『Pokémon HOME』が近日アップデート決定!
記事によると
「すべてのポケモンが集まる場所」をコンセプトとしたクラウドサービス『Pokémon HOME』が、近日中にVer.3.0.0へアップデート!
新たに『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』との連携が可能になるよ。
『ポケットモンスター ソード・シールド』『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』『Pokémon LEGENDS アルセウス』と『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』は、相互連携が可能で、それぞれのソフトからポケモンを預けたり、引き出したりすることができるよ。
各ソフトとの連携には、それぞれに制限や注意点があるから、仕様の詳細や注意事項については、『Pokémon HOME』公式サイトでチェックしよう!
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』との連携については、こちら
※各ソフトから『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』にポケモンを連れて行った場合のテラスタイプは、そのポケモンの元のタイプに基づいて決定されます。
※『Pokémon HOME』と各ソフトの連携は、Nintendo Switch版で行うことができます。
※各ソフトに連れて行くことができるポケモンは、各ソフトに登場するポケモンに限ります。
※各ソフトに連れて行くことができるポケモンは、スマートフォン版『Pokémon HOME』のヘルプより詳細をご確認いただけます。
■ソフトを連携させて、特別なポケモンを受け取ろう!
『Pokémon HOME』と 『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の連携を記念して、初回の連携時に、『Pokémon HOME』へ特別なポケモンがプレゼントされるよ。
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』からNintendo Switch版『Pokémon HOME』にポケモンを預けると、スマートフォン版『Pokémon HOME』の「ふしぎなおくりもの」に、隠れ特性の「ニャオハ」「ホゲータ」「クワッス」がプレゼントされるよ。
※『Pokémon HOME』の「ふしぎなおくりもの」は、スマートフォン版(iOS/Android対応)機能です。
※「ふしぎなおくりもの」の各プレゼントの受け取りは、1つのニンテンドーアカウントにつき1回のみとなります。
※『Pokémon HOME』 と『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の連携は、Nintendo Switch版機能です。
※事前準備として、『Pokémon HOME』のNintendo Switch版とスマートフォン版の連携を完了させてください。
※端末やOSのバージョンによっては、一部機能がご利用いただけない場合がございます。
※予告なく変更になる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
以下、全文を読む
『Pokémon HOME』が、近日中にアップデート決定!
— ポケモン公式ツイッター (@Pokemon_cojp) May 18, 2023
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』との連携に関する詳細や、新たに追加される機能などが発表されたよ。
くわしくはこちらをチェックしてね!https://t.co/sjEMC12BjA #ポケモンホーム pic.twitter.com/BhlQxrehg4
えー…はい
— リオテト🦊♊🦊 (@rioteto_sasugaa) May 18, 2023
恐らくだけど、過去技はSVに持って来れないです
はい…
HOME解禁の価値がほとんど無くなりました… pic.twitter.com/pMzmT73dSb
この仕様なら対戦勢からしたら過去作から送る必要無いだろうし「SVのボックスがパンパンになってるのを緩和する」「過去作で思い入れのあった個体をSVに送る」以外で何か用途思いつく……?
— 菜良泡@黒甜(コクテン)🐍🛹 (@i5k9a1i0h_c) May 18, 2023
バグ個体を通さないメリットのために過去の「特別なポケモン」が特別じゃなくなるデカいリスク負ってるけど。 pic.twitter.com/H0vTEi76Uk
6月中旬か、謝罪挟んで8月を予想してたけどもう5月末あたりでポケモンHOME連携するんか!うお〜!!輸送中にバグってポケモン消えそ〜!!!
