• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

橋を渡った後に転落か…津山市で自転車運転の50歳の男性死亡【岡山・津山市】

948tewa48t98wa


記事によると


・5月27日、津山市の市道で自転車に乗っていた50歳の男性が転倒し死亡する事故があった。

・27日午後1時前、津山市昭和町の市道で男性が倒れていると近くを通りがかった人から119番通報があった。

・この事故で男性が全身を強く打ち、約2時間後に搬送先の病院で死亡が確認された。

・現場は市立南小学校近くの市道で吉井川沿いに遊歩道があり男性は橋を渡っていて、高さ1メートルほどの段差から道路に転落したとみられる。

-現場の様子

2023-05-30_12h10_15
2023-05-30_12h10_23


少し画像が荒いが小学校側は段差なく橋に進入出来るが、
男性が転落したところは階段らしきものがある

2023-05-30_12h14_55

2023-05-30_12h12_20


以下、全文を読む


この記事への反応

スペランカー、キタコレ

いつもの岡山かと思ったら
水路に落ちたんじゃなかった
どちらにせよトラップっぽいけど


橋を渡った先が階段だった
これ罠すぎるだろ


どういうことだ?
こんなところをチャリに乗ったまま移動したの?
普通は押して歩くだろこんなとこ


まぁさすがに逆側の方も同じ形の段差ならわかるだろうけど
たぶんこのパターンだとそれはないよなw


岡山ってなんでこれが放置されてるの
街中こんなで手が回らないのか


どゆこと…??
階段だってこと??
自転車だろう見りゃ分からない??


解ってないと階段一段分でもびっくりするもんな



関連記事
【動画】信号無視したロードバイク乗りさん、横断歩道を渡っていた自転車乗りの人と衝突してしまう…

人気のサイクリングロードで自転車同士が正面衝突 → 62歳無職男性が『ヘルメット』をしていなかったため、頭を強く打ち意識不明の重体




橋を渡った先が階段だったというオチか…
進入の際に階段じゃなかったから、その先も階段じゃないと思っていたのかな



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません

B0C4TCZ6H3
小林有吾(著)(2023-05-30T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(236件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:01▼返信
俺はジュウオウジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミ共!😡
この星(地球)を舐めるなよ!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ジュウオウドデカダイナマイトストリームを
くらいたいのか!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:02▼返信
日本は今日も平和です😊
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:03▼返信
石橋は叩いて渡れ←甘い
石橋は壊して渡れ!( ・ิω・ิ)キリッ
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:03▼返信
終盤あたりに本当のゴールへの道(ガラスの階段)があるやつ
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:03▼返信
こないだいつものおっさんと先日メールくれた兄ちゃんとワシで県北にある川の土手で盛り合ったんや
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:03▼返信
普通に危ないだろこれ
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:03▼返信
そんなに怖いか? 岡山県が!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:03▼返信
見るからに田舎だから税収少なくて危険箇所の整備もまともに出来ないのだろう
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:04▼返信



    お前らもこんなふう死ねばいいのに😁

10.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:04▼返信
>>3
何が甘いだよスピードワゴンかよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:04▼返信
そこは通学路の歩道専用路です、、
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:04▼返信
岸田のバカ息子が更迭されて良い気分www
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:05▼返信
岡山県にだけは住まんわ
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:05▼返信
1メートルは一命取るってのは本当なんだな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:05▼返信
ヘルメットしないから・・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:05▼返信



