• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





てとう





sssssss









この記事への反応



コレ、めつちゃ盛り上がってますねぇ...今日の一等賞やわw🤣💦
#テトー


マジか🤣🤣🤣

字幕がないと分からないwww


漢字の読み間違い位で目くじらは立てたくないですが、これは酷い。。。
それにしても、眉ひとつ動かさない鋼のメンタルには感服いたすところ


私があの場にいたら、肩を振るわせた後爆笑したかも。みんな良く耐えたな。





てとーは笑うだろwww


B0BTYLW2G3
アトラス(2023-06-01T00:00:01Z)
レビューはありません

B0C4TFJYFZ
押見修造(著)(2023-05-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.7

B0C6D3CB8D
喜久田 ゆい(著), 由唯(著), 椎名 咲月(著)(2023-05-31T00:00:00.000Z)
レビューはありません










コメント(617件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:00▼返信
(´・ω・`)知らんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:00▼返信
パヨクばっかりの日本人による衆愚政治よりも少数精鋭の統一自民に支配してもらったほうがいいわ
日本国憲法を破棄し統一教会を国教に、反対する人間は全員粛清してほしい
ちな、これが自民党支持者である証拠
imgur・com/KxPe6ZA・jpg
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:00▼返信
修羅トンキン
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:00▼返信
>>2
1取れよ雑魚
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:00▼返信
これはのびる
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:01▼返信
義務教育受けてないんか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:01▼返信
てとてと
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:01▼返信
パッと出されたら読めないかもしれんがこれ事前に読んでる資料なんだろ?やべーな
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:02▼返信
立憲のお仲間議員に漢字テストしてもらえよw
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:02▼返信
マジで立憲民主党は解散した方が良い
日教組以外にどこか支持してんの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:02▼返信
血迷ったら投票先は立憲共産党
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:02▼返信
また自演劇場かよ

これで物価高騰も黙らせたらいいですね
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:02▼返信
こ これはしゅとう
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:02▼返信
こんなの未曾有の事態だわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:02▼返信
悪夢の民主党の遺伝子を引きついだ魔王的存在だからな
恐ろしいか国民よ?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:03▼返信
麻生「みぞうゆう」
安倍「でんでん」
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:03▼返信
しゅとうだよ
エイヤー
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:03▼返信
マスコミは叩かんのか?麻生の時は鬼の首取ったかのように騒いでたけどw
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:03▼返信
>>1
韓国人は強制連行されお金もなく帰還することさえも出来ず
言葉もわからない地で苦しんで生活を送り餓死するか、万引きして捕まる選択しかなかった
こんな人たちに対して日本人は差別し石を投げ日本から出ていけ!と罵声を浴びせる
私はかなしい、ですがこれが日本人の本性です。
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:03▼返信
手当
手当て
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:04▼返信
立憲や他の元民主党の議員達って「何処の国」の人達なんだ?
議員にさせる為に帰化した様な連中ばかりだと思うぞ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:04▼返信
俺でなきゃ見逃しちゃうね
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:04▼返信
別にいろんな読み方があってもいいだろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:04▼返信
てとうはアカンw
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:04▼返信
そりゃ昔漢字読めないって言って麻生総理引きずりおろしたんだからこうなってもしゃーないわな
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:04▼返信
恐ろしく早い手当
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:04▼返信
多様性を認めろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:04▼返信
俺は叩いてないのに総叩きとかレッテルはりやめて
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:04▼返信
女最低
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:04▼返信
義務教育を経て、そこそこ良い大学を経て政治家になったんだろうに、こんな事もあるんだな
しかも仕事柄「手当」と付く言葉に触れる機会が一般人より多そうなのに
不思議
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:04▼返信
学校通わず働かずいきなり議員になれちゃってないとこんなことにはならんやろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:04▼返信
自民党の噛ませ犬党
ここまで露骨だと絶対内輪で仕込んでるな
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:05▼返信
日本人じゃないんだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:05▼返信
おそろしく速いてとーオレでなきゃ見逃しちゃうね
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:05▼返信
この年齢で「手当」を知らない人っているのか??
カタコトってわけでもないし
マジでどういうことか知りたい。
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:05▼返信
※22
ちょっとワラタw
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:05▼返信
手当読めないって国会でもよく出てくるのに
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:05▼返信
正直こんなことどうでもいいんだよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:05▼返信
ほら輪郭がぼやーっとしとりますやろ
キ○ガイの顔ですわ
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:06▼返信
今鹿
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:06▼返信
麻生が読み上げた漢字「弥栄」は「いやさかえ」で合ってるからな
(後に東大文学部教授も「いやさか」「いやさかえ」で正しいと言ってる)

連日アホみたいに叩いたマスコミは謝罪したのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:06▼返信
世の中の最低限の常識も知らない奴は馬鹿と呼ぶべきなんだわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:07▼返信
セリフをダイシと読む国もあるんだしテトウと読む国もあるんでしょ
問題は散々漢字読めないことで馬鹿にしてた同じ党の人らがやるなよって話
そりゃ叩かれるわ。自分らができて初めて否定非難ができるのであって最低条件クリアしてなきゃね
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:07▼返信
本当に日本人か?
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:07▼返信
重音!?
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:07▼返信
社会に出たことないから手当てなんて聞いたこともないんやろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:07▼返信
日常生活ではほぼ使わない漢字ってわけでもないだろうに
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:07▼返信
今度から資料にはフリガナふってもらえ
それで解決
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:08▼返信
物価高騰で国民のフラストレーションが溜まってるところをお笑い芸党でガス抜きのつもりらしい

まぁこんなコント見せられて笑えるのは知能指数100以下のゴミぐらいだろうから着々と賢い人間は出て行ってますよ
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:08▼返信
立憲れいわ共産党なら義務教育の日本語アレなのもしゃーないやろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:08▼返信
この人達本当に日本人なの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:08▼返信
正直に言うけど
小学生でも読める漢字を読めない議員とか辞職した方がいいよ
その方が日本の為になるから
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:09▼返信
漢字読めないだけでバッシングしたマスコミはどうした?何故騒がない?
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:09▼返信
>>1
「手当」が読めない⁈ そりゃ「みぞゆう」な事態だ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:09▼返信
国会議員が、てとうって言ったら
てとう。なんだよ!
国民の代表者だぞ!
てとう。は正解にする法改正するべき
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:09▼返信
学級会じゃん
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:09▼返信
確実に任天堂とか好きそうwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:09▼返信
読めないってことは意味も解らない?
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:09▼返信
これがかつて漢字クイズを強行した党の姿か?
党内で漢字クイズ大会やっとけよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:10▼返信
社会人経験無いのか
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:10▼返信
>>2
日本人がパヨクばっかりだったらパヨ政党が政権取ってるはずやろ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:10▼返信
デジタルテトゥー
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:10▼返信
社会に出て雇われ働いたことがあれば普通に手当って言葉に触れるよねw
世間知らずなのか日本語が不自由な生まれなのかなんだろなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:10▼返信
公金チューチューしてたから手当という概念がないのかも
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:10▼返信
専門的な読み方と思って見てた
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:10▼返信
この国会議員の下で働いている秘書たちも
自分たちが支えている国会議員が手当ても読めない人間だったとは思わなかったろうなぁ・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:10▼返信
自民党の議員だったら
蓮舫が「小学校からやり直したほうがいい」等、口撃してたよな
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:10▼返信
>>6
これは「みぞゆう」な事態だぜ‼︎
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:11▼返信
働いたことないのかな
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:11▼返信
常識が無さすぎる
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:11▼返信
こんなのが議員やってるのは国民がバカだからだろw
投票したのは国民だw
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:11▼返信
岸田ワロてるやんwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:11▼返信
エスカレーター式で青山大とか金持ちのバカ娘だわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:11▼返信
海外では半独裁国家として皮肉られる日本

