Twitterより
どこかから風で飛んできたヤツなんだけど世知辛い… pic.twitter.com/IemwpAy7VZ
— いもっち@探してます:coldrain7/20熊谷&MWAM8/30高崎 (@imotch) May 26, 2023
張り紙の内容
田んぼの持ち主様へ
カエルの鳴き声による騒音に毎年悩まされています。
鳴き声が煩(うるさ)くて眠ることができず非常に苦痛です。
騒音対策のご対応お願いします。
近隣住民より
ジェノサイド
— いもっち@探してます:coldrain7/20熊谷&MWAM8/30高崎 (@imotch) May 26, 2023
カエルに言えよwww
— 魔羅難蛇 (@mrnandsan) May 28, 2023
うちも似た貼紙がありました。トラクターの泥が跳ねて壁が汚れて迷惑していると。田んぼとその家は数m離れていて壁の汚れはトラクターの鎌?から飛び散るような高さ(2m位上)では無いし強風で吹き上げた自然現象だろうと話をしました。田んぼに囲まれてる家を買うなら納得してるのかと思ってました。
— peko-poko (@peko_pokoa) May 27, 2023
おまけ
カエルの鳴き声は自然音であり、
騒音には当てはまらないという判例がある
この記事への反応
・雨戸閉めて寝るなり、防音にすればいいじゃない。
・耳栓しなよ…
田んぼのない街へ引っ越せば?
どの虫も動物も必要だから存在してるし、それぞれ役割を担ってる
人が手を出していいわけない💧
何でもかんでも人間中心にするな
・そのうち、セミがうるさいから木を伐採しろ!って言うかも😅
・🐸がうるさいからどうにかしろって、意味が分からない。だったらあんたがどっか行けって思う😂
🐸が田んぼにいて何が悪いのじゃ。
・おまえが引っ越せばいいのだ💢
・カエル🐸に鳴くなと?
・一般の人でカエルの声に豊かさを感じられる人が、どれくらいいるのか考えさせられる…
・カエルの声、虫の声、鳥の声は季節の風物詩であって、聞いていると落ち着くんで、むしろ夜には欲しいぐらいなんだけど。都会の無機質で味気ないシーンとした静寂に響く車の走行音やら深夜の酔っ払いの話し声やらの方がよっぽどうるさく感じる。
・クレームはカエルに直接言わないと。
一匹一匹と粘り強く話し合い、説得しましょうね。
そんなにうるさいなら耳栓でもしとけよと…


あんま気持ちよくなかった
嫌なら引っ越ししろ
何の危機感感じてるんだ?
軍靴の音のようにでも聞こえてんのか?
ごめん
あいつらの鳴き声は割と好きで気にならんよ
うそつけ!こんなの桃源郷だろ
俺なんて三擦り半も持たなかったぞ😤
俺はその時期は耳栓してる
真横だと遠くで聞こえるレベルじゃなくて、耳元で大合唱される感覚だからな
低能過ぎるだろ
こいつらは徹底的に糾弾されるべき
こいつらは徹底的に糾弾されるべき
ナースのギチギチ挿入感HARDになれたからそれだと刺激が無さすぎた
脳はそうできてる
何を言ってんだオメェ?ゲェジか?
そんなもので遮れると思ってるお前が低脳
都会の騒音問題も全部カーテンで片付くと思っとんか
何を祈ってるんだか知らねーが普通にうるせえ
何を祈ってるんだか知らねーが普通にうるせえ
SNSで可視化されただけで、この類は昔からいるでしょ
そんな所に家買った旦那に文句言えよ
バカだな!ひえピタのほうがリアルのヌチュヌチュ感なのによ
そんなのに慣れたら女じゃイケなくなっちゃうよ
なんでも他人に押し付けるな
市道の真ん中に車から停めて外で風景写真撮ってたバカ老人と喧嘩になったこともある
道路の騒音とかと違って気が付くと気にならなくなってるが
カエルにそう伝えておきます
自分の土地に農薬だか虫除けだか撒けばいい話。植物が生えてる有無に関係なく。
まー周辺からは消えるやろ。
農家のことは知らん
どこから都会の騒音の話が湧いてきたんだよ低能
怖すぎ
都会の快適さが田舎にあるわけないんだから
こう書くと生態系ガーのバカが湧くが、それなら農薬も除草剤もアルコールも全部アウトだわ
それ國府田マリ子ヲタやな
たまにピタっと泣き止んで静寂が訪れるけど
覚悟してるさ
多分一生生でやることないだろうしさ
だったら自分でやれよカス
今の子が爆竹遊びが出来なくなる
娯楽を取り上げるのは可哀想だ
人間ならケツにダイナマイトぶち込まれてるようなもんだぜ?
