関連記事
【中川翔子さん、YouTubeチャンネルで堀井雄二さんとコラボ!一緒にドラクエ5の生配信をする模様】
↓
『ドラクエ5』ビアンカ独身の裏話 花嫁に選ばれない後の設定…堀井雄二が説明「主人公のことを忘れられなかった」
記事によると
・タレントで歌手の中川翔子が、自身のYouTubeチャンネルにて、大人気ゲーム『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』の実況生配信をした。『ドラクエ』の生みの親として知られている堀井雄二氏とともに主人公が幼馴染のビアンカと大富豪の娘・フローラ2人のどちらかと結婚するイベントを見届けた。
・主人公が結婚相手に選ばなかった方のヒロインは、その後の物語でフローラは彼女のことが大好きな青年・アンディと結婚し、ビアンカは山奥の村で独身のまま過ごす流れとなる。
・ゲーム設定の裏話について中川は「ビアンカを選ばなかった場合、山奥で独身じゃないですか。ビアンカに対しても誰か結婚相手を出してあげるとかはなかったのですか?」と堀井氏に問うと、「ビアンカはちょっと違うかなと」と即答。
・視聴者からも「ビアンカが独身の理由は主人公のことを忘れられなかったから?」と質問が飛ぶと、堀井氏は「主人公のことを忘れられなかったというね…。心が動かなかった」と裏話を展開すると、中川とスタッフは「おー!」「ビアンカを選ばないといけないやつだ」「堀井さん、そんなこと言うの!?」と驚いていた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・やはりビアンカ
・何回プレイしても毎回悩むし、そのあげくビアンカしか選んだことない…
・ビアンカを選ばなかった人はフローラの財産目当てだと思ってる🙄
・ビアンカアアアアアアアアアアアア
何があっても何回リメイクされて結婚相手が増えようと一生選ぶからあああああ
でも一旦その前にフローラのお父様選ぶのは許してぇぇぇぇ
・そもそもビアンカを選ばないやつは何をしてもダメ
・フローラ選んだよ🥲だってイオナズン……
・えええ!独身のまま過ごすことになってたの?よくそんな悲しい設定にできますね
・まぁビアンカとフローラを比較すると
フローラのほうがお得だからね(^o^)
ルドマンがいろいろくれるのが美味しい
お嫁はフローラがオススメですぞーw(^q^)
・フローラ派なんだ。ってずっとー子供の頃からなんだけど。
魔法とかお金とかじゃなくて、産まれてくる男の子女の子の髪の色が青なのがとてもいい。
青髪への憧れ…
・どうも、デボラ派です。

これでもビアンカ選ばない人って・・・


ビアンカなんて存在しない架空の人物だぞ(´・ω・`)
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナムをくらわすぞ!😡
ガンは順調かい😁
エボラ
汚らしい
やしろとは言わんけど
んで沢山勇者産んだらもう勝ちだろ
年上ワガママ女に振り回される嫌な思い出って感じ
デボラは正直公式同人キャラ
ときメモですらテレビで死ぬほど煽られたからなぁ
堀井の顔がなにかやたら不気味でホラー
パッケージがビアンカ、息子娘の公式イラストが金髪、ドラクエ4主人公と同じ山奥の村出身
これは正史ルートですわぁ
いつまでゲームの中で結婚ごっごをしてるんだ?
