ
2053.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:08▼返信
馬なんとかならんかなぁ
離れてると来ないとか意味分からんしギリギリ呼べたと思うと遠くからガチで回り道しながら走ってくるしw
この辺の仕様もスペック不足由来で変えられないのか?
2054.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:09▼返信
配信見ただけでも十分ソウルライクしてたよ
2055.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:09▼返信
なぁすごい残念なお知らせなんですけど

ゼルダがトレンドにかすりもしない間にff14が世界トレンドに入ってるんだけど
他だと鬼滅の不死川兄弟が瞬間的に入ったり
2056.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:10▼返信
>>2054
ダクソエアプかよ
2057.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:10▼返信
>>2054
ソウルライクと言うには戦闘の駆け引きがお粗末なんだよね
2058.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:11▼返信
そういやスイッチだけダクソ爆死してるから豚はエアプか
2059.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:14▼返信
エルデンの配信だけ見てゼルダプレイしたやつの感想かな?
2060.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:14▼返信
>>2055
FF14は吉田が出かける先々のお偉いさんがヒカセンだらけでコラボし放題だし、世界一のMMOでスクエニの稼ぎ頭だからこの後アメリカとかイギリスでもイベントやるし、ティアキンなんてアリンコレベルなんよ…あとついでにFF16の告知もするよ
2061.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:17▼返信
>>2057
あー戦闘ではあんまり、たまに強いやついて死ぬくらいだな
ソウルライクなのはむしろギミックの方、足踏み外したり出られない穴に閉じ込められて死にまくってる感じかな
2062.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:18▼返信
>>2061
ソウルライクでもなんでもなくて草
2063.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:19▼返信
つまり今作のゼルダはソウルライクって事でいい?
2064.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:19▼返信
>>2062
まあ自分で書いててソウルライクじゃねえなコレって思ったわ、すまんな
2065.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:20▼返信
>>1900
1時間半終了じゃマモレンナーw
2066.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:22▼返信
ブレワイで既に動作きつかったのにクラフトや白霊npc入れたらそりゃガクガクにもなりますよと
2067.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:22▼返信
>>2063
自分で確かめろ
2068.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:22▼返信
>>1918
他ユーザーの交流がないクラフトゲームってゴミだな!
おまけにちょっとエリア移動したら消えるw
2069.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:23▼返信
>>2063
死にやすいだけでソウルライクはしてない
死にやすいゲームと死にゲーは違う
2070.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:24▼返信
なんで今の時代に移動で消えるとかそんなクラフトゲーあるんだよ…
2071.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:25▼返信
PS5の高速ロードに慣れ過ぎて
3秒程度のロードでも長く感じるようになってしまった
今後はPS5のゲームしか買わないかも知れない
5秒も10秒もロードが入るゲームは2度と遊びたくない
2072.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:25▼返信
成長要素がHPだけってそんなのソウルライクでもなんでもないがな
ただの紙装甲のアクションってだけや
2073.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:26▼返信
>>1930
任天堂信者=ゴキか
PSユーザーはデスストの仕様を知っているが条件の一つだからな。
せいぜい中立🐷がいいとこよ
2074.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:26▼返信
最低限のスペックはないと開発者があれやりたいこれやりたいと思っても微妙な形でしか実装出来なくなるという今後歴史に刻まれる痛ましい実例
2075.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:29▼返信
>>1951
仮にずっとそこに居ても、フリーズ&再起動したらクラフトの相棒も消去されるんだろ?
hu----ゴミ
2076.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:29▼返信
空島が小さいエリアが点在してるだけなんがね
地下は明かり草弓でばらまかないと暗闇だし
2077.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:31▼返信
>>1953
カービイって一千万行くんか?
ディスカバリーが500万クラスだとよ
とりま越えたらお前は腹切な
2078.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:32▼返信
>>1957
妊娠言わないから、妊豚になった。1種のポリコレじゃのおw
妊婦に失礼になるから隔離されたんよwwwww
2079.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:32▼返信
馬いる意味あんまねーな
すぐ崖とかで分断されて走り続けらんねーし
2080.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:32▼返信
>>2074
カプコン「既に我々が通った道」
2081.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:33▼返信
馬の気性荒いとかいるかこれ?
MAXまで親しくなっても微妙に言うこと聞かないことあるし
2082.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:34▼返信
>>1972
これ16GBなんすけどwwww
ウイッチャーとか身の程知らずで移植させてるタイトルに保証付きで回してんだろう?
2083.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:35▼返信
>>1979
ガレージ大作戦パクリなんたらキングダム
略してガレキン!
2084.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:37▼返信
>>1995
76は作った家保存できるけどガレゴミはなあ
そもそも76だって飛ぶ家はやらん。つか家が飛ぶとかドラえもんか
2085.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:41▼返信
>>2024
それがありうる。奴らは任天堂に言わされてるBot
2086.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:44▼返信
FF16が暗い暗いとディスりまくっていたら
ティアキン地下世界真っ暗で🐷ちゃんブーメランすぎない?
2087.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:44▼返信
まぁ今の時代にこんなクラフト仕様でGOTYはないんじゃね?
スイッチってハードの中ではすごいのかもしれないけど
クラフトの出来る事Fo4以下だぜ?
2088.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:45▼返信
>>2039
それなら壁に指かけて1秒で落ちないと。令和のスペランカーやってもらわんとな
2089.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:47▼返信
ゴミゲー
2090.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:47▼返信
>>2051
あるぜ。初見でクリア出来る保証なんかない。死んで終わりではなく何回も死ぬ前提で戦うのが死にゲーだろ。
2091.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:47▼返信
>>2087
フォトナの建設の方がまだマシ?
2092.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:48▼返信
>>2079
前作でもそうだった
まともに馬使いたかったらDLCのアイテム使うしかないが、DLC買ってるならバイクでいいという
2093.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:50▼返信
難しいゲーム=フロムゲームはちょっと安直過ぎる
難易度だけでなく、細かな作り込みが毎作想像を絶するクオリティに仕上がっているから、The Game Awardsに高く評価されているのがフロムソフトウェアなんですよ
2094.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:51▼返信
>>2060
そもそも青沼がゲームの実況解説しろよ。開発者だろ!って話だ。任天堂にはモグラが多すぎ
2095.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:53▼返信
そこそこの難易度のARPGがやりたいなら
エルデンとFFオリジンがオススメかな
しかも両方共長く遊べるよ
2096.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:57▼返信
任天堂界隈「ティアキン神ゲー!」
PS界隈「FF16とディアブロ4楽しみ!」

