制服姿の警察官 15日からコンビニなどでの買い物可能に 犯罪抑止に期待【福井】|FNNプライムオンライン
記事によると
・15日から制服姿の警察官がコンビニやドラッグストアなどで買い物ができるように
・「巡回させていただきます」とコンビニに入ってきたのは制服の警察官。まずは店内を見回ります。そして巡回を終えると…
警察官:「異常ありません。お昼ごはん購入させて頂きます」
・2023年に入ってから、県内での万引きは151件発生しています。また特殊詐欺は11件発生。ともに去年よりも増加しています。
中でもコンビニやドラッグストアといった身近な店で、犯罪が多く発生
・これまで警察官は、制服での買い物を禁止する規則はないものの、私服に着替えたり、ジャンパーを羽織るなどして買い物をしてきました。
制服姿でも買い物できるようにすることで、店への立ち寄り頻度を増やし犯罪防止につなげたいとしています。
やっぱこち亀って時代を先取ってるよなぁ https://t.co/uX7G4lBmbz pic.twitter.com/VIzh1TFbWa
— がふせん(parody ) (@g_gafgarion) May 16, 2023
以下、全文を読む
この記事への反応
・アメリカンポリスみたいに、ドーナツ買うのかなぁ🍩
ワクワク
セブンのフレンチクルーラーがオススメ。
・アメリカでは普通らしいですが、アメリカにパチンコあったっけ…?🤔
・こち亀世代がいよいよ世の中を動かす時代に…
・逆に制服でコンビニに行けなかったことに驚いた。
今度からクレーマーに名前と電話番号聞いておけよ。
「後日報告するので教えてください」とか言ってw
・かなり前から気になっていました。以前は上着を着て制服を隠して買い物をしていましたが、今はパトカーでコンビニに乗り付けて、堂々と制服で買い物をしている姿を頻繁に見ます。消防のいつ来るかわからない緊急を理由にそうなったのに準じたのでしょうね(^.^)
・制服着て通勤する回もあったな
これはええと思うわぁ


住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ハイブリッドマグナムをくらわすぞ!😡
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
今度からクレーマーに名前と電話番号聞いておけよ。
「後日報告するので教えてください」とか言ってw
もともと禁止する規則はないって言ってるのに馬鹿だなホント
こういうのが文句言ってたんだろうけど
ダイナーに屯するポリスメンが如く
ファミレスに屯する警官という日常が来るかもしれん
気にせんでええのにな
世の中のシステムにツッコミ入れてるような漫画だし
警察官は制服のままで入って良いよマジで
禁止もされてなかったし
掃除も終わって客が来なくて暇
こち亀はアカシックレコード
タダで貰えるから警察がパトロールに来る
サボってるわけでもないしなんとも思わなかったわ
そんな奴らに配慮する必要はねえよな
お互いに敬意を持った対等な立場にしてくべし
頭すら働かせていないバカはもうほっとけよ
そのための防犯強化なんだろうな
カードショップとか出入りできるようにするためだよ
サービスしますよ
ムチムチの制服で新宿の2丁目とか来たらモテるわよ
マジで食うに食えなくなる日本人は増えるだろうからな
治安も悪くなる
その予防だな
食い物の窃盗とかよ増えるよ
飯とか空き時間に食えって言われるよ
犯罪者は時間を選ばないからな
オニギリをクチに頬張りモグモグしながら
容疑者を拘束するシーンとかが日本のドラマで放送される日も近いな
悪臭を放っていると条例違反を理由に拘束されるな
血税を払わぬ社会のゴミカス共!🏺
今から払いに行くんだ!🏺
パイプバクダンをくらわすぞ!🏺
治安が悪くなったって事だな
従業員もここぞとばかりに喋ってサボりだす
店の治安と引き換えに失うものが多すぎて面倒くさい
賽銭ドロを連日連夜執念の張り込みで逮捕する話ですね
店にパトカーが停まってたら、事件があったように見えるから、そんな時に来店するのが嫌 それだけ
事件の時にはパトランプを回したままにする等の方法はあるはずなので、それをやらない時点で威力業務妨害
警察が躍起になって潰した、一昔前のヤさんとやってる事が一緒なんだよ
前例として明確にしておかないと頭のおかしいのが苦情とかあるからじゃね
今まではダメだったの知らんかった。あれ一応巡回してたのかな。
自衛官は迷彩着て通勤まで出来るのに
交番の横コンビニだし
俺コンビニで昼飯買ってる警官見たことあるけどな
あれは買ってない
アメリカの警官はダンキンドーナツ無料
都会ではかなり前からやっているぞ
映画でドーナツ持った警官いるのそう言うことだって
糞の役にも立たない、現金に交換出来ない状態にすればイイのに
そんなん気にせず普通にコンビニで買い物してた
ダメなら入らないようにしてるだろうし
逆に変な奴入ってこないから良いとまで思ってた
たまにスーパーでもウロウロしてるよ
ポイントカード使えるスタンドだと思うよ
ポスターに紙入れて帰るけど
平日の水曜はわりと休んでる会社ないからね
警察ができた当時は国民はびっくりしてたね
刀が禁止された時代だったとおもう
その対策なのかな?
正直岸田に値下げしろて言うまで行動するのだが?
他県ではとっくにやってる
いまだに制服ダメだったとことかあるんだ…?
田舎も覆面増えたし犯罪率上がってるんだろうね
開発して着たまま買い物オケでもええんでわ。
うちんところも交番近くのコンビニで買い物してる所何度も目撃してる
繁華街の大火事の現場で消防士もコンビニで買い物してたよ
休憩しないと労働基準法違反だからね、消化活動も長引くと交代して帰って行くんだなってわかった
初めて見かけた時は何かの事件かと思ったけど普通にテイクアウトだったw
アメリカのドーナツ屋なんか警察に来てもらうためにドーナツ無料にしてるでしょ
仕事中に買い物とは何事だ!みたいな役に立たん精神論がやっと衰退していくようで何より
ビニール袋ぶら下げて、交番戻っていく警官
・アメリカンポリスみたいに、ドーナツ買うのかなぁ🍩
ワクワク
セブンのフレンチクルーラーがオススメ
↑いや、日本人だからおにぎりだろう🍙
警官に限らず制服で買い物してるとクレーム入れるバカはまだ多い
こういうのはどんどん周知してもらう必要がある
昔からスーパーで制服のまま買い物してるの見かけるけど
認めてない県はあとどれくらいあるんだろ
上羽織ってはいるけど体裁だけで拳銃も警棒ももろ見えだったから
買い物の回数が増える訳でもないので効果的には以前と大して変わんないと思う
警察官としては羽織るひと手間が無くなるのはメリットではあるけど
店員としては警官が店の中にいるから安心できるって