ゲームだぞコレ
婚約でバフとか入るならまだしも嫁嫁騒ぐだけならきめーってそれ
俺もこれだわ
フローラの性格がどんだけ良かろうと金持ってようと、子供の髪が青い時点でスルーしてた
すり寄らなければ堀井がねじ込むことも無かったのに
同人誌もビアンカばっかだし
大人になれよ
親からの愛情を受けずに育った人間の所業
ペットを虐待するのも大体こういう奴ら
しかも頑固だから何言っても聞かない
そりゃストーリー上で本来選ばれなきゃいけないビアンカが選ばれなかったら独身のままになるわ
ゲームと現実の区別くらいつけろよ
むしろ幼なじみってだけで勝てると思ってたクソ弱メンタルよ
現実かそうじゃないかなんて関係ない
パッケージ初め公式イラストは全部ビアンカだし
フローラなんて選ぶやつほとんどいないと思ったなんてことも言ってる
見た目でフローラを選びました
あと、ビアンカの性格が好きになれない
こういうアスペのクズって多いな
子供の金髪が似合わないからフローラを選んだぞ
そもそもドラクエ5の結婚イベントの動機が
天空の盾が欲しいからってめっちゃ損得勘定なんですけどね
完全にビアンカを嫁に選ぶことを想定して物語が作られてるんだよ
皆黒髪になるデボラの方が良いぞ
選択肢用意したくせに片方だけ押し付けるような事すんな
幼少期にフローラと会ってたとかいう後付けはリメイクからなのよ
見た目のデボラ
ビアンカはちょっと魅力がなくてね
ストレートにフラれた女ってしばらく傷心したら綺麗さっぱり忘れるからな
本当は両思いだったけど事情があって泣く泣く別れるとかなら有り得るらしいが
フローラは幻想
中川は最近ほんとうっとおしい。
堀井もそうだが江頭やアニメとか踏み台にしか思ってないわこの女。
そもそも堀井に裏話させんじゃねぇよこのク○女
フラれたときの対応はフローラの方がリアル
ビアンカは幻想
昭和ってなんです?あんたみたいな老害が生まれた頃のことです?
ビアンカたった1日かそこらお化け屋敷行ったくらいでやばいだろ
むしろぽっと出のフローラを好きになる方がおかしい
数日とはいえ一緒に過ごしたビアンカを選ぶのが普通だろうに
他のゲームのキャメイクするとき、必ず金髪女してるわ。
難易度上がるからあえてビアンカ選んだな俺は
フローラはスーパーファミコン版の初回プレイしか選んでないわ
何言ってんだ?
10年間過ごしたマリア選ぶだろ
なんだこのババア
いや今は鳥山に似せてるだけで本人は書いて無いだろ
ビアンカを選ぼうがフローラを選ぼうが個人の自由だからどちらも否定するのはおかしい
ただビアンカ派はこいつみたいに頭がおかしいのが多い傾向にある
1日しかとか言ってるようだがビアンカやキラーパンサーとの旅の繋がりはかなり濃密だけどな
元々が重いストーリー(人生)なんだから景品という名のフローラで結婚を軽くしちゃいけないだろ
お前リアルで幼馴染と結婚したか?
それが答えだ
ほんとそれ。
じきに人妻ババァになる
フローラは役不足
俺はフローラを顔で選ぶお前を好きになれない
数日一緒に遊んだだけの女にそんなこと言われても重すぎる・・・というか正直怖いわ
そもそも幼馴染なんて物は居ないが
リメイク版ではデボラが戦闘面で優秀だからな!
俺はそういうこと言い出すキチガイが好きになれない
ちょうど結婚適齢期に偶然会ったから意識したんじゃね
おっさんしかいない山奥やで
年々ペタペタになっとるやんけ
本編やったら変わるのかもしれないけど
そりゃ選ばんよ
多様性の時代だからな
じゃあ学生時代の同級生好きになった人位居るだろう
その人と結婚したか?
結婚は付き合いの長さで選ぶもんじゃ無い
ネガキャンにしかならんだろあれは
お前さ、遊んできただけな訳ないだろ
ガッツリ死にかけてたやん
キラーパンサーを仲間にしてなかったらぶっちゃけ帰って来れなかったぞ
超サイヤ人
超サイヤ人ブルー
次の嫁は銀髪やろうなぁ
熱くなるなよ童貞
ごめん
何言ってるのか分からんわ
キラパンのくだりが意味分からん
返答がそれとか結婚して無かったか
なんかスマンな
ビアンカのこういう設定は不要だったと思う
やってないのかよ
城に忍び込む話って主人公とビアンカとキラーパンサーの旅やぞ?
