1992年にサンソフトよりファミコン用アクションゲームとして発売された
『Gimmick!』が、スペシャルエディションとして復活!
限定版にはDELUXE 1st Run特典
(三方背ケース、ミニマガジン『DELUXE+』、
オリジナルサウンドトラックCD、トレーディングカード)、
取扱説明書、ゆめたろーぬいぐるみ、ピンバッジ が同梱!
2023年7月6日発売予定!
『ギミック!』やったことないけど
まさにサンソフトって感じのゲームだな
特装版のぬいぐるみ、ええやん
まさにサンソフトって感じのゲームだな
特装版のぬいぐるみ、ええやん
新海誠(監督), 原菜乃華(Vocals), 松村北斗(Vocals), 深津絵里(Vocals), 染谷将太(Vocals)(2023-09-20T00:00:01Z)
レビューはありません


良ゲーだけどむずいんだよな
復刻してたんか知らんかった。
いいゲームなんだけどさ
高すぎない?
難しいけど
その時数フレームだけ下着や裸が見えるんだよね
PCはワンチャン
箱は売れない
いらんやろ
サンソフト久々に聞いたな
PS版ですらプレミアソフトやで
その時は安かった
今回は足元見て高い
と思ったら文字通りの「PS」版だったか
はえー
いや昔から難易度高かったのをキャラにごまかすようになっただけか
PSでも出てたのね
ほんとに好きだった人向けってことか?
完成度は高く低すぎる知名度に対してもっと評価されても良かったとは思う
だが今これを出してもなぁ
ジャケットのイラストがあんま上手くない
昔PSに移植されたやつは音が酷かったけどこれは大丈夫かな
PSでは売れないからswitchで馬鹿売れ
なんで謝罪?
あんなの勧めんなよとしか思えんが
5本くらい買っておくか
インチキゲハニュース日本支店は通常営業だよ
FF16のバトル動画もわざとヘタクソなのを上げてたJ?
自分で放った星に乗って高い所にジャンプってのが出来ないと話にならないんだけど
星に乗るのがキッツイキツイ
サターンは元々特殊なハードの設計から大変処理が重く、特にSwitchの携帯モードでは処理がハードの限界ギリギリになっており、それらを考えると十字キーでプレイする分には遅延はあれどこれでも十分遊べるかと判断していました。
ゴミッチはサターン以下の性能かよ
SPも出すのか
PCEだとアウトライブが思い出させるな
任天堂への忖度
任天堂の数字を信じればサード率は20%そのうち約半分がマイクラなので他サードは10%ちょい
その中でこの一本となれは1・2%が限界なんじゃね?
始まる前から終わってるそんな感じwただし、任天堂の決算の数字が本当だったらの話だけど中国並みに胡散臭いからなぁwww
全然アプデされねーわDLCも来ないわで散々だったから結局スチームで買い直した
俺の中ではもう終わったメーカー
最近豚ハブられっぱなしだったのになwww
説明書だけどっかいってしまった
十字キーないのに
サンソフトコレクションがあるんや
そういうのは情報秘匿と言ってメディアがやっちゃいけない事なんだけど、知らないの?
でも、すごい!へべれけは「熱血格闘伝説」のパクリやぞ?
カービィ夢の泉「」
解像度低すぎて困るわ