仕込みもワンパターンで認知症の老人ぐらいには受けるか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:12▼返信
>>9
漢字テストでんでん…
あ、いやいや云々言ってもしゃあないやん。
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:12▼返信
めっちゃ疲れてる時に読んでる文章の意味考えずに読み上げてたらある…いやそれでも間違えねぇわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:12▼返信
漢検3級すら受からなさそう…
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:12▼返信
ここにきてブーメランの精度を上げた来たな
これは政権交代するしかないわ
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:12▼返信
岸田側も読み違いの解読でタイムラグが出てるじゃねーかw
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:12▼返信
日本人じゃないんじゃねーの?
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:12▼返信
うっかりさんなんだろう
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:13▼返信
>>54
こうやって与党の誤読をいじってきたのが立憲だからなぁ
これもまたいつものブーメランってやつ
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:13▼返信
ずっと手当を「てとう」と呼んで生きてきたのかも知れんが
正直、そんな程度の人間が政治家にまでなっている事が情けないわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:13▼返信
明らかに日本人ではないな。背乗りか?
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:13▼返信
>>13
こりゃ、みぞゆう な事態だぜ
手当でんでん…、いやいや云々の読み方は間違えちゃいかんわな
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:13▼返信
党と信者で漢字テストしろボケ
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:13▼返信
みぞうゆうより簡単だろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:14▼返信
ええ…?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:14▼返信
日本人じゃないから読めない
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:14▼返信
振り仮名ふる仕事が必要ならやってやろうか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:14▼返信
>>24
でんでん!
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:14▼返信
国会で漢字読み方クイズやった政党の成れの果て
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:14▼返信
手当ってよく見るのにな
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:14▼返信
これには国会のクイズ王も苦笑いですな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:14▼返信
※48
カタカナわからないアルヨ
96.投稿日:2023年06月01日 20:14▼返信
このコメントは削除されました。
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:15▼返信
なんかこういうのって自分じゃないのに見てて恥ずかしい
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:15▼返信
麻呆太郎と同レベルだな
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:15▼返信
人外の化けの皮を剥ぐ日本漢字は、優秀過ぎる。
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:15▼返信
全てにふり仮名を
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:16▼返信
某国のスパイなんだろうな
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:16▼返信
単純にあれなのかあっちけいのひとなのか
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:16▼返信
岸田「・・・・・(てとうって何だ?)」
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:16▼返信
日本語まだ勉強中なんだね
ハングルなら読めるのか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:17▼返信
壺が必死に野党の上げ足取ってて草
ニッポン人ちょれ~わ
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:17▼返信
※52
国民全員そう思ってるけどそれでも当選しちゃうんだなこれが
何故ならコイツ以上に国民がアホだから
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:17▼返信
普段ハングルで文章読んでんの?
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:17▼返信
スパイならスパイらしく日本語ちゃんと喋ろうよ
中韓露の手先として不味いだろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:18▼返信
実は日本人じゃないから読み方間違えたのか
本当にお馬鹿さんなので読めなかっただけなのか
判断に迷うわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:18▼返信
岸田「異次元の読み方に草」
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:18▼返信
立憲あんだけ子ども手当子ども手当言うてたくせに
議員がまさかのテトー連呼とは
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:18▼返信
恐ろしく早いてとう
俺じゃなきゃ見逃しちゃうね
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:19▼返信
韓国ではそう読むんだろ(適当
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:20▼返信
経済学部卒で米国公認会計士の資格とか新日本監査法人入社とか華々しい経歴あるはずなのに、
手当なんて簿記とか会計で使う用語読めんなんてことあるか?
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:20▼返信
※106
コイツに投票した連中が馬鹿の集団だったからな

普通に日本人はコイツを馬鹿だと言ってるから
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:20▼返信
久々に漢字クイズ出しますか
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:20▼返信
今回の件について立憲民主党の泉代表の釈明会見はまだなんですか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:20▼返信
>>112
つまんな😅
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:20▼返信
「馬鹿にされた所でお前らの血税で贅沢してるから痛くもないわwww」
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:21▼返信
てとーってなんだよ?
手当てあて以外の読み方間違えなんかないだろ
何年生きてんだよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:21▼返信
立憲はガイジの集まり。
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:21▼返信
※114
簿記とか会計という字も実はちゃんと読めてない可能性すら
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:22▼返信
そもそも日本語に『てとう』って言葉なくね
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:22▼返信
女に政治はまだ早かった笑
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:23▼返信
手当読めないとかありえるの?
日本人学校での教育受けてないん?
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:23▼返信
日本人の大人でこれ読めないなんて有り得ないでしょ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:23▼返信
緊張するとなぜか読めなくなる漢字があるから、あまり責めてやるな。
ゲシュタルト崩壊みたいなものだ。
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:24▼返信
「いやさかえ」は誤読ではなかったからなw
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:24▼返信
>>103
反応するって事は原稿の内容で進行してるんじゃなく一応喋った言葉も聞いてるって事だよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:24▼返信
>>19
ま〜た密入国労働者の話かよ。自分たちで好んで日本に密入国して来たくせに強制とかぬかすキチガイ。給与明細、帰国届けと明確な証拠となり書類が大量にあるにも関わらずよくもまあ恥も外聞もなく嘘ばっかつけるもんだ。本当に韓国人とは愚劣な民族だな。
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:24▼返信
>>1
牧野ステテコ「手当はてこうもんと読みます」
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:24▼返信
手当←百歩譲って、読めなかったはいい
てとうってなんだと思って岸田に突撃したんだ・・?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:24▼返信
わいも「手当」読めなかったのは内緒🤫
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:25▼返信
>>1
(´・ω・`)ともらんがな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:26▼返信
そりゃあ馬鹿じゃなきゃ挙手要員は務まらないし言いなりにもならんしねw
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:26▼返信
日本人で手当の読み方知らん人いるの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:26▼返信
>>133
「弁当」は読めるだろ?
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:26▼返信
漢字が読めない政治家といえば安倍と麻生だよね
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:27▼返信
未曾有は、まあだいたい読める。だが突然書けと言われたら怪しいやつおるやろw
手当てはなあ…、読めるどころか書けんアホすらおらんレベルの漢字やん
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:27▼返信
経済学部卒で分からないわけがないからどう考えても仕込み
仮に本当だったとしたら学歴のイメージが下がるから学歴厨は仕込み認定するよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:27▼返信
麻生「みぞうゆう」
安倍「でんでん」
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:27▼返信
>>17
チェストーだろ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:28▼返信
青山学院大学国際政治経済学部卒業
オックスフォード大学大学院修士課程修了
才女じゃんなんでこんなの読めないんだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:28▼返信
与党も野党も含めて日本の政治家は全員死んだほうがいいと思うの
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:28▼返信
国会独自の読み方なのかな?と思ったら、その直後岸田はてあてって読むし何や?と思ったが、読み間違えだったんか
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:28▼返信
>>20
弁当→べんあて
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:28▼返信
あまり馴染みがないような単語ならまだしも
手当なんてごく普通の社会人やってればまず間違いなく目にするし実際に音読することがあるだろうに
マジでやべぇなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:29▼返信
そこはしゅとうだろと
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:29▼返信
経済学部卒は小卒以下ってマジ?
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:29▼返信
マージで議員以外で働いたことないんだろうな
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:29▼返信
くさぱよ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:30▼返信
恐ろしく素早い手当、オレでなきゃ見逃しちゃうね
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:30▼返信
こんなやつに政治の場に居てほしくない
議員辞めろ
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:30▼返信
テトー攻勢
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:30▼返信
何故笑うんだいwwwwwwwwwwwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:30▼返信
こんな質問に普通に対応して答えただけで岸田が有能に見えるから困る
本当に野党は無能ぶりで与党を下支えしている
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:31▼返信
てとー
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:31▼返信
流石に底辺学歴の俺でも「てとう」は読めるぞwwww マトモに働いたことないんだろうなwwwwww
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:31▼返信
>>150
マジレスすると議員も手当貰ってるから分からないわけがない
裏方やってたから分かる
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:31▼返信
日本人じゃなさそう
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:32▼返信
訓読みと音読みが混ざってる時点で不自然だと感じないのかよw
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:32▼返信
日本語勉強してから来日してね
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:32▼返信
たぶん先生のお住まいのところではそう読んでいたんでしょう
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:32▼返信
任手当
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:32▼返信
質問を誰かに作らせたんだろうね
作った人、ふりがな付けなかったこと責められてないといいけど。。。
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:32▼返信
経済学部卒は小卒以下ってマジ?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:32▼返信
競売(けいばい)みたいな特殊な読み方の一種だと思ったわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:32▼返信
>>57
じんあまたかど好きですよ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:33▼返信
※159
秘書に手続き含めて全部丸投げしてたらわからんぞお?
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:33▼返信
手当が読めない国会議員なんて未曾有ゆうのことだ
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:33▼返信
>>158
来世でがんばればええねん
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:33▼返信
※168
まかせてんどうってよむんだお!
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:34▼返信
今後、あなたのあだ名は「てとう」だよ
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:34▼返信
>>69
ニートか。
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:35▼返信
>>145
そういう言葉もある
例えば立木法の立木の部分は正式にはリュウボクと読むけど
話すときは分かりやすさ優先でタチキっ言う人多いし
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:35▼返信
※174
キン肉マンの世話係兼お目付け役?
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:37▼返信
党の名前を「て党」に変えろ馬鹿
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:37▼返信
これを自民党員が弄ったら立憲議員が大激怒するんやろ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:37▼返信
カップ麺の値段400円発言で猛攻撃していた政党の議員さん手当が読めない
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:37▼返信
てとうなんてどこの業界の言葉だよ