     小宮シューティングスター💫

17.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:06▼返信
>>14
じゃあ
100メートルやばくね
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:07▼返信
そもそも段差が無い側から自転車が来るってことは歩道走ってきてる訳で入る路地まちがってます
大通りの標識もそこへの自転車の侵入は想定されてません
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:07▼返信
自転車で橋を渡っていたら渡った先が階段だった件
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:07▼返信
ノーヘル
歩行者専用道への車両進入
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:07▼返信
橋を渡った先は、階段でした
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:07▼返信
都会ならすぐに補修工事するけどねぇ、貧乏地域じゃ工事費すらだせんか
都会で生きてりゃ助かった命、田舎に住むなら命を懸けるんだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:07▼返信
十三階段
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:07▼返信
見るからに昭和からある橋なのに
今まで問題にならなかったのは現代人がアホなだけでは
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:07▼返信
ちゃんと街灯で照らせよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:08▼返信
前方不注意
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:08▼返信
ヘルメットかぶっていれば無傷だったのにね
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:08▼返信
うちの近所もあるけど、普通に乗って階段降りる
意外と楽しい
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:08▼返信
ノーヘル
歩行者専用道への車両進入
前方不注意

犯人はこいつです
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:09▼返信
こんなのまず地元の人間しか使わねえから解ってるはず
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:09▼返信
たった1メートルで全身を強く打つような場面あるのか
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:09▼返信
岡山トラップ
・水路
・橋←New!
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:09▼返信
大都会岡山って豪語する割にはインフラが明治大正の建設に遡るんだろ?
しかも住人が勝手に作った橋だから管理は誰もしていない勝手橋
地図にも存在してない筈の道路や橋が無数にある
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:10▼返信
田舎は道路がガバガバすぎる
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:10▼返信
スピード出してたのかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:10▼返信
日本の道路てとってつけたようなのと古いものを改築継ぎ足し増築したみたいなのばかりでほんま欠陥だらけやからななんというか国民性出てると思うほんま規格みたいなの作って運用するの苦手なんやろなと
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:10▼返信
バカは、こうして淘汰される
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:10▼返信
>>8
もっと見るからに田舎の場所でもこんなトラップばかりの県はないぞ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:10▼返信
はよう糞まみれになろうぜ。
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:11▼返信
目線の高さに屋根あるならさすがにわかるやろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:11▼返信
どうせスピード出してたんだろバカだろチャリカス
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:11▼返信
>>24
死んだの昭和の人間だけどなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:11▼返信
高齢者は先の道の予測をして運転なんてしないんだ
先は階段かも知れないだなんて考えもしない
自分が進む先は常に安全、平坦な道だと思ってるんだよ
階段だったと認識するのは落下して体が地面に落ちてからだよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:11▼返信
ちょwwwwってなったんだろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:11▼返信
確かに罠ではあるが、こんなんで死ぬこいつが悪い
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:11▼返信
高齢者は安全確認などしない
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:12▼返信
これ作ったやつもそうだけどこの状態を放置してる自治体もどうなんだこれ
48.投稿日:2023年05月30日 15:12▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:12▼返信
1メートルでも頭から落ちたらそら死ぬ
運動不足で防衛本能も働なかったんだろな
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:12▼返信
そういや同じく階段から転落したザッケローニがインタビューが出来るくらいまで回復したけど
当時は頭が割れて脳が露出して片目が飛び出してた状態だったらしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:13▼返信
こんなん爆走ながらスマホでもしてなきゃ大事にならなくね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:13▼返信
津山だったら事故じゃないかもしれんな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:13▼返信
>>1
先に兄ちゃんがわしの口に糞をドバーっと出して来た。
それと同時におっさんもわしも糞を出したんや。もう顔中、糞まみれや!
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:13▼返信


