• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより



















この記事への反応

これヤバイな笑
タイヤだけ盗まれるって( ̄▽ ̄;)


良いホイールでもつけてたんかな?

昔、道の駅でこれやられている車がいて激しく同情した記憶が。
御愁傷様です。


これと全く同じ事をひとつ前の車でやられて、また来やがったら捕まえるために数日間夜間歩哨に立ってずっと監視してた過去がある。

これほんま草生えるもう煽られとるやろ

ブロックタイアって本当にあるんだな。

久しぶりにブロック見たな。
実際見ると脱力するよね。


ブロックにローターが載ってるけど、これでどうやってホイール外したんだろ??

犯人がタヒにますように…
ところで、これローターに
よくないんじゃない?





関連記事







車まるごとだと金に変えるの苦労するから、転売しやすいタイヤを盗んだってことなんかね



B0C3V89JX4
金城宗幸(著), ノ村優介(著)(2023-05-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9







コメント(181件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:32▼返信
俺の車は触ったら爆発するようになってるから大丈夫
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:33▼返信
うわー、これはかわいそうだ
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:33▼返信
最近多すぎだろ……減らすためにも刑罰重くしてくれ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:33▼返信
>>1
iイッチャイナ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:34▼返信
かぁいそw
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:34▼返信
【悲報】 台風2号、韓国・日本に向かって北上…昨年大被害もたらした台風11号級に発達予想
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:35▼返信
この前通りに面した駐車場のクラウンがまさにこの状態で放置されてるの見かけたしマジで多いんだろうなこの手口
あんな車ガンガン通るところでようやるわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:35▼返信
>>1
俺のもそうだわw
今までで35人屠ってやったぜw
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:35▼返信
コレは・・・久しぶりに見た光景!
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:35▼返信
ハハハ…青年…「スマートガン攻撃システム」って知ってるかい…?ハハハ…
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:35▼返信
~した話きく?
この言い回しが気持ち悪くて聞きたくねぇ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:35▼返信
>>8
35台も車が犠牲になってて草
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:35▼返信
チャリでなら俺もよくやる
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:36▼返信
ブロックって丈夫なんだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:36▼返信
〜日本の治安終了のお知らせ〜
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:36▼返信
何のためにロックナットってのが売ってるのか知らんのだろうか
タイヤ盗難はごく普通にあることなのに
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:36▼返信
日本人って本当に貧しくなっちゃった
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:37▼返信
そりゃタイヤが一番容易に外せるからに決まってんだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:37▼返信
タイヤ4つっていくらくらいになるんや 
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:38▼返信
相変わらず日本オワタ君のボキャブラリーは貧しいな
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:38▼返信
タイヤとホイールだけのほうが捌きやすいんでしょ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:38▼返信
盗難防止ホイールナット付けてて盗まれたのか気になる。
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:38▼返信
これどうやってんの?
ジャッキで車体浮かせてタイヤ外してレンガかましてジャッキ回収てことけ?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:39▼返信
>>11
聞いてからでてくるからお前の敗けや
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:39▼返信
犯人の目玉と交換だな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:39▼返信
>>11
泊まりに来た男友達を一晩でSからMに変えた話聞く?
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:40▼返信
サイドブレーキ引いてたの?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:40▼返信
こんなの昔からあるじゃん。
わざわざブロックに載せてるのは、車体の下に素早くジャッキを出し入れするためやで。
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:40▼返信
余程のマヌケなら、直ぐに売りに出して足が付くだろうが
賢い奴なら半年は寝かせて市場に流すからな、まぁ頑張れ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:41▼返信
これクラスのタイヤっていくらぐらいなん?
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:41▼返信
話きく?
キモオタのこの誘い受けホントにイラっとくる
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:41▼返信
煉瓦(ブロック)
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:41▼返信
こんだけの車を買うなら当然、盗難保険には入ってるんだろう?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:42▼返信
ウチのクルマもタイヤ4本で60万円で購入したしね。
トイレ行ってる間にF1のタイヤ交換並みのスピードで盗まれたら詰むわw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:42▼返信
自転車のサドル盗んで代わりにブロッコリー刺しとくやつ思い出した
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:42▼返信
