• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより















状況をまとめると、

放浪者というキャラがいる

その放浪者をプレイヤーが好きな名前をつけた

一生懸命考えた普通の名前なのに剥奪された

恐らく新キャラでその名前を使うかもしれない?

ショックで立ち直れず





この記事への反応

新キャラの名前ってことすか
訳分かんねぇけどどんまいです....


笠っちとかいう意味わからん名前でイベントやらせて、運営が使おうとしてる名前と被ったら規約違反とかユーザーを舐めすぎだろ。
魔神任務で名前付けイベントなんか実装するなよ。


どれだけ考えて名前付けても被ったら剥奪するし変えなきゃBANするぞとかゴミ企業すぎるでしょ

後出しで名前かぶるとこうなるんや…嫌やな…

辛いよ…これは…

起こってしまった事は仕方ないにしても、ほよばさんは今後伝え方について考え直して欲しい。
そして絶対にサ終まで被らない名前の選択肢を初めから用意してくれ…


めっちゃかわいそう。
実装予定のプレイアブルと名前被ったから後出しで白紙て。
しかもそれを規約違反扱いはダメでしょ。。。
運営的には真心込めた名前よりも、「ク◯ガキ」みたいな名前付けた人の方が正扱い?


え、怖…私の放浪者くんも名前を取り上げられるかもしれない可能性があるってこと?
そんなのやってられないぜ、ホヨバ…🙃






要するに公式側がその名前のキャラを出すから、プレイヤー側がつけた名前を剥奪という形なんかね
それだったら、何のための名前変更システムなんだよって感じだわな…



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません

B0BZVBKDZ4
蝸牛くも(GA文庫/SBクリエイティブ刊)(著), 黒瀬浩介(著), 神奈月昇(著)(2023-05-25T00:00:00.000Z)
レビューはありません






コメント(353件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:02▼返信
所詮パクリゲーム
そんなもん期待する奴らがガイジ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:03▼返信
きんぺーの肥やしになるゲームなんてやらないからどうでもいい
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:03▼返信
暴力ですべてを破壊し奪う民族と言えば赤い奴らだからしょうがないよそいつらのゲームに金落として遊んでたんだ受け入れろ、日本の敵
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:03▼返信
女最低
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:04▼返信
チャイナゲーやってる情弱の末路wwwwwwwwwwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:04▼返信
ショックで立ち直れず
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:04▼返信
そいつ一人の犠牲で全員が救われるならまあ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:04▼返信
スイッチ版ではそんなことないのに
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:05▼返信
千織ってキャラが出てくるんだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:06▼返信
トロッコ問題なのだよこれは
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:06▼返信
ネタバレやんけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:06▼返信
チ織にしろ定期
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:06▼返信
あ ほ く さ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:06▼返信
中国語で読むとえっちな感じになるんじゃないの
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:07▼返信
シナゲーやるのが悪いよね
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:07▼返信
知らんがな
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:07▼返信
中華ゲーに課金した罰
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:08▼返信
>本当に酷い、私の方が先に名前つけたのに取り上げられた

ここほんと気持ち悪くて草
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:08▼返信
中国は逆らうと逮捕するってスタイルの国だから上の人の言うことは絶対
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:09▼返信
ゴキブリが絶大な信頼を寄せている中国のゲームか
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:09▼返信
三平好きな女性多いよね
滞空スキルとかあって羨ましいわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:09▼返信
いうてプレイヤー名が被ったところでな
ほんとかあ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:10▼返信
送金した結果がこれかぁ
どんまい!
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:11▼返信
笠っちはほんま扱いにくいな
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:12▼返信
自分がかつてつけていた名前が公式の別キャラとして動いているのを見ると何とも言えない気持ちに
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:12▼返信
まあ一人減ったところで売り上げに影響ないしな
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:13▼返信
まあ誰かの都合でそのキャラの名前とか設定変えてよとか言われるのはよくある話で
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:13▼返信
普通にNGワードだからとかではなく?
ゲーム内表現はOKだけどプレイヤー名はNGとかあるあるだし
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:13▼返信
こんな物やってる時点でry
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:13▼返信
キモ笠っちは廃棄処分でいいよもう
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:14▼返信
これくらいで引退するほどか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:14▼返信
名前は†癒しの聖天使猫姫☆ミ†にしとけと
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:15▼返信
ああああとかにしとけばいいじゃん
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:15▼返信
このゲーム時々コメント編集とか出来なくなる時あるんだよな