         安倍の念が
       生者を冥界へと導く

      とどのつまり安倍の仕業
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:14▼返信
マウンテンバイクだったら良かったんだろうな
56.投稿日:2023年05月30日 15:14▼返信
このコメントは削除されました。
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:14▼返信
マヌケが!
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:14▼返信
年々、高齢者達の平均年齢は上がってるから
ボケかけてる人間もその分増えてるんだよ
昔はボケる前にお迎えがきたんだけどね
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:14▼返信
>>51
1メートル1命取るだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:15▼返信
>>52
津山三十人殺し
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:15▼返信
こういうのはポールを打っとくか、段差をつけるとかして馬鹿除けしないと
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:15▼返信
>>56
修正の効かないクソババアで草www
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:15▼返信
14歳の美少女と蜜月の時を過ごしたい
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:15▼返信
自転車を降りないと通れないように
中央に警告板でも設置するのが安くて安全だろうね
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:16▼返信
>>56
ババアじゃねえかw
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:16▼返信
これは罠だなぁ
今までに同じ事無かったのだろうか
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:16▼返信
百歩譲って階段だったとしてもそこの両側に柵がないのがおかしい
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:16▼返信
注意書きがなかったら訴えられそうやな
69.投稿日:2023年05月30日 15:16▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:16▼返信
この事故がなくてもいつかどこかで転落死してそうなおっさんだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:16▼返信
おっさんと過ごしてくれる14歳とか
高確率で病気持ちだから辞めておけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:16▼返信
10cmの段差で転んで死んだ爺もおるしな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:17▼返信
地元の人じゃないとこれはわからん
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:17▼返信
人間はワンインチ有れば倒せるって言うだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:17▼返信
田舎とか普通に排水溝の蓋が開いてたりするからな
通行者は一歩先の危険を意識して行動せなアカン
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:18▼返信
よく分からんな
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:19▼返信
目の前が家だから階段にせざるを得なかったんだろう
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:20▼返信
>>69
鈴木砂羽で(*´∀`*)
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:20▼返信
通学のとき3段の階段をチャリでいつも降りてたわ
身構えてないと怖いよなあれ
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:21▼返信
横着して自転車に乗ったまま階段を降ろうとしたんだろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:21▼返信
迷惑極まりないから死ぬなら山の奥で死ね
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:21▼返信
こんな作りしてるなら、「歩行者専用」とか「この先段差(階段)あり」とか書いておくべきだろ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:22▼返信
先が階段なら注意看板出すか自転車侵入禁止にしておかないとな
84.投稿日:2023年05月30日 15:23▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:24▼返信
午後一時だぜ。注意看板など無くても普通の人は無理して階段を降りたりしない
危機感のない横着高齢者が無理した結果だろ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:25▼返信
目の前の危険すら認知できんような雑魚は遅かれ早かれだろ
むしろよく50年も生きられたな
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:25▼返信
チャリで逝ったwwww
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:26▼返信
>>84
ガチもんのクソババアで草www🚂🍞
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:26▼返信
岡山だと思ったら岡山だった
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:27▼返信
いや段差が危ないのは分かるけど、仮に気付かずに転倒したとして死ぬほどのことか?w
ちょっとした擦り傷くらいで済むだろ普通
このおっさん虚弱すぎるだろ
50代でそんなヨボヨボのジジイになるか?ならんだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:28▼返信
こういうところってガードみたいなのつけるもんじゃない?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:28▼返信
坂だと思い込んでたら転倒1mは歩いていても大事故になる
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:28▼返信
>>90
人間なんてちょっと頭ぶつけたくらいで死ぬんやで
なめたらアカンn
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:29▼返信
よそもんホイホイ草www
地元ならただのアホやん
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:29▼返信
ヘルメット被ってなかったの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:29▼返信
岸田「年金もらう前に逝ってくれてサンキューな😂」
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:30▼返信
※90
人って打ちどころ悪かったら打撲で逝くぞ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:31▼返信
※90
頭悪そうなカキコだからみんなに突っ込まれそうw
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:32▼返信
※86

よくそんな汚い言葉出せるね
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:34▼返信
どうせヘルメットしてなかったんだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:36▼返信
>>90
体重わからんが、5~60kgのコンクリートで1m上から頭打ったら死ねるだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:38▼返信
普通止まるやん
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:39▼返信
日本はバリアフリーなんて遅れまくってんもんな
都会でも点字ブロックでやってる感だけ出してるけど
歩道が狭くてぶつかりそうになるし雨でツルツルて滑る
田舎じゃこんな状況では健常者すら大変な国だな
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:41▼返信
ロードでスマホ見ながらノーヘルのおっさんが歩行者専用の橋を爆走