Xbox界隈「FF16はクソゲー!PSはゴミ!」
2097.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 08:59▼返信
>>2069
元々ソウルシリーズ出る前はロックマンとかが死に覚えゲーと呼ばれてた
今回のゼルダは死にゲーであってソウルライクではないってだけ
2098.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:01▼返信
馬はひどいね
ちょっとした段差も乗り越えることが出来ないし
ウィッチャーみたいに口笛でどこからでも来てくれるわけでもない
結局何もないフィールドを走って移動するしかない
2099.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:02▼返信
クラフトはちょっと離れたら消えて作る意味がない
フォトナを見習えよ
2100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:02▼返信
>>2007
オブリビオンも洞窟ロードだったけどね
2101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:03▼返信
>>2086
FF16で暗いってあんな騒いでたのに
ティアキンの洞窟はノーコメントなんだもんなw
2102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:03▼返信
>>2094
そもそも開発者が動画であれこれやる流れ作ったの旧FF14立て直しという無謀な事を任されたころの吉田だったな
2103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:03▼返信
>>1993
前作もライブ増やしを縛ったら途中から一撃死するのは同じだけどね
2104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:04▼返信
>>2097
ゼルダは死にゲーにもなってないだろw
2105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:06▼返信
ゼルダの場合、死にゲーというより
何も準備なく下手糞が突っ込んで死にまくってるだけ
2106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:09▼返信
>>2104
つか温かった前作の時点で序盤は死にゲーに近い難易度って言われてたし単純にプレイヤーが慣れてないだけだろうな
2107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:13▼返信
>>2086
🐷はプレイしてないし動画も見てないから知らないんやろ。
2108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:15▼返信
まだ馬鹿が集まってんの?www

