ナイツ塙、ネトフリを知らないやくみつるが『流行語大賞』選考委員を務めることに「なんでそんな人が?」
記事によると
・塙宣之(ナイツ)が、ラジオ番組で共演した漫画家・やくみつるに動画配信サービス・Netflixの話を振ったところ、意外なリアクションに声をあげてしまった。
・やくみつると言えば昨年5月、元関脇安美錦の断髪式ではさみを入れたように、相撲通で知られる。塙も相撲観戦が大好きとあって、そんなやくみつるにぴったりな話題だと考え「Netflixでやっている相撲のドラマ」について聞いたのだが、肩透かしを食う形になった。塙はモヤモヤが残ったようで後日、別番組でやくみつるの一件を蒸し返してぼやきが止まらなかった。
・塙宣之はこのところ、Netflixで配信中のドラマ『サンクチュアリ -聖域-』を絶賛している。
・5月13日放送の『土曜ワイドラジオTOKYO ナイツのちゃきちゃき大放送』(TBSラジオ)で、塙宣之が『サンクチュアリ -聖域-』について「ネットフリックスでやっている相撲のドラマを見ましたか?」と切り出したところ、やくみつるは「ネットフリックスって何?」と怪訝そうに返した。
・かろうじて「コンピュータで見るテレビみたいな」とまでは理解しているものの、Netflixだけでなくサブスクを使ったことがないという。クイズ番組などで活躍し、何でも知っているイメージが強いやくみつるが意外な一面を見せ、塙宣之ばかりか相方の土屋伸之も驚いていた。
・その後、18日放送の『ラジオビバリー昼ズ』(ニッポン放送)で再び『サンクチュアリ -聖域-』の話題になり、先日のやくみつるから聞いた言葉を振り返った塙宣之。はじめはやくみつるがとぼけているのではないかと疑ったそうだ。年末になると日本中の注目を集める『新語・流行語大賞』で長い間、選考委員を務めているやくみつるだけに、大流行しているNetflixを知らないとは信じられなかったようだ。塙はやくがサブスクにすら入っていないことを話したところで、ついに「なんでそんな人が流行語大賞のあれやってるんだ?」とぶっちゃけた。
以下、全文を読む
この記事への反応
・やくみつるはどこに需要があるんだろうか?
・流行語ということにしたい言葉を選ぶ選考委員だからだよ
・今更ネトフリも大概だがw
・流行語はユーキャンがやるんじゃなくてTwitterとかGoogle、Yahooとかがやったらいい気がする
そっちのほうが審査員なしで検索ワードをデータにしたら忖度なく出るから
・ネット見ないで新聞だけ見るの?
・ネットに弱い世代ですら嫌でも耳にするようなワードじゃないとノミネートされないから、ある意味妥当かも
・ネトフリを知らないサブカルの人って..
・この年齢になると新しい物を受け付けなくなるんよ。
だから自分の知ってる中で流行ったものしか選べなくなるし、狭い範囲の言葉を流行語だと思い込んでしまうのかも。
・これを、ナイツの塙さんが言ってるのが味わい深いな
「ヤホーっていうのがありましてね」
・ネットフリックスも知らない情弱にも耳に入ってくる言葉が流行語ってことでしょ?
サブカル方面には強いはずと思ってたがまさかネトフリすら知らなかったとは…


問題ない
ネトフリが日本で大人気みたいに
ミスリードしようとしているお前も大概だ
機械が導く倫理観が宗教や聖典を超えるから
↑推しの子ステマ記事激減の理由はおそらくこれ
サブスクは全く広まっていないからな
「村上様」なんて誰も知らなかった
育児したことない男しかいない政治で女性の育休やら保育うんたら舵取りしてる日本だぞ????
有識者という名前の鞭の集団なんじゃ、偏ったものしか出ねえわ
「それってあなたの感想ですよね」な
子供や若者が使ってる
エ⚪︎とかpo⚪︎nhubとかおっ⚪︎いとか
抜いてへんか?(2つの意味で)
普通に考えて分からないか?
そんなレベルの人でも知れ渡ってるくらいとはさすがに言えないものがよく選出されてるからこういう皮肉が出るんだよ、普通に考えたらわかるだろ
これも一理あるけど、流行を知らない人が審査員やってていいのか?ってのも一理あるんよ
で、どっちが選んだ大賞に説得力があるかというと、流行を知ってる方が圧倒的にあるよね
一体選考委員とやらは何やってんだ
大谷翔平が本当に1番検索されてるワードなんですか?