105.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:41▼返信
岩でぶん殴られたようなもんやな
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:43▼返信
岡山ってほんとキモい所だな
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:43▼返信
どう見ても乗ったまま入れる道じゃないのに強く打つほどのスピード出してたのか?
アホくさ
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:44▼返信
ははーん、とんちだな?
真ん中を走れば助かっていたのに
109.投稿日:2023年05月30日 15:44▼返信
このコメントは削除されました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:44▼返信
元記事見たらロードバイクかよ
スマホも装着してるし、Googleマップの罠か?
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:45▼返信
岡山とか桃から人が生まれるような常識ないとこだからな
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:45▼返信
逆側から入ってたらちゃんと警戒できてたんだな
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:46▼返信
何か看板立てないとだめだろこれは
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:46▼返信
和歌山?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:48▼返信
チャリカスさぁ…
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:49▼返信
道の作りに県民性出てるよな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:49▼返信
死ぬほどの状況がスマホ運転ぐらいしか浮かばん
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:49▼返信
ゾロの幼馴染を頃した階段の正体はコレか
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:50▼返信
岡山ってだだでさえ水路トラップで逝きやすい土地だろ?
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:50▼返信
>>31
人間身構えてないとちょっとの事でも大怪我するぞ
この場合自転車からも落ちてるからもうちょっと距離あるだろうし
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:51▼返信
これは人を効率よく殺す為の形をしている…
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:52▼返信
やっぱ八つ墓村の聖地
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:53▼返信
馬鹿を淘汰する岡山
いいね
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:53▼返信
>>112
そもそも逆側は階段だから自転車は降りないと無理
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:55▼返信
割りとこういう所は多いよ
行政がまともな計画立ててやってないからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:57▼返信
今回はヘルメット教団ネタじゃないんだなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 15:58▼返信
>>48↕アホしかいなくて草生える

