ゲーム全般 タグ :#アサシンクリードミラージュ コメントを見る 101 2023.5.24 21:00 【予約開始】『アサシンクリード ミラージュ』Amazonで予約開始!発売日は10月12日 twitterでシェア facebookでシェア 関連記事 【【速報】シリーズ新作『アサシンクリードミラージュ』2023年発売決定!!ヴァルハラの20年前、バシムの若かりし頃が描かれる】 ↓ 『アサシンクリード ミラージュ』Amazonで予約開始! 発売日はまだ正式発表されていないが、10月12日になる模様 アサシン クリード ミラージュ -PS5 [早期購入特典]「四十人の盗賊」プロダクトコード 同梱 【Amazon.co.jp限定特典】バクダッドマップ+ポストカード3枚ユービーアイ ソフト(2023-10-12T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る アサシン クリード ミラージュ -PS4 [早期購入特典]「四十人の盗賊」プロダクトコード 同梱ユービーアイ ソフト(2023-10-12T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 発売日の正式発表はPSショーケースかな? アサシン クリード ミラージュ -PS5 [早期購入特典]「四十人の盗賊」プロダクトコード 同梱 【Amazon.co.jp限定特典】バクダッドマップ+ポストカード3枚ユービーアイ ソフト(2023-10-12T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る アサシン クリード ヴァルハラ ラグナロクエディション -PS5 【CEROレーティング「Z」】ユービーアイソフト株式会社(2022-03-10T00:00:01Z)5つ星のうち3.9Amazon.co.jpで詳細を見る FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)レビューはありませんAmazon.co.jpで詳細を見る 「ゲーム全般」カテゴリの最新記事 男二人がかりで男子高校生を痴漢!! 怖すぎる事件が発生 【絶好調】ソニー、今年10月~12月期までにPS5販売台数がPS4を超えると予想!ユーザーのゲームプレイ時間や支出額も上回る見通し コメント(101件) コメント 名前 匿名で投稿 1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:02▼返信 え、いらない 2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:03▼返信 またグラ眺めるだけの人殺しゲームか 3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:04▼返信 原点回帰っぽいから楽しみ ヴァルハラ路線も好きだけど、続いてさすがに飽きた 4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:06▼返信 PS5まだ持ってない 5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:07▼返信 バシカスの死に様が見れるのかそうじゃないかで売上変わりそう 6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:07▼返信 任天堂の一人勝ちはまだまだ続きそうだ 7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:08▼返信 マジでヴァルハラがゴミだったので即購入は考えてる DLCもゴミやったからな 前作の開発陣は全員リストラされてくれ 8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:09▼返信 どうせまたアサシン感0のアクションRPGゲーだろ もういいよ 9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:09▼返信 >>5 20年前って書いてるだろ 10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:10▼返信 つまんねんだよなぁ 11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:10▼返信 マジでヴァルハラはルーンも装備もオデッセイに比べてハデさもないし、もっさりしててうざかったわ 12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:11▼返信 今回ってシンジケートまでの狭いオープンワールドに戻るのか? 日本のは最近のすごい広いオープンワールドで 13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:11▼返信 ※5 ローグのシェイとは全く違う裏切りモンのコイツを主人公にしたかは気になるけど ラスアス2のアビーを操作させられている違和感はあるわ 14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:11▼返信 ゴキ捨てはつまんねーゲームばっかだな ゼルダみたいにおもろいゲームないの?w 15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:12▼返信 ヴァルハラ途中までしかやってない 16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:13▼返信 >>2 エアプ率102%豚 17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:14▼返信 4までとヴァルハラ途中しかやってないから全くわからん 18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:14▼返信 >>1 日本が舞台のREDが楽しみ過ぎるからな 19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:15▼返信 オデッセイの超人主人公に慣れてたからヴァルハラは退屈だった 20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:15▼返信 原点回帰するらしいな 21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:15▼返信 >>6 現実は任天堂の一人負けだけどな 22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:15▼返信 なんでこいつが主人公なん? 23.投稿日:2023年05月24日 21:16▼返信 このコメントは削除されました。 24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:16▼返信 >>7 むしろ開発出ていっていないからあのヴァルハラになったんじゃねーの 25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:17▼返信 町並みはぱっと見綺麗だけど生活感がないことに気づくと張りぼて巡りで嫌になるのよね 26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:17▼返信 バシム嫌いや。 忍者アサシンまだなん? 27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:17▼返信 飽きたわこのシリーズ 28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:18▼返信 ※14 switchハブられてるマルチのゲームはゴキゲー認定w 29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:18▼返信 ちょっとマンネリがすぎるけど次は期待できるのか? 