最高のかもだなお前らwww
引き続き量産型発狂要員であり続けて?人生終わるまでwwwカモ過ぎwww
2109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:16▼返信
>>2100
オブリヴィオン(OBLIVION)・・・・いやなんでもないんだ気にしないで(ヽ゚д)クレ
2110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:16▼返信
死にやすいのも祠巡りするのも移動が面倒なのも武器が壊れるのもブレワイと変わらん。
2111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:19▼返信
バランスが悪くて死にやすいだけで死にゲーではないだろ
死んで覚えていくゲームじゃないんだから
2112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:19▼返信
>>2098
テネブラエには寄らねえぞゴリラだって段差くらい登れるのにね
2113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:20▼返信
>>2096
Xboxはフィルに言え
2114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:24▼返信
>>2102
まあPが解説してくれる方が納得感あるし
単純に吉田の説明わかりやすいからね
2115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:26▼返信
>>2094
だって実際にゲーム制作してるのは任天堂じゃなくてモノリスだもん
青沼に詳しい解説なんかできないよ
2116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:26▼返信
【ゼルダ】
体力増やせばゴリ押しでクリア出来る
【エルデンリング】
体力増やしてゴリ押ししたら返り討ちで殺されるw
2117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:28▼返信
>>2115
青沼「クラフト…天井抜け…?何それ知らん…怖」
2118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:30▼返信
ゼルダってそんなラストスベリオンみたいなやつだっけ
2119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:31▼返信
崖上りはともかく平地ダッシュですぐ息切れするのは古臭いし今時ストレス要素にしかならんな
原神もこれが嫌ですぐ辞めたし
2120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:32▼返信
両方プレイしている俺からすると、ゲーム性が違うでしょ
創意工夫で簡単にも難しくもなるゼルダ
パズル、アクションのベースは変わらず

