• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより




uwtuiwww


やばいTikTokアカウント見つけた。

AIで画像生成したAI美女が2日間で100万回再生超え。
しかもコメント見る限り『みんな本物の人間』だと思ってる。
しかも30キロ痩せて港区女子というキャラ😂
2日でこれだしもっとフォロワー増えそう。。
みんな騙されてダイエット法とか聞いてるの面白い😂


名前は『神宮寺 藍(アイ)』だからAIも想起できる名前。
投稿は踊ったりしてなくて、写真がガタガタ揺れてるから
確かにAIと分かりずらい。テクニックがすごい。
PR案件もAIのTikTokerとかに来る時代になるんだろうなー。。






※なんと御本人降臨!!!!


  


この記事への反応


   
TikTokは人間の顔もAIみたいなフィルターかかるから、
バレにくいのかもね


「騙す、騙され、ではない新時代のマーケティング」って言うけど、
痩せてきれいになった女性はどこにもいないのに、
いるかのように主張してるのならば、
それは騙してるのでは……?


嘘プロフでキラキラビジネスやるの
内容によっては法律に触れそう……

  
2枚目めちゃくちゃええやんけ

ダイエット前の方すごくいいんですが。
こういう「ある一定層に刺さる」AI技術発達してほしい


どー見てもAIイラストで草

言うて「ダイエット食品(健康食品)」「美容サプリ・化粧品類」は
詐欺マーケティング商品の巨塔だから
ダイエット美女を売りにしてるこのAIアカウントにも
あくどい商売の臭いを感じて警戒しちまうがな。
※理由はどちらも消耗品で定期購入が必要なのと、
「効果には個人差があります」で言い逃れしやすいこと




思った以上にわかりやすかったけど
皆騙されるもんなんだなあ
「騙し合いじゃない新しいマーケティングだよ」
とのことだけど……






B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません



B0C1NJ5MNL
Ado(出演)(2023-06-21T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(130件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:22▼返信
バール
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:23▼返信
開き直ってて草
底抜けのカスだな
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:23▼返信
そもそもTikTokの再生回数を不信に思わないのかねえ
TikTokerとかコンサルとか意味不明な奴ばかりの世界だぞ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:23▼返信
精子蛾じゃん
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:24▼返信
AIもすでに人間のことただの馬鹿だと思ってそう
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:25▼返信
空しくならんの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:25▼返信
将来AI美女で作られてVtuber来ちゃったら
今のV共は駆逐されると思う
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:25▼返信
人間の女さんも加工してるからAIみたいなものだし
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:25▼返信
社会実験?詐欺師の会社でも作るのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:25▼返信
AI美人って決まって整形韓国人顔なのなんで?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:25▼返信
新しいマーケティングって古い言い方だと詐欺だよね
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:25▼返信
普段から雑な加工する人多いからAI絵とそう変わらなそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:26▼返信
騙しじゃないは無理あるやろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:26▼返信
> 騙す、騙され、ではない新時代のマーケティング

いや、実在しないのに実在する様にPVやるって詐欺じゃん
ダイエットとかも詐欺に多い題材だし説得力ないわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:27▼返信
ツイッターでも胡散臭いアカウント増えたよなあ
トレンドワード絡めて日常っぽいツイートしてるけど画像よく見るとCG臭が抜けてない
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:27▼返信
「新しいマーケティング」ってむちゃくちゃ詐欺っぽい言葉だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:27▼返信
>>7
もうあるぞ
お前が知らない程度の知名度なだけで
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:28▼返信
写真加工やらAI駆使してまで反応をもらいたい、発信したい欲求は個人的に理解不可
偽りの自分をアピールしても本当の意味で理解されないから、いつまで経っても承認欲求は無くならない
「騙し合いじゃない新しいマーケティングだよ」 これには絶句
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:29▼返信
>>1
やしろマーケティングを肯定したはちまさんがなんだって?
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:29▼返信
未だにインターネット詐欺が無くならないわけだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:30▼返信
※7
駆逐されるのは顔出し雑談女配信者もだろw
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:30▼返信
これで詐欺じゃないって図太っ
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:32▼返信
ネットは詐欺と宗教やるならほんと天国やね
金もかからず勝手にバカが釣れる
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:32▼返信
まず日本人でtiktok使ってる時点で頭おかしい
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:33▼返信
元々人間の顔もAIによる加工しまくりのアプリなんだから実質今まで通りだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:33▼返信
これでみんなからグチグチ言われても個人の感想だから黙っててよ
そのダイエット商品にこのフレーズあるのと同じ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:33▼返信
発信元がこれで利益を出していたら詐欺だろうけど、どうせ違うんでしょ?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:33▼返信
AIなら誹謗中傷してもされても無敵だよね