重音テトかよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:37▼返信
社会経験ゼロかな。
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:37▼返信
もう明日からこいつのあだ名てとうだろ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:37▼返信
何時もの通りの立憲ガイジで安心した。
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:38▼返信
次長課長の不動産コントみたいな感じ
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:38▼返信
日本人じゃないから読み方分からないでしょうな
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:38▼返信
でもこの人トイレでうんこ出来るよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:38▼返信
チョ.ンだから読めないんか?ガイジだからか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:39▼返信
これが自民党だったら漢字テストさせられるんだろうな
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:39▼返信
ヤクルトの山田てとー?
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:39▼返信
人の失敗を揶揄するようなヤツは立憲が政権を執ったらシベリア送りだから覚悟しておけ。
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:39▼返信
麻生といいコイツといい
漢字の読みくらい秘書に聞いとけ
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:39▼返信
これが麻生さんだったらメディア総出で叩いてたぞw
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:40▼返信
全部の学歴銭で買ったんだろ でんでん
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:40▼返信
母国語はハングルだもんな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:40▼返信
サーバー(鯖)を錆(さび)と連呼してた人いましたねぇ・・・
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:40▼返信
ちょっとした読み間違えだろと思ったら連呼してて草
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:41▼返信
※190
新疆ウイグル自治区じゃないだけ有情
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:41▼返信
もしかしたら脳の病気かもしれんぞ
急に漢字が読めなくなったりしたら疑った方がいい
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:41▼返信
テレビでニュースとかも見ないもんなのかな
結構よく出てくる単語な気がするけど…
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:41▼返信
てとうさんの経歴

青山学院大学国際政治経済学部→オックスフォード大学大学院修士課程修了

201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:41▼返信
別におかしくないだろ
知らない人は知らないもんだ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:42▼返信
※192
自民党の誰かが言ったらメディアがお祭り騒ぎだし
公明の誰かが言ったら報道しない自由炸裂よ
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:43▼返信
全部裏口入学 単位も裏口 卒論も裏口 全部裏口で生きてきた本当の姫だろうな
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:44▼返信
岸田やさしかった
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:44▼返信
※201
野球選手が四球を読めないようなもんだぞ

政治家だったら必ず目にするし諸手続きで使う言葉だと思うんだが
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:44▼返信
>>200
英語読ませて見れば即わかるだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:44▼返信
訓読みと音読みを織り交ぜた斬新な読み方だな
間違ってるけどw
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:44▼返信
やっぱり野党に任せたらそれこそおしまいだわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:44▼返信
これまでの過程で目にした事あるだろ絶対なんで知らんのだ
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:44▼返信
小卒でも読めるわけだが…
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:44▼返信
※201
もし政治家や官僚がこんな漢字もちゃんと読めないとしたら政治家や官僚を辞めるべきだと思う
それは自分たちが国会で取り扱ってる内容を正しく理解していないという事だからな
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:44▼返信
>>82
さすが民主党の系譜だよな
漢字クイズブーメランか
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:45▼返信
手刀だったらカッコよかったのに
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:45▼返信
まだ日本語は難しかったかな
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:45▼返信
「重音てとう」に改名して歌でも出したら小銭稼げるんじゃないかな
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:45▼返信
>>10
在日。
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:46▼返信
野党がやってた揚げ足取りってレベルじゃなくまじでやばい人やんけ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:46▼返信
>>17
酒盗か。
酒が進むぜぇーー!
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:46▼返信
ホホホイホホホイホホホイホーイ卒
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:46▼返信
にぽんご とても むつかしい
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:46▼返信
これ読めないってこいつは通勤手当ほかを利用したことないんか?
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:46▼返信
以下なべやかんの話題禁止
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:46▼返信
>>208
自公民で年収平均150万円下がってますがなw
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:47▼返信
帰国子女でもないので「本当」にわからないなら経歴詐称
「故意」なら例の党の支持

その内文春が調べるよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:48▼返信
動画見たけど誰も触れないところに優しさを感じる
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:48▼返信
夜間中学卒の俺でも読める漢字なんだが
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:48▼返信
野党もマスコミもだんまり
これが与党なら大騒ぎなのにね
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:48▼返信
>>38
こんなどうでもいい事に延々とツッコんできたのが立憲の前身たる民主党です

どうてもいい事しかしない党
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:48▼返信
>>225
そりゃ内輪で仕込んでるからな
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:49▼返信
マスコミだんまりw
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:49▼返信
はよ在日追い出そう議員になれること自体おかしい
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:50▼返信
若い人にも国会にもっと関心を持ってもらいたい
どうすればいいか
ネタを作るのはどうか?
ネット民はネタ大好きだしな
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:50▼返信
正義連と関係が強いcolabo関係者いるペンライトも理事が逃げ出してるしパヨク界隈はこんなのばかり
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:50▼返信
「くに へ かえるんだな。 おまえ にも かぞく が いるだろう…」
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:52▼返信
対応も野党とは大違い優しいな器でかいな岸田も与党も
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:52▼返信
最近まで海外で暮らしてたんか?
手当も読めんやつが国会議員やってるって信じられんのやが
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:52▼返信
漢字クイズ大会が始まらなくて良かった
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:52▼返信
みぞうゆ
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:52▼返信
ふ~ん
で、どこの国の方かな?
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:52▼返信
立憲共産党「これでネットは大喜利大会、マスコミはダンマリ。政治の論点からどんどん離れて計画通りよw」
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:53▼返信
なんちゃって日本人だと漢字は難しいだろうなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:53▼返信
日本人じゃないの?
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:53▼返信
カッコ悪w
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:54▼返信
※234
気功てとー!百裂てとー!!!スピニングバードてとー!!
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:54▼返信
日本語は難しいから仕方ないよ
外人さんだって頑張ってるんだから笑ってはいけないと思う
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:54▼返信
ありがとう
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:54▼返信
手当くらい読めないやつもいるだろ
ネトウヨ過剰反応しすぎ
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:55▼返信
>>239
チョスン人
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:55▼返信
今までこういう言葉に馴染みが無い生活を送ってきたか、
チヤホヤ甘やかされて誰にも注意されずに育ってきたか、
それとも両方か
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:56▼返信
選挙の立候補にも一定の学力を条件にいれろよ
馬鹿とか存在価値ないわ
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:56▼返信
今は無き小西先生がご覧になってたら「議員の資格がない」と言われちゃうかもぞ?
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:56▼返信
べつに読めない漢字があること自体はそこまで叩く必要ないとは思うが
国会議員が福祉関係の頻出ワードを読めんってのがあまりにもやばすぎる

これまで国会で児童手当の議論してるときにこいつはなにを聞いてたんだ?
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:57▼返信
菅直人といい、ふりがなないと読めないのか?
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:57▼返信
これ見てたけど田島がテトーテトー言って面白過ぎて、肝心の質疑内容が頭に入ってこなかったわw
あんまりテトーテトー言ってるから岸田も気になったみたいで、答弁の際に「通勤”てあて”、住宅”てあて”」と田島に悟らせるようにゆっくり強調気味に言っててもっと笑った
田島は言い間違いを無かったかのように別の質問に移ってたな
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:57▼返信
質問自体が各種手当を日割にしないのかって内容だから
この人手当(てとう)をなんだと思ってあの質問したんだろうか
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:58▼返信
※252
たぶん重音テトのうたを聞いていたんだろうそれが脳内に残ってしまったんだよきっと知らんけど
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:58▼返信
言い間違えたのが首相だったら立憲は気が
狂ったように騒ぎ立てるんだろうな
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:58▼返信
>>247
手当は政治頻出ワードだろ
しかも質問する側なんだからそのくらい確認してこいや
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:58▼返信
手当も読めんって在日なんか?
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:58▼返信
なんかおかしいなとか思わんのかね
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 20:59▼返信
これはもうナウシカに慣らしてもらうしかないのか

怖くない怖くないって
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:00▼返信
※254
これがのちに『テトー攻勢』と言われる事件であった
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:00▼返信
政治家で手当が読めないとか論外だろ
その程度の残念な人が国を回してるのか
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:01▼返信
>>212
たしか漢字クイズ答えられない総理は辞めるべきなんだっけ?

