Marvel’s Spider-Man Remastered PC sales top 1.5 million, The Last of Us Part I PC tops 368,000
記事によると
・ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PC版『Marvel's Spider-Man Remastered』の累計販売本数が150万本を突破し、PC版『The Last of Us Part I』の販売本数が36万8千本を突破したと発表した
・PC版『Marvel's Spider-Man Remastered』の売上は5,200万ドル、PC版『The Last of Us Part I』の売上は1,550万ドル
・PC版『Marvel's Spider-Man Remastered』は、2022年8月12日にSteamとEpic Games Storeで発売された
・PC版『The Last of Us Part I』は、2023年3月28日にSteamとEpic Games Storeで発売された
以下、全文を読む
ソニー事業説明会 2023 ゲーム&ネットワークサービス分野より
Sony Webcast
— Shinobi602 (@shinobi602) May 23, 2023
-Focus on mix of single-player & GAAS, two or more "major" releases a year
-"Strong" PSVR2 sales, +8% over PSVR in the same window
-Over 14M PS+ Extra/Premium subscribers
-Spider-Man Remastered at over 1.5M on PC, TLOU: Part 1 at 368K
More: https://t.co/2xuiSu99PF pic.twitter.com/sCU5q59TfV
・シングルプレイとライブサービスのミックスに注力し、年に2本以上の「メジャー」なリリースを行う
・PSVR2の売上は「好調」、発売から6週間でPSVRを+8%上回る
・PS+のエクストラ/プレミアム加入者数1400万人以上
以下、全文を読む
この記事への反応
・アンチャーテッドの名前があるな。新作でるのか?
・PC版ゴーストオブツシマほしい
・PSVR2売れてるじゃん
・PC版ラストオブアスは移植の出来が良ければもっと売れてた
・1400万人のエクストラ/プレミアム会員数は、ソニーにとって素晴らしい結果。PS+加入者の約30%が、従来の2倍の金額を支払っていることになる。この数字が今後12ヶ月間でどのように変動するかに注目。ほぼ横ばいで推移すると思われ、ソニーにとっては好材料
・PS版と比べてPC版しょぼいな…
・これPCプレイヤー海賊版で遊んでるだろ
・PC版ラスアス2の出来も怖い。絶対様子見する
・スパイダーマンの売上はちょっと低いかなという印象
・ゴミだったラスアスは無視して、スパイダーマンで150万は大きくないような気がする。
プレイステーションユーザーとPCゲームがかなり重なっているのか、旧来の移植作品への関心が低いのか、どちらなんだろう。それとも両方か。それとも全く別のものか。
PC版ラスアス1は最適化に失敗したせいで微妙な売り上げに
ドラマで盛り上がったのにもったいない
ドラマで盛り上がったのにもったいない


思ったよりゲーム出ないぞ
売れてるじゃねえか
嘘月の糞野郎は捏造記事書いたって事だけどどう責任とるんだあのゴミは
明日はアストロボットの新作期待してる
結局魅力的なソフト出てこないもんなぁ
やるゲームないし酔うのが辛い
PSVR2が27万台とか言ってたもんな
とりあえず明日を待て
ここがソースにしてる有名記者さんでしょ?
普通に買えなかったPSVRともう店舗に在庫があるPSVR2って状態だよ
FANZAがカクつくんだよなー
psvr2はpsvrより売れてないってどこいったんだ?www
オマカン定期
結局PS5しか勝たん😤
ぶっちゃけ東洋証券とブルームバーグ訴えてもいいレベルのデマを毎回拡散してるんだから
PS5版ティアキン2000万本突破
好調でございます
💹
特にPSVR2は爆死であって欲しかったはずw
エクストラが13%、プレミアムが17%の加入率となっており合わせて三割程度が遊び放題付プランとなっているようです。
PSプラス加入者のうちおよそ1410万人程がPSエクストラ以上のプランへとアッブグレードしました
それはソースがあったでしょ
個人が適当に言ってた話じゃないし
1000万以上は大ヒットだろ
そこからPS5購入につながれば良しって感じだろう
そもそもお前はPS5すら持ってない定期
PSVR2コケてるじゃん
PSVRの推移とこのグラフをよく見なよ
そのソースは安田やぞ
妄想の販売目標200万のどこにソースが?
ソースはエース安田な
身内で妄想使い回してるからマッチポンプやぞ
ええ加減にしたら?ww だいぶ数字が違うじゃねーか
ゲームはPCで他のことするついでくらいかな
Last of Usもセールになったら買うな
同時発売じゃないし
ライズがPS版の方が売れたなんて話を聞いたことないよ?
目が腐ってる?
根本的のユーザー数が少ない
お前はわざわざクリアしたゲームをまた買うの?
VR2は思ってた以上に売れてて驚き
この世の永久機関完成した瞬間やぞ!
PCゲーは相変わらず残念な売上
脳味噌が腐ってるんや
どこをどう見たらそういう解釈になるんだ
PSVRって100万台〜200万台の間が1番早く売れたんだよ
PSVRの初期は発売日が決まってて予約販売だったでしょ
ソースも読めない豚
むしろお前がどこの世界線からきたんや?
そもそも大作を推奨環境で動かせるPCユーザーに限定にするとだいぶ減る
Steamだって大半はインディー用に作ってるアカウントだろうよ
take2の決算でPCのシェアが10%だったからな
PCユーザーは買わないし儲からない
ただ、専用ソフトはまだセール対象になってないのが残念
良くも悪くもHORIZONの完成度高すぎ
あれを基準にしちゃったら他のがどうもね
おまえ本体持ってないから関係ないやん
リターナルもめちゃめちゃ売れた!とか抜かしてたし
PC版なんて見向きもされてないじゃん
どこをどう見てもそうなるよ
マジでネタなの?
あれソースとは言わないんです
まぁゲームは面白いからこれからじわじわ伸びるとは思うが
カクつかんが
どっちも会社から怒られたからソニー決算叩いた後にそれ以下の任天堂決算を持ち上げられなくなったんだろ
じわじわ伸びる(PS5版が)
はいはい、ソニーは粉飾決算してるっていいたいのよね
毎回答え合わせのタイミングでデマってバレる
本命のPS SHOWCASEもあるのに
任天堂の売上の方がよっぽど嘘くさい
2023年3月30日 12:00 JST
ソニーグループのバーチャルリアリティヘッドセット「プレイステーション(PS)VR2」(7万4980円)の初動販売が目標を大きく下回っている。メタバース(仮想空間)の盛り上がりに寄与する製品としてはスロースタートとなった。
米調査会社のIDCによると、2月22日に発売されたPSVR2の3月末までの販売台数は27万台となる見込みという。ソニーGは昨夏時点で、PSVR2について同月末までに200万台を出荷するという目標を掲げていた
望月は27万台って言ってたのは調査会社だもん!で逃げる気だろうな、それ以前に目標200万台の数字をどこから持ってきたんだよって突っ込まれるだろうけど
↑
新作も出てほしいが、1~3のアンチャーテッド コレクションのPC版とかじゃないかな?