タイ~ヤ盗るなら丸ごとパクリ
タイ~ヤ盗るなら丸ごとパクリ♪
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:42▼返信
アイヤ、タイヤ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:43▼返信
手間とリスクと換金性考えるとそうなるか
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:44▼返信
>>31
車も彼女も持ってるやつがキモヲタかよw
お前どんだけコンプレックス持ってんだよw🤣
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:44▼返信
足がつかない、持ち運びが軽トラでもOK、そこそこ高値
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:44▼返信
車ごといけよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:45▼返信
そんなにタイヤが好きならタイやネックレスの刑にしても誰も文句ないよね・・?
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:46▼返信
どんまい
タイヤの盗難防止に
振動とか傾きに反応する防犯アラームがあるから
次はそれつけとけ…
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:46▼返信
なんかやらせ臭い
本物の窃盗犯ならブロック3つしか使わないし
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:46▼返信
普通振動でドラレコ録画するよね
新車なのにドラレコつけてないの??
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:47▼返信
※30
ホイールも含めて10万いかないくらいかな。
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:47▼返信
キモオタは自己顕示欲がハゲしい
お前の車がどうなろうが他人は興味ないのだよ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:47▼返信
アホはホイールナットをロックナットに変えずに使ってるからな
形状違いのナットが混ざってるだけで窃盗グループから避けられるのになぜ交換しておかないのかと
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:47▼返信
ガレージに入れられないような奴がこんなそこそこの車を買うからだ、まったく。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:48▼返信
高い車の純正ホイールってよく盗まれるんよ
社外ホイールより純正ホイールのほうが盗まれる
社外ホイール買うとマックガードつける人は多いけど、純正ホイールの方こそ盗難防止ナットつけたほうがいい
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:49▼返信
※45
あったとしても、犯人は顔を晒すような馬鹿じゃないだろ?
銀座のクソガキどもですらマスクしてたのに。
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:49▼返信
対角に誰かが乗って浮かせて外したらブロック置いて~を繰り返したのかな?
でもそうなると防犯装置が稼働しちゃう?ゆっくり荷重かけるなら鳴らないのかな?
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:50▼返信
外人かな
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:50▼返信
工業高の自動車科卒業だけど、卒業式の当日に「世話になった」教師の自家用車のタイヤ外して
サムネみたいなことしたことあるよ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:50▼返信
>>48
純正ホイールだとなかなかナット変えないし、トヨタ車はブッコミナットだからロックナットあるんかね?
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:51▼返信
>>39
悪口って自分が言われて傷つく言葉が出てきやすいよな…あっ(察し)
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:52▼返信
タイヤに鍵掛けないとかちょっと防犯意識低すぎる
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:52▼返信
岸田の宝大活躍!!
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:53▼返信
タイヤっつーか狙われてるのアルミホイールじゃないの
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:53▼返信
いまだにタイヤなんか使ってるのが遅れてる
空飛べよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:54▼返信
窃盗JAPAN
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:55▼返信
夜で暗い時に気づかずに乗り込んでアクセル踏んでたらヤバかったな
ブロックに乗せてる時点で傷はいってるだろうけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:56▼返信
>>31
そうかぁ?陽にしか見えんけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:56▼返信
普段のtweet的に金持って無さそうだし折角ローン組んで買った車にこんな事されたらネタにしなきゃやってられんわな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:56▼返信
犯人はF1のピットクルー。
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:57▼返信
>>56
キモオタ言い出したのは31やぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 14:57▼返信
高級ホイルはいててカメラもブザーも無しやったんか?
アホちゃうか
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:01▼返信
ゴム価格が高くなるとタイヤ窃盗団が出て来るからある程度はマッチポンプが成立してるよね
アナハイムエレクトロニクスかよ畜生が
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:03▼返信
>>59
そうだよ
タイヤタイヤ言ってる奴は車を知らない人
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:04▼返信
>>67
盗まれたの純正ホイールじゃない?
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:05▼返信
レンガってすごい上に強いんだと再認識した
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:05▼返信
何故それだけをってホイール盗まれるなんてありふれてるだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:12▼返信
RAV4 GZパッケージ純正のアルミホイール
大体8万くらいで売れるみたいだな
テスラみたいにセントリーモードあればよかったのに
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:14▼返信
>ブロックにローターが載ってるけど、これでどうやってホイール外したんだろ??