中華に対する政治的発言をさせない期間なんだろうけどね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:16▼返信
じつに中国企業らしい横暴なやり方だな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:16▼返信
名前くらい別に良いじゃん
垢BANされたわけでもないのに大袈裟
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:17▼返信
そもそも男キャラに付ける名前には見えないんだけど
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:18▼返信
中国製のゲームやってる自覚が足りない
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:18▼返信
文面がだめでしょ
規約違反してて同じことしたらアカウント停止するって
悪いことした扱い
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:19▼返信
北も娘の名前と同じやつを改名させたんだっけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:19▼返信
>>28
今後実装されるであろうキャラの名前がアプデによりゲーム内で初めて言及された途端に、今までセーフだった名前を不正扱いされたんやぞ
一プレイヤーが未実装キャラの名前を考慮して回避は流石に不可能なのに今度やったらBANするぞ!ってお達しきて炎上してる
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:20▼返信
嫌なら国産のゲームでもやってろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:21▼返信
え!!?!?!??!!?!!?!!?!??!!?!?!どういうこと…!??!????????
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:23▼返信
>>40
独裁者や関係者と同じ名前はとばっちりくらいそうでヤバすぎる
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:23▼返信
ま、中国人がやる事なんて日本人には理解できんよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:23▼返信
名前変えれるのをアイテムとして貰ったんなら
それ他にないレアアイテムでは
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:24▼返信
一生懸命考えた名前が被るんだから双方にボキャブラリーが無かったんやなwもっと個性的なのを生み出してお互いに
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:24▼返信
死なゲームざまwww
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:24▼返信
じゃあ初めから笠っち固定にしろよな
さすがのスレ民も今回はツイに同情してたわ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:24▼返信
中華ゲーなんかやるからだろw
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:24▼返信
中国人って同じ名前の人がいないの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:24▼返信
10数億人も居るから命が軽いしね
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:24▼返信
名前つけるときに
めちゃめちゃ言われるけど・・・規約もかいてあるけどね。
結局ゲーム側からの規約なんぞ隅から隅まで読んでないってだけ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:24▼返信
そういうところがチャイナクオリティ
別ゲーで勝手な名前変更くらったというレビューを見たことあるわ
あっこういうことするのは…と確認したら案の定
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:25▼返信
中国に送金してるプレイヤーなんてどうでもいい
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:25▼返信
理不尽だとは思うけど
いうてたかがキャラ名だぞそこまで落ち込むとか入れ込み過ぎじゃね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:25▼返信
これが中国政府のやり方、悪さするウイルスを原神の中に組み込めって命令されたら告知なしで組み込んでくる、恐ろしい中華アプリが大好きな生き物が🪳である🙀
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:25▼返信
まぁ中国では管理者が絶対的てのは日常的だもんな。
共産党がそれやるんだから国民もそうなるわな。
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:26▼返信
キモい
60.投稿日:2023年05月25日 09:26▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:26▼返信
そっちの都合なのにお前が規約違反したんだぞ、って態度で来るのが酷いな。伝え方次第では理解も得られたかもしれないのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:27▼返信
え!!?!?!??!!?!!?!!?!??!!?!?!どゆこと…!??!????????
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:27▼返信
外人(笑)
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:27▼返信
>>1
あれを文化と誇ってるからな…w
Shut the fxxk up と抗議の意味も含めて改名してやれ。
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:27▼返信
未だに名前でこんなのがw
IDで管理してるんだし名前なんて被ろうが何だろうが構わないし
NPC名なら尚更どうとでも表示できるだろう
バカなのか?
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:27▼返信
まぁ何でコイツだけ被らせることで来てるの?ってなるからしゃーないやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:27▼返信
>>1
あれを文化と誇ってるからな…w
Shut the fxxx up と抗議の意味も含めて改名してやれ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:27▼返信
中華ゲーなんてやってるから…
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:28▼返信
大した名前じゃなくて草

ショックで辞めるとかも気持ち悪い
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:29▼返信
でも規約には、「あらゆる事項」ってかかれているしなぁ・・・同意してゲームしてるんでしょ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:29▼返信
運営は絶対神
文句があるなら辞めろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:30▼返信
同姓同名が存在しない世界なんですか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:30▼返信
シャルロットもって話だったが。
カードゲームを突然ゲーム世界内で流行らせてイベントとして押し付けユーザーをテストプレイヤー扱いしたり、何時もながら豪華報酬、大量原石!とかいいながら1連分を騒ぐ人たち等々
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:30▼返信
なんかこの人自分に酔ってそう
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:30▼返信
メンタル雑魚過ぎて草
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:30▼返信
中国国民や中国政府は中国共産党の言いなりになるのが当然の社会構造と同じで
ゲームをプレイしているユーザーは運営の言いなりになるのが当たり前なんだろうね
これからは中国人たちや中国企業と関わる場合は
彼らの側の論理を元に理不尽な扱いを受けるチャイナリスクが避けられない事を
日本人はもっと知っておくべきだと思う
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:31▼返信
クニを意味する漢字は、国じゃなくて邦だったけど
権力者の本名とかぶるから、邦という字が使えなくなって
国で代用するようになったのが古代中国
そういうお国柄やね
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:31▼返信
このユーザー側に寄り添ってない強権的な姿勢は中華っぽいな
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:31▼返信
原神って習近平も夢中になってるらしいな
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:31▼返信
おーっと信者と5毛の被害者そう叩きはじまったなwww
マジでキモイ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:31▼返信
>>32
名前が「ミ」の一文字かよ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:32▼返信
助けてやるよ
クソゲーなんて卒業しろ
ハイ終わり
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:32▼返信
三平とかいうゴミは消してええぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:33▼返信
今後も被ったら名前変えろって言われるって事?
俺は名前つけてないからどうでもいいけどさすがにひでえわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:33▼返信
キッズ「原神原神ー!」