それゼルダ
出荷なのに1000万とか
数年前のソフトがガレキンの初週より売れてすまんなw
ぐらいの認識
PC房の購買力が低いだけw
任天堂こそ景気が良い数字だしといてなんでいつも最下位なの?
任天堂おじさんな
お前とどっちが信用できるか考えてみ?
互いのウンコ食い合うウロボロスやなww
儲かって仕方ねぇんだわw
それがPSVR2つぅー
ぶーちゃんいつスイッチ買うの?
なおソースはエース安田
身内のマッチポンプやぞ
SONY「絶好調なんだわw」
1は頻繁に落ちるし、マイルズはグラフィックのバグがあったし
PS5で買い直したわ。そしたらアップデートで修正された
Google先生で翻訳しながらバグ報告した甲斐があったかな
出してるやろがい
よくこれ表に出せたな
具体的な数字出てるじゃん
ゲハ板住民さあ・・・
お前真性っぽいなwwwwww
ガチの中卒だろ
全部推移まで含めた数値出ててワロタ
やっぱ縦軸数値無しで出すようなヤクザ企業とは違いますわwww
後発とはいえスパイダーマンでこれじゃまずまともに買う層がおらんのやろPC厨って
何イライラしてんの?w
でごん
リターナル
ここらへんは爆死したってことだろうなww
そらブサイクとばばあと続編キャンセルさせられたクソゲーだしなw
鈍化どころか1は売ってなかったから2週に1回みたいな売り方してたじゃん
任天堂とMSはいつもお出しできないグラフだからって僻まないで
豚は数字が読めないのか
実はじわじわ増えてるし明日も発表あるが?
ひどい曲線だなって
もしかして大丈夫だと思ってる?
SONY「chu!儲かっちゃってゴメン!ムカついちゃうよね?ざまぁ!」
どこでも予約可能にしたときは草生えたよねw
PSVR2ってAVみているのか?
PCゲーマーって、今の投げ売りのグラボすら買わんし
PSのお下がりなんてやるわけ無いだろ
システムもpart2の良いとこどりって感じ
PC版は知らん
こいつアホすぎワロタw
やっぱ叩いてる奴ってこの程度の人間なんやな
もしかしたらSwitchも持ってないかも。
この程度の資料すら見方が分からないってどれだけニート生活長いのさ
減収減益減配堂も言ったら?
2,3名が持ってるぞとかじゃなくてさ?w
多分釣りだよ
普通に見たらよくないのわかるし
YouTuberでこれが良いとか言う人はいないよ
SIEならsteamやepicに食い込めるだろ
MSストア?それは知らん
ハーフライフのはすげえってちょっと聞いたぐらいw
まぁそもそも誰も持ってないし話題にもならんかw
PC版は3年経ってもまだ150万本
「PSから人は流れて皆PCに移った」、「PC市場が急成長! コンソールはオワコン」
なんて事を長年吹聴され続けて来たけど、結果を多角的に見ても(ゲーミング)PC市場なんて全然育ってないよね
ちょっとだけでも稼ごうとかPSは涙ぐましいほどの頑張りやね
任天堂が圧倒的に稼ぎまくってしまってすまんw
目が悪いのかな?
それとも頭が悪いなかな?
何も持ってない奴がなんか言ってるよww
目が悪いのかな?
それとも頭が悪いなかな?
持ってないよ
完全に釣り
今期惨敗するんだからもう黙っとけよww
というかソニー自体が言ってるけどこれからが重要
何年前のソフトだと思ってんの?w
あなた
50代アルバイトでしょ
あんなぴょんぴょん飛ぶのだけしかウリがないお使いゲーw
あんなもん2世代前のジャスコとセインツ4で体験してるからなあw
まぁゴキブリはゲームしないからあんなんで感動してんだろうけどwww
バイオ話題になってたやん
もう忘れたんか
売れてる売れてるすごく売れてる ← 決算やサードの決算と全く合ってない任天堂wwwwww
日本では圧倒的に任天堂 ← 公正取引委員会「PSとは半々ですねw」海外80%なのに日本で圧倒的なら全世界でも圧倒的なはずなのに計算合わないよねw
草
バイオRE4は65%がPS版らしいし、残りの35%をXBOXとPC半々で考えるとたったの17.5 %
あぁ…お前友達いないもんな…
しょぼい神だなw
持ってる
ソフトは30本は買った
3日で1000万だからなぁ
今期だとどれくらいの累計になってるだろうねw
あ~ごめんねPSと違って任天堂ゲームが馬鹿売れしてボロ儲けしまくっちゃってw
任天堂の株主は誰も任天堂にロシア密輸やMSとの10年契約の件質問したりしないの?w
PM2.5ゼルダで満足してるだけのことはあるねw
数字見ろよアホ
いつもの飛ばし記者だから気にしなくて良い
うるさいしこいつら
PCユーザーはソニーゲーなんて大して興味無いんだよ
あればPS買ってんだからw
買ってない時点で察せよw
VRの技術や周辺特許はゲーム以外の産業でも応用できそう
ソニーはそっちが本業だし
書き込みちゃんと読めてない?
もう一回見ておいで
してたじゃんじゃなくてさ、グラフ見たら?
PSHOME2的なの欲しいかな
あとはエスコン8とか
3年経ったら
これ以上PSじゃ売れないから
そのショボい神より2兆円以下の売上しか無い任天堂神ってなんなの?
ぼったくり神?脱税神?
【悲報】ティアキン、エルデンリングに負けてしまう😢
メタスコア
ティアキン95
エルデンリング96
Chu!儲かっちゃってゴメン!ムカついちゃうよね?ざまぁ!
ここまで楽しみなのホント久しぶりだわ
何処かの界隈の人と似てますね。
PCではセールになってからしか売れないってサードに言われてたのにwその言い草w
疫病神や
PS5持っていなくてラスアスがまともに動かせるPCユーザー数を考慮したらかなり売れてる方だろ
メーカー側はもう息上がってる
PCと箱なら箱の方が比率多いってどこかで言われてたな
すまんねw儲かっちゃって
リーカーの間ではそれらは発表確定かのように語られてて独占か否かが焦点となってるがどうなんだろ?