ジャッキアップしてタイヤを取ってからブロックをかましたんだろ アホ?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:15▼返信
タイヤ盗まれたことはどうでもよくて
彼女とってのが言いたいことの本命な?
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:16▼返信
めんどくさすぎる
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:17▼返信
>>59
ピンキリだけどホイール込みで10~20万×4本程度だから新品だと近い値段で売れるでしょ
防犯意識が薄かったようだけど、10kgのブロック×4個用意してやるような窃盗犯に狙われたらしゃーない
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:17▼返信
鉄チン最強
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:18▼返信
やったのは日本人だな
外人ならクルマごと持っていく
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:18▼返信
高いレンガ?どう見てもホームセンターに売ってるやっすいコンクリートブロックに見えるけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:20▼返信
コンクリートブロックとレンガの区別も付かないのか
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:21▼返信
>>11
嘘松の定型導入句だからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:23▼返信
>>17
本当に日本人か?
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:25▼返信
>>75
こいつのTwitter見るとなにかと彼女いますアッピルしてるし本命は彼女いますマウントだろうな
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:28▼返信
レンガ?
相当頭悪そうだな
だから狙われる
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:29▼返信
俺の軽自動車はホイール13インチだから盗まれない

やっぱり軽自動車最強(`・ω・´)b
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:29▼返信
犯罪大国日本w
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:29▼返信
位置エネルギーで動かすしかねえな
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:31▼返信
>>16
ロックナット付けててやられたよ俺。
前後異径8.5J×10Jだよ。こんなニッチなの見つかるだろ思ってたけど、ぜんぜん足出ませんでした。今思い出しても腹立つ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:31▼返信
立派なスペアタイヤ(1本)があるじゃないか
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:32▼返信
※65
きょうび、ピットストップって3秒切ってるんだってな・・・
古舘が5秒台のピットストップをマクラーレンマジックって言ってた時代はいつだって話だ
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:32▼返信
※80
重ブロックは持ってみると解るがすごく重たい
ホムセンの軽ブロックだとブレーキローターは勿論シャシに乗せても崩れたりする
情けじゃないのよ作業効率からして無事の方が進め易い
93.投稿日:2023年05月22日 15:35▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:35▼返信
逆にブロック等で浮かせず犯行に及ぶことある?
ジャッキ回収できねえし他のタイヤ外せねえし防犯アラーム作動させるだけやろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:37▼返信
日本もすっかり貧困国やな
これが安倍ちゃんが目指した美しい国かクソが
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:40▼返信
レンガじゃないぞバカッター
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:40▼返信
どうせタイヤ交換中に面白いこと考えた!って撮っただけだろ
自分は笑ってたとか余裕アピールがなお嘘くさいわ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:41▼返信
タイヤとホイールのシリアルチェックしないとな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:42▼返信
>>75
タイヤ盗まれても自分は笑ってた効いてないアピールも織り交ぜる高度な技術の持ち主
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:42▼返信
タイヤはおまけでアルミホイール狙いだね
転売かな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:43▼返信
ブロックを使わないと使ったジャッキを外せないんや
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:45▼返信
今頃スタッドレスから換えようと思って作業してる途中に思い付いた嘘松
コンクリブロックなんて仮にプロ仕様でもホムセンに売ってる
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:45▼返信
>>91
レギュが変わって少し遅らされたけど、
近年だと2秒切ってた
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:46▼返信
レンガじゃなくってブロックな
で、そのブロックでフレームじゃなくって
ローター支えてるのがなんか見てられないのだが・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:49▼返信
センスないジジイが大好きだよね
話聞く?で終わるテンプレツイート
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:49▼返信
レンガじゃなくて、ホムセンに売ってるブロック。
どうやって?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:51▼返信
いくらなんでも堂々とやりすぎだから捕まって欲しい
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:52▼返信
ローター部分重さで少し潰れてそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:56▼返信
最近はブロックのことレンガって言うのか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:57▼返信
BBS履いてるから他人事じゃないな
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 15:59▼返信
ローターの設置面で1箇所500kg近い荷重掛かってるだろうによく割れないな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:00▼返信
※98
そんなの見ても製造時期くらいしか分からんだろ・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:03▼返信
マジな話タイヤ窃盗は20年以上前からあるし田舎だともっと多い
基本的に狙われるのは住宅街にあるような月極駐車場で深夜にやられる
ブロック置いてるのは優しさじゃなくて全部外す時に必要だからそのまま置いて逃げてるだけ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:03▼返信
日本は貧しい国だからな
欧米各国の半分も賃金がないんだからしゃーない
年収が500万もあれば中間より上位グループには入れるが、それでも子育てしようとするとカツカツになるしな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:05▼返信
※93
え、こういうやり方で盗まれるのって昔からよくあるよ?
タイヤ&ホイル4本で数万~数十万で売れるからね。
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:07▼返信
こいつの過去ツイートみたけど高卒で働きだしたっぽいからマジっぽいけどな
納車日に何の写真も上げずにツイートもしないのが臭いけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:07▼返信
これ一人でも可能だけど複数人いたら恐ろしい速度で作業完了しちゃうからな
シーズン時期のオトバとか稼ぎどきだからタイヤ交換ピットに複数人待機してて訳わからんくらい速度で作業完了するしな
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:09▼返信
※114
欧米はもっと荒っぽいよ。
ウインドウぶち割ってオーディオやカーナビを盗まれる。
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:10▼返信
おれの営業車は鉄チン
渋いぜ
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:16▼返信
これイオンとかの立体駐車場でもやられるからな
良いホールつけてるやつはホールロックケチったらあかん
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:17▼返信
普通に30年前の大阪じゃ毎週のようにあったことやんけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:23▼返信
今時カスタム車を青空駐車するやつがバカ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:39▼返信
昔は高いナビやオーディオ盗まれたが今はシリアルナンバー控えるからタイヤに変えたのだろ
内装バキバキにされてガラス割られるよりはマシ…
昔ケンウッドの1番高いオーディオ盗まれたわ!三角窓割られてエアコンパネル辺りバキバキに割られた 
トヨタのお膝元だから外人だろうと思ってる
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:42▼返信
ロックナットけちるなよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:45▼返信
タイヤとホイールは売りやすいしな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:48▼返信
悪化する治安
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:49▼返信
車丸ごとだと最近はGPS追跡装置つけられて足つく事あるから
足がつかず売りやすいタイヤ狙ったのかもね。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:52▼返信
どんなタイヤ履いてたんやろ?純正かな?