書き込んでるヤツはアラサーはほぼ確定かw
泣けてくるな
次リメイクされたらブオーンルートありそう
別人だぞ これだから童貞は 焦らない焦らない
資産5000億円もってるフローラを選ぶよな、ビアンカを選ぶ奴は一生底辺の貧乏暮らし
意味分からん
そもそもキラパンじゃなくてベビパンだし
ベビパン仲間になるのレヌール城後だし
魔神の金槌が装備できて星降る腕輪装備させれば素早さカンストするので必ず最初に行動できるからメタキン狩り要員としては最強。
別にフローラって結婚したい相手ではないのよな
主人公にとって欲しい物があるけど結婚して貰う代わりにあげるよという交換条件だった
要はときめきメモリアル2だよ
なんでこういうウソ平然と書き込むんだ?
まぁその自己紹介悲し過ぎるだろ
早く大人になった方がええで
最近かじったキッズでしょ
ドラクエが若い世代に知れ渡ってておじさんは嬉しいよ
これも多様性?
デボラ「ふ〜ん」
アンディの目の前でフローラをブチ〇す鬼畜主人公なら見たいかも
その上でフローラを選ぶ理由になり得るとすれば子孫の髪の色であろう。青い髪という美意識の著しい欠如からなる選択もフローラ派らしいと言えよう。
デボラ?面白いことを言おうとして空滑る輩はどこにでも現れるものである。
幼児時代に出会ってるので運命と言えば運命だよな
これ昔から言ってるだろ
王様なんだしハーレムでええやんってw
オリジナルで語れや
ビアンカぶさい
フローラしらん
これなんだよね、子供がSSになるアドバンテージは大きいんだけど
髪色青になるのも嫌だったし
相手だけの気持ちよりお互いの気持ちプラス好みだろうよ
それはビアンカと天空の盾(死んだ父親の悲願達成のためにどうしても必要)の二択だったからで
どっちを選んでも盾は貰えるとわかってからは秒でビアンカ選んでるわ
フローラとか視界に入った事もない
そいつの身の上話を聞いて信じて貰えて結婚もしてくれるフローラ聖人過ぎるだろ
金って言ってる奴の方が金に汚い
そういえば主人公以外のパーティはグレイトドラゴンだけだった
フローラが主人公の寝込みを襲うという本なら見たよ
フローラいったくや
ゲームくらい自分の好きにさせろや
昔可哀想な身の上の女子友達から紹介された事有ったわ
優しいなら付き合えるよなって
いやいや付き合うってそういう事や無いやろってなったの思い出した
金持ちとか実践的な魔法つかえるとかろくな理由じゃない
ビアンカとの過程を無視したほとんど理由が頭おかしいレベル
サイコパス要素どこにもないじゃん
じゃあフローラとデボラはもっと有り得ないって?そもそも結婚の流れがかなり強引だった
いつもの事
数十年経っても何も変わらない
さすがサイコパス と返しておこうか
こういうこと平然と書くのビアンカ派ばっかりだね
ビアンカ選んでるけどなんもいいことないいいだわ
テリーとかちょいちょいキャラ性能下手くそなのはなんなの
リメイクでも直せないとかさあ
意味が分からない
あの程度のやり取りでサイコパス認定してくるおまえが怖いわ
魔王があらわれた
単純な話
さすがっすねw
バッドエンドでもいいから
そんなガキの頃の記憶より、大人のころに出会った素敵な女性にひかれて当然じゃね?
ってことで、ビアンカよりフローラが妥当
こういうバカみたいな事を聞ける当たり
ゲームファンとこいつの感性が合わないのがよく分かるな
アリーナ役を引き受けるとか無神経なことができるのも納得だ
大人のころwww ちょっとやっぱ感覚がおかしいよ
ビアンカは過去の記憶だからある意味唯一無二なわけで上書きしようがない
ヤベーって言われてる理由がそこだよな
そこでカツ入れて共に歩いてくれそうだからビアンカ選んだ
フローラはそこでルドマンからのチャチャ入って去っていきそうなんだよね(捨てられそう)
勝手な妄想展開して叩くおまえのほうがヤベーやつじゃん
それよりも10年もの間同じ奴隷として苦楽を共にしたヘンリーと結婚したい
花嫁の格差は、糞だ中国みたい。
フローラさげまん
RPGの専用イベントがある時点でビアンカがメインヒロインは揺るがない
初回プレイしたときは正直モブだと思ってたからフローラに結婚を申し込んでもルドマンみたいに断られると思ってた
あれよあれよと結婚式が始まって慌ててリセットしたので水の洞窟やり直す羽目になってめちゃくちゃ恨めしかったわ
あまのじゃく
昭和の逆張りオジサン
じゃけん一見軽そうなデボラにしましょーね。
フローラ貧乏耐性0
オマエら自分をよく見てよく考えろ
お前ドラクエが、実在する人間の多数派を描かなきゃいけない行政白書かなんかだと思ってんの?