原神だから、できたこと
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:33▼返信
名前を採用していただけることは大変名誉なことです。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:33▼返信
※81
流れ星だぞ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:34▼返信
普通ってなんだろう
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:35▼返信
中国らしいな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:35▼返信
千織は今回の新キャラのセリフで言及されてる、今後出るキャラ名やね
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:36▼返信
中国語の禁止ワードなんじゃないの?
俺がやるなら習近平って名前にするけど
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:36▼返信
戸籍じゃなくてよかったな
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:37▼返信
†千織†でええじゃろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:38▼返信
※91
初めからつけられねえよバカ
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:38▼返信
中国では上が決めたことは絶対というのが文化だからw
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:38▼返信
そもそも何で他キャラと同じ名前を禁止するのかようわからんな
システム的に影響出るようなもんでもないだろうし
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:38▼返信
規約違反の名前に送られる定型文なんだろうな

そういうアルゴリズムなんだからしゃーない
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:40▼返信
気取った名前をつけた奴は新キャラが追加されるたび規約違反になる恐怖に怯えろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:41▼返信
オンゲというかRPGやTRPGの時代からプレイヤーが決めれる少ないアイデンティティは絶対護るぜって
アメリカが作ったいわばロールプレイングの原則みたいなものかと思ったら
中国は違うんやね
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:41▼返信
最近スターレイルに移ってる人増えてるし原神はいいニュースねえな
今回の七聖召喚イベとかも誰得だろ
マジで人いなくなりそう
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:41▼返信
プーキンペーって名前もアウトかな?
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:42▼返信
>>5
中身は中韓東南アジア委託ばっかりの和製ソシャゲ、アニメ映画ばっかなんよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:42▼返信
まだ発表もしてないなら新キャラの名前変えろよw
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:42▼返信
じゃあ逆に今から始める人が既存の原神キャラの名前を付けるとNGで弾かれるの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:43▼返信
現実でもファンタジーでも普通に同名の人なんてザラにおるやろ
被られ禁止ってひでぇ仕打ちだなw
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:43▼返信
中国産だもん
理解してプレイしろよ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:43▼返信
ゴネてなんか貰ったらええやん
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:43▼返信
これが中国
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:43▼返信
こんなんでイチイチ名前変えさせる意味わかんねえな
しかも名前関係のNGって前もやらかしてただろw
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:43▼返信
最初から付けさせるなよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:44▼返信
中国ゲーに傾倒するからこんな目に合う
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:45▼返信
>>100
オンゲの運営はいくら綱渡りみたいなもんだしな
直前まで人気があっても…
FGO然りグラブル然り
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:46▼返信
俺の黒光りイチモツ太郎も取られる可能性もあるのか
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:46▼返信
パクリ大国が作った見かけだけのパクリゲーなんかやってるから、そんな嫌な目に遭うんだよ
マジで原神とかクソゲーだからな
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:47▼返信
名前変えてねまでは100歩譲ってもこれで傷垢になんの草も生えない
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:48▼返信
酷いって思ったんだけど、よく考えたら中国では普通の対応なのかもな・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:48▼返信
原神とかどうでもいいけどこんな後出しで名前変更しろとかクソゲーやん
予想付きそうなもんだしなんらかの対策しとけよ
というかそんなユーザーが考えそうな普通っぽい名前のプレイアブルキャラ作るなよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:48▼返信
過去にXboxで「竹島」さんが登録できないクソみたいな不具合があったなぁ
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:49▼返信
>>64
盗人の国のゲームだからな普通普通
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:49▼返信
うぜー
名前くらいどうでもいいだろネガティブな話題取り上げんなカス
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:50▼返信
後出しで強制剥奪するくらいなら、最初から放浪者かスカラマシュ固定で良かっただろ
今後も同じ事が起きると言ってるようなものだし、その度に信用落とすとかアホか
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:50▼返信
だから中華アプリなんかやめとけって何度言えば
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:52▼返信
キレ芸まで信者が始めたぞwwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:52▼返信
アカい国の企業だもん
山賊行為は得意だろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:53▼返信
今後もキャラ追加されるたびにこうなりそう
追加するのは変な名前のキャラだけにしとけ
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:54▼返信
食べ物の名前とかふざけた名前つけるやつほど安心で、真面目に名前つけるやつほど危険性が高いのは笑う
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:54▼返信
※113
問答無用にアウトだよ!
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:54▼返信
傘の名前変更がそもそも要らんかったな
なんならプレイアブル化もいらん
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:56▼返信
そもそも名前被ってもよくね?この世に同姓同名なんて珍しくないし
原神の世界では名前が全てどこかで管理されてて同じ名前のやつが存在できないって設定なら知らんけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:56▼返信
未練たらたらで草
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:56▼返信
嫌ならやめろ
お前が作ったゲームじゃないから
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:57▼返信
こんな面倒くさい奴らを相手にするんだからソシャゲの運営ってほんと大変だな
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:58▼返信
セッ○スマシーンって付けたいがどのゲームでも弾かれて悲しい
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:59▼返信
※122
中華は台湾の正式名と混同するから中国というのが正しい
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:59▼返信
チャイナリスクw
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 09:59▼返信
その程度でゲーム辞めるとか意味がわからん
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:00▼返信