こんなのは注意喚起の標識か看板でも設置してないと市の管理責任を問われるし、訴えられたら負けるぞ 
片側はそのまま入れて反対は階段はトラップだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:00▼返信
>>126
ロードバイクはヘルメットしとけよと思うわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:00▼返信
橋の末端と向かいの家の入口にかなり高低差があるから
「なんかおかしくね?」って気づきそうなもんだけどね
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:02▼返信
段差に意識がいってないと1段でも危険だしな
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:03▼返信
普通直さないか?
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:04▼返信
>>10
静かに去れ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:04▼返信
>>99
身も心も汚いから仕方ない
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:05▼返信
前方確認怠っただけじゃん
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:06▼返信
>>27
額に傷が残る
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:06▼返信
>>85
普通無理して降りたとか横着じゃなくて気づかず落ちたって分かると思う
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:07▼返信
>>120
身構えてないときに死神は来る
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:07▼返信
>>129
まあそれがわかったとしても直前に来るまではスロープなのか階段なのかわからんしな。気づいたときには時既に遅しってことも。
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:08▼返信
>>134
事故って基本全部それだよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:09▼返信
>>81
青木ヶ原「東京若しくは自宅で○ね」
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:09▼返信
階段で転倒してあと車にでも轢かれたのか?
全身を強く打ち~という表現からしてかなりの衝撃があったように思うが
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:09▼返信
>>135
どんなヘルメット想像してんや
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:09▼返信
>>84
アンパン○ン!新しい棒よ!
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:10▼返信
岡山って人間住んでたのか
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:11▼返信
>>49
確認と修正出来る時間があるにも関わらず誤字にすら気付かないお前の末路やぞ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:12▼返信
細い橋だし、高低差があるから普段なら警戒は絶対するな。
急いでいたのか、スマホを弄っていたのか…かもしれない運転は自転車でも同じ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:12▼返信
>>79
降りろよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:14▼返信
自転車見た感じどうせイキリクソアホ運転で速度出してた上によく見てなかったんだろ
この橋じゃなくてもどっかで事故起こす奴や
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:21▼返信
橋の名前を「殺人橋」と変えよう。
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:23▼返信
おお○○よ
死んでしまうとは情けない
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:23▼返信
人間は経験である程度の思い込みで効率良く動いてるから、このくらいの段差の予想を外せばかなり危険なのは言うまでもない。
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:25▼返信
岡山じゃ用水路転落で毎年数十人死んでるから
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:25▼返信
※148
うーんこれに一票
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:26▼返信
都会にはこんなところないよ
田舎でお金無いから危険なところも放置されてるってわけ
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:27▼返信
なるほど自転車見るとわかるわ
スマホでも操作してたか
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:29▼返信
岡山の治水とかインフラに対する考え方って独特ってゆうか人が命おとしても、しゃーないで片付けても大丈夫な感じなんだろな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:29▼返信
事故ったのは階段だけど橋の反対側はストレートな道に見える・・・自転車じゃなくて自動車道で考えると異常性がわかる
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:37▼返信
岡山県民『岡山・・・あー津山? ・・・津山かぁ』
くらいの感覚
岡山へ北部南部別れてて岡山市は南部にある
北部はまぁ岡山でも僻地で、例えるならひぐらしの雛見沢村くらいのイメージ
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:42▼返信
おっさんが死んだぞ
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:44▼返信
川に落ちたんじゃなくて、橋の最後に階段があったのに気が付かずに転げ落ちたって事か
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:46▼返信
そもそもこの橋は学生が通る為の歩道で学校に行く人
以外は用がなく使わないけどこの人何してたの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:48▼返信
どこでも事故ることはあるからないちいち気にしてられないよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:52▼返信
岡山は罠だらけ
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:52▼返信
この橋は怖いな
県か市の整備?不足なんじゃないか?
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:53▼返信
メット被ってれば死なずにすんだかどうか・・とりあえず自転車乗りも自賠責加入義務だからしっかり入ろう
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 16:58▼返信
余所者は殺すという信念が感じられる造り。
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 17:00▼返信
たまたま間違って通学路の私道に入ってしまってたまたま
知らない歩道を通ったら落ちたアホだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 17:02▼返信
岡山はアホしかおらんからな
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 17:03▼返信
スマホのグーグルナビに殺されたんだろ
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 17:06▼返信
よほど打ちどころ悪かったのか
1mの段差で転倒したぐらいだと中々それで死ぬイメージがあんましない
余程スピード出してて相当悪い転倒でもしたのかな
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 17:08▼返信
こんなの田舎あるあるだから油断してる方が悪い
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 17:09▼返信
>>170
まあ自転車と一緒に階段から転げ落ちたなら頭とか首とかどこでも折る可能性があるからな
特に数十センチの階段があると思わなくてヒュっとしたことがある人なら分かるが
そこにある物が無いと慌てて自分で加速するからね
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 17:09▼返信
田舎だし街灯もろくにないだろうし
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 17:14▼返信
うひゃひゃひゃwwwご愁傷様っwww

ざまあみ晒せw
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 17:15▼返信
・どういうことだ?
こんなところをチャリに乗ったまま移動したの?
普通は押して歩くだろこんなとこ


