
CD世代の母に、画期的過ぎて驚くだろうなぁと思いながら音楽のサブスクシステムについて説明したら、「お金払い続けるのやめたら手元に何も残らないって恐ろしいシステムだね…」って言われて驚きました。
— DK🎸🐧 (@hepatate104) May 29, 2023
CD世代の母に、画期的過ぎて驚くだろうなぁ
と思いながら音楽のサブスクシステムについて説明したら、
「お金払い続けるのやめたら手元に何も残らないって
恐ろしいシステムだね…」
って言われて驚きました。
僕は、何も残らなくたってお金を払ってる間は全曲聴き放題なんだからお得だろって思ってます。
— DK🎸🐧 (@hepatate104) May 29, 2023
でも本当に良くてずっと聴き続けたいと思った曲は、何があっても残り続けるCDという形で持っておいた方がいいなと思いました。
僕は、何も残らなくたって
お金を払ってる間は
全曲聴き放題なんだからお得だろって思ってます。
でも本当に良くてずっと聴き続けたいと思った曲は、
何があっても残り続ける
CDという形で持っておいた方がいいなと思いました。
音楽に限らず、動画系サブスクでもそうですが、「関係者が不祥事を起こして作品が配信停止」とかもありますし、いつどういう理由で配信停止になるかわからないので、本当に好きな作品はCDやBlu-ray、都度購入の配信サイトで購入することをオススメします……本当に……
— 機材ローン怪人 (@dmdrgtrst27) May 29, 2023
この記事への反応
・配信停止は普通に有り得そうですよね……
やっぱり一生聞き続けたい曲は物質としてもっておいた方が良さそうですね
あと好きなアーティストの中でも
不祥事起こしそうなアーティストの作品は買っておくとかですかねww
・おっ そうだな
(山と積まれたレーザーディスクと
劣化して再生できなくなったCDやCD-Rを眺めながら)
・私も「本当に愛着ある音楽はCDを持ちたい」に一票です。
山下達郎は「自分が生きている間はサブスク解禁は絶対しない❗」と言い切っていますね。
あの方は収益云々よりも「音楽の在り方」に拘っておられる様です。
・CDは実はレコードやテープなんかより
劣化しやすく一気に手元から消えるから一番恐ろしいメディアなんだよね
DVDもしかり
・全曲聴き放題で買いたいやつ探してから
CD買うっていう方法ありだしな、
なにせ45秒サンプルじゃなくてフルだからね
・サブスクやりながら円盤も購入しています。
サブスクでは好みの音楽に気軽に出逢えるので、とても良いのですが…
時々、色んな理由により配信されなくなる楽曲もあり…
それ故、どうしても手元に置きたい楽曲が収録されているCDは購入しています。
あとヲタク的理由で円盤購入していますw
これ絶対www
・残念ながらCDは10年くらいで劣化します。
本当にに良くてずっと聞きたい曲は、
リッピングしてデータでローカルと有料クラウドで保管しておきましょう。
聞けなくなったCD、まじで泣きます
それなー
動画のサブスクもやってるけど
名作は円盤ちゃんと買ってるわ
動画のサブスクもやってるけど
名作は円盤ちゃんと買ってるわ
新海誠(監督), 原菜乃華(Vocals), 松村北斗(Vocals), 深津絵里(Vocals), 染谷将太(Vocals)(2023-09-20T00:00:01Z)
レビューはありません


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
飯や