30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:18▼返信 建物低い時代のはつまらん 31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:18▼返信 久しぶりに初代アサクリと同じ時代の話か? マシャフだよなこれ 32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:19▼返信 ホントにポンポン出るなアサクリ、これで面白ければいいけどコレジャナイ感が続いたからな 33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:19▼返信 20年前のバシムならロキの記憶はまだ思い出してないのかな 34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:20▼返信 デズモンドを殺しちまったのが永久に失敗だと思うわこの作品は 35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:20▼返信 PsStoreで年中捨値で売られてるシリーズやん 36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:21▼返信 バシム好きなんで普通に楽しみだわ 37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:22▼返信 原点回帰って毎回言ってるけど 何回原点回帰するんだろな 原点回帰しすぎてもう帰る場所無さそう 38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:22▼返信 ※34 死体回収されてるからワンチャン復活はあるかもしれん 39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:23▼返信 スイッチ版予約してきた 40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:23▼返信 ヴァルハラの20年前なのか 41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:23▼返信 あんまり売れそうに無いよねこれ 42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:24▼返信 アサクリこそリブートして、1から再出発させた方がいいシリーズ 本当の意味で原点回帰しろ 43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:24▼返信 アサシンクリード基本好きだけどヴァイキングに1ミリも興味ないからやってない 44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:24▼返信 ※36 シリーズ物なんだから製作費回収できたら 新規呼び込むためにストアでセールするほうが 中古買われるより賢いと思う 45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:26▼返信 ※44 アンカ間違えたごめん ※35向け 46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:27▼返信 ヘタレの弟子も出てくんの? 47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:27▼返信 ※43 おれはヴィンランドサガ好きなんでヴァルハラ楽しめた 48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:28▼返信 オリジンズはとても良かったが ヴァルハラはすぐ飽きた 49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:29▼返信 ミラージュって小規模タイトルなんでしょ? 日本が舞台のレッドが本命って聞いたけど 50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:29▼返信 8世紀のバグダッドが舞台だとアラビアンナイトやな シンドバッドとかアラジンとか 51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:30▼返信 >>9 現代編がないアサシンクリードなどないぞ 次回作自体日本だからバシムである必要薄いから死ぬ可能性あるぞ 52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:32▼返信 もうこのビジュアル飽きたわ。 日本のやつに期待。 53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:32▼返信 アサクリらしいアサクリが見れるのかな 54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:33▼返信 ヴァルハラは兄貴分の奴がムカつくから終始反抗的な態度取ってたわ 55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:36▼返信 >>14 おもろいで、糞みてえな戦闘しかできないゴミルダなぞ持ち上げる価値はねえよw 56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:38▼返信 これ縦マルチ? 57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:39▼返信 9世紀のバクダッドとかコアすぎる 58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:40▼返信 アサクリ毎回発売日に買ってるけど、これはセールで買うわ 59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:41▼返信 やっぱ白だよなアサシンは 60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:41▼返信 アサクリって連発しすぎて、価値が下がった気がする 61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:41▼返信 ※54 途中までなんだこいつと思ってたが メイン終了後の兄貴はただ可哀想だった 62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:42▼返信 スカル&ボーンズの方が予約多いんだよなあ 63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:44▼返信 マップデザイン オリジンズっぽいな 64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:44▼返信 アサクリREDは日本の戦国時代 忍びとして全国の大名を暗殺せよ 65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:45▼返信 海外はそろそろ縦マルチ外すのかな 66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:54▼返信 オリジンズのアヤ早い段階で操作したかった 終盤やん操作出来るの 67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 21:58▼返信 >>14 6年前からゼルダしか言ってねえなこいつ 68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 22:01▼返信 これの一番新しいやつかったらジャンプなくて絶望した 69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 22:01▼返信 >>1 好きだけどあんまりシステム変わらないし、ティアキンとブレワイのやり直しで時間取れないかも ゴメン 70.投稿日:2023年05月24日 22:03▼返信 このコメントは削除されました。 