だって任天堂の累計詐欺グラフで育ったからなwww
またほとんどがライブサービスゲームに
買い切り型ゲームは年々縮小傾向へ
終わってますわ
2022年7月に発売されたゼノブレイド3の第3四半期…12月末の時点での販売(出荷)本数は181万本だったのですが、それから3ヶ月過ぎても186万本
スプラトゥーン3は1013→1067万本と当初の景気が良い数字は何だったのかというぐらいの急減速。
ベヨネッタ3は104→107万本と全然売れていない、鳴り物入りで登場したメトロイドプライムリマスタ版も109万本で内国内分は5万本に止まるという。
なんかもう胡散臭すぎるね
な~んだ1点差しかないのか超絶神ゲーやんw
流石はマスターピース100点である雲の上のティアキン
PSはサードもファーストも売れてるんで
ミリオン越えなら出すだろうな
ガレキン程度で太刀打ち出来ないから任天堂の今期予想は減減なんだぜ?
SIEから2兆5000億円ほど負ける予定なのよw
儲かってすまんね
結局1650一番多いってそりゃゲーム売れないよ
玉無しはマジだったか
あいつらセールしないと買わない
嫌がらせが生きがいみたいな被せ方してたのに今回はどうしたんでしょうw
年々大きくなるNBPの下駄分を引いてませんからねw
発売直後はエルデンリングに勝ったって騒いでたのに、負けてからたったの一点差だからって論調に代わるのなんか草
そういや未定だな
サマーゲームフェスタも任天堂は関係ないんだっけかw
そのしょぼい神に毎年負けてる企業がいるらしい...
前々から飛ばし記者って事は周知の事実
業界1位がしょぼいってどういうこと?
以下にPCは無料課金ビジネスに偏っているかの指標でもある
いかにシナをヤるかだな
割とマジでスイッチはゼルダ出し終えて御臨終だからな
それはあくまでもdGPUでの話
SteamのトップはiGPUだ。
それでだいたいSIEの撤退時期がわかる
任天堂も信者もタマキンをずっと頬擦りしてる
任天堂も信者もタマ.キンをずっと頬擦りしてる
少なくとも、PS5はFF16、ディアブロ4、サイバーパンク2077DLC、8月~12月の間にスパイダーマン2とか自分が知ってるだけでもやりたいゲームだらけだわ
仲良い飛ばし記者と自称アナリストやんwwwww
Steamパケ無いし
当たり前では
嫌がらせなんて糖質ゴキの被害妄想に過ぎなかっただけ
PCで事足りるが行き過ぎてPCは(ノートで)事足りる時代になっちゃったんよ
だから、低スペでいけるF2Pなんかのユーザー数だけは多い
メーカー各社もデスクトップ向けはプロユース以外の優先順位めっちゃ下げてるし
岩田の時代ならこんな事にはならなかったのにwww
スパイダーマンとか旬の過ぎたタイトルをまたフルプライスで売れるんだから出さない手は無いよな
懸念材料だったPSVR2は想定外という事はなく好調に推移してると
旧FacebookのやらかしでMeta社のVR事業がフルボッコになったという分析が出来るなコレ
見えないんか?
6月になんかのイベントに参加するとか言ってなかったっけ?
そこで大型の発表くるんじゃね?
新ハードの端っこでもチラ見せさせりゃ、話題なんて一瞬でかっさらうだろ
PCユーザーの殆どはPC本体にお金かけてゲーム自体にはお金かけないの多いからなw
だからF2Pの課金率はスイッチ並みに低いしセール品ばかりを買い漁っている。
震えて眠れゴキブリ
豚ってもれなく頭悪いの本当に草
さすが中卒ニート、グラフもまともに見れなくて哀れなんだ
任天堂はカビの生えたタイトルがフルプライスですよ?
豚の気持ちを察しろ
E3やらんしSGF2023出ないし、他にデカイのあったっけ?
どっちも本気で書いてそうでキッツいわ…
出て当然のハード見せて話題にしてもらって満足なんか?w
問題はソフトだろ
俺も自作趣味だけど最近はノートやタブ見るほうが楽しくなってきた
もっちーリプ欄で煽られまくっててマジで笑うわ
海外のゲームサイトでも批判されてるし🐷と痴漢は助けてやれよ
ベンチマークでうれションするのが至高なので
台数なのか金額なのか何桁なのかもわからん数字は書いてあるが
台数だとしたら30万台程度って事?
まさか300万台も売れてるわけないし
なら27万台ってのも間違ってないよねえ
初代に逆転されそうやが、カンフル剤となるようなタイトルは明日来るのかな
それに比べて任天堂はファミコンゲーすら再利用してボロ儲けしてるのにね
switchでもWiiUどころかWiiからも移植やリマスターのフルプライスで儲けまくってる
小遣い稼ぎしかできないPSとはレベルが違うんだよね
わかりやすく数字もグラフも出してくれてるのに見えてないふりしてて草
あっ…この人、マジの人だわ
業界リーダーとトップIPを共同開発
最も有名な IP の一部をモバイルに導入
外部スタジオとの開発機会の検討
内部能力の確立(モバイルへの投資を検討し買収)
もうこれ中韓と協力するって書いてますやん
ボンビー
2兆円足りてませんよw
販売本数で惨敗してるのによくそんなの書けるなww
売れてるって記事で意味不明
メタスコア88
The Last of Us Part I (PC)
メタスコア57
しっかりパフォーマンスが理由で減点されてるのに任天堂のゲームは何故か減点されないんだよね
安田助けてやれよ
NBPで全部帳消しだからなw
レッドフォールだってパフォーマンス酷くて減点されまくったのにゼルダは一切減点無しだって海外のチカクンが怒ってたわ
どこに?
違うぞ
単純にグラフの見方を知らないだけやw
ダイの大冒険 PS5PS4PCswitchで発売のアクションRPG
ドラゴンクエストの日の5月27日に発売日発表!!!!!!
ダイの大冒険が来るぞーーーーーーーーーーーーーーーー
まともな研究開発費も計上してないのに新ハードwwww
売れない在庫のXSSを安く買い叩く作戦?