これを機にマッドテレーンとかのオフロードタイヤにするのも良いと思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:58▼返信
アルミホイールでもはいてたんでしょ
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 16:58▼返信
マンガで見たやつ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:01▼返信
警察「窃盗?見つかるといいですねwww」
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:07▼返信
これを「レンガ」って呼んでるあたり、教養わるそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:10▼返信
思ってたレンガと違った
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:15▼返信
意外と同じ事をやられてる人が多くてビビる
他のパーツよりは転売しやすいのかもしれんけど面倒じゃないか?
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:15▼返信
一個120円の普通のコンクリートブロックに見えるが違うんか?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:17▼返信
タイヤというかホイールなんだけどね狙いは
純正ホイールは意外に高値つくのは多いし
それこそ足つかんしね売っても
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:18▼返信
下手に衝撃を与えると警報装置が作動して人が集まってくる
ジョッキアップしてタイヤ抜いた後はブロックにそっと置いて退散した方が低リスクってだけ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:23▼返信
> 彼女と駅向かおうとしたら窃盗団にタイヤ全部盗まれてた話聞く??

いや、別にどうでもいい
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:32▼返信
ホイールパクるってのはほんとにあるからな
だからロックナットってのがあるんだし
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:43▼返信
レンガってかブロック塀やんけ