これからはAIが人間を自◯に追い込む時代になる
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:34▼返信
絵じゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:35▼返信
でも結局中の人間が文を書いたりしてマーケティングしてるんだよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:36▼返信
俺もお前らも今は笑ってるけど
早かれ遅かれAIに騙されることもあるだろうな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:36▼返信
tiktokとか馬鹿の巣窟だからなあ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:36▼返信
そもそもこいつ取り上げたアカウントもなんかそっち系じゃね?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:36▼返信
結局クオリティじゃなくて誤魔化し方ばかりが上達するんだなw
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:38▼返信
>>10
美人の素材が整形韓国人顔が多いんだろ
つまり整形韓国人顔に整形する女は「私美人でしょ!!褒めて!!」みたいにネットに顔写真上げる女が多いってこった
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:40▼返信
嘘や詐欺行為を演出って言う風潮嫌い
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:41▼返信
現実の女も加工しすぎてもはや絵と変わらんからどうでもいいだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:43▼返信
VtuberがいるんだからAItiktokerくらいいてもええんちゃう
39.はちまき名無しさん平凡はしょうじにみみあり投稿日:2023年05月23日 12:43▼返信
比較して悪くいった人はくぎをさされる
40.はちまき名無しさんaiは狂犬述か投稿日:2023年05月23日 12:44▼返信
>>39
派手だが比較した内容がなぁ
素トレース
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:45▼返信
YouTubeで体だけ出してる女のコメント欄みてみ?
顔文字だらけでエグいから、そういう奴らが騙されるんだろうな
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:46▼返信
これで新たな馬鹿発見器が出来ると
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:48▼返信
TikTokの映像を見たがAI画像のぽっちゃり女子も良いですな~。
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:48▼返信
・嘘プロフでキラキラビジネスやるの
内容によっては法律に触れそう……

公式アカウントに 壮大な実験です AI美少女による新しいマーケティングなんちゃらかんちゃら
って書いてあるから SNSを使った新手の法人マーケティング企業の宣伝でしょ 
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:50▼返信
これからは写真とは呼べなくなるな。画像もしくは映像としか・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:50▼返信
日本人でここまで加工する人は少ないが、中国とか韓国だともっと加工してるから、こっちの方がまだ人間味がある
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:51▼返信
漢方も美容も気のせい 美容はその時はよく感じるけどね 運動して食事制限以外にないから 運動は無くても食事制限でいける
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:51▼返信
Tiktokの時点でお察し
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:51▼返信
実在の人間も加工しまくりで似たような見た目になってるからAI画像と区別つかんよな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:55▼返信
生身の人間のコストが劇的に下がるということよな
AVも俳優も
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:55▼返信
俺バカだけど俺よりバカな奴が100万人以上もいるのかw
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:57▼返信
※49
それよな
もはやAIでいいんじゃないだろうか
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:57▼返信
まさかグラビアもAI で淘汰されるのか
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 12:58▼返信
>>11
古いマーケティングも詐欺だからよし
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 13:02▼返信
ルッキズム至上主義で加工やAIの騙し合いに進むのか
ポリコレでありのままの多様性に進むのか 二極化しそうだな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 13:02▼返信
我々はAI美女で毎日しこってるからすぐに分かるけどまだ一般人は見分けつかないんだよね
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 13:05▼返信
「分かりずらい」とかもうね…
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 13:09▼返信
一般人もAI絵を見抜けるスキルが必要になってくるかも
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 13:09▼返信
痩せてきれいになった女性はどこにもいない
と言うがそもそも綺麗とは個人差もあるし比較して評価される場合もあるので痩せて綺麗はいると思う
逆に痩せてブサイクはいるのだろうか
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 13:17▼返信
もう加工酷すぎてAIの方がむしろ自然ってのが笑えるよな
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 13:18▼返信
aiイラスト人気は早くも下火になりそうだな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 13:18▼返信
騙される方もバカ
ティックトック自体キナ臭いんだから
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 13:22▼返信
AIでも加工でも実物と違うもんできあがってんだから一緒
そう考えたら絵もデジタルなものはAI使っても変わらんわな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 13:27▼返信
ツイッターとかみてると純粋に気持ち悪い
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 13:29▼返信
もはや普通の人間がやってる動画のほうが加工きついっていう
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 13:29▼返信
なーんかツイ主含めて・・・宣伝クサいんだが・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 13:31▼返信
ネチケットってこいつらには仏教用語レベルだろうな
民度が低いにもほどがあるわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 13:33▼返信
騙す気マンマンで草