ならお前が具体的な台言ってみろや
60万台
まだ発売してなかったのか
彼の脳内だよ
720pでガクガク20fpsで減点されないのは完全に下駄履かされてるよなw
そんなことより、12の続報をだな……
答え書いてやったぞ
もう帰って寝ろ 小学生の相手は流石にごめんだわw
悲しいかな…これ、PC民にしては買ってる方なんだよ…
発売日発表ってswitchマルチだからこんだけ遅かったんか
アニメ放送終了でブーム去った後だもんなぁ
動画勢乙
減点どころか他のハードより点数上がるしなNBPで
ファーストクレクレするくせに大して買わねーし
PS版でしっかり評価固めてからPCで十分や
PC市場しょぼいな………
おそらく逆ザヤか損益トントンくらいで出してるだろうから熱気が冷めきる前にもっと盛り上げてくれんと・・・
アンチの願望とは真逆でどれも好調な数字ばかりやん
psプラスもpc版売上もvr2も
買うにしてもセール待ちだしな
頭の病気か?
精神科受診しとけ
未だにSteamのメインGPUトップシェアがGTX1650だもん
そりゃ無理だわwwwww
どこにも書いてないが
お前の妄想?
フルプライスにしては売れた方なんじゃないの?
PC市場なんてそもそもがこんなもんなんじゃね?
ここ数年はセールでも5ドル未満にならんと買わない様だぞ
まーた豚が現実に負けてしまった
メトロイド7900って儲かってんの?
しかも今後は推奨スペックがPS5基準になってますますPC版の売り上げ落ちるだろうし
そんでさっさと定価下げてくんねーかな
PS5本体と同じ価格になったら買う
数字で結果出てるのに何いってんの
もうガレキンのメタスコアは102にしちゃえw
ユーザーが別に特別多くもないし
そのユーザーもPSユーザーと被ってるところ多いし
さらにセールまち勢力がよそよりも多い
ただの事実や
PS5への同線としても後発でpcでミリオンいってたら十分
2はローンチで200万台が目標だとかいうありえない数字を広めてる奴いたよな
目標200万に届かず爆死!って騒ぐために種撒き頑張ってたんやね
業績公開義務がなく全ての数字は推測でしかない
それなのにPCは売れてる連呼は無理があるんだよなあ
プレイステーションユーザーとPCゲームがかなり重なっているのか、旧来の移植作品への関心が低いのか、どちらなんだろう。それとも両方か。それとも全く別のものか。
田宮榮一だろこいつ
ソフトなんていつもの面子で十分やろ
どうせ任ハードじゃサードなんて買わないし
スプラ、マリカ、スマブラ、ゼルダ、が永遠に売れ続けるよ
↑
おま環を最適化不足のせいにするなよ
PSは問題なく動くのに、自称PSより高性能のPCユーザー()がいなかっただけやろ?
めっちゃ売れたいうても結局CSの半分以下やし
動線の間違い
任天堂が発表する棒グラフっていっつも横の数字だけで縦の数字がないしなwww
そんな数字よりPSVRより多くが基準でしょ
それが成功の条件
PCにしてはってことよ
そらますますと後回しにされますわ
やろうと思ったら日本語対応してないタイトル多い
日本のコメ「この程度の売り上げなら無理にPC版出さなくてもいい」
日本のほうが卑屈なの笑うわ
あいつら嫌な記憶は頭から即座に消去しちゃうからね だから毎回同じ失敗繰り返してるのにw
バス幅削ったのもろに影響出てんじゃないっすか
あれはいいと思うわ
消費電力下がったの良い
ほぼほぼソニーが公開してる情報と数字変わらんわ
PC神話崩壊したからね
外人もイライラマックスでしょ
そこにあがってるソフト全てWiiUで販売してるのに大失敗だったけど
豚の言う事を真に受けてると疲れるよ
自分も!望み薄だけど心から待ってるわ
ロープロ出して♥
任天堂のハードで
ホライゾンクラスのゲームやりたいわ
???
海外の豚とPCの売れ無さに呆れたゲーマーの声じゃね?
また後発になるのかね
海外勢にとってソニーのライバルは箱でありMSだが、日本でのライバルはPCになってるからな。PC版売れては困るんだろ
そりゃ無茶ですぜ旦那ァ…
海外でも「PCユーザーはゲーム買わないんだなw」と笑われてるぞ
なるだろうな
2度売れる
ところでスパイダーマンってPS4のソフトじゃなかったか?w
Take2程のCS信者もいないしなぁ
基本的にはどこもそうだろうけれどロックスターは特にMOD嫌ってそうなイメージ
>2022年の個人向けPC販売は、年間を通じて、前年同月実績を一度も上回ることができず、市場の低迷ぶりが鮮明になった1年だった。
量販店などのPOSデータを集計しているBCNによると、2022年のPCの販売台数は、コロナ禍前の2019年に比べて約2割減となり、2021年に比べても15.5%減と前年実績も下回った。
寧ろ盛り下がったまで有る
5月中に配信らしいから明日のショーケースで紹介&本日配信とかあるかも
高性能化しか見てないからソフトはセールでしか買いませんし
所詮声だけ高デカいクレクレ乞食よ
スパイダーマンを動かせるスペックのPCが世界に150万台もあるの驚く
技術力なさすぎてね
俺がツイッターで見たPCあればいいおじさん、サンディおじさんだったぞ
RDR2の時ってTwitterに赤背景にR★のロゴだけを載せたんだっけ?
GTA5はどんな発表だったか流石に忘れちまった
PSのライバルがPCなんてまたまたご冗談を
動かせるか分からないけどとりあえず買ってみたってやつの数字じゃね?
PSの方が普及してて既にヒットしたタイトルで、何ならサブスクにあるソフトがそれだけまた売れてるんだから
CS独占で出して評価固めてから後発でPC版出すほうがいいな
推奨の1.5倍は確保しろよ
6万と言う本体価格と同額の周辺機器で、これだけ売れたら十分成果出してるんですがね
だってケツにグラボ挿して威張り散らすだけのパソニシだし
メインが1080pで7万弱は高過ぎるわ
DLSS3対応してるタイトルじゃないとレイトレもまともに動かないし
ここからどれだけPS5に流れてくるかが本命だろうしなぁ
ソフトはPSで鈍化するころにPC版として出しているのが大半だろうし
メタスコアは故岩田社長が任天堂苦戦時代に、
でも任天堂にはメタスコア85越えソフトが他社より多い!
