• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






これ、深夜0時の秋葉原駅だよ?
信じられる?




  


この記事への反応


   
お、いよいよWindows95の発売ですね。

成人PCゲームの0時売りかな?

この雰囲気すき
  
華金➕地震の影響

ドラクエ最新作の発売日当日じゃしょうがない(・∀・)b

懐かしい光景ですね

これが0時だなんて☺️
なんかウキウキする😋




秋葉原情報の専門アカウントが
これ言うって大概やぞ
しかし電車遅延とわかってても
なんかテンション上がる光景だなあ








B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(85件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:03▼返信
ジャニーズキモッ
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:03▼返信
今は風·俗街なんだっけ?
もう行ってないから知らんけど
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:04▼返信
物売るってレベルじゃねーぞ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:05▼返信
>>2
コロナでシャッター街になってからそうなったの?
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:05▼返信
地元って、あそこ人が住んでんのかよ?
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:05▼返信
>>5
知り合いのおばちゃんは秋葉原の一軒家に住んでるわ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:06▼返信
地震の時の
あの人と人との壁が壊れる瞬間ってすごいよな
これ分かる人いるかな?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:06▼返信
いよいよ途上国みたいになってきたな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:06▼返信
あんなショボイ地震でこの惨事かよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:06▼返信
反社が情婦にメイドの格好をさせて鎬を削る町だもんな。
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:07▼返信
>>2
ヤれないだけの風イ谷や
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:07▼返信
🔥🔥🔥📦🔥🔥🔥
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:07▼返信
地震の影響なら秋葉原だけじゃないはずだろ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:07▼返信
※6
そこって徒歩何分?ざっくりでいいから。
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:08▼返信
昔なら0時にうろついていると深夜徘徊と言って職質とかされたんだけど
近年は時間関係なく人通りもあって関係なくなりましたね
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:08▼返信
月末の金曜日はアダルトゲームの発売日だからな
17.投稿日:2023年05月27日 15:08▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:09▼返信
ゴミ記事
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:10▼返信
みんないるから怖くないね
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:10▼返信
>>2
そうなんだ…
今度旅行に行こうと思ってたけど他のところにしよう
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:10▼返信
👊💥📦💥
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:13▼返信
>>9
千葉には特別地震に弱い区間特別雨風に弱い区間みたいなのがあるからねえ毎回おんなじところが崩れたりしてるたしか人間の力ではどうしようもない治しようのない問題だったはず地盤から脆いとかやったかな?たしか
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:17▼返信
元から終電はそんなに空いてるわけじゃない
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:17▼返信