「てとう」ちゃんは自主的に辞めるんやろうなぁ
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:01▼返信
俺と漢字クイズバトルしようぜ、立憲さんよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:01▼返信
読み間違えたのが麻生なら、すべてのテレビ局でトップニュースだったやろなw
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:01▼返信
議員てバカでもなれるのか
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:01▼返信
大学出てて手当が読めないってヤバすぎだろ……
うんこ漢字ドリルでもやってろや
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:01▼返信
あー、これ見てた。
え、そんな読み方あるんだ?って思ってたら首相はてあてって返してるしw
まさか議員が知らないとか思わんもんなw
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:02▼返信
中国人に日本の漢字は難しい。立憲は中国から来てるスパイ政党だから仕方がない
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:02▼返信
社会人経験ないのか。
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:02▼返信
>>10
反日
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:03▼返信
政治家として以前に義務教育レベルやろ…
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:03▼返信
こいつらがラーメンの価格知らんとか高級カレーけしからんとか言ってたんだぜ?
お前の議員てとーを無くすぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:04▼返信
>>266
マジで不愉快だったの覚えてるわ
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:04▼返信
>>16
漢字間違ったくらいは本来クソが付くほどどうでもよいんだけどクイズにミスったら辞めろって言ってる連中だからなぁ
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:04▼返信
>>1
官僚が裏で操り
政治家は読むだけ
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:04▼返信
立憲に入る条件に普通な人は入れませんとかw
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:05▼返信
気化人しっかりしろや✊😬野党機能してない!
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:06▼返信
国会のクイズ王こと小西はまずお仲間に漢字をおしえてやれ
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:07▼返信
恐ろしく速いてとう
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:07▼返信
テトー、ほら怖くない・・・
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:07▼返信
>>247
ぱよぱよちーんが漢字クイズ答えられないなら辞めろって言ってたんだぞ

ブーメラン指摘しただけで発狂すんなよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:08▼返信
※10
日本労働組合総連合会(通称:連合)
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:08▼返信
半島の人なんだろ
察してやれよ
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:08▼返信
小西や蓮舫が総理の立場だったら、鬼の首を取ったかのように「てとう」に突っ込みまくっただろうな
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:08▼返信
日本人なら聞いたことある言葉だろ…
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:08▼返信
>>281
俺(たちネット民他多数)以外なら見逃しちゃうね😏
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:08▼返信
あれれ~麻生さんの時に漢字テストしてましたよね?
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:10▼返信
この文脈で間違うってことは完全に間違って覚えてるか、言葉自体知らないってこと。
そんなことあり得る?
手当も知らんでボンの手当の事叩いてるの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:10▼返信
まあ思い込みで
普段読めてるのに違う読み方してしまうことはあるけどなw
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:10▼返信
重音テトー「ベトナム出身からのテトー攻勢だっっっっっ!!!!」
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:10▼返信
二重国籍疑惑の人いたりするし
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:11▼返信
あえて相手の間違いを指摘せずに優しく言い聞かせるように返事をしてみせた岸田は本当に優しいなぁ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:11▼返信
※291
ねーよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:12▼返信
ナウシカ「恐ろしく速いテトー、私なら見逃しちゃうわ。ほら、怖くない・・・」
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:12▼返信
てきとー!
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:13▼返信
何をどうすれば間違えれるんだ??
給付金やら何やらで散々出てくる字だろうに今までテトーって読んでたんかな?
周りの人はよく笑わずに耐えれたもんだw
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:13▼返信
泉はまず党員に義務教育の徹底をしろ。
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:13▼返信
資料を制作した人もまさか手当が読めないとか想像も
してなかったからフリガナを付けなかったんだろうけど
後からお前がフリガナを付けなかったから恥をかいた
とか罵詈雑言を浴びせてるんだろうな
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:13▼返信
大学卒業後、新日本監査法人に就職してんのにてとうはないだろ
全く勉強もせず仕事もせず遊んでいたのか笑
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:16▼返信
※300
コウ・ウラキ「ボイスレコーダー持参でお供します!!」
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:16▼返信
立憲の議員って義務教育受けてないんかw
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:16▼返信
※16
「未曾有」は明治大正まで「みぞうゆう」で辞書もそうなってたが昭和の初め頃から「ゆう」抜きの「みぞう」が台頭し始めた
昭和16年には雑誌のコラムで「ちかごろ未曾有をみぞうゆうと読むバカがいて情けない」と書かれるくらいに逆転した
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:19▼返信
てとーてにぎーろう ぎゅっぎゅっ
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:19▼返信
>>1
早く
国に帰りな
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:20▼返信
政治家やってて手当の話今まで一度もなかったのか?
社会人でそんな奴おらんやろ。
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:21▼返信
教養という意味では別にどうでも良いんだけどな
しょせん日本語読みしてるだけだからって学者も居る
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:21▼返信
キッシー「さっきから連呼されてるがテトーとはなんの事ですかね?」
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:21▼返信
まだAIの方が遙かにマシな気がする金も掛からないし
311.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:22▼返信
※308
エクストリーム擁護wwwwwwwwwwwwwwwwwww
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:23▼返信
最近日本に来たんだろうし多めに見てやろうや
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:23▼返信
こんな漢字も読めない人が議員とか世も末
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:23▼返信
漢字クイズやらないだけで評価が上がるな
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:23▼返信
日本人じゃないからな
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:23▼返信
※308
テトーテトーwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:24▼返信
>>19
テトーとか、ちょっと可愛いと思った
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:25▼返信
学ないにも程があるやろwwww
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:27▼返信
派手な経歴してるけど全てが嘘に見えてくる一言。
生まれてからずっと海外にでもおったんか。
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:27▼返信
漢字読み間違えた麻生はマスコミ総出で袋叩きだったのに立憲は叩かないんだな
そういう事するから左翼は選挙で負け続けるんだよ
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:28▼返信
しゃくれ小西はこんな時に更迭されてるとか使えない奴だな!
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:28▼返信
これは未曾有の読み間違え
読み間違い指摘党としては未曾有の恥
麻生太郎の方がずっとマシだったね
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:28▼返信
外人には日本語は難しいんや
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:29▼返信
どのツラ下げて人批判してんだよw
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:30▼返信
女は左右盲と漢字読めない、数字苦手なのはデフォみたいなもんだからなぁ
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:30▼返信
生活にかなり密着した言葉だし、日本にいたら読めない方が難しいよな。
やっぱ立憲、日本人少ないんだろうな。
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:31▼返信
てきとーに読んだんやろ
328.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:31▼返信
>>37
この人米国で公認会計士の資格取って日本の監査法人は務めて企業の監査とかしてたんだと
どう考えても「手当」なんて言葉知らんとおかしい
専門用語では「てとう」って読むの?
聞いたこと無いんだが
329.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:32▼返信
日本人じゃねーからなー
330.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:33▼返信
手当が読めないってマジで義務教育受けてないんじゃないの
こんなのでも高給取りになれるんだからホント良い国だよな日本って
331.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:34▼返信
てとうw
332.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:35▼返信
ぱよよわ(´・ω・`)
333.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:36▼返信
あー中国出ちゃった感じ?w
334.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:36▼返信
住居てとう、通勤てとう、期末てとう、退職てとう…
怒涛のてとう推しは流石に何かおかしいと気付くやろwwww…気付くよな?
335.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:36▼返信
麻生は間違ってなくて逆に教養がありすぎただけって事に落ち着き
立憲はホンマもんのバカしかいなかったことが分かる
336.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:37▼返信
※333
ちがうアル
337.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:38▼返信
本名はおでん文字かな?
338.投稿日:2023年06月01日 21:40▼返信
このコメントは削除されました。
339.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:41▼返信
認知症テストしたほうがよくね? 知らん言語じゃないんだからさ~ 大丈夫か?
340.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:41▼返信
お国が出てますよ、日本人でも日本語難しいもんねw
341.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:41▼返信
安倍さんも云々をでんでんと読んでたし、まあ別にええやろ
低学歴のアホどもを選んだ国民が悪い
342.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:42▼返信
手当をてとうと読んだことにより意味も理解してないって露呈するのがほんまこわい
343.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:42▼返信
>>247
手当なんて普通に働いてれば耳にする単語だろ
知らない方がおかしいわ
344.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:42▼返信
一応擁護すると、最初に間違った覚え方すると、
後で正しいのはこっちとわかっていても緊張してる時とか間違う事がある
345.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:44▼返信
>>334
1回だけなら寝ぼけてたのかな?と言い訳もできるかもだけど
あの回数を口に出して何も疑問に思わなかったのが凄過ぎるw
346.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:44▼返信
そういう言い方もあるんだと思ってたわ
田舎の方とか
347.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:44▼返信
中国人の読み間違い方だな、これ
なんか馬鹿にされてたけど政治家は選挙前に家系図を公開したほうがいいんじゃねえか
348.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:45▼返信
漢字読めない麻生が叩かれたことを叩いてた奴らがダブスタ決めてんだろうなと思うよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:46▼返信
なんかあるな
350.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:46▼返信
てとうニダ
351.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:47▼返信
手当は漢検1級レベルか?w
352.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:47▼返信
「未曾有」とか「云々」とか普段使わない漢字を間違うのは置いておいて
「手当」は中学校で習う漢字だし社会に出たら必須級の概念だろw
353.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:48▼返信
元から立憲民主党なんて中国国籍の議員が居るんだから不思議ではないな
354.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:48▼返信
>>344