プレイヤースキルでカバーするエルデン
あくまでもフロムのアクションの進化
エルデンで空を飛ぶギミック入れたら、ゲーム性壊れると思う
2121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:36▼返信
ゼノ3のDLCはかなり大規模な感じでムービー多めだったが3の前日譚として楽しめらのに
これDLCどころかBAレベルなのにフルプライスかよ
2122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:40▼返信
>>2039
それなのに高度何百メートルから落下しても着水だけで無傷なんだ
2123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:40▼返信
某Vtuverがティアキン発売直後から配信してたけど回をおうごとにみるみる視聴者数がガタ落ちしていってるな
やっぱり見てる方も変化が少なくてつまらない模様
2124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:46▼返信
ゼルダは常に想像を越えてくる
さすが世界に誇る日本の名作だ
ゴキゲーにはないものである
2125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:47▼返信
>>2124
だな
ゴキエフはパターンが見えてるしな
2126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:50▼返信
豚のFFコンプレックスが爆発してて草
せめて記事で話題になってるエルデンの話しろよ無能
2127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:52▼返信
>ある程度進むと敵の一撃がめちゃくちゃ強くなってくる。
>各地の祠をクリアしてライフを増やしていかないと、一撃でゲームオーバーになってしまう
え?クリエイト機能で壁とか作ってそれでぶん殴るとボスでも楽に倒せるんじゃないの?w
そういう記事出てたやんw
2128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 09:59▼返信
エルデンみたいにボス100体とかいなくね?
2129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:04▼返信
次世代Switchゼルダとかガチヤバ過ぎる
2億台売れるわ次世代Switch
2130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:05▼返信
>>345
クラウド「やめなよ」
2131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:07▼返信
>>2125
エルデンと比べられてるんやで
2132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:08▼返信
>>2129
すげー
ロシアに売るんか?
2133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:10▼返信
>2031
霜踏み煽りが効かなくなったからふわっとしたことしか言えなくて草
エアプにしてももうちょっと調べろよ
2134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:15▼返信
他のオープンワールド遊んだことのない任天堂信者だけが起源主張しまくってたけど
元々海外洋ゲーお^ぷんワールドのいいとこを寄せ集めて任天堂味に仕上げたゲームだったしな
今度はエルデンも取り入れる要素になったってことなんだろう
2135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:17▼返信
なんで任天堂界隈って持ち上げ方が気持ち悪いか他社のネガキャンかの二択になるんだろうな
2136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:18▼返信
なんだそれ・・・やるっきゃないやん
ってことでブレスオブザワイルドから今始めてますw
2137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:19▼返信
まあ任天堂の過剰な持ち上げてもアレだけど
FF15のクソ寒広告に比べたら可愛いもんやわ
2138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:19▼返信
>>2136
先がなげぇwwww
2139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:27▼返信
またパクリかよ任天堂
2140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:28▼返信
「○○と比べてマシ~」とか言ってる内はパクリから抜け出せないな
2141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:28▼返信
本当にそんなしっかりしたゲームだったら初日にRTAで1時間台が出たりしないわ
2142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:31▼返信
コンプレックス極まりすぎだろう
2143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:31▼返信
>>2141
豚「自由度が高いんだが?」
2144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:32▼返信
【やる前】
クラフトで家作って武器とか装備を飾っちゃうんだ
しかも気球でどこにでも引っ越し出来るんだ
【やった後】
500m離れたら家が消えちゃうし
祠入ったら全部なかったことになっちゃってる!
2145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:33▼返信
ゴキデンリンクはブレワイのパクリだからな
ティアギンがゴキデンリンクに似るのは当たり前だろう
2146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:34▼返信
>>2143
豚さんって自由度と丸投げ放り投げを本気で混同してそうだよな
2147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:34▼返信
自由で創造的なティアギンにゴキブリが嫉妬している構図
2148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:40▼返信
>>2147
任天堂界隈ではパクリを創造的と言うのかw
2149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:40▼返信
配信者は知名度が高くて人が呼べるからやってるだけなのに本気で楽しんでやってるって思ってそう
2150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:41▼返信
敵の火力のバランスが悪くて死にやすいってだけで死にゲー扱いとかやっぱクソゲー評価するやつって浅いな
カクカクの動きじゃモーション覚えて対処する楽しみもないのに
2151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:44▼返信
>各地の祠をクリアしてライフを増やしていかないと、一撃でゲームオーバーになってしまう