タイヤってかホイールやんけ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:44▼返信
盗難保険効くのかな
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:48▼返信
※1
噂の中国車ですか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:49▼返信
>>132
教養はあるorないだよ
良い悪いで計るのは頭
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 17:51▼返信
大学生の時にバイクでやられたことあるわ
ブロックなんて使わずに地面に転がされてたけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:03▼返信
ワイのクルマ
国産コンパクトの安車で純正アルミだけどあまり治安の良い地域では無いんで
ロックナットに変えて有る
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:07▼返信
いたずらだと思うんだけどヘルメットに入れてた手袋
ミラーはムカついたけど笑ったな
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:23▼返信
>>132
お前の方が教養なさそう
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:26▼返信
大径はホイールもタイヤも高いし足が付きにくそうだもんな
なんなら車種特定のオーダーがあって盗んでても不思議じゃない
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:38▼返信
ホイール盗難防止の有名なマックなんとかってやつ、完全に盗難防止できない。
自分も盗難に盗難にあって、警察官の人は
それつけていても○◯◯かましてやると簡単に回せると言われた。絶句
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:40▼返信
これで遠目からニヤニヤ見てると思うと最高に気持ち悪いな
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:52▼返信
>>14
でもブロックと煉瓦の区別のつかない奴がよく車乗れるなーとも思うわw
どう見ても煉瓦じゃないだろとw
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:54▼返信
彼ぴっぴがタイヤ盗まれてケロケロけろっぴっぴ化
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:54▼返信
>>1
10年弱前にプリウスのGsで同じ事やられたわ。ホイール自体もそこそこ高いけど、良いタイヤ履いてたからショックだったわ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 18:56▼返信
どうみてもホームセンターに売ってるコンクリブロック
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:00▼返信
犯人は死刑くらいにしとけよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:01▼返信
※150
嫌がらせじゃなくて売却目的なのにそんなことするわけねーだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:05▼返信
嘘くさ
同じ純正買いましたーで誤魔化すつもりだろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:14▼返信
>>157
珍しくとも何ともない状態なのに嘘とか草生える
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:15▼返信
納車したって業者かよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:37▼返信
>>89
足がつく、な
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:39▼返信
タイヤ交換中に思いついた嘘なのに引くに引けなくなってて草
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:40▼返信
最近の子はブロックのことレンガというのか?
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:45▼返信
レンガ…?
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:52▼返信
尼崎ではよく見かけた
人気ないところに路駐したらやられる
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:55▼返信
>>32
コンクリートブロックをレンガと言ってる時点でお察しな記事ですな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:56▼返信
ブロック使うのは高さが調節出来て、尚且つ安定する
しかも使い捨てできるほど安いのだ

ささっと4箇所上げてブロック挟めば安心してタイヤ外せる
タイヤとホイルで一本一万以上で売れるしな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:57▼返信
煉瓦とコンクリートブロックの違いがわからんってギリ健違うの
年代の問題じゃないと思うわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 19:58▼返信
>>166
盗品買い取ってるところなんか1本1万なんかで買うと思えんけどな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:16▼返信
この方法の盗難そこそこ聞くぞ、オクや中古店に流すんじゃなくて直接輩関係に売ったりが多いからな
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:24▼返信
>>168
タイヤとホイルなんて海外にコンテナ積みされて終わりじゃね

まぁ、タイヤには製造年月はついてるけど製造番号なんてないしな、多分わからん
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:38▼返信
クルマもパーツも盗まれるのは転売できるトヨタの人気車種ばかりだから
トヨタは買わないほうがいいよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 20:55▼返信
これをレンガっ言ってるのがヤバいわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:05▼返信
なんでブロックかます必要あるわけ?
窃盗犯がするわけねーだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:12▼返信
何が高いブロックだアホ
こんなコンクリートブロック1個200円ぐらいでホームセンターに売ってるわボケ
こんな世間知らず馬鹿はホイールとタイヤだけでなく女も盗られてしまえクズ
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:17▼返信
タイヤつける部分のダメージ過ごそう
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 21:40▼返信
※173 タイヤ交換みたいに代わりの着けるわけじゃないんだからウマ噛ませないと単純に外しにくいじゃん、車持ってないのかな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 22:10▼返信
ロックナットの専用ソケットなんて大抵ダッシュボード辺りに入ってるから窓割られて被害が拡大するだけ。
そもそもガチで盗む奴は前もって下見に来てるからその時にロックナット見つけたら同じの用意してくる。
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 23:17▼返信
>>18
車体を再起不能にしないのは、またほとぼりさめた時にワンチャン盗もうとしてるって聞いたことあるわ

名古屋はこの手の窃盗多かった時がある
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月22日 23:21▼返信
納品時にタイヤの後ろに名前彫って貰えばよろしいで
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 02:39▼返信
なにこれ、タイヤ外した後にわざわざ車体を持ち上げてブロックを敷いてるって事?
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 09:10▼返信
煽り抜きで日常ツイートが幼いけどほんとに本人の車なんか

直近のコメント数ランキング

traq