結婚前夜に明確にビアンカ勧める女がいるんよな
他の村人はだいたい言い争ってるけど
フローラがまた
鳥山史上有数なくらいいいデザインのキャラだからな
嫁はPT離脱期間長いし帰還時には戦力整ってるから性能差なんて誤差だよ
なにがあかんねん
フローラ→神
デボラ→4 黒髪一家
マジで今の世代が経営から退くまではリメイクしなくていいよ
ポリコレでクッソヤバい改変されそう
DS版が良いと思う
デボラに興味ないならPS2版が良いけどプレイ環境揃わんだろ
ビアンカを選んでるんだろうがよw
上級者は更なる高みを目指して通過してるんだ罠
大昔のドラクエ5の論争に童貞は少ないだろ
冷めた俺カッコいいのしてるお前が童貞だろう
知らない他人をよくそんなに憎めるね
こんな細かい話まで外人が知るかよ
だって子供がスーパーサイヤ人みたいでカッコイイもんな
それにフローラのほうが個人的には可愛いからフローラ派だなー!
子供ながらにその露骨さに何となく気付いて、
反発するようにフローラを選んだ。
作り手のせいで、卑しい女のように見えちゃった。
女だって金持ちの男を選ぶと思う
いたるところでビアンカ正史で作ってるのが丸わかり
何十年経っても読解力のない馬鹿は救いようがない
ビアンカは主人公が物心つく前、ゲーム開始前からずっと幼馴染なんだよ
多分金に魅力は感じないだろう…
2人とも娶れよなー
なろう系主人公と比べたら2人なんて極小や
フローラはスーパーサイヤ人ブルーやで
フローラは修道院で自給自足の生活送って育ってきたからビアンカほどではないが貧乏耐性もあるぞ
マリベル一択
フローラは修道院育ちで最初から最後まで良い奥さんでルドマンから水の羽衣や神秘の鎧貰えるし、
戦闘面だとビアンカの場合、娘に居場所を奪われがちな立ち位置だけどフローラはイオナズンとベホイミ使える関係で娘と同等以上に優秀なのもプラス要素
姫なんかおらんぞ
お嬢様って言いたいのか?
同性婚が追加されそう
ビアンカってただの脳筋だったからいまいちやった。
感情的になって遊ぶのって大人になってからだろ?
キッズが主に遊んでたゲームに無理に対立煽りを入れてくるのキモいんやけど。
PS2でやったわ
まあ、結婚できないブサイクは増えるだろうけどね・・・はははhは?
そのままブーメラン刺さってる
それは補正かかりすぎ
現実に幼少期の幼馴染と結婚する人がどのくらいいるよ
プレイヤーとゲーム内のキャラクタの年齢や経過時間の差が大きいため判断が偏向しているだけよね
同人誌みたいにジャミに無理やり花嫁にされるってんならビアンカを選ぶけどさw
選ぶ前はフローラ選んだら色々金が貰えるなんてわからないんだけど捏造すんなよビアンカ派は
選ばなかったほうが他人にとられることが耐えられない派もいると思う
重婚の場合は容姿云々よりまず金が重要
嫁子供を養えなきゃ嫁は二人手を繋いでレズ逃亡ルートや
大人になると冒険心と母性を併せ持ったビアンカが凄く魅力的に見える
冷静に考えりゃ主人公は王子だ。庶民よか富豪の娘選ぶのは当然。そもそもビアンカの人生束縛してるわけじゃねえしな。こっちはとっととフローラと結婚したから。そっちはどこぞの場末の男とくっついてればいい。場末の男よ親父の面倒もみとけなw
そもそも男は誰でもいい話だ。主人公の種は特に価値はない。
同じくフローラ派w
今時珍しくもないというか
未来の事わかっててどっちか選ぶの?それは反則じゃないか?