昔の2Dゼルダもハートの器を集めてライフ増やさないとすぐ死んだだろ?
2152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:45▼返信
ゴキ、お前等は“負け”たんだよwww
2153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:45▼返信
結局祠コログゲー
2154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:47▼返信
>>2152
わ―負けたー悔しいなー
じゃああと向こう三年くらいこの一本で頑張ってね
2155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:51▼返信
>>2152
ん?何言ってるんだ?
任天堂の2兆円負けだろ?
2156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:53▼返信
【やる前】
クラフトパーツ持ち物に入れて運べるんだ
【やった後】
クラフトパーツはガチャで出した物しか入れることが出来ず
出したら戻すこともできないクソ設計w
2157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:54▼返信
>>2144
確かにクラフト出来るゲームで消えるのはゼルダが始めてかもなw
2158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 10:59▼返信
豚がどんだけ持ち上げてもクラフト要素あるのに消えるがある時点で無駄だよ
後は前作使い回しGOTYとか恥ずかしいから2度と使うなよ
2159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 11:04▼返信
突っ込むバカが多いのね
周りの弱いのは弓矢で頭狙えばすぐ死ぬやん
強いゴブリンとタイマンならジャストブロッキングも避けてザ・ワールドも超簡単にできるし…
周辺にはわざわざ爆弾とか置いてくれてるし…
ゼルダどうこうよりゲームに向いてないだけや
2160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 11:05▼返信
しかし発売してみれば話題性皆無過ぎてびっくりしたわ
DLCだっけこれ?
必死に豚が自慢してたのに可哀想
2161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 11:09▼返信
イギリスの売り上げ見たか?
96点のメタスコアでこの売り上げ
GOTY間違い無しだよ、もう諦めろ
2162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 11:18▼返信
>>2161
間違いなくブレワイと同じく取るだろうね
で、ブレワイと同じく後から過大評価だったっていろんなところから言われることになる
2163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 11:19▼返信
そんな事より演出とかストーリーがジブリのパクリで嫌すぎるんだけど
2164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 11:22▼返信
電通無いとマジで任天堂駄目だな
発売金曜で土日何してんの?電通ある頃なら感想とかいっぱい出てたのに工作しないとこんなもん?
2165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 11:30▼返信
>>2160
毎日ティアキンを話題にしてて草
2166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 11:31▼返信
そんなにティアキンが気になって仕方ないのかw
2167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 11:33▼返信
ティアキンが1億本売れたとしても
SIEに勝つことは出来ないのが現実なんだよ
2168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 11:45▼返信
>>2166
クソゲーバレ必死に隠すためにエルデンリングに寄生してきたのそっちですけど…w
2169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 11:46▼返信
>>2165
つまりゲームそっちのけで毎日ここエゴサチェックしちゃうくらいにティアキンとやらはつまらなかったのか
心中お察しするぜ
2170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 11:50▼返信
UKチャート5/7~14:「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」が初登場1位を獲得、イギリスで今年最大の小売ローンチを達成

前回、旧世代コンソール向けのローンチを果たした“ホグワーツ・レガシー”が首位を獲得していたイギリス小売市場の週間セールスチャートですが、新たにGamesIndustryがUkieに先駆けて5月7日週の販売データを報告し、Nintendo Switch向けの続編「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」が、“ホグワーツ・レガシー”や“Star Wars Jedi: Survivor”を抑え、見事初登場1位を獲得したことが明らかになりました。