まともな知性持ってたら、てとう…失礼しましたてあてと言い直す。
355.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:49▼返信
テレビ局「報道しない自由発動!」
356.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:51▼返信
MARCH卒で、公認会計士の資格まで持ってるのに、こんな小学生でも読める漢字を一回じゃなく何度も読み間違えるとか、一体どうなってるんだろうか
357.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:51▼返信
>>10
売○奴
358.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:51▼返信
やっぱ日本人じゃねーだろこいつら
359.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:52▼返信
自ら日本人じゃないことを証明していくスタイルすき
360.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:53▼返信
なんの話をしてるのか分からんわ
良く手当ての話をしてるって分かったな
361.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:54▼返信
こりゃ、応急てとう(←なぜか変換できない)が必要だなぁ
362.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:58▼返信
ほらコニタン漢字テストしてやれよw
363.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:58▼返信
しゅとうと読んでいたら満点だった
364.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 21:59▼返信
子どもてとーって言うんか?
365.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:00▼返信
オレでなきゃ見逃しちゃうね
366.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:01▼返信
中国人か韓国人だろどうせ
367.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:04▼返信
ここまで堂々と間違えると逆にきよきよしいな
368.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:06▼返信
政治家なら目にする機会は多そうな漢字だわな
369.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:08▼返信
小学生からやりなおせよ
こんなのが議員やってんだからそりゃ日本は良くならんわ
370.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:09▼返信
国会議員だって知らないことはあるだろうし読めない漢字もあるってのはわからんでもないが、さすがにこれはないわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:09▼返信
立憲ってほんとに日本の国会議員なのか?
372.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:10▼返信
立憲やろ?日本人じゃないなら仕方なくね?
漢字読めないくらいで叩くとか差別やめろ。
373.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:10▼返信
※368
一般人でも余裕で使うわw
374.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:11▼返信
「しゅとう」と読んでたら「酒飲みかよオマエw」って突っ込めたんだけど
半端にアホっぽい読み方だったのでどうにもならんw
375.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:11▼返信
誰でも偶に読み間違いはあるから些細な事だ。
それより、もっと本質的な部分で叩きまくるべき所があるだろう。与党も野党も。
376.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:12▼返信
※375
てとうさんですかwwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:14▼返信
>>130
密入国したなんて自民族のプライドが許さんのだろ🤣

なかったことにしてるんよ🤣
378.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:14▼返信
日本語学校に通い直しては如何か
379.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:16▼返信
国籍を確認すべきでは
380.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:16▼返信
国会で漢字クイズやってたゴミ政党の流れを汲んでるのが更に笑えるわ
381.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:17▼返信
サヨナラ、てとーさん..,
382.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:17▼返信
手当・・・ええっと・・・しゅ、しゅとう?
383.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:19▼返信
麻生「みぞうゆう」
安倍「でんでん」
384.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:21▼返信
手当て ってあれば読めたんだろうけど
手当… あれ? えーと弁当… って浮かんじゃったんだろうw

385.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:25▼返信
立憲名物特大ブーメラン

他人が投げたブーメラン(漢字クイズ)が党内の別の人に刺さるという高度な芸術だぞ
386.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:26▼返信
麻生の時にも思ったけどこの手の話題はほんまくだらんな
387.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:28▼返信
日本人なんか?
388.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:35▼返信
蝋燭も読めなそう
389.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:36▼返信
てとー連呼はヤバいw
国会議員は手当の制度を制定する側なんだから、自分の職業で使う言葉すら知らないってことで
「未曾有」が読めないのとは次元が違う話だわ
390.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:37▼返信
漢字の読み間違えとか、どうでもいい。
391.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:37▼返信
直接言わずそっと教えてあげるの優しい
392.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:40▼返信
>>390
読み間違え…?小学生レベルやぞ…?
393.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:41▼返信
事前に麻生君に聞けば良かったのに
394.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:43▼返信
>>390
野党的に最重要案件だぞ?
未曾有を読み間違えた時は内閣不信任案出されるレベルで叩かれてるからな
こんな小学生レベルの読み間違いをすれば野党不信任案出したくなるわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:47▼返信
どんな人生送ってきたら手当も読めないゴミクズが出来上がるんだよ
麻生の100倍ヤバいぞ
396.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:47▼返信
ついでにカップ麵の値段も聞いてくれw
当時と違って今は値段の話がブームだから答えられなかったら麻生ちゃん以上にヤバいぞw
397.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:50▼返信
漢字の読み間違いで揚げ足取る立憲共はこれで叩かれても文句言えないよね?
自業自得
398.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:53▼返信
よくこれで与党の揚げ足取れるよね~
399.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:53▼返信
手当とかそんな下級国民に与えられるものは知らん!ということだ
400.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:55▼返信
自民党は気にしないだろうけどあれだけ漢字クイズとかやってた立憲民主党ですし、当然党内で詰腹させられるだろうな
401.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:56▼返信
二十代までならまだ恥ずかしいながらも許されるか…?って感じだけど
もういいおばちゃんじゃん…
402.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:57▼返信
ドン引きだわ
どんだけ低脳なん?
403.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 22:57▼返信
立憲やべえよ岸田叩いてる場合じゃねえよ
義務教育まともに受けてないって相当やぞ
404.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:00▼返信
石井一「チッ」
牧山ひろえ「チッ」
405.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:01▼返信
そういえば昨日肋骨を【じょこつ】と連呼してる人がいた。
あれは恥ずかしい…
406.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:01▼返信
給与とわかってるのにテトウと読むのは無理がありすぎる
407.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:04▼返信
謎の4番 外国人助っ人
ウイリアム テトー(38)
408.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:05▼返信
>>375
読み間違いで全然違う方向に進んでも問題ないってことですね
409.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:07▼返信
ミリオネアの問題で出てきてもてとーとは読まんなw
410.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:07▼返信
 