オタクさん大陸産のゲームだということを忘れがち
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:01▼返信
実装予定の名前にすると弾かれる仕様を逆手に取って
最近だと水神の名前解析してたな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:02▼返信
万織にしろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:05▼返信
天安門とか付けたらBANされるのかな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:06▼返信
オナ〇ーマシーンはいけたぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:07▼返信
俺は黒井満子であっちこっちでBANされてるw
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:08▼返信
言葉の意味がわからない日本人に外国語で卑猥なこと言わせて馬鹿にしている動画と同じ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:09▼返信
熊のプーチンのアウトかな
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:10▼返信
名前なんてどうでもええやん
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:12▼返信
俺も昔、学校に来た実習生外人に「おま〇こ大好き」って教えたら
教員室で連呼したらしくて英語の顧問にグーで殴られたよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:13▼返信
武漢シナアプリ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:13▼返信
普通の名前だから被ったんだな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:14▼返信
自キャラの名前ごときでなんでこんなにダメージ受けてんねん
心弱すぎるというか、それ以前の問題
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:14▼返信
北朝鮮も正恩の娘と同じ名前の人は改名させられてたし名前は力で奪えるものという感性なんでしょう
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:14▼返信
まず親愛なる旅人って単語が気持ち悪いな
客なんて養分Aとかそんな扱いだろ
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:15▼返信
>>1
中間ゲーなんかにハマるから…。
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:15▼返信
放浪者のままじゃ駄目なんか?
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:16▼返信
特亜ゲーの養分とかキモいわ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:18▼返信
>>1
ティアキンは原神をパクったけどなw
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:18▼返信
こういうところに共産主義国家で育った根っこが残ってるな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:18▼返信
中華ゲーム何んてやるもんじゃないな。でもこれから台頭するのは間違いないので怖いわ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:19▼返信
いやそりゃそうじゃね
落ち込みすぎだろそんなことで
だってそうじゃなかったら同じ名前が二人になっちまうんだぞ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:19▼返信
ちゃんと名前変えてねって変更券くれてるんだからいいじゃねーか
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:20▼返信
チャイナチの本領発揮
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:20▼返信
完凸するくらい愛がある人へ向けての文面ではないわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:20▼返信
これに関して中国とかなんとか関係ないだろうに
ただ関連付けて言いたいだけのアホ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:25▼返信
そりゃあ中華ゲーだからね
チャイナリスクだよ
やらない事が吉
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:27▼返信
ブレワイのパクリだっけ?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:28▼返信
名前とかどうでもいいわ俺は
そんなに拘る所じゃない
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:29▼返信
このキャラを実装する辺りから原神運営おかしくなったな
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:31▼返信
>>1
何故 ひらがなや別の名前や後ろや真ん中に空白を付けて変更しようとしないのかもちょっと分からないけどな。
このゲームやってる人ならストーリー上、そういう仕組みにしなきゃいけない理由は理解出来るだろうに。。まぁアップデートしていくゲームならではな悩みだな。
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:31▼返信
中国なら普通の対応だろ
現実の中国見れば分かるじゃん
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:32▼返信
くそ対応なのは分かるけどキャラの名前ってそんなに大事なんだって軽く引いた
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:34▼返信
シナカスに常識を求めてはいけない
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:38▼返信
千織ってめちゃめちゃ被りそうな名前やんけ
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:39▼返信
名前程度で云々言ってる擁護何なんや
その名前程度で黄色いカード勝手に出されたんだから文句言ってもおかしくないだろw
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:40▼返信
共産党NGでもでたんだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:41▼返信
規約で明言されてるワケでもなく、どう見ても運営側の後出しジャンケンなのに謝罪の一言もないどころか、これ以上規約違反繰り返すようなマネすんなよ?はひでえなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:42▼返信
六四天安門って名前でよくね?
弾かれると思うが
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:46▼返信
〇〇は韓国の領土って発現するとアイテムが貰えるネトゲあったよな
沖縄は中国領土キャンペーンもそろそろきそう
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:49▼返信
同じ名前でもいいのにな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:49▼返信
不適切って言い方がひでえわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:50▼返信
千織の時点で普通ではないわ
名前変更できるとはいってもほとんどが放浪者のままだし、全く関係ない名前自分で考えてつけられるなんてホヨバも想定してないやろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:51▼返信
これはホヨバの言い方が悪いだけだな
規約違反という名目で変えさせるなよ
同名のキャラが実装された際に強制的にリセットかかるように
しておけや
で、再度、改名できるアイテムを対象者に配布でええやろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:53▼返信
さすが泥棒の国のやり方だ。名前まで奪うのか。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:55▼返信
名前がつけられるキャラがいるってこと?
そのキャラ出すときに今後実装されるキャラクターと名前が被った場合には変更してもらうことになるって明記しておけばよかったのにね
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:55▼返信
これ滅っっっっっ多に出てこないプレイアブルでもないNPCの名前だぞ
むしろ、主人公の名前はいつでも何度でもかえられる

こんなのどうでもいいレベルの事でここまで思い詰めて休止とか草w
そんなら辞めちまえw

ツィートした奴リアルでもめんどくさそうな性格でもしてるのかな
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:56▼返信
規約違反だから変えろ
今後も同じことが続いたらBANするぞみたいな言い方がな
中華だししゃーないか
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:56▼返信
嫌ならやめればいいじゃん
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:57▼返信
大袈裟すぎん?
正直キモいし一生戻ってこなくていいっすよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:57▼返信