やってるのはDQNだけだ
俺も神経質で人が出す音は気になるから寝る時は耳栓するようになったわ
一軒家からマンションに引越してきたけどこんなに周りの音が響くとは思わんかった
放置すると田んぼに除草剤とか嫌がらせしてくる可能性あるから要注意
イナゴ「余計なお世話だ!」
夜もうるさいのか?一日中おらんやろ
外から来た人は耐えられないだろうね
でもブンブン蠅みたいにうるさいバイクには文句言えない模様
あれはクレーマー爺はダシに使われただけで
地主が転用したがってたのが真実らしいぞ
それも風情だと思うしかない
それも風情だと思うしかない
昭和時代以前からあったのか?
大量発生したならともかくそうでなければ自己中心的すぎるだけ。
特に夜
まあだからって対策しろってのもかなり無理があるから苦情出すのはだいぶ頭おかしい
軽く考えてはいけない。
風情とか言ってるバカは田んぼのど真ん中で寝かせてやりたいわ
ワイは極論バカの君がおかしいと思フ
防犯カメラでも設置したら
まあ引っ越せとは思うけど
反論出来ないと罵声しか言えないのが低脳丸出しだな
日本人は議論も出来ないバカしかいない
滝がうるさいって言ってる様なもの
これはガチ
セミなんてかわいいもんと思ったわ
それでもそこで育ったから雑音としてシャットアウトできる機能持ったけどさ
田んぼの真ん中で暮らしてる人の意見はさすが違うな
自業自得
風情だなんて知らないから言えることだよな
キチガイは殺処分出来ないなら死ぬまで田舎に封印しておいて
固定資産税と相続税だけ払わされる土地とか
罰ゲームだからな
だからと言って相当な貧乏人でないと相続放棄はしづらい
共感されなかったから自演してて草
そういう他人の事情も知らない無知蒙昧に限って風情だのとケンカ売ってくる
夏本番になったら窓閉めてエアコンかけるからそれまで辛抱だよ
何言ってんだこいつ
田んぼに何かされて使えなくなったら最悪だわ
顔真っ赤でシュババw
カエルくらいで犯罪者になるのか面白いからやってみ?
田舎の人に嫌がらせされたって言ってる人って、その人にも問題がある
田んぼって防御力低いよな。あんなの通りすがりに塩撒かれるだけで終わるだろって思う
>>128
顔真っ赤でシュババw
地域によっては牛糞堆肥の臭いも追加される
都会の裏路地のなんかやばい香りに比べればまあ体には悪くなさそうな分ましか?
役所に苦情入れるんじゃね?
トノサマガエルがゲコゲコ鳴く程度ならちょっといい感じだけどさ
これもう病気やろ
>>130
これもう病気やろ
本人たち気付いてないのかね
合言葉は?
まぁ気持ちはわからんくも無いが役所にでも問い合わせたらいいんじゃないかな適当にあしらわれて追い返されるだけだけども
田舎に住む資格がねーんだよ
蛙の声を聞きながら眠る風情すらないとかw
バイバイキーン
一回町内会議で説明したら?
農地転用で犬小屋の様な戸建てがバンバン建ってたりする。
百均にも普通に売ってるのにな
基本つんぼのジジババだから無敵なんよ
どうせ先祖の土地だからだろ。
どうせ庭も草むしりが嫌だから舗装なんてしてるんだろう
そういうやつは田舎に住む資格が無いんだよ
取り上げてしまえ
みんなで歌おうゲゲゲのゲ
同じ教境遇だけど俺はむしろカエルの鳴き声に慣れ過ぎてある方が安心して寝れるわw
風の音とか環境音ある方が良くてむしろ無音だと不安になる
世にも奇妙な物語でそんな話あったな
作曲家が曲作りに行き詰まって外の騒音が気になり始める
次に奥さんの家事をする音が気になり始める
そしてどんな音も通さない最強の防音室に入るんだけど
今度は心臓の音が気になり・・・
これをなんとかしろっていうのは、空気を吸うなって言ってるのと同じだし、いつまでもうるさいとか言ってるやつはキチガイだと思う
軟弱者は去れ
車の音の方がうるさいし
ゲーミングPCのファンの方がうるさい
現実的にも、無音室って自分の体の中の音がめちゃくちゃうるさいらしいね
気にしたらメチャクチャうるせーけど
うるさいって思う人はいたと思うが鳴いてるのカエルだし田んぼの持ち主になんか言っても意味無いってみんな自己防衛してたんだと思う
他所から来たやつは防音2重サッシの新築に住んでるな
ただの貧乏じゃね
向こうがこちらの武器を届けてくれるまで放置で良い
武器が届いたら反撃して潰したれ
まあコイツはアホだと思うが
都会の低音の都市音は慣れないしキツイ
耳栓し続けたら耳糞が溜まって周りの音がかなり聞こえなくなった
耳鼻科行ったら耳糞撤去してもらって別世界かと思うぐらい周囲の音が聞こえるようになったけど
硬くこびり付いてる奴は取れなくて、何週間も掛けて毎日耳穴に薬ぶっ掛けてふやかして耳鼻科行って撤去を繰り返した
最悪、病気になるから耳栓付けるなって耳鼻科の先生に言われたわ
耳掃除してなかっただけじゃん
何のために田舎に行ったの?