抜きすぎて常に賢者タイムなのかもしれん
実際に選ばれてる言葉がそんな情弱にも広まってるとは思えないような代物だから皮肉も入ってるわけだが、普通に考えて分からないか?
その割には流行語大賞に選ばれる言葉には、初めて聞くようなものが多いんだが・・・
相撲業界が問題起こしたときに、みーんな見て見ぬふりしはじめて
趣味であること自体を口にしなくなり、次第にそのファッションは終わっちゃったんだけど。
まぁ、これだけ情報が細分化した社会だから、多少知らないことはあっても仕方ないやろうが
流行語大賞の審査員やるなら、最低限押さえておかなきゃいけないことってあるよねぇ。
日本衰退言ってる側がこれなんだもんそりゃ業界が衰退するわなwww
なんにでも精通してるワケじゃないが
だいたいの情報はネット見てりゃ入ってくるハズなのにな
テレビすら見て無いのかな?
アマプラ1強なだけだぞ
こいつの漫画
ヤラセかよ…
ちなみにサンクチュアリとやらはネトフリのトップページで見かけたけど内容は知らん
どうやって生活してんだよ
パソコン触った事もない爺がサイバーセキュリティ担当大臣になれるんだからなw
スポーツ新聞なんか見ないし野球も見ないから
大谷レベルに知名度高くないと知らないっす
うん全然今年じゃないね論外
野球ファンなんだよなこいつ?
名前だけはよく聞くけど作品はぜんっぜん知らんのはやしろあずきと似ている
今の小学生の間でひろゆきが流行ってる
そもそもNetflixは知らないけど、アニメ・サブカル・ネットミームは知ってて流行語にノミネートしてるのも可笑しな話だけどなw
ゼルダ、神ゲー売れまくりでスマンなww
ちょっと調べた感じ主人公含めクズしかいないっていう時点で観る気もしないのだが
↑ そんな話じゃないだろ
バカすぎ
↑ どこで流行ってるのか、誰も知らないワードがノミネートされてる件はどう説明するんだ?
バカすぎ
テレビを見ない情強の耳に入ってこない言葉を選んでるのがやくなんだけど
店頭在庫余りまくりで笑えるね
とっとと消えてくれ
ちゃんとした人を雇ったら困る連中が居るんですよ
どっちかっていうど日本がオワコンなのでは?
基本的に新聞に載ったこと以外は知らないクズだぞ
流行語大賞によくノミネートされてるからなぁ
モヤるのはわかる
どのへんが流行なの?って単語ばかり選ばれるのか
流行語の一般人でもネットに疎いジジババ以外名前だけなら知ってるだろうがよw
スポーツ新聞界隈でだけ流行ってても
それを見ない大多数には関係ない話だしな
『流行語大賞』に選出された言葉が年々おかしくなってる理由、ついに判明するwwwwwww
選考委員 平均年齢が61歳
姜尚中(71)金田一秀穂(68)室井滋(63 やくみつる(62)俵万智(58)辛酸なめ子(47)
主人公クズやし、ピエール瀧を見たくないけど、それでもめちゃくちゃ面白いから悔しいところ
まぁ、見たくないなら見なくても別にいいと思う
アマプラ知っててネトフリ知らないって珍しいな
子供か孫に設定してもらったんかなw
アホ丸出しで草
みんなお前みたいなニートじゃないんだよ
絶対に引き受けないだろうな
ずっと審査員の立場変わらねえのに何年か前に世間でネトフリネトフリ言われてたのを知らないってマジ?
役満が審査員やってる理由は野球に関する利権絡みだろうな
別にお前のことを馬鹿にしてるんじゃなくてやくに対して言ってただけなんやが
左系の文化人に必須だと思うだけど
お前はアマプラ、ネトフリ、フールー、DMM、Disney+、アベマ、dアニメストアの契約してるんだ?
さすが、ニートさんやねwww
ヤクよりもお前がアホなのは間違ってないやろ?www
もっと絵の上手な例えば漫画家とかに描かせればいいのにといつも思う
知ってるかどうかって話だけど?
やっぱお前もジジイだから察しが悪いんだねwww
トリプルスリーとか神ってるも流行語大賞で初めて知った言葉だったなぁ
そんな話は誰もしてないよ
日本の流行を外国人が決めてるって時点でズレてるよな
逆に韓国の流行語を日本人が決めてたらおかしいし非難轟轟だろう
納得した
ネット配信作品の知識がなきゃ流行なんて掴めないべ
テレビがオワコン化してってんだから
辛酸なめ子くらいだなw
それは別に関係なくないか?
評価系のコンテンツって割りとそういうもんじゃね?