GamesIndustryの報告によると、英小売市場におけるリテール版“ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム”は、“ホグワーツ・レガシー”を50%以上上回る、今年最大の販売を記録したほか、初週売上が2017年リリースの前作“ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド”の2.7倍を超えるなど、ゼルダ作品における史上最大のローンチを達成する見込みとのこと。(※デジタル版を含まず)また、前作“ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド”が前週比31%増を記録し、8位に浮上しています。
2171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 11:51▼返信
>>2166
ff16が気になる🐷ちゃん?
2172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 11:59▼返信
ゼルダって作品すら知らない創造力のある子に
パネキット→バンカズ→ティアキンの順でゲームプレイさせてみたいな
本当にまっさらだとどれが一番楽しく感じるか興味がある
2173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:07▼返信
>>2172
それなら過去の時オカかムジュラあたり遊ばせるのが一番楽しく感じると思う
ブレスオブザワイルドの2作まじで駄作だもん
Nintendo Bonus Pointのおかげでスコアだけは不可解な点数付いてるけどw
2174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:15▼返信
レベルデザイン放棄してワンパンで死ぬ敵置いてるだけのゲームが何言ってんだ
2175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:19▼返信
>>2170
小売だけは本当に強いね、DLが糞すぎて誰もやりたがらないってのもあるけどw
2176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:19▼返信
ワイが見てるやつもつまらん言うてたな
2177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:21▼返信
要するに最高のゲームなわけで
2178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:31▼返信
レベルデザインと言えば前作のマスターモードで剣の試練序が何も考えずに敵だけ強くしてあるから
グリッチ使わないと攻略できなくなってたな
2179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:31▼返信
豚さんが任天堂ゲームの擁護に他社のネガキャンを使わないと何もできないのは知ってたけど
まさか任天堂ゲームのステマにすら他社を使わないといけなくなっていたとは
2180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:32▼返信
神過ぎてごめんね
2181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:36▼返信
>>2161
この低レベルの出来で取ったらGOTYが終わるだけだよ
任天堂信者が発狂してオワコンになったKOTYみたいにな
2182.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:36▼返信
豚さんの巣窟のふたばですらもうすでに完走しないスレが出るくらいになってるみたいだな
エルデンとか二週間くらいはずっと完走してたんだが
2183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:50▼返信
>>2174
エルデンリングの後半は酷かったなぁ
2184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:50▼返信
>>2180
クソゲー過ぎてエルデンリングの評判に縋らなきゃいけなくなったくらいには神ってるなw
お笑いとしてだけどw
2185.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:51▼返信
>>2183
あれどうせエルデンから始めたようなソウルシリーズニワカの下手くそが発狂してただけだろ
昔からゲーム慣れしてるやつはすぐ対策見つけて普通に突破してたよw
2186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:51▼返信
それじゃあまるでゼルダが未完成品を世に出した見たいじゃん
2187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:53▼返信
>>1626
あんぱんの袋もそこら辺に捨てちゃダメでしょ
2188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:53▼返信
>>2186
まあ6年の歳月掛けて使い回しかつレベルデザイン壊滅的なクソゲーをお出ししてきたからな…
メディアレビューだけは金の力でNintendo Bonus Pointを買いまくったみたいだけど
2189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:54▼返信
>>2185
倒す旨味が全く無いから馬で駆け抜けるってのは中々に斬新だったね、ギデオンとかがサブクエスト出してくれても良かったのに
2190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:58▼返信
>>2188
使い回しのレベルデザイン壊滅とかエルデンリングの開発元フロムソフトウェアのお家芸じゃないですか
丁度良いからAC3以降の思い出話する?
2191.投稿日:2023年05月15日 12:58▼返信
このコメントは削除されました。
2192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 12:59▼返信
>>2189
システムに慣れた後のオープンワールドなんてそんなもんだよ
2193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:03▼返信
>>2190
横だけど突然フロムの話してどうしたの?
2194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:06▼返信
あんだけネガキャンしてたエルデンリングにすり寄って来てるのほんとキモ過ぎて鳥肌立つよね
単体で勝負できない、他作の名声に寄生しなきゃいけない駄作ってところまで前作から使い回さなくていいのになw
2195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:16▼返信
>>2183
後半ってどこからだよ
具体的に書かないからエアプがバレバレだわ
2196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:23▼返信
パリィ回避できないと色々キツイ
2197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:23▼返信
>>2189
割符関連でサブクエにがっつり関わってるのに何言ってんだコイツ
2198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:29▼返信
本当に他社のズンパス並みか以下の追加要素をフルプラで発売したな
フルプラで売るならMHクラスの追加要素は最低でも追加しないとダメだろ
今時サードでもやらないような商売を率先してファーストがやるなよ
2199.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:34▼返信
酷い要素も全部任天堂だからとかゼルダだからで見ないことに出来るから良いよな
まぁそれってほとんど可哀そうな子扱いなわけだが
2200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:43▼返信
>>88
神ゲーのくせにたった6年で記憶失くしてて草
2201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:44▼返信
ゴキ負けてて草
2202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:51▼返信
クラフト消えることに関して
豚は何も言えないのが哀れだわwww
2203.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:55▼返信
最近のツイ見てるとガレージ大作戦がバカ売れした世界線に迷い込んだ気分になる
2204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 13:56▼返信
ただの調整不足で草
エルデンリングにすり寄ってくるんじゃねえよ
2205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 15:17▼返信
ソウルライク作品の神髄は、トライ&エラーで敵に負け続ける事で、敵に対しての攻略法を一手ずつ掴んで行って、全てを覚え切ったところで敵を倒せるようになるから快感が生まれるのであって
敵が理不尽に強いだけだったり、無駄に体力が高いだけの作品はそう呼んで欲しくないな
2206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 15:24▼返信
エルデンリングもティアキンもバッチバッチの神ゲーよ
どっちが優れてるかはカレーとラーメンどっちが旨い?論レベルw
ゲハ脳死でゲーム人生損してる事に気づいたほうがいい
ティアキンしゃぶり尽くしてFF16がゲーム好きの王道勝ちルートだよ
2207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 15:30▼返信
やってるけど
ティアキン面白いけど神ゲーではないよ
普通に美味しいラーメンって感じ
2208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 17:53▼返信
エルデンリングと同じ土俵に立ててると思ってる時点で烏滸がましいわ
2209.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 18:11▼返信
ソニー信者、どんだけ悔しいんだ
2210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 18:34▼返信
今日もティアキンの話題で持ちきりやね
2211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 18:37▼返信
ゴキくやしいのう
2212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 18:52▼返信
>>2210
ティアキンがクソ、つまらない、飽きたなら話題だなw
2213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 19:05▼返信
ブレスのほうが難しいと思う
2214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 19:22▼返信
大ヒット御礼!
2215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 21:18▼返信