71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 22:05▼返信 アメリカヨーロッパもう完全に飽きてたし、10年ぶりくらいの中東嬉しい その次は日本だし楽しみ 72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 22:15▼返信 PS5買って良かった アサクリも過去作しかできないSwitch 73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 22:21▼返信 アサクリはシンジケートで終わったわ オリジンからはタイトル借りただけの別物になった 74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 22:35▼返信 最近のRPGシリーズが全然面白くないからなぁ ステルスに戻ってるらしいミラージュは久しぶりに楽しみだわ 日本舞台のもRPGじゃなく回帰したシステムでやってくれよ 75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 22:48▼返信 原点回帰来た~これは買います。 76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 22:49▼返信 アサクリは開発もユーザーもお互いがお互いを振り回してる感ある 倦怠と伝統、革新と逸脱それぞれが交じり合って作り手も遊び手も何が良くて何が悪いのか判断できなくなってる 77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 22:53▼返信 >>74 レッドはRPGだぞ 78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 22:59▼返信 バシム嫌いだから買わないyoutuberの実況で良いや 何でコイツが主人こうなんだろ?日本が舞台のレッド?はいつかな?それは買う 79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 23:16▼返信 >>25 FFの悪口に聞こえてしまう 80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 23:18▼返信 >>64 そんな簡単に大名殺せたら戦国時代なんてすぐ終結したよな 81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 23:22▼返信 すげー安いな。嬉しいけど 82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 23:35▼返信 >>34 復活しそうだけどもね 83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 23:35▼返信 アサクリって毎度のこと箱推しだからソニダイじゃやらんだろ 84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 23:43▼返信 ビックカメラのが安いな 85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 23:44▼返信 明日は、5時起きか? showcaseに向けて。 86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 23:45▼返信 >>85 前回のステプレは寝過ごしたからな これは寝過ごし許されないから起きとくわ 87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月24日 23:55▼返信 安いと思ったら初代くらいのボリュームなのね 88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 00:11▼返信 インドは舞台として魅力的ではない 89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 00:30▼返信 決定が×なら買う 90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 00:32▼返信 ヴァルハラがゴミだったんで様子見 オリジンとオデッセイは面白かったのになあ 91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 00:59▼返信 4で辞めてしまった。あの頃作品乱発してて付いていけなかった。2は本当に面白かったし、今でもたまにやりたくなるけど、その後色々あってシナリオ変わって好きだっただけに残念だった。 92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 01:07▼返信 >>91 その後のオリジンとオデッセイは良かったよ あとローグも 93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 01:42▼返信 >>92 つまんなかったわ。 無駄に広いだけでオリジン以前のほうがええわ。 94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 01:42▼返信 >>77 まじかぁ。 まぁ、良いんだけどダルいだけだから工夫がほしい 95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 02:05▼返信 >>64 主役は宇喜多直家ですね 96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 02:07▼返信 元々ヴァルハラのDLCとして開発されてたのを無理やり単独タイトルにしたものだしボリュームはお察し 何よりヴァルハラの黒幕であまりキャラ人気のないバシムが主人公ではなぁ… 97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 02:41▼返信 アサクリ好きだったけど ヴァルハラがなぁ 流血規制をCEROのせいにしたけど 実はCERO口出ししてないのがバレて バグってことにした ここのゲームは二度と買わねえよ 98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 02:42▼返信 アサシンパーカーJr 99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 03:09▼返信 アサクリシリーズ飽きたなぁ ヴァルハラはPCパーツ購入キャンペーンで無料でもらったけど途中でやめちゃったわ 100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 03:27▼返信 ※39 ワシもゲームボーイ版予約して来た 101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:33▼返信 シリーズ全部買ってるんだけど ぶっちゃけ元々バシムなんか目立ったキャラでもなく どっちかつーと、最初から腹の底が見えない、こいつ悪いやつなんだろな~→やっぱりなww というだけで、魅力ある悪役でもないキャラなのに これを主人公にされてもなあ・・・と初めて買わないアサクリになるかもしれん コメント 名前 匿名で投稿 直近のコメント数ランキング 男二人がかりで男子高校生を痴漢!! 怖すぎる事件が発生 【絶好調】ソニー、今年10月~12月期までにPS5販売台数がPS4を超えると予想!ユーザーのゲームプレイ時間や支出額も上回る見通し
ヴァルハラ路線も好きだけど、続いてさすがに飽きた
DLCもゴミやったからな
前作の開発陣は全員リストラされてくれ
もういいよ
20年前って書いてるだろ
日本のは最近のすごい広いオープンワールドで
ローグのシェイとは全く違う裏切りモンのコイツを主人公にしたかは気になるけど
ラスアス2のアビーを操作させられている違和感はあるわ
ゼルダみたいにおもろいゲームないの?w
エアプ率102%豚
日本が舞台のREDが楽しみ過ぎるからな
現実は任天堂の一人負けだけどな
むしろ開発出ていっていないからあのヴァルハラになったんじゃねーの
忍者アサシンまだなん?