 
麻生太郎に漢字テストやってた連中がこれなんだから笑うわ
411.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:09▼返信
政治家って誰でもなれるんだよねぇ
精神患ってても日本語わからなくても。
412.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:11▼返信
間違えたのが自民だったらマスゴミ巻き込んで大騒ぎして叩いてるとこなのにな
413.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:11▼返信
こういうゲシュタルト崩壊はわりとあるだろ
414.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:12▼返信
こんな人に手当がうんぬん言われたくないw
415.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:13▼返信
ガーシーは読めそう
生放送があったら聞いてみてくれ
416.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:14▼返信
>>412
てとー大臣とかあだ名をつけてそう
脱糞みたいに
417.ここは日本、寛容の国投稿日:2023年06月01日 23:14▼返信
日当=にっとー
残当=ざんとー
適当=てきとー
だから、
手当=てとー
に違いないニダ!
事前に原稿読みなどもしないニダ!
418.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:16▼返信
やっぱり政治家は野党みたいな明らかに日本人じゃない人がいるのは駄目だな
419.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:16▼返信
>>405
ずいぶん露骨なまちがいだこと!
420.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:17▼返信
Wikipediaには前職は新日本監査法人って書いてあるけど、なんの業務してたんだ?
というか社会人やってれば手当って何かしら話に出たりするよな。
横文字間違えるとかならわかるが、手当を読めないって、手当の意味もよくわかってないんじゃないか?
421.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:17▼返信
テトウリスト
422.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:17▼返信
陰謀論者みたいな発言になるけど
本当にどこの国の人間なのか気になるわ
423.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:18▼返信
麻生さんのコメントほしい
424.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:20▼返信
それに対する答弁で、てとーで合わせてあげるのが優しさ
425.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:23▼返信
旧国籍見せてもらっていいですかね
426.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:28▼返信
昔とある漢字が読めなかったというただそれだけの事でマスコミ&野党が総出で連日反麻生キャンペーンをやらかしてとうとう首相退陣にまで追い込んだ事件があったんやで
今思うと異常だよな
427.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:32▼返信
マジで日本出身じゃない可能性あるぞ
428.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:40▼返信
※6
「日本の義務教育」を受けて無いのは明らかだな。
429.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:41▼返信
国語の基本として一部例外以外熟語は全て訓読みか音読みに統一される
ては訓読みだから音読みのとうと組み合わすのはおかしい
普通はてあてかしゅとうになる
430.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:41▼返信
※417
日本語難しいアルよ
431.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:41▼返信
日本語は難しいから仕方ないね
432.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:46▼返信
てとうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:49▼返信
新しい日本語の読み方を広める気満々ですねw
434.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:49▼返信
まぁ、手記を「てき」と読む芸能人もいて
それリスペクトかもしれんし
435.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:53▼返信
下読みをスマホの読み上げソフトにやらせた説
436.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:53▼返信
いっぺん 川を流れる 桃は、どんな音で流れてきましたか? と質問したい。
日本人と、生まれたときからの在日韓国人は、わかるけど、幼少期に日本の義務教育を受けてない方は、特に中華の人、韓国の人で、見た目日本語お上手な方は、答えられない。
437.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:53▼返信
100歩譲ってぱっと見読めなくても
文脈で読めるだろ
こいつは何の話をしてるつもりだったんだ?
438.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:53▼返信
日本名、田島麻衣子。だな。
朝鮮系か中国系か…
確かな野党だから、日本の為に仕事しそうにないな。
439.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:57▼返信
手当なんて難読文字の一つだろ
読めるのは日本人でも3%くらいってデータあるし
440.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:58▼返信
英語のせいで日本語が疎かになる程度の国会議員とか要らんでしょ
WFPとか米国公認会計士とかオックスフォードとかフランス人夫とか
当選してからで悪く無いから日本語勉強しろと
お前も期末手当もらってるだろうと
441.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:59▼返信
※427
頬骨が日本人じゃなさそうだなw
442.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月01日 23:59▼返信
国を動かそうという人に漢字を読めるかどうかなんて能力は別に求めてないから
443.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:01▼返信
麻生「みぞうゆう」
安倍「でんでん」
444.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:01▼返信
いや~読み間違いは誰にでもあるけど、さすがにこれはありえんだろ?
中学生でも知ってると思うぞ
445.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:02▼返信
てとう・・・どうやら日本にはスパイ防止法が必要だ。
446.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:04▼返信
>>439
義務教育レベルを3%は極論だろ?
傷口を手当する以外の期末手当と同じ意味の読みであっても
求人にも書かれているぐらいの高校生なら読める漢字
447.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:04▼返信
※443
それは普段あまり使わない言葉だからな
448.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:05▼返信
立憲民手当
449.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:06▼返信
読み間違いでめちゃくちゃ叩いたマスコミさんまた出番ですよ
450.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:06▼返信
お前らだって読めてなかったくせにw
451.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:06▼返信
※442
一般人の小学生でも読める漢字を読めない奴は議員の資格はない
452.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:07▼返信
※450
小学生でも読める定期
453.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:07▼返信
まてまてまて高卒の俺でも手当は読める。
こんなのが議員して日本ダイジョウブなのか?
454.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:08▼返信
※450
ええ?本気で言ってるのか?
455.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:08▼返信
>>442
日本優先するより海外の人道支援を優先しようで怖い
456.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:09▼返信
やばいな手当を読めない議員が手当に関する質疑を行ってるのか
日本の政治れべるってか
457.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:10▼返信
どうみても日本の義務教育ウケてないだろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:10▼返信
中卒の俺以下かよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:11▼返信
いやマジありえんのだが?その辺のJKでも知っとるだろ?
460.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:11▼返信
麻生の時は漢字を読めるかどうかなんて政治家の能力と無関係つってたろネトウヨ
461.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:12▼返信
手当すら読めない人間が国内の監査法人で働いてたとか冗談でしょ
人件費も知らないような人間が監査とかその監査法人の名前に泥塗ってるようなもの
462.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:12▼返信
婆ちゃんが耳たぶ有りなしで日本人か分かるっていうてた
463.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:12▼返信
テトウって読む気持ちも分かるが、生きていたら手当ぐらいの言葉は一度は目にするだろう
ましてや政治家なら昔から手当なんて言葉腐るほど使われてきているのに、それに分からない感じは事前に秘書とかに聞いてフリガナ打つのが常識
全くやる気がないのと同じよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:13▼返信
※456
マジヤベーわ、日本人じゃねーぞこいつ
465.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:14▼返信
立憲民主って国益を損なう行動するよなぁ
あっちのスパイじゃないの?
466.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:14▼返信
お前らだって宓羲とか読めないだろ
中国人はみんな読めるけどね
467.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:14▼返信
この件に関しては岸田いいね
小馬鹿にするようにいじるでもなくことさらに間違いを指摘するでもなく淡々と読み上げるだけ
当然中継されていて全国に醜態を晒してるんだからわざわざこの場で槍玉に上げる必要はない
これが麻生だったり安倍ちゃんだったりしたらこうはいかない
468.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:15▼返信
ありえないのだが、
469.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:16▼返信
マジありえんわ、こいつが議員とかふざけるなよ
470.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:16▼返信
漢字はどう読んだって別にいいんだよ
一日をいちにち、ついたち、いちじつどれで読んでもいいようにな
はい論破
471.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:17▼返信
政治家は国籍表記必要だろ
日本人のための政治をしてくれ
472.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:18▼返信
※466
読めんな、クソゴミ中国人がこんな所で何してるんだ?反日工作か?www
473.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:18▼返信
国会でクイズ大会した罰だな
474.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:18▼返信
そういえば立憲といえば蓮舫の2重国籍問題どうなった
475.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:20▼返信
立憲は、蓮舫とか白眞勲とか議員いるなぁ
476.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:20▼返信
>>1
馬鹿野郎!!「てとう」ではなく「しゅとう」なんだよ!!
477.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:20▼返信
性悪ヒョットコも総理時代漢字読めなくて話題にはなったの懐かしいわw
478.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:21▼返信
>>2
こんなアホでも政治家になれるから面白いな
479.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:21▼返信
そういうのと無縁の人生を歩んできたんだろうな
480.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:22▼返信
>>6
ゆたぼんの方が頭良いな
481.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:24▼返信
いわゆる業界読みでしょ
こんなのよくある話ですわ
482.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:26▼返信
※481
どこの業界だよ?朝鮮業界?wwwwwwwwwwww
483.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:29▼返信
顔がもう朝鮮ぽい。あの美しい朝鮮顔
484.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:29▼返信
てとう(←なぜか変換できない)
485.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:30▼返信
>>460
さすがに手当が読めないのはマズいでしょ。
日常でほぼ使わん未曾有とは違うんやぞ。
486.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:31▼返信
麻生の事を叩いていたんだから
他の議員も叩かれるんだろ勿論
487.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:39▼返信
なんか昔漢字テストを始めた党があった様な気がする
488.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:41▼返信
敵性国家の帰化人も求めてないから
489.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:41▼返信
>>485
繰り返し頻出する漢字とかを書類作成する側が
訓音変えるくらいのこと業界ではよくある事だろ