って謎のアピールし始めたことが発端だからな
葉っぱ隊みたいなおじさんだな
それを推奨にしろよ
既にCSで売り切った後のおまけで稼いでるようなもんだからな
150万本もおまけで稼げるならデカいね
エースコンバット8まで代わりになる
さらにその1.5倍確保しなきゃ
サカパンもツシマ2とかあるかもね
多分、短期的ビジネス的な意味なら要らないんだろうと思う。
ただ、開発者の好みやらその先のクラウド展開を考えるとノータッチでは済まされないのだろう
また、PS6、7と開発(ソフトでもハードでもその技術習得開発のためにも)する際の足がかりとしてもPCを無視して行くわけにもいかんのだと思う
そもそもスペック表って「動作を保証するものではない」と書いてあるんだよな
ベンドスタジオは間違いなく有る感じだな
売れてないとは
いったいなんだったんだろうか
実際は売り上げ好調なんだな
動画編集に使う目的で買う人も居れば、仕事で使う人、音楽関係でパソコンを買う人も居るから、ゲームソフトを出す会社は、その辺りを把握して出さないとダメ
ソニーは、2023年5月24日に開催した投資家向けの説明会の中で、PSVR2の売り上げが最初の6週間で60万台弱に達し、初代PSVRの55万台を8%上回ったことを明らかにしました。
海外メディアのBloomberg(望月ソース)は以前、PSVR2の売り上げは3月末時点で約27万台しかないというアナリストの予想を伝えていました。しかし、ソニーが公開したグラフにはほぼ同期間(2月22日の週~4月2日の週)に60万台を販売したことが示されているため、アナリストの予想は実際の数字より33万台ほど不足していたことになります。
世界で、だぞ
めっちゃ少ないわ
ゲーパス(サブスク)に批判的だからなかなかソニーのサブスクにも入ってこないし
最近のPCが不安定過ぎるんだよ
AAAを安定動作させれるようなもんじゃない
PS3→PS4リマスター→PS5→PCとスパイダーマンよりどこかしらで触れてる人が多そうだしな
マフィアとかバスケ提供してたよ
割れてるしいらんやろ
皆知ってる事を急にどうした
金に糸目を付けず汎用ハードをやりたい放題やった結果が現在なんだけど、PS5になってからはSSDの件などはPCでは現在不可能なんだよな。
PCはピンキリ構成なのでばらつきが以上に大きいし極端に対象を引き上げれば元々大きくない市場が更にしぼんでしまう。SteamのGPUトップは1650ではない。後付のGPUが載ってないCPU内蔵であるiGPUがトップなんだよ。PCではAPUの扱いは酷く、性能を活かしきれないし高性能GPUを組み合わせた物もない
PS5位になるとほとんどがそれ以下の性能のPCばかりなんだよ。
正直ラスアス1リメイクってPCうんぬん以前に
PS4用にリマスターが出てるようなソフトをリメイクする必要なくね?って雰囲気だったしな
PV見てもただグラ良くなっただけやんって感じだったし
まあドラマ合わせでどうしてもやりたかったんだろうけど
豚は知らなかったみたいだけど。
動く性能の関係もありそう
大体900通りくらいあるって開発者が言ってたな
PS版の1割も行ってない
ほんと口だけだなパソニシは
ぶーちゃん持ってないならそう言えばいいのに
息してるのかw
移植費用は余裕で回収できる本数だし
PC版はずっと売れるしな
草
前々年以下迄盛り下がったから息してない
PC版も無事に軌道に乗ってるじゃん
これでPS版とPC版の両輪で走れる
むしろ結構入ってる方だぞ期間がクソ短いけど
初代VRとかPSNowとか、失敗に近いレベルのチャレンジあってこそなんだけどな
意外とプレステでやってた人がPC版も買ったりするよ
PC版のほうが好調になったら悲しむところだろうけどw
旧作のゴッド・オブ・ウォー三部作をPCでやりたいわ
サンキューな😁
お前らも5時からPSショーケース見るんだぞ
PS版ならキッズも安心な表現で発売しておいて
PC版は開発が本当に作りたかったverで発売したら良い
どちらが売れてもソニーに損はない
クソゲーダイレクト楽しみだな
CS版に逆輸入しても良いしな
メリットがとても多い
何言ってるの
今回はいつもの任天堂によるストーカーダイレクトは無いよ
インディダイレクトすら開けないくらいにもうスイッチには何も弾がないからな
意味不明だな
ファーストである以上、ソニーが定める規制を超えて開発するのは無理なんだよ。これはCEROやPC云々の話ではない
朝、お母さんに親戚の○○ちゃんが挨拶に来るからしばらく外行ってて、3000円あげるからと言われる
①親戚の来る14時前に何も言わず家を出る
②ネカフェで3000円で3時間はちま
③自宅に戻ったらまだ親戚が居たのでコンビニの無料Wi-Fiで時間つぶし
④自宅に戻ったらまだ居たのとお腹が空いたので、近くのすき家で牛丼並盛だけ食べる
⑤自宅に戻ったらようやく帰ってたので何も言わず家に入る、お母さんに「夕ご飯は?」と聞かれても無視、子供部屋のPCではちまを再開して論破されてふて寝
ソニーは開発メーカーに〇〇表現に規制をしろなんて事は言わねーよ
豚ちゃんの今日の日記?
朝、お母さんに親戚の○○ちゃんが挨拶に来るからしばらく外行ってて、3000円あげるからと言われる
①親戚の来る14時前に何も言わず家を出る
②ネカフェで3000円で3時間はちま
③自宅に戻ったらまだ親戚が居たのでコンビニの無料Wi-Fiで時間つぶし
④自宅に戻ったらまだ居たのとお腹が空いたので、近くのすき家で牛丼並盛だけ食べる
⑤自宅に戻ったらようやく帰ってたので何も言わず家に入る、お母さんに「夕ご飯は?」と聞かれても無視、子供部屋のPCではちまを再開して論破されてふて寝
サードが任天堂から距離を置くのはSwitchが低スペはなのとは別に
お前みたいなのが多いからだぞ
突然自己紹介始めてて草
あれたぶん、リターナルより要求RAM増えるぞ
朝、お母さんに親戚の○○ちゃんが挨拶に来るからしばらく外行ってて、3000円あげるからと言われる
①親戚の来る14時前に何も言わず家を出る
②ネカフェで3000円で3時間はちま
③自宅に戻ったらまだ親戚が居たのでコンビニの無料Wi-Fiで時間つぶし
④自宅に戻ったらまだ居たのとお腹が空いたので、近くのすき家で牛丼並盛だけ食べる
⑤自宅に戻ったらようやく帰ってたので何も言わず家に入る、お母さんに「夕ご飯は?」と聞かれても無視、子供部屋のPCではちまを再開して論破されてふて寝
ニシくんが語るこどおじって妙に解像度が高いよな
そりゃ自己紹介だから詳細に書けるんやろ
散々馬鹿にされ国際的笑い者になっても嘘をやめないしもう病気だろあいつ
当然クラッシュでまともに出来ないって返金されたのも売れた計算に入ってんだよね?
しょっぼっっっっっっっっっっっwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
CS版は全世界で何百万本だよ
PCはもは富裕層しか買えない時代
自社傘下のスタジオにはCEROとは別にソニーが独自で設けてる規制をある程度考慮してあるんだよ
任天堂タイトルが比較的エ□に緩い(脱衣麻雀やマッサージフリークス等)一方でソニーではエ□はかなり厳しく規制してる。これはCEROの規制とは別
PCだししゃあない
海外一線級のメーカーの決算で全体利益に対するPC率が10%だったからな
PCはゲームが売れないんだよ
具体的だな
体験談?
アスホール※1はAMDバンドル🖕🥺
つまりラデオンあんま売れてないって話か😫!
なんでスパゲティはRTX最適化なんだ!チョニー!
ハイスぺゲーミングPCってのがもはや幻想となってる
リアリティあるのが逆にぶーちゃん自身のネガキャンにしかなってないのホントに笑うw
それただのチートやん
コイツはPSVR2なんて持ってない定期。任天信者はバーチャルボーイでもやってろよ。
だって、半導体は増産をするだけでも半年~1年を要して、一旦生産をしたら3~4ヶ月はラインを止めることも減産も出来ないのに、
その半導体業界の常識を無視して妄想で増産と書いて妄想で2ヶ月後に減産と書いて妄想で売れていないって報道しているのだから病気以前にキチガイだ
あれで良くテック系の記者と名乗れるよ、テック系記事全てがねつ造の妄想なんだから
人気というかPC民はセールにならんと買わないからな
バイオre4も400万の内PCは80〜90万みたいだし
ゴキステ5で30fpsしか出ないゲームが100fps以上で動くから最高
と言うより、PCユーザーは99%が後進国の連中で、PC市場は基本的に後進国ユーザーの穴埋めでしかないと証明されたと思う
持ってないくせに
誰かこの異世界人が書いた怪文書を翻訳できる?
朝、お母さんに親戚の○○ちゃんが挨拶に来るからしばらく外行ってて、3000円あげるからと言われる
①親戚の来る14時前に何も言わず家を出る
②ネカフェで3000円で3時間はちま
③自宅に戻ったらまだ親戚が居たのでコンビニの無料Wi-Fiで時間つぶし
④自宅に戻ったらまだ居たのとお腹が空いたので、近くのすき家で牛丼並盛だけ食べる
⑤自宅に戻ったらようやく帰ってたので何も言わず家に入る、お母さんに「夕ご飯は?」と聞かれても無視、子供部屋のPCではちまを再開して論破されてふて寝
無理して嘘つかなくていいよ豚くん
どうせ中古のショボいノートPCしか持ってないだろ?
古いってのもあるんだろうが
で妹(姪っ子の母)にマジ切れされて罵り合いになり、姪っ子泣かしてそう
でお母さんから3000円渡すからちょっと外行っててと言われ、奪うように千円札3枚を手に取り
快活クラブに逃げ込んではちましてそう
ガレキン酔うのね
数千億円入ってくるビジネスモデル
マリオの映画を超えられたの?
「体験談語ってそう」っていうコメント乞食を何度もしなくていいから
豚さんって一回起きた成功体験を何度も繰り返せば何回でも同じ結果を得られると勘違いしてるよね
資料に書いてるけど
元からか
コイツが持ってるのはGTX650だよ。
ゴキ=ぶーちゃんだもんな
親戚と顔を合わせたくないから逃げるようにコンビニやネカフェに行き、はちまでMSを叩くのがゴキの連休
哀れだなゴキ
PSVR2は6週間で60万台を販売し、PSVRを8%上回るスタート
今確実に言えることは、3月末までに27万台が出荷されたとするブルームバーグの報道は、全くの事実無根であったということです。上のグラフによると、ソニーはその時点ですでに2倍以上の販売台数を記録していました。
望月ソース頼りのぶーちゃんは数字が読めないもんなw
存在しない姪っ子とスプラトゥーンするの?
もしかしてXPかもしれんし
発売6週間のデータしか書かれてない。
実際今何台売れてるのか謎。
7:00 起床 閑静な住宅街を犬(ブランド犬)の散歩→近所に(○○さんの旦那さんカッコいいという噂)
8:00 美人妻の美味しい朝食を家族で食べる→(高級旅館の朝食の出来栄え)
10:00 コストコとイケアでショッピング
12:00 一等地のレストランでランチ
13:00 イオンシネマで映画鑑賞
16:00 長女のピアノコンクール鑑賞
18:00 カフェで妻とまったり
19:00 家族に得意料理(ステーキ)を振舞う→家族全員から大絶賛
20:00 家族でマリオカート大会(Wii U)
22:00 テラスで妻と酒飲み
24:00 ダブルベッドで就寝
あくびをしてても儲かる仕組みですまんねw
自己紹介しなくていいよ。気の毒でなにも言えなくなっちゃうから。
そんなに自信がおありならマリオをPCやゲーパスで出したらよろしいやん?w
6週間でのデータですから、4月中旬頃までに60万台ということになります。
先月までのデータで好調だって数字まで書かれてるだけじゃ不満なんだ
今月のデータしか認めせん(ぶーちゃん)←お前ヤバイなw
ぶーちゃんは毎日祝日でしょ
GKの休日と題してコメントするが内容が具体的過ぎてどう考えても🐷の体験談
そして何故か甥っ子は絶対に出てこない 姪っ子ばかりなところが🐷の闇を感じる...
さすがは犯罪者予備軍ハード信者、性犯罪が多い任天堂界隈や 任天堂信者にだけは子どもを預けたくないな
コストコに行ったらしい、最低1~2時間は店内で過ごすから、その日程だとイケアにも行けないな
あと映画の時間が中途半端、3時間は時間を取れ
今確実に言えることは、3月末までに27万台が出荷されたとするブルームバーグの報道は、全くの事実無根であったということです。上のグラフによると、ソニーはその時点ですでに2倍以上の販売台数を記録していました。
ブルームバーグ(デマで有名な望月記事です)
PSVR2のビッグネームがそこで発表されるに違いない
ベゼがVRソフト多く出してたからなあ。糞ソフトはやく潰さねえと
こー言うところが信用されないんだろな
被害者増やしてどうするんたか
ブルームバーグのデマは過去にもあり、もはやネタのようにイジられるくらい低レベルなものです。
望月崇のwiki経歴!新型switch発売はデマ?過去の発言まとめ
以前に捏造記事を書いていたブルームバーグの日本人記者、Switchに関するデマ記事を書き任天堂に否定される
むしろブルームバーグって嘘つきで有名なんだが???