安い耳栓でもいいけど、自分の耳の深さにカットして使うと全然違和感がなくなるのでオススメ
田舎じゃあるあるだし、生活環境については郷に入っては郷に従えな気がするが。。。
それは、耳栓のせいと言うより耳くそ放置しすぎでしょ
特にネチョネチョ耳くそは自然に外に溢れにくいから自分で掃除しないと
あと耳栓もおなじものずっと使ってそう・・・あれカビ生えるから定期的に新しいのと交換しなよ
刑務所の夜は静かで良く眠れるだろう
能登半島住民「地震よりヘリコプターの音がうるさくて眠れない」
日本人じゃない人には騒音になるらしいね
お察し
川とか滝とかも
そんな所に家建てるやつが馬鹿なんだろ
田んぼがあったところに家を建てるやつはいるが逆はないからな
↓
アホ「大丈夫じゃない。クソうるせぇ…」
とりあえず家建てる前に調べろよと
それカラスでは…
生まれた時から家の真ん前が田んぼで夏はカエルの合唱が子守歌替わり
都会からこしてきたやつなのか?
かと言って狩り尽くしてしまうのは流石に…だろうし、田んぼ無くせは論外だし、実際のとこ耳栓がまずは簡単に試せる対策ではなかろうか?w
あ、なんだそっちなら田舎を全力で応援出来るなwwww
寄生虫どもは全員くたばってよし
昔住んでたアパートで雨音に発狂して四方八方の壁と床叩き回ってたキチガイが居たのを思い出した
疲れるまで走ってから風呂入って寝ろ
それでズバッと解決
やつらが害獣でうるさいのははちまのせいではないしな
牛蛙は田んぼより池だなぁ
確かにアマガエルの比じゃない声を出してくる
ガイジンのせいでGが出るようになった!っていちいちクレーム入れてくる店子がいるって
大家さんが頭抱えてたな
気持ちはわからんくもないが先に自衛、カードゲーマー(カエル)に言え
虫にもクレームするのかな?
あと、一番うるさいのはセミの声
セミにも言うの?w
自然を敵に回すぐらいなら引っ越せば?
それでも聞こえるがそれこそ風情だなーくらいしか聞こえん
ってかこいつ窓全開+網戸で文句言ってるだろ
貼り紙って行動自体が自衛しようって意思を感じない
鳴くよーセミは鳴かないがカエルはめっちゃ聞こえてた。
まぁ、4月くらいの事だけどね。逆に今は夜全く聞こえないんよ自分の住んでるとこ。時期的には今だろうに不思議なもんだがw
田舎の村社会もクソだけど、移住して自己中心的な事ほざくキチガイも須らくクソだわな
カエルは鳴くぞ
豚「ソニーガーソニーガーソニーガー!ソフト会社がSwitchを性能不足と言うのはソニーのせい!」
こんな屑豚どもの戯れ事を誰が信じるかってのwwwww
カエル死ぬほどの農薬で作った米は食べたくないわ
一晩中騒いでる
ウシガエルはうるさい
昨日今日パッと出来た田んぼなのか?
ゴミなのは人間のガキと選挙カーだ
騒音対策をお願いします。
てかむしろカエルの鳴き声は風情があって心地よいだろ
ヒーリングBGMでも夏の田舎ってタイトルでカエルの鳴き声あるくらいだし
どんなけ余裕ないねん
セミを駆除しろってか?
