
関連記事
【【おそロシア】ベルトをつけたシロイルカがノルウェーで発見される →「ロシア海軍要員」疑惑】
【【動画】海の中に落としたスマホをイルカが海中から拾って落とし主に届けてくれる奇跡発生! → そのイルカの正体、まさかのアレだったと判明wwwww 】
ロシアの元「スパイ」シロイルカ、スウェーデンに出没
記事によると
・2019年にノルウェー沖でハーネスを着けた状態で発見され、ロシアのスパイとの疑いが持たれたシロイルカ(ベルーガ)がこのほど、スウェーデン沖に現れた。このベルーガを追跡している団体が29日、発表した。
・シロイルカはノルウェーでは、「hval(クジラ)」という言葉と、ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領の名前を掛け「バルジーミル」との愛称で呼ばれ、推定13~14歳とされる。
・最初に目撃されたノルウェー最北端フィンマルク県沿岸の北極海から、同国の上半分の沿岸を3年かけてゆっくりと南下していたが、最近になり急にスピードを上げ下半分の沿岸沿いを移動し、スウェーデン領海に入った。
・バルジーミルを追跡している団体「ワンホエール」の海洋生物学者はAFPに対し、スウェーデンは本来の生息地から離れており「なぜこれほどスピードを上げたのか分からない」と話した。
「ホルモンによって交尾相手を探すよう駆り立てられているのかもしれない。または、非常に社会的な動物なので、寂しくて他のシロイルカを探しているのかもしれない」
・バルジーミルは当初、体にハーネスが取り付けられており、ノルウェー漁業総局によって取り外された。ハーネスにはカメラ搭載用とみられる装置が付いていたほか、プラスチック製の留め具に「(ロシアの)サンクトペテルブルク(St. Petersburg)備品」と書かれていた。
・漁業総局は飼育施設から逃げ出した可能性があると指摘。人間に慣れていることからロシア海軍によって訓練されていたとみている。
・ロシア政府はこれまで、ベルーガの「スパイ」疑惑について、公式見解を出していない。
以下、全文を読む
この記事への反応
・イルカにまでスパイさせるって。。
・どう潔白を示すのだろう
・昔から動物にスパイさせるって方法はあるからね
・ドラえもん南海大冒険にスパイのイルカいたな……
・アメリカも武装イルカ使ってるって聞いた事あるし個人としてはそこまで不思議では無い
・ゾオン系の能力者やん
・スパイルカ…遊戯王とかにいそう
・イルカだって仕事あるってのにおっさんときたら…
・シーシェパ出番だぞ
・こんな可愛い生き物をスパイにするなんて、、本当ならやっぱりおそロシア。。😱😱😱
この子まだ生存してたのか良かった
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
プーチンの犬
2. はちまき名無しさん
イルカのスパイなんているか?