>>500
ぶーちゃんのお金持ちの妄想貧相すぎてワロタw
なんだよ「コストコとイケアでショッピング」とかw
何出しても売れちまう
望月の言うことが正しいなら去年のうちに性能向上版のスイッチプロが出てるはずだが
みたいな?(´・ω・`)
心配しなくても今の時点でダンボールVR換算だと500万個分くらい売れてるってさw
直ぐ打ち切る方が信用なくすよ
Googleとか
あとステーキは仕込みで30分ぐらい、肉を寝かせるのに2~3時間、低温オーブンで30分焼いた後にフライパンで仕上げるので1時間じゃあ作れない
その時間だとカット野菜を買ってきて、野菜炒めが良いところだな
幾ら妄想でも、根本的に時間を詰め込みすぎ
おいらもFANZA月額課金者だぜ?w
そうはならねえから、嘘じゃねえなら糞みてえな回線使ってんだろう?w
オラ!プロバイダ何か言え!
でももしエスコン8が2対応だったら即買い
加えて豪勢な食事が「ステーキ」だもんな
小学生かよ
見飽きたなあ妄想は
任天堂の古川自体が妄想家だからますます豚どもも妄想が捗ってるわけだ。
あれ出た当初はえらい持ち上げられ方されてたよねw
今じゃニシくんからも紙ごみとして扱われてるけどさw
wiiuのマリオカートってwそこはSwitchじゃw
ちょっと前にSwitchはプレゼントする物じゃなく
買い与える物って、ドヤ顔で言うてた人いたなw
パソニシ買わねぇやん
で、何台売れてるの?w
Nintendo Labo (ニンテンドーラボ)はゲーム業界の抱えている問題の一つの解決策
昔ながらのカートリッジ形式であれば、売れる数が多ければ多いほど、それだけ使われなくなった際に世の中にゴミとして溢れ出るわけだ。
Wiiの時もさまざまな周辺機器が出たけど、売れたはいいものの、使われなくなったらゴミとして排出される。だが、内部部品の関係もあって、分別回収などもできずに燃えないゴミとしてどんどんと膨れ上がっていく。日本であれば段ボールの資源回収ができるし、海外でも燃えるゴミとして処分できる。ユーザー側も、気軽に処分できるので、処分する負担というものも減る。他の素材や、周辺機器に部品が組み込まれてしまうものとは異なる、エコな周辺機器という捉え方ができる。どこまで意識したのかは知らないけど、結果的にはゲーム業界が抱えるゴミ問題に対する一つの答えのような気がする。
すまんなエコなダンボールキットに嫉妬するなw
悔しいなあ売れててw
お前の思い通りになんてならないよw
「ブランド犬の散歩」より描写が真に迫ってる感じがする
これがニシくんのリアルがなせる技か
ゲーミングPC持ってないパソニシが買うわけねーじゃん
これでPS5 Proなんか出た日にはいよいよ「PC版なんかいらね」になりそうだ。
結構昔のコピペなんだろうな…
先月までに60万台って数字が読めないとかガイジやなぁ
※444に比べると急にリアリティが無くなったなwww
ゴキブリのハウスになるダンボールを大切にするとか変わってんなw
キチガイじゃなきゃありえねえよw
そんなに良いのですか
知人の所でバイオ7のVRやらせてもらったけど
変な悲鳴あげて、私には無理でした····
>>449の生々しさ、妙なリアリティのコントラストが映えるね
ニシの奇行は語り継がねばならない
結局スイッチ1億台売ってもSONYには勝てなかったなw
これでよく3日で1000万売れたティアキンを叩けたもんだw
こいつがまともなソース扱ったこと一度でもあるの?
デマまき散らすことしかできない社会のゴミをとっとと業界から追放しろよ
移動時間くらい加味しとけよ妄想豚
バイオ7はVRでやると普通にやるより遥かに怖い
どっち向いても怖くて逃げ場がない感じ
元ネタは2016年だそうで
Switchが出る前の年、WiiUがさっぱり売れなくて困ってた時代の作品でございます
リアルの甥っ子が無遠慮に煽ってくるからだろう
子供は女の子の方が精神的に成長が早く、周囲への気遣いもするものだからな
もっとも身内に限ってはその限りではないから、妹のいない奴が妹に幻想を抱くのと似たような仕組みなのだろうな
任天堂がどういう末路を迎えるか検討がつかんな。というか古川のな
人間永遠には生きられない故にいずれ終わりは来るのだが
辞めるのか?辞めさせられるのか?死ぬのか?今の所は読めんな。
まずぶーちゃんには付き合ってくれるような姪がいないんだろうな
決算で触れられたような記憶もないけど
ニシくん、ちょっと調べてきて?
ハッキリ言えよw
最初の嫁さんに襲われる所でギブアップしたorz
『Nintendo Labo』(ニンテンドー ラボ)は、任天堂より発売されたNintendo Switch用ゲームソフト ... 売上本数は2019年12月末時点において全世界で131万本に上る。
当時で131万本が累計だね
任天堂はチャレンジもしないし継続もしない根性がないから何も生み出せんのよ
資料読め
まさかお母さんから貰ってないよね?
俺もその辺りで諦めて続きはテレビでやったよw
任天堂は常にボロモウケチャレンジをしてる
ボロ儲けの継続もしてる
徹底してユーザー還元はしない根性もある
無価値だったダンボールすら高値で売りつけられる錬金術師の任天堂に嫉妬するよ
一体何を言ってんだ?
ほんとにフルボッコのボコで笑った
「This is you ?」(望月のTweet)じゃねーよw
後発PC移植の売上やぞ
3000円貰って~を連呼しているのを見るに、収入ないんじゃない?w
考えが甘いな
姪っ子にもお年玉をねだるに決まってんだろw
お願いします!姪っ子様!お年玉をくれ!ってね
よーく胸に手を当てて考えてみ?