             所詮日本と戦争中の国が作ったゲーム


188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:57▼返信
大きいことから小さいことまで
思ってもみない角度からチャイナリスクは訪れるもんだな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:57▼返信
>>136
嫌な気分になったゲーム続けるほうが意味わからん
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:58▼返信
同じ名前だと駄目な理由がわからんw
別に被っててもええやろ
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 10:59▼返信
>>167
多分自動送信メールだから
アップデートで重要NPCを追加する→その名前を禁止名前リストに入れる→その名前がつけられなくなる→元々その名前をつけてた人が何故か付けられないはずの名前をつけてる→強制変更した上に改造疑惑で警告メールを送るって流れだから
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:00▼返信
>>185
嫌だからやめるみたいですw
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:00▼返信
全体主義、社会主義が漏れでちゃったねwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:00▼返信
※180
別にアイテムなんていらんぞ
キャラクターステータス画面で名前変え放題
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:01▼返信
※190
ほんこれ
同姓同名なんて珍しくないんだしいいじゃんね
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:02▼返信
仮に名前被ったところで何か問題でも?
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:02▼返信
※194
原神やってないからわからんけどこのツイ主が言ってるのって放浪者ってやつなんでしょ?

>魔神任務中に名前を決めた後、一度だけアイテムを使用し、再度名前を変更できます。また、新名撰筆は一度しか使えないので、改名する際はよく考えてからアイテムを使用することをおすすめします。

って書いてあるけど・・・
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:03▼返信
何の罪のない個人を平気で切り捨てるのが全体主義だからな
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:04▼返信
後出しで改名させるまではまだ良いがその後ユーザーが悪いみたいに言うのもろ中国人の発想やな
普段から外国の商標を勝手に登録して奪ってるのとまんま同じムーブやん
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:05▼返信
こんなクソゲーに手出すからこうなる(笑)
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:05▼返信
規約に最初から名前被るの禁止なって書いてあったんならまだしもこれは……
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:07▼返信
これ、何がひどいって今後使う予定ある名前なら事前に禁止リストに入れておけばいいのにアプデでいきなりリスト更新してそのせいで事前にその名前使ってた人が規約違反扱いにされてペナルティ受けたことだな
強制的に変えるだけならまだしも次は許さんぞって脅してくるのがあかんわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:07▼返信
>>159
良くねーよアホ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:07▼返信
嫌ならやめろ黙って金落としとけばええねん
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:07▼返信
>>36
文よく見ろよ、「規約違反扱いだから今後同じようなことがあったら垢BANも有り得るぞ」って書いてあるやんけ
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:08▼返信
主人公は自分を投影したようなキャラで放浪者は推しみたいな感じにしてたからいきなり好きだった人の名前変えろとか言われるのがショックだったの?
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:09▼返信
中国とか韓国とか法の不遡及性って概念がないからこういうことになるんだよなあ
今まで合法だったけどあとからできた法律で違法になった場合その人が罰せられるって理不尽さの判例だわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:09▼返信
広島G7で中国と決別路線がはっきりしたから確実に嫌がらせしてくるぞ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:14▼返信
山田とか鈴木とかかな
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:16▼返信
志那ゲーに常識求めても
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:16▼返信
おいおい中国、ついにロシアと共同宣言出したぞ
ウクライナ侵攻で静観してたのに一転、ロシアを助けると宣言した
世界の敵になっていくぞ
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:18▼返信
しょうもな
諦めろよそんなん
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:19▼返信
>>46
元々全員に配布されているアイテムだからレアでもなんでもない
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:21▼返信
実に共産主義らしいゲームw
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:22▼返信
>>212
かえろあきめろだけならなんも文句ないけど
変えないと垢バンするし次なんかしたら警告なしでバンだぞって言われてんだぞ
運営の不手際なのに
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:24▼返信
割引目当てに改名しまくった台湾スシローの人達どうしてんのかな
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:26▼返信
中華ゲーム運営を信用して没頭する神経がわからん
「日本ではない」ということがまったく理解出来てないんだろうな
これからも理不尽なんてレベルじゃない超理不尽さを味わい続けるだろうが、そんなのは自業自得で済むけど
バックドアも満載だし中華ゲームユーザーの存在自体が害悪
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:26▼返信
習近平と天安門は即BAN対象ってマジ?
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:27▼返信
>>218
まずつけられへんやろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:28▼返信
黒人キャラ冷遇といい燃料に事かかんなこの運営
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:32▼返信
同じ名前のキャラが実装されたら答え合わせやな
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:35▼返信
これこれこういう理由があって申し訳ないが名前変えてください
まぁわかる