フローラだって勝手に結婚相手決められそうになってそれでもこの人ならって決心するんだぜ
それでビアンカ選ばれて振られるのは可哀想じゃないの?
アンディと結婚するのは父親が娘の幸せを願ってたからってのも大きいと思うし
まーた豚の無知が判明したねえw
親に十分愛された人間は相手を選ばないんだぜ。自分の中に愛があるからな。
逆に愛されなかったやつはもらわないといけない。
ビアンカの親父は死にかけでビアンカは性格がひねくれてる。メンドクセ!
一方フローラは親父が頼りになる舅だからなあ。フローラも嫁入り修行済。
明確だわフローラよ。デボラは遠くから見てるだけくらいがちょうどいい。
可哀想だから結婚するってのはなんか違う気がする
ドラクエ5は魔神切りとかないのか。
変な仏心出さないでほっときゃいいわな。
向こうも忘れてるわ。
リアルだったら、とっとと見切りつけて、田舎の男としっぽりやってるだろ
攻撃特化はイオナズン持ってるフローラだけど
娘覚えるしね
フローラ選んだら田舎で複数の男と関係持っただろうビアンカは選ばんだろう
天空の血筋引いてるとは言えな。
メディアミックスするべきだったな。ゴミ映画はあるけど。
ドラクエはメディアミックスの波から外れちまったわ。正直取り返しがつかないほどの時間が無為に過ごしちゃったな。
ガンダムの後付みたいなもんだわ。
最初にそんな設定はない。全部後付
クリア後に側室として迎えたという妄想ができる
フローラと結婚するって決めたらそこからブレることはないよ。
お前大人じゃないんだなあ?
ペルソナでやるだろう?自分のやったことは責任を取りますの契約書に署名するの
中立🐷見っけ!
自分で何も決められないマンモーニw
だから話に入れないんだろう?
そもそもお前は判断力がない。
アトリエもそうだが卑しい任天堂にトドメ刺すのが先よ。
あのひどすぎるドラクエ3HDは任天堂がいるからだ。
その上、虎視眈々とドラクエ12も狙ってんだろう?
人としての心がないんか?
所詮ゲームなんだから感情より性能優先よ
世話になった友人へ結婚の報告に行くことは
良識ある人間として当然の行動です
じゃあ魔物に殺された人の為に毎日祈りを捧げてろよ
マリアの兄ちゃんとか可哀想だったろ
フレア欲しいんでビアンカにしたやで
持参金に高級防具
豪邸とメイドに犬まで付いて来るんやで
結婚生活がお辛いニキの現実逃避はやめたげて
ワシを好き申すか?
デボラは4やで
PS2はドーピングが楽なんじゃよ
スマホ版ならすぐできる
ダルシム派
しょこたんは絶対フローラって言ってたよな、当時統一教会問題が話題になり堀井雄二はドラクエに教団や壺や合同結婚式ネタをドラクエVに入れたとか
結局人間では子供2人の方が優秀で使わないからな、ビアンカ以外はレベル1からで足手まといにしかならない
くるっくるやなぁ
リメイクで喋るようになったら私可哀想アピールが鼻につくようになったんだよね
大半の人間は情に負けてビアンカ選ぶしビアンカ以外選べないが彼らは「元々フローラと結婚する流れだったろ」とか「水の羽衣とか金貰えるから」という理由でフローラを選べる
政治家や企業の上役に向いてるタイプ
どうせ連れて歩くのはモンスター達だ
選ばないと独身って設定もオタホイホイで正直引く
フローラに勝てるところが何一つないゴミ
同情を煽って選ばない奴は人間じゃないみたいな
お前らの個人的な感情を他人に強要すんな
同情を理由に結婚すると長続きしないよ。
話すコマンドでの反応が可愛いんだもの
「フローラ選ぶ奴は人の心が無いとか!」
他の嫁選んだ奴殴る材料が増えてウキウキだなw
ってのは昔から言われてきたよな。逆にビアンカは強さの優位性が無いからキャラ愛で選ぶ。
まぁ好きにすればいい。キャラ愛がある奴はビアンカで打算目的のゲスはフローラ。わかりやすくていい。
わざわざまとめサイトでコメする昭和おじ
しかもゆくゆくは王妃やぞ。田舎娘に務まるわけないやろ。フローラとデボラはルドマンが帝王学叩き込んでるやろし適任は間違いなくそっちや
そんな同情で選んで幸せになれるか?