この議員公認会計士やで
490.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:43▼返信
麻生の未曾有(みぞうゆう)は現代では使わないが間違ってない
491.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:48▼返信
ちょっと音の響き可愛いけどこんぐらい読めろよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:49▼返信
>>490
麻生の発言は政府が国民に向けて話したもので、一般と違う読み方すれば叩かれて当然。

しかも『みぞうゆ』だから
未(み)曾(ぞ)有(う)だと考えて読んだとしても
未(み)曾(ぞう)有(ゆう)と考えて読んだとしても間違ってるんだよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:51▼返信
完全に法務関係の書類に一切かかわったことがないアホ向けコンテンツだよな
494.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:52▼返信
田島だからな
495.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:53▼返信
韓国人は漢字は読めないのよね
496.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:55▼返信
てとうてとうwwwww馬鹿過ぎるwwwwしゅとうだろアホwwwww
497.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:56▼返信
>>493
そんな奴がなんで国内大手監査法人で勤務できるのか不思議に思わないか?
498.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:56▼返信
これ一生言われるやつやん
ネットミームもあり得る
499.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:59▼返信
こんな読み方した奴は、見たことも聞いたこともない。
コント?日本語を覚えたての外国人じゃね?
立憲民主は日本に帰化した奴が多いから…。
そう言えば確か、菅 直人も手渡された紙に記載の漢字に振り仮名がないって官僚に怒鳴ってたっけ?
500.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:59▼返信
>>492
お前は全ての漢字を100%間違えないのか?
自信をもって間違えないと、そう断言できる?
オレは漢字を間違えただけで叩けねぇな。
501.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:59▼返信
>>497
全閣僚、官僚メンバーが聞き流して、当の岸田がテトウを手当と完全に認識して
話し続けてるのも不思議に思わない連中だけが喜ぶ記事だろ?
502.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 00:59▼返信
事前に文章確認とかしないの?

普通会議でいきなりは無いだろ
503.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:03▼返信
「てとう」のほうが読めんやろ・・・
504.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:04▼返信
※500
アホ丸出しで草
505.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:04▼返信
こいつ、青山学院大学国際政治経済学部だって?学歴詐称じゃないのか?
506.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:05▼返信
※501
質問は事前に通達してるから知ってるんだよ、ハゲ
507.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:06▼返信
ホイ卒け?
508.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:07▼返信
>>504
顔まっ赤で草
509.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:09▼返信
>>500
『手当』は経済慣用句で、本来なら『手当て』と書くべきなんだよ
取引、税引、売上などみんなそう、振り仮名が省略されて慣用句になってる

で、今回みたいに住宅手当、寝転撮影手当、ウェイウェイ手当と様々な修飾が付いて
同じ用語が搬出する場合は「てとう」「しゅとう」と読むことでX=手当みたいに実務上括るんだわ
それにいちいち噛みつくやつは大量の書類扱う仕事やったことがないだけ
510.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:09▼返信
>>505
キャリア見れば国際メインだから嘘では無いでしょ
エスカレーターで入ってるらしいから微妙なんだと思えば普通
511.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:10▼返信
>>506
事前通達は音読しないけどな…
512.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:10▼返信
典型的な在日韓国人
513.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:10▼返信
典型的な在日韓国人ww
514.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:11▼返信
義務教育受けてないだろ
515.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:12▼返信
>>495
だったら大抵の漢字が読めないはずでは?
レッテル貼りくんはこの程度のことも分からない
516.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:12▼返信
何万回も手当について仕事や試験で扱ってる公認会計士に
「読み仮名知らねえのかバーカ」
とか言ってるの壺だけだろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:14▼返信
都合が悪くなると発狂、いつものパターンだな
518.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:15▼返信
>>511
開成2浪早大法学部は青学国際より日本語がまともに読める確率が高いから
書いてあればある程度の年齢までは読めるだろうよ
519.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:16▼返信
>>509
これだけきちんと説明してもらっても、返答が

>典型的な在日韓国人ww

だもんな
520.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:18▼返信
単純に訓読みするだけの熟語が一瞬読めなくなるのはわからなくもないけど、全く気づかずに連呼するのは恥ずかしいな
521.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:23▼返信
これで大卒だって言うから驚き
522.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:27▼返信
壺ってこれでネトウヨ層以外も押し切れると思った?
523.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:31▼返信
エスカレーター私文の末路
524.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:34▼返信
上級育ちだからてあてに縁がないのだろう
525.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:35▼返信

読み方はともかく、書く方は俺もよく忘れる

526.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:35▼返信
中学生の常用漢字として、「ショウビョウ手当金」と習ってる事になってるけど。
もはや、日本人なら「常識」の範疇だろ。
527.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:45▼返信
て、て、てとう
日本人じゃありませんてカミングアウトしてるようなもんだろ
528.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:46▼返信
>>521
まじかよ
国立でこれだったらある意味凄いけど
脳の病気かもしれんな
529.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:48▼返信
文脈からでも理解して回避出来そうな問題だけど日本語が苦手なんか?
530.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:55▼返信
>>505
青学は帰国子女枠で入る馬鹿が満載だぞ
531.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:57▼返信
まじかよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:58▼返信
てててててとうwwwwwww
何でわざわざ音読みと訓読み混ぜてんだよwwwwww
533.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 01:59▼返信
岸田も気づいてるのによく笑わなかったな
534.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 02:00▼返信
こんな馬鹿が大挙して議員やってるのが立憲民主党なんですね。
535.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 02:02▼返信
こいつの経歴一気に胡散臭くなってきたな。。。
536.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 02:08▼返信
これじゃ小卒どころか幼稚園卒とかだろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 02:09▼返信
質問現行の下読みもしないし、それどころか普段から福祉関連の仕事なんか全くやってないってことやな
538.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 02:17▼返信
会計監査業界では「テトウ」って読むんだよ
業界の慣習
539.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 02:26▼返信
テトウ?
ハングル発音?それとも中国語?
540.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 02:39▼返信
Wiki見たら華麗な学歴職歴キャリアなんだけど・・・嘘だよな?w
541.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 03:01▼返信
日本人なら小学生でも読めそうだが、日本人なら。
542.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 03:04▼返信
※509
半島の方、必死で草
543.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 03:07▼返信
新日監査法人で何していたんだこいつ
544.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 03:12▼返信
>>542
一人で必死なのはお前だろ
545.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 03:16▼返信
>>30
青山学院大学国際政治学部卒業でワシントン大学留学や
オックスフォード大学大学院修士課程修了
しているはずなんですけどねぇ
546.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 03:18▼返信
しゅとうならまだ響きかっこよかったのにな
547.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 03:21▼返信
※545
オックスフォード大ではてとうって読んでも問題なかっただろうからなあ・・・w
548.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 03:27▼返信
>>72
笑ってはいけないって言うのが無理だろ
549.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 03:31▼返信
読み方が分からないにしても重箱読みしてるあたり最低限の知識が疑われる
550.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 03:31▼返信
こいつ経歴怪しくないか
普通に働いていれば手当は日常的に使う言葉だし、大手監査法人ならそれこそ仕事で使うだろ
こいつ大丈夫かよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 03:45▼返信
てとぅ てとぅ てとぅ www 笑うわ
552.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 03:47▼返信
パヨクさん 麻生の未曾有みぞうゆうを死ぬほど叩いたよね
553.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 03:48▼返信
こども手当とかふつうに国会で使いまくってるのに なんで手当を聞いたことがないのか 読めないのか
554.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 04:02▼返信
>>19
この手の荒らしが入ってるって事は、「立憲・田島麻衣子議員」って韓国系って事なの?