あ、実装予定のキャラ名だ、はい規約違反な
コレガワカラナイ
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:37▼返信
違反扱いにしたのが不味かったわね
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:38▼返信
ガンダムの和田みたいになんかの事件と被って都合がわるくなったんやろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:40▼返信
※222
それでも意味わからんけどな
ストーリーで名前を付けてくれってイベントがあるから付けたのに後からやっぱその名前辞めてほしいとかそんなイベント作るなって話
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:41▼返信
>>119
100年くらい前までは真っ当な国だったんですよ
でも「生み出す暇があるなら盗め」って考えが根づいちゃってもうどうしようもないんです
唐人から盗人へ。。。
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:41▼返信
うわぁ中国っぽい
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:46▼返信
こういうのはまだ序の口で今後は違反金徴収だの提訴だの平然とやりかねん
初期から言われてた個人情報流し然りシナゲーに手を出すリスクってのをいい加減理解したほうがいい
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:49▼返信
中国企業だということを忘れるな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:49▼返信
中国政府系ハッカー集団「ボルト・タイフーン」が重要インフラを標的としたスパイ活動をしているとMicrosoftが警告
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:49▼返信
ありそうな名前にすんのが悪い
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:51▼返信
前から実装されるキャラの名前確認として使われてたけどこれはかわいそう
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 11:53▼返信
やっぱりやってた

>TikTokの親会社であるByteDanceの元幹部で、2018年に同社を解雇されたインタオ・ユー氏がサンフランシスコ高等裁判所に不当解雇訴訟を起こしました。ユー氏は「ByteDanceが中国共産党員に特別な権限を与えて監視を許していたことを問題視したところ、上司に解雇された」と主張し、ByteDance内部の問題を赤裸々に語っています。
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:04▼返信
中国共産党に刃向かった人の名前とかなのか?
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:04▼返信
†〇〇†みたいにしてもだめなんか?
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:04▼返信
みんな中国のゲームやるなよ
売り上げ上がればそれだけ日本が追い詰められるんやぞ?あらゆる面で
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:06▼返信
こんあげーむに まじになっちゃってどうすんの
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:07▼返信
中国企業だよ?共産党員だよ?そりゃ当たり前さ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:07▼返信
まあこれもチャイナリスクの1つって事だな諦めろマヌケ
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:08▼返信
名前くらいでうるせーよ
皆さんこれ酷いですよね?みんなで運営を叩きましょう!
最近のオタクはこればっか
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:09▼返信
クルジスのクソガキとライバルに仇名された刹那(偽名)氏なんか名前に思い入れ無さそうだけど
命名規則の違反だからお前はターミネイト(抹殺)する!とか一般人が扱われるのは可哀想に過ぎる
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:09▼返信
だって中国だよ?
共産主義国だから個人もちの資産を大切にするなんて概念はないし、それがゲームのプレイアブルキャラの名前なんて無形の資産なら尚更だ
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:10▼返信
あれ?じゃあ放浪者って「ガイア」や「ジン」の名前つけれないの?知らなかった
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:11▼返信
>>215
だから諦めて変えろよ😅
そういうの無かったらそのまま使うやろ
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:12▼返信
子供の何気ないツイートを取り上げて高齢キチオタネットイナゴを直接送りだすまとめサイトって鬼畜なサイトだよなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:16▼返信
※197
スカラマシュ或いは散平が以前の名前。
意味不明な世界改変で自らの存在を消して放浪してたけどバレて見つかったからユーザーが名前付けてよ!って話でその段階で弾かれる名前があった。
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:17▼返信
ゲームの都合によくないから変えろはよくあることだろ。
実装予定と同じ名前つけてた運の無さ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:17▼返信
100パー運営の都合なのに何でユーザーの規約違反扱いなのか
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:18▼返信
チャイナゲーなんてそんなもん
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:18▼返信
ミヨホはまるで中国共産党だな
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:20▼返信
千織(本物)に改名しろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:23▼返信
SNSでもトレンドにあげて注目集めようと必死だなあ
中国本土のほうで金融業界でも崩壊が始まっているし
地方財政もさらに悪化している情報も出て危機感でも持ったのか?
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:23▼返信
理由が言えないから強引に取り上げるためにペナルティ与えるのは確かにやり過ぎだな
「その名前は使えません」で良かっただろうに
それともこの名前は中国では絶対に名付けてはいけない禁句名なのだろうか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:24▼返信
千/織