私は案件よりもっと先を見据えてます(キリッ)
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 13:34▼返信
たぬきとキツネの馬鹿試合
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 13:37▼返信
塗りがどう見てもオカシイだろ
もっとマシなのがあるレベル
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 13:41▼返信
流石に最近は写真見ただけでAI生成かどうか見分けられる様になってきた
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 13:42▼返信
痩せる前も人気ありそう
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 13:44▼返信
敢えて言おう・・・戻して
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 13:46▼返信
絵に萌えるなんて20年前からやってんだから今更では?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 13:51▼返信
このAIの元の作者はおっさんだろうから実質バ美肉だな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 14:03▼返信
>>75
実際おっさんがAIで美少女になってみたって動画ももうあるよ
美少女になりたいおっさんは夢叶う世界になってきた
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 14:06▼返信
男はすぐに釣られるからね
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 14:12▼返信
穿った見方すると「やばいTikTokアカウント見つけた。」って言っているアカウントのこのツイすら
これを宣伝する為のマーケティングの一環に映るんだが
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 14:25▼返信
この手は大体インスタチャイナ顔してる
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 14:27▼返信
>>19
自分らしさ(笑)を主張する豚よりもAI美人の方が興味湧くよねって話
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 14:28▼返信
動画の三枚目の画像犯罪者が座ってた窓枠で草
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 14:44▼返信
バ美肉はもはや映像どころか声も十分良い感じになってきたからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 14:45▼返信
港区女子とかいう売春婦にはおあつらえ向きなAV面って感じ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 14:56▼返信
思ったよりAI丸出しやんけ
あまり普段AIイラストとか見る機会がない人は騙されるのかな?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:00▼返信
騙すつもりはないマーケティングとか言ってるけどコメントで漢方をおすすめとか言っちゃってるじゃん…
AIだと気づかないキッズはその漢方買ったりするんやろ?
ジャムティー再び
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:07▼返信
もうこういう美女アカってAIでいいやん
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:09▼返信
インスタやTwitterで自分の写真載っけることで承認欲求満たしてた女さんはもう需要ないで
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:12▼返信
人間は都合いいものしか目に入らないという良い例
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:13▼返信
なんとか区女子とか、OLっていうのは
23区揃ってる説
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:13▼返信
>>87
最近でもおっさんが女のガワでTwitterでガンプラ趣味アピールしつつpaypay乞食やってたら
100式の反射で写り込んだハゲ頭でおっさんていうのがバレたりしてるから今やってるの女だけじゃないで
もうすでに大多数のおっさんが紛れ込んでおっさんからのチヤホヤと金銭享受してる状態
そこにAI参入しただけや
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:14▼返信
今時港区女子とかいうタグ付けするのはおっさん定期
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:25▼返信
こんなあからさまでも騙されるアホ多いんだから
AIは絵も音声も詐欺とかに簡単に使えるよな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:30▼返信
わかってるとは思うが作ってる人はオッサンである
遠回しなホモだから男の子が興奮するツボを心得てるのだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:36▼返信
ダイエット広告なんて元々が詐欺だらけなんだからAI使った程度でなんか不都合あんのか?
AI使ってなくても元々痩せてる美女を使うだけで商品自体は詐欺だぞ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 15:49▼返信
実際に会えないし話せもしない実在しないハリボテの等身大ボードに向かってどうやって痩せたの?って話しかけてるの図。
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:02▼返信
ステルスの先駆けのはちまさんかっけー
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:06▼返信
こういうのって若い女向けだと思うんだけどAIの偽物美人に釣られるのっておっさんだけじゃないんか