はあ…
なんだかよくわからんけど
お前が突然なぜか発狂しだした気狂いなのも間違ってないよ
ってことだな
顔真っ赤にして何いってんだ?馬鹿なのニートなの
アメリカのバイデン大統領が日本の首相と韓国大統領をアメリカに呼んで会談をすると発表
日米韓の結束が大事だと表明
ネトウヨどんな気分?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そういう意味では疎い人がいてもいいと思う
流行語なんだから流行ってる言葉の話で語源は関係ないやろ?アホですかいwww
じゃあ村上様とらやはどこで流行ってたんだ
>>127
自演乙w
流行に疎い人まで知ってるくらい流行ったものしか取り上げないんだろ
韓流みたいに別格に流行って初めて受賞する可能性が出る
普通の知能があれば納得する話だな
アホ丸出しで大草原
日韓首脳会談もうやってるのに何を今更
丸わかりの自演がバレたジジイが草生やすことしか出来なくなってて大草原
なんかもう手当たり次第噛みついてんな
マジもんの狂人じゃん
まさか、ヤクがノミネートすると思ってるのかよwww
ただまぁ、普通に世の人はやくみつるとか誰も必要としてないって事だけは確かやろ。
べつにネトフリ入れとかそんな話はしてないで
サブスクは別に使わんでいいけど流行語大賞の審査員がネトフリ自体を知らないのはちょっと…
組織がそんなフットワーク軽いと思うか?
昔からなぁなぁでやってんだよ
コネで決まった単語をゴリ押す賞に改名しろよ
流行とは真逆の存在じゃん
mikiko案を潰して出来た五輪の開会式でもそうだったけど電通やテレビ業界って今だにテレビに凄い力があると勘違いしてるんだよな
じゃあその資料が源流も載せないようなクソってことか
国立競技場はザハ案なら最高だったのにな
ザハ案潰した黒幕は誰だ?
ゆーりちゃん!
ウクライナの最も重要な主要都市バフムトをロシアが完全制圧したと発表
その数時間後にいま広島にいるゼレンスキー大統領もバフムトがウクライナの管理下から消えたと会見
ロシアなんでこんなにしぶといの?
ロシアが体面を保つために勝手に重要扱いしてるだけのいつものバフムトじゃん
ネトウヨが必死に安倍政権と自民党を10年以上守ってきて今の状態だけどどう思います?w
安倍ちゃんと自民党韓国の宗教と繋がってる
今の日本の若者の貧困
どう思ってるの?君は働いてるの?少子化だけど子供は?日本に貢献してるの?
時代遅れのおじさんが考える流行語大賞って名前ならまだわかるけど
だから世間で知られてない野球用語ばっかりになるんだな
地獄やろ
左派政党が政権獲ったらマシになったと思ってるのが凄いw
一般の流行とは全くの無関係
あんなの信じてる奴は情弱そのもの
ある意味妥当かと
でもテレビで働いてて「ネットフリックス」って単語を知らないのはさすがにとぼけてるだけでは…
本気だとしたらかなりやばいような
何も言い返せないもんだから全力で話題のすり替えを試みてるの草生える
偏向報道バレた時の言い訳だから
まともな賞じゃないよね
文政権下の韓国、マドゥロ政権下のベネズエラを見る限り
とてもじゃないが立憲や共産、れいわに政治を任せようとは思わんよ
分かってないなぁ
いい事悪い事を判別しろよ
自民党や安倍政権で何やっても守ってきたお前らだから自民党が暴走した
何やってもネトウヨが守ってくれる
悪いことは悪いって叩けよ馬鹿が
ちなみに俺は行動する右派だお前らみたいな何も知らないネトウヨが嫌いなんだ
>何やってもネトウヨが守ってくれる
自民党を支持してるのが皆ネトウヨだとでも思ってんの??
単にリベラル政党の打ち出す政策が愚策だと見透かされているだけでは?
有権者って意外と現実的なんだわ
論破されてて草
もう存在価値ないじゃん
草
いや臭
いい事悪い事を判別した結果、自民を選んでるんだろw
もちろん”悪い事”には野党の”お花畑政策”も含まれてるからこその結果なんだろうけど
何も知らないのはお前じゃんw
みんなそこは気にしてないぞ
流行語大賞とパヨクの関係を揶揄されて発狂した奴が、『ちなみに俺は行動する右派だ』は無理があるだろ…
そもそも発端が政治の話でもなんでもないのに…
そんな事はあり得ないだろうな ただサービスの存在は知っていても
利用したことは無いかもしれない
地上波と無縁のドラマに言及したくないとかが理由じゃないか
言及したくない場合は最初から知らないで済ませる方が説明するより面倒がない
サブスク使ったことない、Netflixを知らない、だぞ?