これで
つかここ半角スラッシュNGかよw
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:27▼返信
メンツのキンペー(笑)とかクマのキンペーで良いよもう
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:27▼返信
共産党に逆らい続けた英雄の名前だったり
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:33▼返信
お前がやっているのは中国のゲームだぞ?で全て説明つくやろ。
ユーザーライクな運営とか持て囃しているけど所詮は所詮よ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:34▼返信
ゲームの名前なんてぽこ⚪︎んでいいじゃん
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:34▼返信
もう全員から名前剥奪して笠っちに統一しろよ面倒くせぇ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:35▼返信
クソどうでもいい
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:37▼返信
>>1
だいぶ前から名前とかキャラデザは決まってると思ってたけどそんなに前からは決まってないんやな
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:42▼返信
オレゲームしてないから分かんないんだけど、既存のキャラの名前にはできないの?
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:42▼返信
>>217
日本だから安全、面白いの時代終わってるの知らない情弱くん
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:45▼返信
どこまで行ってもシナはシナ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:45▼返信
というか旅人は名前の制約無いよな
なんで放浪者だけ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:48▼返信
※246
なるほどなぁ
で、その時点では弾かれなかった名前が今になってその名前のキャラ実装するからと規約違反扱いでリセットされたのか
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:48▼返信
この名前、新しいキャラのストーリーで登場匂わされてるって言ってたな 後から被ったらどうすんだろと思ったら強制リネームなのか
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:50▼返信
真・千織とかシン・千織、千織[真]とか千織[覚醒]にしたら?
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:50▼返信
まんだろうがどのキャラが好きだろうが、今回の問題に全く関係なくないか…?
なんでお前の好き嫌いで判断してんの?
なんで当然のように誹謗中傷してんの?
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:50▼返信
こだわりあるのかもしれないけど苗字考えてあげればよいのでは?
〇〇千織みたいな
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:52▼返信
元の名前がスカラマシュとかいうやつなら漢字じゃなくてチオリでいいじゃん
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:54▼返信
最近度々原神炎上してたけど一切鎮火してなかったからなあ
今回も後手後手だし最悪トドメの一矢になりかねんでしょこれは
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:54▼返信
何となく嘘くさい。
物語が出来すぎてるな。巧妙な騙しが入ってる。
原神やってる人でも、騙されそう。
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:56▼返信
やだよ反日ゲーム
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:56▼返信
人気キャラだったのを低レアの配布キャラにも劣るゴミ性能で実装したり誰も望んでないカードゲームをゴリ押ししたり人気キャラを一年以上復刻しないのに特定のキャラは3ヶ月おきくらいに復刻したりとかマジで意味わからん
スターレイルが人気出たから明らかに原神は運営のモチベ落ちてるのがわかるなあ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 12:59▼返信
パクリクソゲーだから中身まで腐ってるからしゃーない
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:01▼返信
かぶっちゃダメなの?
そんなのだったら思いつくような良い名前なんて全部取られてるだろw
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:03▼返信
かぶっちゃダメなの?
そんなのだったら思いつくような良い名前なんて全部取られてるだろw
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:03▼返信
運営が変えてって申し出てるんだから素直に変えれば良いだろ
何を女々しく愚痴ってるのやらw
そんなクソゲーやってる方も悪いわwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:04▼返信
こんな扱い受けても中国の言いなりとかもはや奴隷だろw
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:04▼返信
こんなゴミゲーやってる奴が悪いよ
とっととやめてどうぞ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:09▼返信
かといってゲームのキャラと同名が蔓延っても面倒事しか起こらないと思う
ありえる内容だし、調べれば規約や免責の中に織り込まれてそうな感じもある、でちゃんと読んだ?
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:10▼返信
中国にヘイトコメしてるってこのサイト年寄り多いんやな
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:17▼返信
そういやワイのやってるゲームも新キャラと名前被ったけど大丈夫だよな❔
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:23▼返信
中国様に逆らうな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:25▼返信
理不尽に物申すとヘイト扱いになるから気をつけろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:29▼返信
>>282
残念ながら規約が画像の3項目しかなくてしかもその項目どれにも該当してないのに規約違反扱いされてんだ、これ
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:38▼返信
キャラ名を自分のプレイヤーネームに付けてると痛い奴としか思われないんだから寧ろ慈悲やろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:39▼返信
きっしょ しばらく離れますとか言って3日後には復帰するんだろ
引退しますぐらい言ってみろよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:43▼返信
名前つける時に規約に同意してるし
ルール違反だな、運営の返しが悪いだけで
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:44▼返信
やり口が共産党みたいだな
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:49▼返信
ロドリゲスとか絶対かぶらなさそうな名前にすりゃいいだけよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:51▼返信
そんな事で病むとか雑魚すぎやろ…
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 13:59▼返信
ハラスメントネームとか誹謗中傷ネームで規約違反は他ネトゲでもままある事だが明らかに普通のネームで規約違反はさすが共産党裁定やな
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:01▼返信
桐 生 コ コ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:09▼返信
>>233
黄金株を中共が保有してる時点で、Bytedanceは実質的に国営企業であり、中共のフロント企業
297.レイシスト劣等種vsカルトLGBTQ()投稿日:2023年05月25日 14:10▼返信



