• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

PS4/Switch『Gimmick! Special Edition』がAmazonで予約スタート!

1992年にサンソフトよりファミコン用アクションゲームとして発売された
『Gimmick!』が、スペシャルエディションとして復活!


限定版にはDELUXE 1st Run特典
(三方背ケース、ミニマガジン『DELUXE+』、
オリジナルサウンドトラックCD、トレーディングカード)、
取扱説明書、ゆめたろーぬいぐるみ、ピンバッジ が同梱!

2023年7月6日発売予定!














『ギミック!』やったことないけど
まさにサンソフトって感じのゲームだな
特装版のぬいぐるみ、ええやん




B0C69B663C
赤坂アカ(著), 横槍メンゴ(著)(2023-07-19T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0C696347Q
芥見下々(著)(2023-07-04T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B0BPLF9G62
スクウェア・エニックス(2023-06-22T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(72件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:32▼返信
わら
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:33▼返信
伝説のスタフィ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:33▼返信
何でパケ版の事しか記事にしねぇの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:33▼返信
500円くらいで買えるトロフィーブーストゲーみたい
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:34▼返信
ロックマンの影響受けてるのがわかるね
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:37▼返信
おおギミック
良ゲーだけどむずいんだよな
復刻してたんか知らんかった。
7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:38▼返信
プレミアソフトだし
いいゲームなんだけどさ
高すぎない?
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:38▼返信
神ゲーです

難しいけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:38▼返信
修正されたぽいけどこれのAC版のOPとEDで女の子がフラッシュする場面があって
その時数フレームだけ下着や裸が見えるんだよね
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:39▼返信
>>3
PCはワンチャン
箱は売れない
いらんやろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:40▼返信
高橋名人のステージ、ロックマンのステージ・ジャンプの仕方、カービィー、マリオ、スタフィ…etcetcと横スクアクション全部ありったけ詰め込みましたって感じだなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:41▼返信
ジャンプ振り向きとか結構テクい事してんな
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:41▼返信
今までだとこういうのはまずスイッチが時限独占が多い気がするが、いきなりマルチか。
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:42▼返信
オリジナルがプレミアついてるんだっけコレ
サンソフト久々に聞いたな
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:43▼返信
>>14
PS版ですらプレミアソフトやで
その時は安かった
今回は足元見て高い
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:44▼返信
これ桜井と宮本が絶賛していたゲーム
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:46▼返信
PS版なんてあったんか
と思ったら文字通りの「PS」版だったか
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:48▼返信
>>9
はえー
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:51▼返信
この当時のサンソフトは可愛いキャラなのに難易度極悪だったな…へべれけとか
いや昔から難易度高かったのをキャラにごまかすようになっただけか
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:53▼返信
バイト君「ええやん!」と言ったからには買うんだろうな?w
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:53▼返信
「ほしを見るひと」みたいにスイッチのみじゃないんだな
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:53▼返信
>>15
PSでも出てたのね
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:54▼返信
何年か前にアーケードでリメイクされてなかった?
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:55▼返信
FCはかなりプレミアム化してるよな。名作と言って良い出来だけどマイナー。
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:56▼返信
懐かしいけど高くないか?
ほんとに好きだった人向けってことか?
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 10:59▼返信
ふぁみこんb
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 11:01▼返信
昔有野がやってたな
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 11:01▼返信
ギミックゲーム
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 11:01▼返信
クセの強すぎるロックマンだな
完成度は高く低すぎる知名度に対してもっと評価されても良かったとは思う
だが今これを出してもなぁ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 11:04▼返信
スペシャルという割には
ジャケットのイラストがあんま上手くない
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 11:04▼返信
何年か前にアケ版が出てたけどそれの移植ってワケじゃないのね
昔PSに移植されたやつは音が酷かったけどこれは大丈夫かな
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 11:04▼返信
すまんな最強のスイッチマルチゲーなんだわw
PSでは売れないからswitchで馬鹿売れ
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 11:07▼返信
>>32
なんで謝罪?
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 11:08▼返信
ティアキンで久しぶりにスイッチやったけど、レトロゲームやインディーズはスイッチのほうが良く出来てる
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 11:11▼返信
最近IGNJがXSS推してるけどなんかあったのか?
あんなの勧めんなよとしか思えんが
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 11:17▼返信
PSアーカイブスにあるんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 11:20▼返信
おまえらの評判わるいからあまり売れずまたプレミア確定か?
5本くらい買っておくか
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 11:30▼返信
>>35
インチキゲハニュース日本支店は通常営業だよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 11:38▼返信
ネットに転がってる
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 11:40▼返信
>>35
FF16のバトル動画もわざとヘタクソなのを上げてたJ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 11:42▼返信
92年にファミコンって…
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 11:48▼返信
サウンド面に関しては相当ハイクオリティ
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 11:49▼返信
難しいっていうかイライラするゲームやで
自分で放った星に乗って高い所にジャンプってのが出来ないと話にならないんだけど
星に乗るのがキッツイキツイ
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 11:51▼返信
○シティコネクションさんとの協議の結果、コットン ガーディアンフォース サターントリビュートに関して、操作感の改善を目指す事で動くことになりました。その結果しばらくお待ちいただく形となってしまい、皆様には大変ご迷惑をおかけする事をお詫び申し上げます。
サターンは元々特殊なハードの設計から大変処理が重く、特にSwitchの携帯モードでは処理がハードの限界ギリギリになっており、それらを考えると十字キーでプレイする分には遅延はあれどこれでも十分遊べるかと判断していました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 11:52▼返信
スマブラはすっごいへべれけのパクり
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 11:53▼返信
>>44
ゴミッチはサターン以下の性能かよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:21▼返信
PC版既にあったと思うけど
SPも出すのか
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:29▼返信
サンソフトと言えばSFCならへべれけのぽぷ~ん スマブラのパクリ元、すごいへべれけですかね?