いろんな人がいるんだよ。この場合は普通の定義ではなくて、自転車に乗って渡れるか渡れないかが重要なんだよ。だって死んだら市や県の責任が問われるからな。
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 17:22▼返信
>>170
歩いてて転んで頭打って亡くなる人だっているからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 17:23▼返信
1m落下で死ねるんか
よほどのクリティカルヒットだったんやろな
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 17:23▼返信
ぼんやりチャリンコ乗ってんじゃねえよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 17:23▼返信
>>170
ドラマでよくちょっと押したら角に頭ぶつけて亡くなってるやろ
自転車の勢いなら十分だろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 17:24▼返信
田舎の方こんなのいっぱいあるだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 17:26▼返信
>>161
お前ア○○ってよく言われない?
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 17:27▼返信
初見プレイだったってこと?地元では有名そうな場所っぽいが。運が悪かったとしか言えない。ちょうどいいからナイスネイチャに乗って安らかに逝ってくれ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 17:29▼返信
スロープで侵入した獲物が反対側の出口の段差に勢いあまる仕掛け罠です
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 17:31▼返信
急勾配だけど階段中央に自転車用スロープ有るよう見えるから、スロープからの脱輪が原因じゃないのかなぁ
185.ナパチャット投稿日:2023年05月30日 17:34▼返信
スペランカーなんて50代以上にしかわからんだろ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 17:35▼返信
こらえてつかあさい
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 17:39▼返信
これって水門管理者用の通路だろ?
暗黙の了解で地元住民が通行してたのに不注意なバカが事故を起こしたせいで、封鎖だわ
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 17:43▼返信
街灯なさそうだね。夜で初めて通る道だったら、こわいと思う。
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 17:54▼返信
石橋を〜叩いて〜渡る〜貴方でも〜ふとした時には〜アクシデント〜
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 17:59▼返信
これは歩行者用に造ったものだからな
自転車乗りは法律で弱者扱いが長かったので甘え過ぎなんですよ

191.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 18:05▼返信
岸田総理のお膝元での痛ましい事故・・・
胸が痛みます
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 18:07▼返信
岡山で自分は生き残れる気がしない…
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 18:08▼返信
宝塚の歩道橋も自転車で登ったら下りは徒歩階段しか無くてビビッたわ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 18:16▼返信
片方だけ階段とかトラップすぎ。 橋と道路のコントラストがあまりなく、それほどの高さも無く、
乗車視点から段差が見えない角度の階段という、見落としやすいパターンと思われる。
で、これ車いすの人は通れないよね。
橋を水平に掛ける必要があるのなら、いっそもう一端も2段ほど階段で上げれば、
反対も階段だろうという危機感を持ってもらえると思うし、安全になると思うんだが。
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 18:30▼返信
※31
思い切りスピード出してたんだろ
映像見ると橋の先は不自然に途切れる(行った先の道路にやたらと落差がある)感じなのでゆっくり走ってればなんかおかしいぞってトラップに気づく
道をよく知らない奴が思い切りスピード出して文字通り飛び出したんだろう
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 18:32▼返信
弱すぎる
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 18:36▼返信
遊歩道でチャリ乗ってりゃ死んでもしゃあないわな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 18:40▼返信
>>127
そもそも自転車で通行していいんすか、ここ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 18:41▼返信
>>17
100人死んでも大丈夫!
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 18:45▼返信
蓋無し側溝の時は行政にブチ切れてたやろ
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 18:47▼返信
流石に注意書きの一つや二つ書いとかないとまた同じような事故起きそうだよな。