タクシー業界に貢献しとけ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:21▼返信
総武線の0時代の電車っていつも混むやろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:21▼返信
ベビーカーに子供乗せて深夜0時に歩いてるのはちょっとどうなの、とは思う(地震が悪いんだけど)
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:24▼返信
>>1
地震だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:26▼返信
0時なんて大したこと無いだろw
1時とかならまだ分かるけどさ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:28▼返信
※5
小学校や幼稚園と隣接してる地域だぞ
周辺には家やマンションはいっぱいある
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:28▼返信
災害の結果なら仕方ない
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:29▼返信
※24
こういう場合はタクシー乗り場も混むぞ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:36▼返信
深夜に徘徊ってカタギか?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:38▼返信
昔の層は今の秋葉には寄り付かないだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:40▼返信
>>3
それ有楽町だしな
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:41▼返信
ただの地震の影響なのになんでこいつらははしゃいでるのか
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:46▼返信
なんでこんなのがバズってたり記事にしたりすんの
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:46▼返信
山手線で一番臭いと感じる場所
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 15:49▼返信
ポケモンGOが出た頃の真夜中の秋葉原駅周辺がこんな感じだったわw
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:01▼返信
でもドスパラのRTX4060Ti深夜販売に1人しか並ばなかったんでしょ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:04▼返信
※36
お前みたいのが興味持ってすり寄ってくるからだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:09▼返信
地震の影響でいつもより人が多いってだけでしょ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:13▼返信
しょうもな
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:18▼返信
信じられる!秋葉原って東京やろ?ド田舎なんか0時には駅真っ暗やぞw始発6時やぜw
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:24▼返信
本当に夜9時には真っ暗だよな秋葉原
だから災害が起きると災害弱者が駅に溢れる訳なんだ
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:25▼返信
>>39
あの人海外でもとりあげられて世界デビューしたな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:27▼返信
テンション上がった理由教えてほしい
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:33▼返信
>>5
賃貸高い方だぞ
上司がマンション持ってる
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 16:40▼返信
写真にはおまエラしか確認できないけどな
49.投稿日:2023年05月27日 16:46▼返信
このコメントは削除されました。
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 17:16▼返信
あたらしいWindowsの発売だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 17:32▼返信
黄色いラインの総武線が写ってる時点で「金曜夜の千葉方面のトラブル=地震」というオチが読めた
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 17:33▼返信
つーかこれ地震の話なら金曜24時であって金曜0時では無いだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 17:39▼返信
おっさんさあ いい加減昭和から抜け出せやほんま 今まで何して生きてきたん?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 17:47▼返信
秋葉原って今何かあんの?
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 17:54▼返信
もう深夜販売なんてやらないからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 17:54▼返信
呑んでる人かな
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 17:56▼返信
チー牛きついな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 17:58▼返信
グラボ買いに来たんだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 18:04▼返信
地元民とかいう糞みたいな賃貸住んで千代田区民の面してる田舎者w
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 18:05▼返信
※47
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 18:10▼返信
どうせパパ活かな思って開いたら違った
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 18:11▼返信
プレミアムフライデー(有名無実)だったから普段より外で飲んでるやつ多かったんだな
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 18:12▼返信
※55
まだやってるぞw
主にビデオカードとかPCパーツの新製品の販売だな
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 18:16▼返信
※54
カードゲームショップ
いやマジで雨後の筍のごとく表通りから裏通りまでTCG関連ショップだらけになったw
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 18:17▼返信
昔の総武線の金曜の終電近くは人身事故の影響でだいたい毎週こんなんだったよw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 18:17▼返信
というか金曜夜の総武線乗り換えはいつもこうじゃん
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 18:19▼返信
また転売屋か
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 18:44▼返信
>>10
豚小屋へようこそ
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 19:11▼返信
※20
客引きメイドがたくさんいるぐらいや
滅多に東京に行く機会ないなら記念に立ち寄るのはいいと思う
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 19:20▼返信
わかった!ドラクエ3の発売日だ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 19:47▼返信
※69
冥土客引きがうじゃうじゃいるのはコトブキヤの前の通りやまんだらけのある裏手の方、特に夜に集中なんで
昼間駅前周辺から中央通りだけならお上りさん向きである
まあ向こうも直接手を出すと案件になるって分ってるので早歩きして無視で良い
というか冥土抜きでもジャンクPC目当てとか明確な目的のない慣れてない奴が裏通り行っても何一つ楽しめないのでわざわざ行く必要もない(必要あるのはコトブキヤくらい)
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 19:52▼返信
0時売りみたいなワクワクはもう無くなってしまったなあ
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 22:35▼返信
サガプラとパープルだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 23:19▼返信
土曜はポケGOやってる連中が大量に集まって邪魔だったね
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 23:37▼返信
ほりえもんとひろゆきがフリーハグやるってんで行列ができてる
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月27日 23:54▼返信
>>9
20時過ぎくらいに秋葉原で乗り換えたけど、多少遅れている程度で問題なかったんだけど。
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 02:25▼返信
珍しい車両が通って鉄オタがとかかと思った
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 07:08▼返信
秋葉原の地元民て何人いるんだろう?
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 11:42▼返信
>>14
こんな分かりやすい嘘もないよなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 15:22▼返信
※5
秋葉原は住宅街
住民の苦情でホコ天なくなってオタクが去った
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月28日 16:18▼返信
東京は終電が一番混む。
東京に出てきて、一番ショックだったことの一つだわ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 02:24▼返信
>>80
ホコ天は秋葉原殺傷事件があって無くなったけどまた復活してるしオタクが去ったのはオタク狩りでいかがわしい店にぼったくられ続けてオタクが涙目敗走しただけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 06:40▼返信
コロナ禍前は当たり前な光景だったけど今って違うのか
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 18:17▼返信
>>81
通勤ラッシュより混むわけ無いだろ!
コメント適当過ぎだろ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月29日 19:11▼返信
>>2
ついにMac作ってるアップルっていうコンピュータ会社から「iPhone」っていうものが発売されるんだって。そりゃ行列できるよね。

直近のコメント数ランキング

traq