PCEだとアウトライブが思い出させるな
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:29▼返信
※3
任天堂への忖度
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:33▼返信
※32
任天堂の数字を信じればサード率は20%そのうち約半分がマイクラなので他サードは10%ちょい
その中でこの一本となれは1・2%が限界なんじゃね?

始まる前から終わってるそんな感じwただし、任天堂の決算の数字が本当だったらの話だけど中国並みに胡散臭いからなぁwww
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:36▼返信
PSストア眺めてたらサンソフトがハウスフリッパーってゲームのローカライズをやってて買ってみたけど
全然アプデされねーわDLCも来ないわで散々だったから結局スチームで買い直した

俺の中ではもう終わったメーカー
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:52▼返信
>>32
最近豚ハブられっぱなしだったのになwww
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:53▼返信
カセット箱付きで大事に保管してある
説明書だけどっかいってしまった
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:57▼返信
※34
十字キーないのに
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:58▼返信
>>17
サンソフトコレクションがあるんや
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:15▼返信
王蟲とかそのまんまのデザインで出てた記憶が。。。
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:18▼返信
王蟲とかそのまんまのデザインで出てた記憶が。。。
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:30▼返信
10年ほど前に箱付き2、3万で買ったわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:34▼返信
※10
そういうのは情報秘匿と言ってメディアがやっちゃいけない事なんだけど、知らないの?
60.投稿日:2023年06月03日 14:03▼返信
このコメントは削除されました。
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:16▼返信
激ムズだからクイックセーブや巻き戻しあるのはええかもな
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:43▼返信
strictly limited gamesのやつをとっくに予約したわ!
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:46▼返信
strictly limited gamesのやつをとっくに予約したわ!
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:28▼返信
ロックマンとマリオとへべれけ合体させたようなドットと内容やな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 16:01▼返信
頼むからリマスター版も収録してください……
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 16:47▼返信
※45

でも、すごい!へべれけは「熱血格闘伝説」のパクリやぞ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 17:25▼返信
>>41
カービィ夢の泉「」
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 18:45▼返信
昔はおおらかだったというか無法地帯なのです
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 20:30▼返信
SFCからの移植??
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 02:05▼返信
パット見パズルボブルのキャラかと思ったわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 06:43▼返信
さすがにCGは今風にしてくれ
解像度低すぎて困るわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 11:40▼返信
EXACT☆MIXの移植じゃないのか…ガッカリだ。

直近のコメント数ランキング

traq