地元民は慣れてるかもしれないけど、外から来た人間や地元だけどまだ交通環境よく知らない小さな子供とか被害に遭いそうだしなんとか再発防止策してほしいよね。
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 18:55▼返信
転けた時に頭でも打ったか
203.投稿日:2023年05月30日 19:01▼返信
このコメントは削除されました。
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 19:19▼返信
自転車等だと真っ直ぐに通れないように
普通は柵を設けるとかするよね
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 19:20▼返信
名誉白人さんは日本語も堪能なんですね
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 19:22▼返信
こんな橋設計する日本人バカすぎだろ
アフリカ人ですらこんな橋作らんわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 19:29▼返信
努力義務を押し付けてくるけど、自転車が安全に走行できる場所は少ない。ただ画像見てると標識なくても安全運転していたら気付けたんじゃないかな
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 19:32▼返信
近所にこういう橋の片方だけ階段になってるとこあるけど警告看板は立ってるな数十年前から
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 19:44▼返信
スマホ覗きながら自転車乗ってる奴って自殺志願者かと思ってまうわ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 19:45▼返信
階段だろうが見たらわかるだろ
スマホでも見てたんちゃうのか
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 19:49▼返信
動画見たがどう考えても前見てりゃ気付くわ
脇見やろうな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 19:49▼返信
地元民なら引っかからないしロードバイクで旅行かUber Eatsあたりなんだろうか岡山は道路事情悪いから慎重に行かないと危ない今後注意するように
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 19:54▼返信
初めての道だったのか
自転車じゃダメだな
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 19:59▼返信
橋の下に落ちたならわかるけど
そんなんで死ぬなよ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 20:01▼返信
そもそも何の階だよいるか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 20:21▼返信
八墓村か
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 20:22▼返信
車が来てないか左右の確認で前方不注意になったのかな?
まぁ片側だけ階段だとは思わんわな
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 20:48▼返信
これ夜に回避するの無理なやつだ
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 21:03▼返信
初見だと厳しい警戒色の看板や路面塗装が必要
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 21:42▼返信
歩行者様だからね
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 21:50▼返信
なんかスペランカーの死亡音楽が流れる
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 22:00▼返信
まぁ乗って渡っちゃダメな橋だろうから、自業自得ではあるのでは
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 22:43▼返信
岡山だもんなぁw
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 22:45▼返信
老人破壊システムが明るい日本を作る
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 22:56▼返信
夜やったら厳しいなぁ
つか両サイド同じ作りやったらこんなことにはならなかったろうに・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 22:59▼返信
両側階段じゃなくて片側スロープな所が罠、夜だと更に
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 23:20▼返信
全身を強く打ちって事は、人の形をしてないぐらいグチャグチャやったんやろな。
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月30日 23:50▼返信
いやチャリでそんなんなるかよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 00:34▼返信
罠っちゃ罠だけど、自転車乗るときは先の路面を完璧に把握して進まないと。
あんな道だったら普通警戒して降りて渡るわ
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 00:43▼返信
恐らくこのジジイはスピードを出し過ぎた状態のまんま段差に突入し当然の如く段差で躓き前のめりになり地面に叩きつけられたんだろうが
ノーヘルなら地面に叩き付けられて頭部の破裂かヘルメット着用なら逆エビ状態で地面に叩きつけられて頸椎とか脊髄が明後日の方向に曲がったとかの一目で死亡が確認出来る状態だったんだろうな
そうじゃないと全身強く打って死亡なんて表現は使わないからな
しかし身体能力カスってのはなんでロードバイクに乗ってスピードが出てる状態の慣性を使って運転するんだろうな
慣性を使った運転しか出来ない身体能力カスで一時停止や徐行運転が出来ない雑魚なんだから三輪車でも乗っとけやといいたい
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 01:51▼返信
ルールを守れない馬鹿のためだけに整備する必要ないと思うがね

落ち度が無い被害の方を優先すべき
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 01:57▼返信
普通この手のニュースで全身を強く打ちって言うと、原型をとどめてないくらいの状態を言うと思うんだが?
どう考えても階段を落ちただけでそれほどのダメージを負うとは思えない。
結局、ニュースで良く流れる全身を強く打ちって言うのはどういう状態の事だ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 02:07▼返信
1メートルは一命取るっていうもんな
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年05月31日 02:48▼返信
また後進国岡山か!
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 07:57▼返信
岡山の県民性がよく分る事案
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 02:44▼返信
危ないといえば池袋のパルコ前あたりの下り階段が膝の高さくらいの柵なんだよな

直近のコメント数ランキング

traq