こんなにPC売上はしょぼいんですーなんて、正直に答えるような事任天堂には出来るか?SONYにしか出来んわ
任天堂は自分達に都合がいい数字積み上げて誤魔化してるだけで、問題に真摯に向き合っていない。1000万ダーってか?wロシア密輸会社の戯言なぞ信じるほうがおかしいw任天堂はずーっと隠蔽している
ありがとう
4種あって合計131万本か
VSVRを叩く棒切れとしてメチャクチャ持ち上げられてた割にはしょぼいのね
まーやもびびって逃げるほど小売に押し付けて、梅雨でしけってゴミになり
キッザニアや小学校に寄付w
寄付は売上だろう?w
そのしょぼい売上すら任天堂の自称だけで全く信用ならん
任天堂は黙ってりゃ平気で裏技使ってきやがるからなw
キッズ向けの職業体験施設や海外の小学校に配ったんだっけ
そりゃシリーズ4で打ち止めになるわな
俺はコンセプトは面白いと思ったよ?
高額のダンボールをセットで売りつける強欲ささえなければね
出荷と実売すら解らない🐷
隠蔽の証拠は?
全世界だから100万はしょぼくね?
まぁただのリマスターだからってのはあるけど
ラスアスは映画じゃないよ豚くん
前世代機より売れてるなんて思わんよなw
任天堂は2兆円差で負けだもんなぁ
まず任天堂さんには兆単位の売り上げをひっくり返してもろて
初代よりも売れてるぞ
累計台数は書いてない。
爆死した初代よりは、だろ
今はまだPS4世代か縦マルチ世代だからアレだけど、結局PS5買った方が快適って結論を促すためのCMでしかないしな
NVIDIAがバカみたいにプレミア付けた結果、PCを強化しようってのも激減したし
いやまぁPSで買い進めてるからPSにまとめたいと同じようにゲームはPCでまとめたい人も居るだろうからそんなもんだろ
20fps前後をフラフラしてるようなのじゃ酔うと思うけど、酔わないならVRくらい余裕だろ
でもまぁどっちもやってないから分からんよな
バイオRE4の鎧アシュリーを
見た目だけノーマルにできるMODはよかったな。
あんなかわいくモデリングできてるのにゲーム優先で
鎧着せっぱなしじゃあなぁ。
そういうのは公式が出すべきだよ
技術的なテストの面もあるよ
書いてるニュアンス逆なんじゃね
任天堂ゲーをホライゾンクオリティで遊びたいなんだと思うぞ
任天堂ハードには無理なのでハードウェア捨てろってことじゃね
答え合わせどころか記事が出た瞬間にデマってバレてますがな
売上売上うるさい豚が身内に居るのに具体的な情報は一切出さない堂
ぶっちゃけどういう計画なのかわからんよな
PCスマホ合算でどれだけプッシュしても今のPSレベルに引き上げるの無理じゃね
任豚が発狂するから止めろって
9位堂の神は山内様だぞ
NBPをガン無視か
エクストラだな
フリプにはしばらくVRゲーは来てない
半ライスみたいにswitchゲーの移植快適版くらいじゃないとまともに動作しない人も多いし
そうじゃなくても多くはPS4ゲーをキーマウで遊べるだけが取り柄な程度のスペックだからなぁ
あいつら今後PCの中身交換してく気合いはあるのかな
おうちのノートPCでも動くインディーはあるかしら?って人も多いよね
irisあたりからはそれなりに動くのも多いしな
任天堂の次世代機楽しみだな
それでだいたいコケ具合とハードウェア撤退時期が分かる
既存パーツ組み合わせるだけだからさほど金が掛からんのかもな
次のハードも最近の中華モバイルPCみたいなもんだろ
コスト内で最大のパフォーマンスを発揮させたいPS5とは違って最低限それなりに動けばいいだけのクソハードを出せればいいだけの簡単なお仕事だよ
だよな
リマスターとは言え古いソフトではあるし本格的にセールに入る前に売れてるんだから悪くはないはずだよ
PS5世代のタイトルは、動かんかーPC版は返品してPS5買うかーって反応も期待できるから
まぁ移植は2,3年後だから何とか動かせるのも増えてるかもしれんけど
基本的にはモバイル、忖度しても任天堂だな
4090の電源コネクタはやっぱり融解するみたいだしな
電力70%制限でもなったって言うんだから欠陥設計なんだろうな
利益見ろメクラ
ビータのそうゆうゲームばかりやってたし
PC向けの同レベルのは18万前後するわけだし価格はある意味問題じゃないのにね
問題はソフト、まだ弱いっちゃあ弱い
codのmod十数本がABの訴えで消えたけどどう思う?
PSだけでいいな
それに引き換えSwitchにはもっとエグいのがいっぱい出てるのに全然買わないよね
コネクタ焼ききれる欠陥品だろ
古いニュースの話じゃなくて最近やっぱり発生する話
それ勘違いしてるからだよ
親戚からの評価は近付いてはいけない危険人物だろうしな
これからもっと買うから任して
ソニーも言ってるから倍買うから
当時世界で一番売れていたVR機器だが、爆死?
誰が見ても爆死です
たぶんこれからふれないんでは
明日の発表は楽しみ
Wiiと同じ売れ方してるんだものそりゃそうだろ
1年目の終わりくらいには予想できてた結果
常に間違っていても自分が信じたいことだけを信じ込むところが半島民と同じメンタルなのが豚だからね
似てるんじゃなくて同一も疑われるけど
会社としての格は売上だよ
投資もしなけりゃ、信者騙して割に合わない高額で商品売ってればそりゃ利益も膨らむさ
ハッキリ書いてあるけど、豚は読めないを貫くんだな
誰も言わないが
なんだ?こいつ、PS4貶してんの?
PS5が凄いのは当然だけどPS4も良いハードだぞ!
バカにするのやめろよ
累計なんて何処にも書いてない
おめでとー
PS5にちゃんと最適化するとそのままだとPCでもガクガクになるしな、圧縮解凍がハードで実装されてるのが強いわ
グラフだと初週は初代が約33万台、VR2が約44万台ってとこか
6週間後に初代が約55万台、VR2が約59万台なら初代は22万台増、VR2は15万台増
初代は約8ヶ月後に100万台、3年後に500万台という数字が出ている
初代は1ヶ月15万台ペースだけど、単純計算で15万台×8ヶ月=120万台 33万台+120万台=153万台なのに実際は100万台だったから実際のペースはさらに落ちていったと予想される
初代とVR2では初代にホリデーシーズン込み&品薄という相反するものが含まれていたから初代のペースからVR2のペースを単純に予想するのは難しいが、VR2の1ヶ月10万台のペースが落ちなかった場合6ヶ月で44万台+60万台=104万台 初代よりも早い6ヶ月で100万台到達も可能かもね