すべてのゲームはファミコンのパクリ

2216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 22:12▼返信
大妖精の居場所教えてくれるし、DLCだったムジュラの仮面もあるし、ガーディアンいないし、
はじめから最強武具とれるし、前作よりも難易度は低いと思うけどな。
やっぱり見慣れた風景は新鮮味がないし、お使いは面倒だなぁ、と思いながらyoutube観てるw
2217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月15日 23:23▼返信
エルデンリングにコンプレックスありすぎやろ
両方やれば分かるが全然方向性違うぞ
2218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 00:08▼返信
>>2216
動画勢はおよびじゃありません
2219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 03:49▼返信
【朗報】欧州委、Microsoftのゲーム大手買収を認可
欧州連合(EU)の欧州委員会は15日、米マイクロソフトによる米ゲーム大手アクティビジョン・ブリザードの買収を認めたと発表した。買収に伴う競争環境への懸念に対し、マイクロソフトがアクティビジョンのゲームを競合他社も配信できるようにするなど、改善策を示したことが奏功した。

買収認可おめ
2220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 06:20▼返信
武器が壊れる時点でソウルとは違うだろ無能
2221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 08:49▼返信
正当続編なんだから難易度上がるのは普通だろ。スーパーマリオとマリオ2みたいなもんだ。難しいと言っても準備しっかりすれば何とかなるし問題はないと思う。これにケチつける奴はストレス耐性なさすぎ。流動食でも食ってろ。
2222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 08:53▼返信
ティアキンがエルデンリング並の死にゲーだと思ってるって間違いなくエルデンリングやったことねーだろw
2223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 08:56▼返信
ティアキンのユーザーメタスコア8.6

まぁこんなもんだろ
クラフトした物が祠入っただけでリセットってありえないわ
2224.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 08:57▼返信
>>2221
昭和の考え方だな
2225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 19:57▼返信
こんなので1年過ごす豚可哀想
任天堂も広告費無駄にしたなあ
2226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月16日 23:33▼返信
>>2206
人様の好みに勝ちだのなんだの決めつけてる人生が勝ちってそれもう負けじゃん
2227.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月17日 12:06▼返信
あんまりゲームの知識が無いから
よく死ぬ=ソウルゲーって安直に結び付けているだけでしょ
2228.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月21日 21:06▼返信
ゼルダって昔からそんなじゃん?
♥増やして進んで行く感じ解る?

直近のコメント数ランキング

traq