そりゃ一匹ならの話だろ
アマガエル一匹がほんの少し鳴いてるみたいなのを前提にしてるんだろうな
JR沿線だから防音対策してても響いてくる
どうせよそから移って来たんだろ
あいつの重低音まじでパナい
(ゲゲゲゲ、グゲゲゲゲゲゲ)
[ヴぁあああん、ヴぁあああああああああんヴァアアアアアアアん、ヴァアアアアアアアアん]
【わっきゃっきゃっきゃっっきゃっきゃっきゃっきゃっきゃ】
「グゲゲ、ぐげげげげげげげげげ、げげ、ぐげげげげげげげ」
×数十匹は、うるさいね、たまに驚くほどうるさいw
ずっと住んでるとなれるけどね
お前が引っ越せ はい論破
それだよな。カエルの声が嫌なら出て行けば良いだけ
ウシガエルなら特定外来生物だし、すげーやかましいし駆除しろよと思うかな。
頑張って農業やってても文句言われてやりづらくなる
高齢化で若者がこれを継ぐかって言うとこんな事言われるんじゃ若者も農業引き継げない
日本農業全滅、海外依存
こんな阿呆が住める場所じゃないわ
むしろよくそんな地盤ゆるゆるの所に家建てたな
田んぼ潰して代わりにドンキホーテにしようぜ(´・ω・`)
うちの地域と同じだw
お寺は鐘鳴らすとうるさいからって禁止になった
お祭りの子供達の太鼓も練習からうるさいから禁止になった
この国どうしちゃったん…
引っ越すしかなかろう
車のアイドリングが夜中ずっと聞こえてるよりはマシさ
昼間ならともかくあれめっちゃ響くねん
相手を変えるより簡単
くそ煩いからな
余裕で睡眠障害になれるぞ
俺のプロファイリングによると無敵の無職ジジイの犯行と思われます
あいつの鳴き声は美しさのカケラもない
この世界におまえが生きていく場所なんか無いよ。
気になるってことは最近越して来たとかだろうか。だとしたらそこを選んだ方が悪いんじゃ。
放火で捕まえろよ
カエルの次はミミズのジージー音で寝られなくなってミミズ退治か?
一生米食わんのなら良いけど食うのなら防音室でも買っとけ
というか本気で言ってるならシベリアにでもいけばいいのに
懐かしいな
教科書にも載ってるんだっけ
南妙法蓮華経って聞こえるなら関わるな
ゲッコーガなのか?
カエルの鳴き声なんて田舎でしか聞いたことないわ
引っ越せ
選挙の害せん車に比べれば…緊急車両とかクレーンに導入してやれよってくらいにはっきり聞き取れるスピーカーがまた腹立つ
田んぼ横の部屋は避けるのが大事って学んだ
すさまじいのは確かだけど住んでると慣れて気にならなくなる
毎年なんだから元の住民だろ
どこも酷いねぇ
こどものころは隣がたんぼだったから気にならん
飯の時間とかはうるさいけど
畑の隣の土地を買って隣が畑であることを知ってて家建てたのに隣の畑の砂が風で舞って入ってくるので畑をやめろと言ってきた隣人なら知ってるオマエの方が新参だろと言いたい
防音対策なら窓ガラスを二重か三重にすればいいだけ
USJだか遊園地だかそういう所の周りに住んでる人の常識だよ
ってか通常はほとんど意識しないレベル
アマガエルの声って眠気を誘う
俺は自然の音は騒音の範疇に入らないって感じで台風でも大雨でも虫や鳥の声でも煩くて寝られないと感じたことはないけどなぁ・・・
人やテレビ、ステレオの音や車の音は気になるけど・・・
日本人でも田舎と都会とで全然感じ方違うだろ
そもそも稲作やってる地域ならそれが当然だから最悪と思うほうがオカシイだろ
ソイツは明らかに馬鹿だけど、不動産屋は説明しなかったのかね?
俺も田舎だったからカエルや虫の声は寧ろ子守唄だったわ
心が落ち着いて寝やすいよね
それも相当眉唾だがな
そもそも都会育ちの純日本人ならカエルの合唱なんて聞いたことないだろうから普通に雑音に感じるだろ
田舎者なら雑音と思うほうが特殊だが
カエルの種類で全然違うもんなぁ
カラスのほうが煩い
田んぼの横には住まない方がいいなって思ったな
それか自然に文句言ってこいwwww
って思ってたけど最近答えが出た。ウシガエルって立派な外来生物なんだってな。
アメリカザリガニと一緒。やっぱアイツラは消し去ってもいい奴らやったんや。