ビアンカ選ばずにフローラ選ぶと主人公は王家の血筋な訳だが
主人公を見初めた他国の貴族のルドマンが娘を差し出してそれに乗っかってただ結婚するという
王家の血筋に他国の貴族が押しつけられて嫁入りしているだけだし、
フローラの為に頑張っている幼馴染のアンディを横目に見ながらかっさらってゆくという
王道の物語から外れるからな。
ビアンカはありそうだけど
たまたま途中でビアンカと出会っただけで
よくあの状況から土壇場で約束を反故にできたよね、ルドマン次第で目的である天空の盾貰えなくなるのに
フローラがもしかして…とか言い出さなかったとしてもビアンカ選んでたか?
仲良くなるイベント的なものを追加して欲しかったわ
女さんが子供を見ると気持ち悪いとか言ってるのと同じ感じか
まあそこは流石に天空の盾が貰えずに詰むってことはないだろってメタ視点はあると思う。
でも実際、ビアンカが生涯独身だとか呪文が違うとか宝もらえるとかって後になってわかることだよね。オリジナル版のころはネットも一般家庭にはなかったし、俺は二日前の金曜にフラゲしたから先行勢だったので周りの意見もきけずに結婚前のデータをクリアまで残してたわ。
あくまで俺の周辺では先行組はみんなビアンカで、逆張り君がフローラ選んでいろんな違いをアピールしてからちょくちょくフローラ勢が増え始めたって感じだったな。
おれもこれだな
大体ビアンカ選ばないと独り身の未来が待ってるからと引き取るのは違うだろ。
付き合う相手を決める理由に可哀想だからがあっちゃいけないよ、そんな決め方してもどうせ別れる。
ビアンカが独り身になるのはビアンカの意思だ、ただ好きな方を選べばええんよ。
約束を反故にというかその約束自体をなくしたのルドマンだけどな
どちらと結婚してもいいとか言い出してるし費用も自分持ちとか超太っ腹アピールしてる人格者だし盾もちゃんと理由話したら普通に譲ってくれたんじゃね?
そもそもビアンカを選んだ場合が本編だって事はSFC6の頃には言ってるし争う要素あるの?
まぁそれ以前からメディア展開ビアンカばかりだったが
修造系陽キャのビアンカの性格がうざくてフローラ選ぶ。
「私たち幼馴染だよね」「私たち付き合い長いもんね」を強調してくる女が嫌
逆だよ
ビアンカのセリフにイラっとする場面が多い
主人公とフローラとの結婚のための手伝いまでしてて後付けにもほどがある
真に愛した女は、祭りごとから遠ざけるのも愛だよ。
公式の正解というか本編はビアンカルートだからどうしようもない…
ブラッドボーンの隠しボスだよ
フローラアンチってこういう事いってしまうくらい性格悪いのよね
ここの人間も大概だろw
ゲームソフトだけでなく本体の記事でもいらないとかゴミとかいうと本人の意思を無視して貧乏人だの馬鹿だの感情的に叩く奴が大勢いるやん
おじいちゃんの頃は昔の作品に触れるなんて事
簡単にできなかったもんな
今は古いゲームバードなんか色んな入手手段があるし
ネット配信だってある。
その世代の作品はその世代の人しか触れないとは限らないんだ
ただ男の理想押し付けられてるだけやんと思うようになった
村の男と結婚して子供作ったけど、実は主人公のことが忘れられないでいるくらいがちょうどいい
エマは無能スタッフのシナリオの犠牲になったんだよ
ビアンカ選ぶの躊躇うわ。
結局ビアンカ選ぶんだけども。
てか、成人してからあそこまで二人で旅してて、何もないわけないだろw
フローラ選ぶ奴は浮気性の気があるだろ。
驚いたかい?この愚民どもがっ✨