実写ドラマ版『ONE PIECE』ゴーイングメリー号のビジュアル公開
【本日解禁】#Netflix 全世界独占配信⚡️
— ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff) May 29, 2023
実写ドラマ版『ONE PIECE』
新ビジュアルが解禁されました!
一味を乗せ、海を駆けるメリー号…
冒険の夜明けは近いです🔥
続報をお楽しみに!https://t.co/hcll1u0Iax#ONEPIECE pic.twitter.com/Uidb12JBmy
実写版のメリー号、悪魔崇拝感が漂っている
— ぽん酢(ニューオーダー) (@Ponzu_SHT) May 29, 2023
これを燃やすシーンって何かしらの儀式にならない? pic.twitter.com/weGRmuZ00t
こんな邪悪ヅラしたメリー号にクラバウターマンみたいな妖精が宿る訳ないだろ!! pic.twitter.com/BwKPUx6kMz
— ねくま (@nekuma221) May 29, 2023
この実写版メリー号、燃やされたら叫びそうな顔してる pic.twitter.com/f5SwfkCKvl
— 大吟醸バズライトイヤ一 (@mBQliJRlIO1F4BE) May 29, 2023
実写版メリー号・・・
— lack (@lalalalack) May 29, 2023
なんか既視感あると思ったらヨコオタロウさん混ざってない?? https://t.co/TkMncZaGoV
原作→アニメ→ハリウッド実写🐏
— .Log【ワンピース考察】 (@manganouA) May 29, 2023
実写メリー号怖すぎー😂#今週のワンピ pic.twitter.com/voecyuKeOp
最初公開されたビジュアルより改良して原作に近づけてるけどかわいくない……お台場にあったメリー号の方が良いと思うのだが……これでウォーターセブンの感動シーンやっても別の意味で泣いてしまうよ…… https://t.co/YXi6fHNN7X pic.twitter.com/USUxUidZcD
— ARUSU (@ARUSU65337246) May 29, 2023
実写版メリー号なら熱い助けてとか叫ばれてもスルーできる気がする pic.twitter.com/FPV42Xf32l
— ぐんちゃん🥞(やえがき やくも) (@gunta1031) May 29, 2023実写版メリー号なら熱い助けてとか叫ばれてもスルーできる気がする pic.twitter.com/FPV42Xf32l
— ぐんちゃん🥞(やえがき やくも) (@gunta1031) May 29, 2023
実写ワンピースのメリー号に既視感しか無かった。 pic.twitter.com/gWPPOqgxOh
— 琥貴なだれ/ Kodaka Nadare【新人Vtuber】 (@oonadare) May 29, 2023
この記事への反応
・実写版メリー号、ドクロの海賊旗に羊の首を掲げる船首がリアルになってなんか文脈が乗っちゃうよ
・実写メリー号が燃やされるシーン絶対怖いこの世のものとは思えない悲鳴が響き渡りそう
・実写の海賊船メリー号 これを平和な村の執事がお嬢様の誕生日を祝うために造ったと思うと泣ける 趣味悪いぞ
・実写版ワンピース、めちゃくちゃ成功して怖すぎる実写版メリー号が燃えるシーンまでやってほしい
・なんでメリー号の舳先リアルにした?!
これじゃファンシーな羊じゃなくてバフォメット(ヤギ頭の悪魔)だよ!サバトでもやるのか?!
・メリー号いらん改変するの何なのホント
・ONE PIECEの実写版のメリー号、もはやリアルとかリアルじゃないとかの次元ではなく、ただただ恐怖です。これが真の海賊船ですね。
・アニメ→実写における多少のデザイン変更は仕方ないと思うけど...😢 メリー号の違和感は、やっぱりお口が開いてるところかな...?
・実写のメリー号は眼を黒くしたら良いんじゃないか
・


ペルソナのキャラにそっくりなキャラをいっぱい出し
ヒロインを可愛く描くようになった作者
ダルマじゃねぇんだぞ
漫画みたいなツンツルテンなデザインだとリアルじゃ逆にホラーだぞ
リアルろくろ首
今すぐ燃やせ!
いうて原作は漫画だから許されるタッチだし実写化で船全体がリアルになってるのに船首だけアニメちっくじゃ違和感だらけになるからな
これは良いデザインだと思う
成功したことないんだから辞めればいいのにチャレンジャーやから
お台場にあった奴の方がいいって言う奴アタオカだろ。あんなが実写ドラマで出てきたら苦笑するしかない
その上寸胴ひんぬーの黒人で百合
お台場のも学芸会の大道具レベルだろ
もともとそんなに優れたデザインでもないし
これでいいんじゃないの
なんでたった8話のドラマワンシーズンで最後までやると思ってるのか知りたい
黒人デヴスに決まってるだろが!!(怒)
グランドラインに入る所で終わるか、アラバスタ篇ラストのビビとの別れまでやるか・・・。
DBEが鳥山の全面監修だと思ってるのか
ファラリスの雄牛かー。しってるしってる
海賊船としちゃむしろこっちが正しいんじゃないのw
まあ元々は海賊船じゃないけどさ
ただ楽しみ
燃やしたら完全にサバトの儀式になりそう
メリーがこれならサニーはどうなるんだろう
あっちの方が船首飾りはデカいよね
尾田自身が「納得いくまでGOサイン出さない」って言ってんだよ馬鹿
目を黒くせず口を開けさせたのは謎だけど本来の船首像の役割である魔除け感を出したかったのかね
はい、やり直し。
あるね
じっくりメリー号を見てなかったから気が付かなかったが、そういえばお嬢様の船で元々戦闘艦ではなかったね
となると羊頭が無駄に怖すぎるデザインだろw
帆のデザインがアニメすぎない?
漫画みたいなドクロそのままダサいなぁ
ドクロはリアルに描かないとギャグにしか見えない
何年前のゲームCGだよって感じ
USJアトラクション最高だよな
もう日本漫画のハリウッド実写化やめろ😡
原作者が直接関わってんだから文句言うなよ
大の大人が、口をへの字にして号泣してるの想像したら笑えるな
この子供が考えたようなデザインで海賊船とかいってんの?
そもそも海賊って人から金品強奪して生活してるんやで?
リアルに被害にあってる歴史がある国にしたら「ふざけんな」だぞ
海外制作だし黒人使ったりいろいろ配慮してんだよ
あのデザインを実写化したらこんなもんじゃないの?
オリジナルは木造で色も塗ってあったような気がする
ゴムゴムは骨もベキベキ鳴らしながら伸ばしてほしい
海戦まるで考慮してないのに海賊船だったの?
キャラベル船はそもそもが漁船をベースに外洋航海できるように作られたもんで用途も輸送船だからそういうスペースがない
船主の砲門もフィクションだからこそで海賊は使わないんだわ
そもそもカヤお嬢様の遊覧船として建造されたのであって戦闘用の船として作られてないからなw
改造してそれっぽくしただけだしな
なるほど
コケる気がするなんか
実写の方がむしろリアルに忠実と言える。
これは駄作
と思ったら原作では顔が丸いのかw
海外仕様だってアニメ版準拠になるのにあのデザインにした奴のセンスがヨコオタロウ
サンジ「海賊の人肉新鮮で美味そうだなぁ!ナミさんのために海賊の人肉料理を振る舞うぜ!」
モンキーDハンバーグ
モンキーDフォクシー
モンキーDモリア
あと原作アニメの羊のメリーがウサギ🐇やネズミ🐀っぽく見えるからデフォルメしたじゃね。知らんけど。
岡村明美「沢城みゆきくたばれクソ女殺す」
平田広明「沢城みゆきの首絞め殺してやる」