switchハブられてるマルチのゲームはゴキゲー認定w
マシャフだよなこれ
何回原点回帰するんだろな
原点回帰しすぎてもう帰る場所無さそう
死体回収されてるからワンチャン復活はあるかもしれん
本当の意味で原点回帰しろ
シリーズ物なんだから製作費回収できたら
新規呼び込むためにストアでセールするほうが
中古買われるより賢いと思う
アンカ間違えたごめん
※35向け
おれはヴィンランドサガ好きなんでヴァルハラ楽しめた
ヴァルハラはすぐ飽きた
日本が舞台のレッドが本命って聞いたけど
シンドバッドとかアラジンとか
現代編がないアサシンクリードなどないぞ
次回作自体日本だからバシムである必要薄いから死ぬ可能性あるぞ
日本のやつに期待。
おもろいで、糞みてえな戦闘しかできないゴミルダなぞ持ち上げる価値はねえよw
途中までなんだこいつと思ってたが
メイン終了後の兄貴はただ可哀想だった
忍びとして全国の大名を暗殺せよ
終盤やん操作出来るの
6年前からゼルダしか言ってねえなこいつ
好きだけどあんまりシステム変わらないし、ティアキンとブレワイのやり直しで時間取れないかも
ゴメン
その次は日本だし楽しみ
アサクリも過去作しかできないSwitch
オリジンからはタイトル借りただけの別物になった
ステルスに戻ってるらしいミラージュは久しぶりに楽しみだわ
日本舞台のもRPGじゃなく回帰したシステムでやってくれよ
倦怠と伝統、革新と逸脱それぞれが交じり合って作り手も遊び手も何が良くて何が悪いのか判断できなくなってる
レッドはRPGだぞ
何でコイツが主人こうなんだろ?日本が舞台のレッド?はいつかな?それは買う
FFの悪口に聞こえてしまう
そんな簡単に大名殺せたら戦国時代なんてすぐ終結したよな
復活しそうだけどもね
前回のステプレは寝過ごしたからな
これは寝過ごし許されないから起きとくわ
オリジンとオデッセイは面白かったのになあ
その後のオリジンとオデッセイは良かったよ
あとローグも
つまんなかったわ。
無駄に広いだけでオリジン以前のほうがええわ。
まじかぁ。
まぁ、良いんだけどダルいだけだから工夫がほしい
主役は宇喜多直家ですね
何よりヴァルハラの黒幕であまりキャラ人気のないバシムが主人公ではなぁ…
ヴァルハラがなぁ
流血規制をCEROのせいにしたけど
実はCERO口出ししてないのがバレて
バグってことにした
ここのゲームは二度と買わねえよ
ヴァルハラはPCパーツ購入キャンペーンで無料でもらったけど途中でやめちゃったわ
ワシもゲームボーイ版予約して来た
ぶっちゃけ元々バシムなんか目立ったキャラでもなく
どっちかつーと、最初から腹の底が見えない、こいつ悪いやつなんだろな~→やっぱりなww
というだけで、魅力ある悪役でもないキャラなのに
これを主人公にされてもなあ・・・と初めて買わないアサクリになるかもしれん