議員なんだから日本国籍なんだろうけど、日本の左翼は、出自に関わる帰化や民族系情報を隠蔽するからわからないんだよね。

立民は大陸系半島系の帰化議員が目立つから、余計によくわからなくなる。世界では公開が当たり前なのに。
555.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 04:06▼返信
>>1
クソ漏らし民主党
556.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 04:13▼返信
※553
日本人じゃないので分かってません
557.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 04:24▼返信
精神鑑定と素行調査とか含めて最低限の能力で足切りが必要だと思う
足りないなら国民の代表じゃなくて個人(民間)でやってくれ
558.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 04:33▼返信
親が在日や半島系帰化人とか、いわゆる半島系日本人だとしたら仕方ないとは思う
559.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 04:46▼返信
※553
単語が耳にすら入ったことが無いって不自然だよな
入っても右から左へ抜けていったのか
ついでにいうとこの場に立って大恥をかくまで今まで誰も間違いを指摘しなかったっていう
560.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 05:01▼返信
韓〇なんだろうなぁ
561.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 05:04▼返信
漢字読めない程度のニュースで焼肉屋人糞放置逃げの件をかき消そうとしてるやろ。
562.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 05:07▼返信
t.E.T.u.(テトゥー)というユニット組んでほしい。
国家は毎回ドタキャンしたりしてww
563.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 05:27▼返信
毎度おなじみパヨクのブーメラン芸w
564.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 05:39▼返信
この人ほかの国にいたのか
小学生でも読めるのに
565.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 05:47▼返信
万が一、他党がこんな読み方したらメディアは大々的に晒上げるし立憲が誇るクイズ王も不勉強をあげつらって資質不足だと主張、辞職を要求してくるだろうな
良かったな、身内にだけは甘い立憲民主党でさ
566.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 06:02▼返信
テトゥー
567.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 06:07▼返信
日本人の学校出て無さそう
568.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 06:52▼返信
麻生のときと同じ叩き方すんのやめれ
麻生は別の漢字も何度も間違ったから完全にLDぽかったけど、こいつも怪しい
わからん人に言えば、こういういろんな読み方がある簡単なものを何故間違えてしまうのが学習障害
麻生のときは馬鹿だの言われてたけど常識的にボンボンでめちゃくちゃ達筆の麻生が勉強してない分けないだろ
569.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 06:54▼返信
>>223
さらっと嘘付かないと生きていけないクズがこいつ
570.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 07:04▼返信
>>568
とりあえずお前は内容整理して書き込んだあと文章を確認してから送信ボタン押そうな
571.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 07:13▼返信
つーかさ、誰でも一度は何でこんな簡単な事を間違ったんだろうっていうのあるだろ
特に緊張してると普段間違いようのない言葉でも間違ってしまうことはある
田島って人は答弁になれてなかっただけちゃうか?
俺も新人の頃は社長の前でプレゼンしたときなんて自分でもヤバいぐらい読み間違いとかしたからな
で、周りが笑うとそれだけで頭真っ白になって最悪のプレゼンだったわ
572.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 07:48▼返信
>>571
普通は読み間違いごときで問題にならないけど漢字クイズ間違えたら辞めろと主張してる立憲のメンバーだから批判されとるんやぞ
573.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 07:49▼返信
こんな馬鹿が議員やってるんだもん、日本終わりますわなw
574.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 07:52▼返信
※573
漢字を使わない国から来た人間がそのまま議員になってるんだろw
そろそろ法律見直した方が良い
575.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 08:01▼返信
たまに読めない漢字あるよな
576.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 08:17▼返信
読めないってことは、自分で用意した原稿でもないんだろうな。
577.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 08:19▼返信
漢字全部にフリガナふっといてやれよ。おバカタレントのカンペもそうらしいから。
578.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 08:21▼返信
※575
国会で追求するネタそのものであってたまるかw
これについては中学生以上で読めない奴が異常。
579.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 08:22▼返信
田だの言い間違いならともかく本気で「てとう」って読むと思い込んでないとできない奴だ…
580.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 09:04▼返信
乞食 集り カンパ
は読めそう
581.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 09:13▼返信
応急手当はおうきゅうてとうって言うのか?w
582.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 09:30▼返信
自民を勝たせるために存在してる政党
583.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 09:34▼返信
※568
勉強してるとかしてないとか関係ない、読めない事実があるんだからそれに対してアホだの言われるだけの話しな? 
何でも病気に逃げて甘やかすのよくないよ頭がよくても馬鹿はいる
584.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 09:37▼返信
※500
小学生でも読める漢字は100%間違えないな~
585.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 10:12▼返信
こんなんで大学院卒なのは意味が分からないわ。
586.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 10:37▼返信
こんな日本語もまともに読めない外人が日本のトップに意見してるのがこの国の現状です
587.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 10:47▼返信
※489
オレもニュースで聞いた時これ系の言い方かなとしか思わなかったな。
たぶん言いやすいんだろ。
588.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 10:52▼返信
>>585
入試はAO
院はお金あれば誰でも
卒業はコネでもいいしろくでもなくても論文出せばok
今の大学ってそんな所やで
589.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 11:25▼返信
手当が読めないとか、働いたこともないんだろな。
590.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 11:25▼返信
立憲クオリティ
591.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 11:25▼返信
おそろしく速い手当、オレでなきゃ見逃しちゃうね
592.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 11:30▼返信
※500
まず社会人なら、自分が今、相手に追求してるものが何なのかもわからん状態にしとくか?
593.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 11:37▼返信
手当て、「て」がついてたら読めるんだろう、こういうのは融通の利かない知的障害、

そして、融通の利かない奴は政治家にいちばん向いてない。
594.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:11▼返信
日本人に偽装してるんだろ😅
595.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:11▼返信
※588
それなら小卒レベルでも同類だな。
596.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:16▼返信
これで議員を務めるってどうなの・・・
到底、相応しいとは思えない
597.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 12:45▼返信
さすが立憲クオリティ
598.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 13:00▼返信
民主党内でいいから他人と話さないの?ほかの議員と会話してれば一発でわかるだろ
599.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 14:00▼返信
日本人ならありえんだろこれ
600.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 14:17▼返信
立憲はやばすぎるわ
601.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 14:21▼返信
読み方が分からなかったら誰かに聞いて確認しようとか思わんのかな?
602.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 14:48▼返信
※593
知的障害の人でも読めるでしょ、ただの頭の悪い人を知的障害者にしたら失礼だよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 15:19▼返信
安倍晋三もいろいろ漢字が読めなかったよなwww
604.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 15:19▼返信
安倍晋三が漢字読めなかったことも、たまには思い出して下さい
605.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 15:33▼返信
てとうは草
606.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 17:08▼返信
マスコミ総叩きで辞任に追い込まないと!
607.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:04▼返信
てとう議員
608.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:24▼返信
マスコミさんはせめて麻生の半分ぐらいは特集で報道してね
609.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 18:41▼返信
ミスに厳しく不正に甘い日本社会
610.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 19:55▼返信
此の方には給与テアテを出さないと良い。
611.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 20:42▼返信
>>22
手当のシーンか?
612.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月02日 23:12▼返信
いうて誰でもいくつかは周りからしたら常識でも読めん漢字あるだろ
何個も連発するならまだしも心が狭すぎね?
613.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 07:51▼返信
>>612
何とか手当とかいろんなのあるのに議員のくせに読めないとかナイナイ
614.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 08:57▼返信
>>60
日本人経験が有りません。
615.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 09:50▼返信
この件であんまり騒ぐと立憲に訴えられるぞ
616.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 20:31▼返信
ブリブリてとう ブリブリてとう ブリブリてとう
617.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 20:33▼返信
>>615
日本人の生命と財産を守るのが国会議員の使命なんだけどな
なんで日本人相手に裁判おこしちゃうんだろうね
反日外国人じゃあるまいし・・・・あっ(察)

直近のコメント数ランキング

traq