— Ave_yamada (@Ave_yamada) May 18, 2023
来週ようやくポケモンHOME連携できて嬉しいけどレイドといい大会といいもはやバグだらけなので不安しかない
— torai (@taketora1994) May 18, 2023
んんwwwようやくPokemon HomeとSV連携の情報が出ましたなwwwただし、最近の流れを考えるとバグが怖いですなwwwすぐにヒスイのヤケモンたちを連れて来れないみたいですし、ぼちぼち様子見て連携しますぞwww
— ヤズマ (@yazma_lasma) May 18, 2023
SVのHOME連携、バグる前提で剣盾、BDSP、PLAに送れないポケモンをバンクに控えさせてるからな
— CHAIN@Twitch/ニコ生で夕方から配信中! (@chain_zszs) May 18, 2023
ただ、HOME解禁されても初日はちょっと様子見しようかな…
— マナティー (@DQTORA) May 18, 2023
バグがちょっと怖い😅そこはないようにして調整してくれてるとは思うけど。
DS,3DSから持ってきた大切なポケモンもいるし、みんな大事だし、そこは慎重に確認してからやろう😌
HOME解禁で起こるバグ予想なんて失礼なことするなよ 世界のポケモンやで これだけ待たせて不備なんかあるわけないやん これだけ待たせて不備なんかあるわけないやん
— りお (@MonSage_Lio) May 18, 2023
ポケモンSV発売→進行不能&アイテム増殖バグ等等等等
— どらぽけ (@dorapoke_0513) May 18, 2023
アップデート→データ消失
DLC購入→データ消失
HOME連携(ビビヨン等)→データ消失
公式大会→試合カウント&レートガバ
HOME連携(ポケモン移行解禁)→
この記事への反応
・HOME解禁までワクワクだけど、解禁されても消失バグとか怖いから今のうちにソフトの方にポケモン退避させねば
・ポケモンhome連携嬉しいけどsvに連れてきた大切なポケモンがバグで消えたりしないか心配
・やっとポケモンHOME連携に動きがきたけど、、バグとかありそうで怖いな。
あと隠れ特性より色違いが、、、
・ポケモンHOME連携、バグ起こる前提でしばらくスルーする
・HOME解禁されてもなんか今の状態だとバグ発生してデータ飛ぶとかあるんじゃないかって正直怖いな…
・ポケモンHOME今解禁して大丈夫か?更新データにバグ仕込まれてポケモン消えたりしない?
・HOME連携ようやくなのね
公式大会やらかしたりだから詳細出るまで近日もあんま期待してないし新たなバグとか見つかりそ
・さすがにバグってポケモン消えるとか怖すぎるし。最近のポケモン見てるとすぐポケモンHOMEを使っていいものかと。大事なポケモンは自分の手で守らなきゃ行けないわけですよ
・HOME解禁春予定だから急ぎましたでまたバグあったらウケるな 笑えんわ 何もないことを祈りましょう
・ホーム解禁の告知来たけど、解禁直後にポケモン輸送は絶対にしない方がいいよ。
どうせまたポケモン消失バグとか起こるだろうからなww
関連記事
【『ポケモンSV』世界大会予選、バグだらけゴミ仕様で大炎上!「強制的に20連戦」「同じ人と再戦が続く」「順位やレートも見えない」「改造ポケモンが出てきた」】
【大炎上した『ポケモンSV』公式大会、追加開催決定!バグ大会の上位64名は世界権利剥奪してやり直し】
ゲーフリ全く信用されてないな


俺はゴーゴーファイブ!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ゴーライナーで轢かれたいか!😡
ブイランサーで串刺しにされたいのか!😡
ライナーボーイで踏み潰されたいか!😡
ジャンパーソン!🍭
殺す!今度こそ殺すぞ!🍭
ビルゴルディ!フォーイビル!🍭
2021年10月17日午後5:32 ·文春オンライン
生徒会長にも選ばれたA。休み時間は常に一人で「ポケモン」を…