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:09▼返信
あからさまなテンプレAI顔じゃん
韓国女のテンプレ整形顔と同じで多量に出回ると一目で分かるようになるな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:11▼返信
文章の感じは日本人ですらないな
文章もAI出力か?
いよいよAI使った詐欺が現実味を帯びてきた
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:25▼返信
加工との見分けは付かないな
自分の顔にこの顔上書きしたら全く同じ顔ができたわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:34▼返信
あからさまにAIイラストなのにこんな動画にうそーん!って反応する奴わざとらしすぎ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:48▼返信
>>80
顔加工してAIに成りすましてたカスがtiktokerやインスタグラマーだからな
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:50▼返信
>>17
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:50▼返信
>>9
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:51▼返信
>>14
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:51▼返信
>>16
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:51▼返信
>>20
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:52▼返信
>>22
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:52▼返信
>>23
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:52▼返信
>>36
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 16:52▼返信
>>38
VTuberは絵になりすまして弱者から金を騙し取る詐欺師
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:10▼返信
いろいろとクォリティ低すぎ
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:14▼返信
どう見てもAI 見る気もない
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:17▼返信
そもそも日本人と思う時点で目がおかしい
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:20▼返信
>>103
絵だって知らない奴はいないんだよ…
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 17:37▼返信
なんだろう
顔が中華アプリの☆5美人秘書そっくりになるんだよなAI美女ってやつは
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 18:39▼返信
皆、同じ顔なのに、なぜ特定個人に向かってカワイイと言うのか
いや何で?みんな同じ顔だよ?もろAI顔、アプリ顔、なんでもええんか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:06▼返信
ダイエットでこんなに痩せました・・・ってのには騙されないが
毛生え薬でこんなにふさふさになりました・・・てのには騙される自信がある
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:40▼返信
ルッキズムの渦中に居る奴らって脳みそスカスカなんだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 19:54▼返信
マーケティング
コンサルティング
インフルエンサー

早い話が扇動家
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 20:20▼返信
もうインフルエンサー必要ないね
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 21:50▼返信
ひらめいた
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 22:06▼返信
AIで遊んでる身から言わせてもらうとクオリティ低すぎるわ
もっとリアルに痩せられるだろw
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 22:08▼返信
結果的に商売を見据えての行動なら
それはやっぱり「だます」という事じゃない?
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月23日 23:00▼返信
最初のデブ画像、顔だけ合成したみたいになってるのに気づかないのかw
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 02:55▼返信
これでお金稼げるからAI絵師とか群がるだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 07:09▼返信
ダイエットは昔も今も変わらない謳い文句なのに、なぜ令和の今でも騙される人が多いのか謎
いい加減「〇日で10kg痩せた」系の話はまとめて大法螺だと気付いて欲しい
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 08:06▼返信
>>95
ただの二次元は嫁って言ってるやつと変わらない
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 12:08▼返信
リアルな女もフィルターかけまくってるからAIでも気づかれにくいんだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 16:24▼返信
トンキニーズ女子

直近のコメント数ランキング

traq