ゼルダのパクリ
シナは恥知らず
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:13▼返信
離れるんじゃなくてアカウント消してアンインストールしろ
まっとうな人生を送る最後のチャンスやぞ
一生搾取されるつもりか?
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:22▼返信
TikTokユーザーの運転免許証・住所・写真などを中国人社員が社内ツール「Lark」で共有していたことが内部文書で発覚
300.投稿日:2023年05月25日 14:23▼返信
このコメントは削除されました。
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:25▼返信
プレイヤー名じゃなくキャラに名前付けてんの?
そんなゲームなの?
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:26▼返信
The New York Timesに情報を提供した現役および元従業員4人の話によると、TikTokとByteDanceの社員数千人(中国国内の従業員も含む)がLarkのグループ(チャットルーム)に所属しており、そこではTikTokユーザーの運転免許証やパスポートなどが共有されていたほか、住所やIPアドレス、ユーザーID、デバイス情報なども閲覧可能になっていたとのこと。
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:29▼返信
女みたいな名前しやがって
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:29▼返信
>>9
千織なんてたいそうな名前だね
お前は千でいいよってことだろ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:31▼返信
>>97
直で文句言えば今後は先行検知して変更のお願いに変わると思うけどね
そんなもんだろシステム運営だもの
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:34▼返信
>>105
明石家さんまって無名の新人芸人が出てくるようなもんだろ
後だしってだけで
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:45▼返信
大事にしてるもんを理不尽に取り上げられるのはかわいそう
何を大事にするかは個人の自由
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:46▼返信
ゲームキャラクターと名前の被るプレイヤーはオートで†名前†になる仕様にしよう
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:47▼返信
※307 ゲーム側が問題と判断する自由もあるわけだ、理由はあるわけだし
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:55▼返信
後出しで問題が生えてきて規約違反認定されたらたまったもんじゃないが
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 14:59▼返信
証拠無いしプレイ出来ない豚が捏造してるだけだろ
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:06▼返信
一部の名前がNGとか当たり前すぎて、後とか先とか関係ないんだよ
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:15▼返信
えぇ…
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:18▼返信
今後は共産党様が予め使いそうな名前を予知して被らないように配慮しろってこった
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:25▼返信
辞めるみたいだから垢BANしてやれミホヨ
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:26▼返信
ええやろ
ご丁寧に変更アイテムまでくれるんだから
笠っちにしとけってことやろw
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:30▼返信
>>311
証拠しか無いんだがw
放浪者(風)と書いてあるし変更するためのアイテムも渡されとるやん
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:34▼返信
こんなんでショックを受けるって、どんだけ浅い人生なんだよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:37▼返信
笠っちと名付けていればこんな悲劇は起きなかった
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:42▼返信
なにを今更

遡及はアカの十八番やろ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:43▼返信
まだ叩いてる人いるけど、すでにお知らせでリセットは不具合って発表されてるで
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:47▼返信
原神やってないから知らんけどそんな絶望するほど落ち込むもんか?
こちらの落ち度がないのに上から目線で名前変えろはまぁムカつくけど
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:51▼返信
中国父さん予期せぬ不具合で押し通すもよう
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:56▼返信
どうでもいい
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 15:58▼返信
そうですか
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 16:22▼返信
プーさん???w
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 16:37▼返信
山田ってつけたわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 17:24▼返信
おまえらシナ人の本性しらなさすぎて草
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 17:48▼返信
これはさすがに運営が悪いわ
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 17:55▼返信
中華ゲー信者って反論も中華じみてるよね
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 18:26▼返信
そこまで気にする事かなぁ!?
自分の本名を取り上げられたレベルで騒ぐのは流石に…
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 18:31▼返信
嫌なら辞めればいい
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 19:03▼返信
一生懸命考えたって言ってんだからそれをいきなり君規約違反なんだけど?とか言われたらムカつくだろ
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 19:14▼返信
>>1
天安門って入れときゃ解決
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 19:14▼返信
リークと決めつけて高圧的なところが、天狗な本性出ちゃってる感じだな
何十万とプレイヤーいれば被りはあり得るだろ・・・
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 19:15▼返信
>>155
パクる価値ないやろ(笑)
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 19:19▼返信
普通に謝って変えて貰う方向なら運が悪かったなで終わる話なのに
何でユーザーに責任があるみたいな事言ってんだ?
338.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 20:02▼返信
このゲーム主人公の名前もプレイヤーが決められるけど新キャラと被ったらどうなるの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 20:26▼返信
そんな名前なんかどうでもええやろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 20:27▼返信
持ってないから名前は笠っちにしたわ
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 20:34▼返信
綺良々の衣装をデザインしたという設定のNPCが千織って名前みたいだな
それでNGか
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 20:49▼返信
当然の流れ
数百万人が名前付けるんだぞ
公式がわざわざかぶらない名前にしないといけない!なんてことがあるわけないだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 20:50▼返信
こういうとこが中国
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 21:02▼返信
俺も昔やってたネトゲで卑猥な名前でプレイしてたんだけど宇宙人って名前に改名させられたわ
345.投稿日:2023年05月25日 21:12▼返信
このコメントは削除されました。
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 21:37▼返信
まだ未実装のキャラの名前入れてたせいで規約違反なんてンなもんわかるわけねーだろっていう
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 22:05▼返信
千羽織
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:17▼返信
名前被ったキャラが実装されたときのこと考えたら当然の措置やろ。何がそんな立ち直れないほどショックなん
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月25日 23:59▼返信
あほそうだし引退でいい
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 00:02▼返信
スタレに人取られてるのか?って言われるくらい最近やらかし多すぎる
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月26日 01:33▼返信
中国らしいじゃん
やつらは基本、他国民を見下してるからこういう事を平気でやるんだわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 06:45▼返信
新しいNPCと名前被ったから変えろまではまだ分かる
ユーザーは何も悪くないんだから運営が頭下げて変えてもらわなきゃらなんところを規約違反ちらつかせて脅して変えさせてるのがやばいんだよ
スパイウェア云々で話題になった規約の部分も、共産党に睨まれるから仕方なく入れてんのかな‥とか思ってたけどこれは元々の企業の体質ですわ…
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 12:31▼返信
中華ゲームに魚釣島出てきたから尖閣って名前つけたら即日BANされたな

直近のコメント数ランキング

traq