昨年度末に行われた生徒会選挙にも立候補し、在学生の信任を得て、生徒会長に選ばれました。うちの学校は毎年、明るくて目立つタイプの“陽キャ”が生徒会に立候補するので、Aが出馬したのは以外でした。ちなみに井上さんの長女も同じ選挙に立候補し、役員に選ばれています」
生徒会長に選ばれたものの、Aは変わらず、学校では特別に目立つわけではなく、友人らと戯れることもあまりなかったという。
「友達同士で悪ふざけをしたり、冗談や下ネタを言ったりする姿は見たことがない。休み時間は常に一人でいて、ニンテンドースイッチをもってきて『ポケモン』をしていた。部活は長女と同じ将棋クラブだったと思います。学校が終われば緑色のママチャリでそそくさと下校していく。生徒会の中では仲良くやっていたようだが、地味なタイプでした」(同前)
2023年4月16日 20時00分 朝日新聞
衆院和歌山1区補選の応援に訪れた岸田文雄首相の近くに爆発物が投げられた事件で、威力業務妨害の疑いで現行犯逮捕された兵庫県川西市の木村隆二容疑者(24)は、活発だった小学校時代から一転、中学の途中からはあまりしゃべらなくなり、孤立した様子だったという。
近所の住民や同級生らによると、約15年前に市内の集合住宅から2階建ての戸建てに引っ越してきた。当時は、両親と姉、兄の5人で暮らしていたという。
小学校で同級生だった男性によると、木村容疑者はおとなしい性格で、「ポケモン」のゲームで一緒に遊んだのを覚えている。
2023年5月9日 BBC
侮辱されたことに腹を立て、ポケモンカードが詰まったバッグで隣人を撲殺した男性に終身刑が言い渡された。
アンドリュー・ヘイグさん(31歳)は8月2日、シェフィールドのフォックス・ヒル・ロードにあるアパートの外で「激しく残忍な」襲撃でサイモン・ウィルキンソンさん(50歳)を殺害した。
シェフィールド法廷は火曜日、シェフィールド法廷で、恐怖を感じた近隣住民らに目撃されたヘイグ市は、1児の父親に対して持続的な暴行を加え、殴ったり踏みつけたりしたとの判決を下した。彼は少なくとも17年間投獄された。
ローラ・マーシャル検察官は、ウィルキンソン氏と対峙する前に近隣住民と何度も口論になっていたと述べた。ウィルキンソン氏に「ここに出てきて男らしく戦え」と告げた後、ポケモンカードの缶が4~5缶入ったバッグで襲い掛かったという。マーシャルさんによると、ハーグさんが「クリケット選手のように」バッグを繰り返し振り回し、血まみれで息絶えたウィルキンソンさんを地面に置き去りにしたのを見たという証言があるとマーシャルさんは語った。その後、ヘイグ被告は被害者を繰り返し殴ったり踏みつけたりした後、バットや木の板を回収して「何度も」殴ったと検察官は付け加えた。
バグモンGETだぜ!🤗
バグっ天堂
もう終わりだよこのゲームって所か
そら利益だけは出るわな
ユーザが「バグあるかも」と覚悟できてるなら何よりだw
そしたら改造ポケモンも多少は減るだろ
任天堂チェックとはなんだったのか
任天堂ゲーってこんなもんだろ、トカゲの尻尾切りか?
謎の技術力()あるんでしょ?w
預けたら倍に増えるかもしれないだろ
やめるんだアルセウス!
たすけて
おねがい
任天堂界隈でバグを騒ぎ立てるとバグってゴキーを熱唱するわけだけどまだ理解してないのか?
倍になる可能性があるという事は逆の事をすれば半分になる可能性もあるだろう
さぁ、今回もバグ祭りが始まります。ポケモンを愛する人は準備して下さいw
来るのが遅い
販売スケジュール決めとる任天堂ももう少し時間に猶予を持たせろや
大半のユーザーは基準を知らないから不満感じないんだろうけど
バグという存在がある方がおかしいんだわ
自覚があるのか盥回しにして確認しにくくしてるし悪質な過ぎるわ
地獄絵図になる世界になるとしか思えない
じゃあオンで見た熱湯ドヒドイデや羽休めハッサムは改造かよ
ガバガバじゃねえか
おねがい
たすけて
利益の少ないsieからしたら、真似したいとこだよな
新しい要素導入したら既知のバグと悪魔合体した恐ろしいバグが出るに決まってんやん
任天堂みたいな糞品質の会社は任天堂だけでいいです
糞出せえ制服と犬しかもらってないんやぞ
統合は本来なら歓迎すべき話なんだが・・
マルチプラットフォームでの連携技術はゲーフリ・任天堂ともに高レベル