なんで勝手に入れ替えるんだよこの畜生
おまえはそこまでの酷さで脳に障害があるのに、生きてて辛くならないのか?
壺がなんかうるせえな
白痴は書き込みするな
さもなきゃ自死しろ
ホリエモンの方がまだマシじゃん
それをサブスクと呼称することをご存じないとなれば、新語・流行語大賞審査員としての資質に関わってくるが
なんでこれが俎上に上がってるのか、全くわかってないな
脳みそ入ってんのか?
それが創価学会員の特徴。
そいつがもの凄い形相でヅラを取りにいく必死な様をどうしても見て動画に収めたい
何も言い返せないもんだから全力で話題のすり替えを試みた挙句
すり替えた話題でも何も言い返せなくなってんのホンマ草
自民の悪いことはすぐ忘れるんだろww
ゲーム機を全部ファミコンと言ってる老人と変わらんのよ
コメンテーターなら有名なサブスク系は把握しててw
TVも見てないんだろうな
ネトフリを知らない環境で生活してたらネトフリに限らず他の流行語も一つもわからないだろ
流行る可能性はゼロだけどメディア的に使いたい単語を選ぶだけだからね
べつにインターネットで流行っていたとか
SNSで流行っていたとかそういうのじゃないし
こういう人間にも届くようなものじゃないと流行語とは言えんよ
つまりネトフリはネットでは認知度9割だとしても日本全体ではそうじゃないということ
流行の最後尾かよ
ネトフリってみんな使ってるの?
広告代理店からの原稿丸読み大賞だろうが
一応メディアで知ったかぶりする仕事してんだろやくみつる
もともと選考委員をやる資格ねーだろ
別に高齢者入れんなとは言わんけど全年齢層幅広く入れろよw
ネトフリだけじゃなくアマプラとかも何もかも知らないんじゃ今の時代おかしいだろ
テレビすら見てないのか?
あちこち広告出してるけどな
でも選考委員やる資質はない
情報も載せとけよks
話の前後からやとサブスクガ~じゃ無く動画配信サービスやろが
漫画家すら怪しいけどな
ほんとに?
見る側としてもそっちの方が納得いくしやってほしいけどなぁ
キモッ
また、その必要もない。自分の立ち位置は変わらないから。
天下り企業でもよくある構図。
陪審員制度反対派か?
ゼレンスキーって誰?知らないんだけどって言ったら流石にビビるというか
全然違うのがスクミズ サブングル シリアスサム
>サブスクを使った事が無いと言う
登場人物皆馬鹿Death
開票 月額 定額制の意味です サブスクリプションサービス
つまり…使った事はある
とか普段のこいつの底の浅さがバレたじゃん。んでこういうルートでその作品の噂を知れた訳で本来なら
もっと早い段階で知れても可笑しくないけどこいつの周りの相撲関係者も色々終わってるのがバレたw
なのに何故か過去にネトフリ限定配信のイカゲームを流行語にノミネートさせてたりするんだが?
どういうルートでこうなったんだろうねwwんで最低でも数年前にこうやってサブスク動画の知識も
本当なら入ってる筈だろ?実際決めてる奴らがどうであるかとか何処の力が動いてるのかがバレちゃうねww
馬鹿なの?
サブスクでこれ知らないなんてことないと思われます
文章を書く仕事ってこういう人にも通じるように頭を使わなきゃいけないから大変だよな、とふと思った
詭弁のガイドラインで見た
どこぞのバカの考えた流行語大賞などという与太話を
大々的に報道するマスゴミがおかしいだけ
いつまでも野球ごり押しの昭和ジジィとしか
あんたのドラマ広告活動の事なんて俺の知った事かよ
これを翻訳するとネトフリとか知らないんですけど?になる
この記事自体がネトフリオリジナルドラマの広告みたいなもんだしな
別に一般人は知らんで構わんけど、流行語大賞の審査員が世界的に流行ってるコンテンツに触れてないどころか、言葉すら知らんってのは終わってるやろって記事
今年は全員首にして若いやつも入れろ
とか発言した自称ノーベル文学賞候補の村○春樹も記事にしてやれよ
単純に判断できんだろ。ただしユーキャンは死ね
ツッコまれ対象だろ
だから世間一般の流行り廃りなんて全く関係が無いんだ
悪いに決まってるじゃん。やくみつるって農家のおじさんだったの?
見苦しいんだよお前