• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




もしや詐欺?「声優オーディション」を受けた41歳女性、まさかの実態に衝撃 - Peachy - ライブドアニュース

ghjwijww


記事によると



 高校生の頃、声優になりたいと思っていた村瀬紗世さん(仮名・41歳/独身)。しかし、将来性のなさから両親に反対され大学に進学し、今はIT企業の営業として働いています。

ところが先日、SNSで声優オーディションの広告を見つけ、過去にあきらめた夢が再燃。副業でもいいから声優になりたい、と一縷の望みを賭けて応募を決意しました。

 募集サイトから必要要件を入力して応募した後、すぐに窓口の担当者から、期日までに指定のセリフを読んだ音声データを送るように指示されました。

 村瀬さんは会社から帰ると毎日セリフを練習し、抑揚のつけ方や息継ぎなど自分なりに研究し、なんとか音声データを送信。その努力の甲斐もあって、無事に一次審査を通過したのです。

すっかり舞い上がった村瀬さんは、親友にオーディションの話を打ち明けました。しかし、話を聞いた親友は心配そうに「それ、詐欺じゃないの?」と一言。村瀬さんは一気に現実に引き戻されました。


すぐにその声優オーディションについて調べてみると、Q&Aサイトで「受かった後に高額な料金を取られる」と書かれているのを発見。一気に不安な気持ちになってしまった村瀬さんは、二次審査の日程について連絡がきていたものの、返信する気になれず、しばらく既読スルーにしていました。

 ところが、その後オーディション本部からの電話にうっかり出てしまい、二次審査を受けることになってしまったのです。

「危ない、と思ったのですが、二次審査で一次審査の評価についてプロデューサーから話がある、と言われ、自信があっただけに『聞いてみたい』と思ってしまったんです。契約をしなければ高額な支払いは発生しないだろうし、もしかしたらという期待もまだ捨てきれず、受けることにしました」

 二次審査はオンラインで、オーディション本部の担当者と一対一の面談形式で行われました。

「2時間くらいかかり、かなり長かったです。セリフを読むなどはなく、終始ヒアリングで、審査というより営業されている、という感じ(笑)。ただ、有名なプロデューサーさんから一次審査の私のセリフ回しについて褒めてもらえたのは、ひそかに感動しましたね」


 そして、ついに高額の費用についての説明に。やはり、ネットに書かれていたように、オーディション合格者には、約80万円の費用がかかると言われたのです。

「オーディションに合格すると、あらゆるプロの方の指導やサービスを受けられます。1年間のボイトレはもちろん、宣材写真の撮影や自分のキャラ作成、サンプルの録音、ボイスドラマの出演など、確かにそれだけやるには80万円は余裕でかかるな、と思いました。 つまり、このオーディションは“詐欺”というよりも、『80万円出して声優っぽいことをさせてもらえるプロジェクト』なんだな、と私は解釈しました

結局、村瀬さんは二次審査も合格しましたが、プロジェクト参加は辞退しました。

以下、全文を読む

この記事への反応

   
今の時代、ネットで適当に活動してたほうが
声の仕事に近づけるって考えると、
養成所や専門学校に何百万も払う時代じゃなくなったなぁ・・・


こうした詐欺に騙されない為に
オーディションはフリーの紹介サイトがあるからそっちで案件探すのが無難。
SNSで募集してる案件を受けるなら発信してる垢と
それまでの投稿の確認も忘れずに。


41歳に舞い込むチャンスなんてないでしょ。
脚本でも音楽でもプロデュースでも、
もう一足草鞋を履いて自分からチャンスを作るってならわかる。



作家側なら遅咲きでもワンチャン
だけど、声優だと現実問題ね……
でも二次審査まで合格できたのは
主さんにとって良い思い出になったろうな





B0C3ZGXDWH
坂野 杏梨(著), 逢沢 大介(その他), 東西(その他)(2023-05-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8



B0BTYLW2G3
アトラス(2023-06-01T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(150件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:21▼返信
自民党最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:21▼返信
俺はゴーゴーファイブ!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
国や親に迷惑をかけるくらいなら早く死ぬんだ!😡
ゴーライナーで轢きころされたいのか!😡
ブイランサーで串刺しにされたいか!😡
ライナーボーイで踏み潰されたいか!😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:21▼返信
>>1
こんにちは:-)
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:22▼返信
処.女膜から声が出てない
5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:22▼返信
安倍晋三「赤木を殺せ!」
佐川宣寿「はい。」
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:23▼返信
金払えば「声優です」って名乗れるんだから激安サービスでは?
7.投稿日:2023年06月03日 12:23▼返信
このコメントは削除されました。
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:24▼返信
声優か
あれは実際、椅子取りゲームなんだろ?
そんないい仕事には見えんが
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:24▼返信
声優か
あれは実際、椅子取りゲームなんだろ?
そんないい仕事には見えんが
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:24▼返信
若くて可愛いなら合格
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:24▼返信
>>2

   ゴーゴーファイブを侮辱すれば殺すぞ



12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:25▼返信
>>3
定職じゃないから生活出来ないよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:25▼返信
>>11
まさか一人で五人に挑むのですか?
男なら例え負けるとわかっていても戦わなければいけないのですね
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:25▼返信
ちまきは声優にならんのか
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:26▼返信
「じゃあ…わかるよね?」ボロン
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:27▼返信
まんさんすぐ騙されるのなwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:27▼返信
声に自身があるなら自分で動画サイトに上げたほうがいいわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:27▼返信
本来声優こそ年齢関係ないはずなのにな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:27▼返信
衝撃の展開ではないw
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:28▼返信
お前ら俺が昼飯は?って聞かないと絶対に昼飯食べないよな
体壊すぞ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:28▼返信
ただでさえ女声優は多すぎるのにアラフォーの新人なんか使って貰えへんやろ
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:28▼返信
下の口を調べさせていただきます
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:29▼返信
涙が
止まらない
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:29▼返信
>>13
京子さんを忘れるな
彼女はゴーゴーファイブの
メンバー(サポート)だ!
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:29▼返信
声優学校でも見込みない奴は半年で退学を勧められるくらいだからな
そんな狭き門に41歳で挑もうとかコネでもない限り無理や
Vtuber辺りで実績を積めぇや
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:30▼返信
あたしは41になっても夢見がちな女の子
だって女の子はいつだってお姫様なのだから
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:30▼返信
>>24
歳納京子でしょうか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:31▼返信
>>22
バイトさん、つまんねえよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:31▼返信
>>26
バイトさん、つまんねえよ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:31▼返信
>>28
ごめんなさい
精進して参りますのでどうか許して下さい
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:32▼返信
>>29
あれ?もしかしてバイトの面接に落ちたんですかぁ?(笑)
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:32▼返信
お前ら早く!
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:33▼返信
>>29
XD
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:33▼返信
>>2
人の命は地球の未来!燃える救急魂!
救急戦隊ゴーゴーファイブ「早く死ぬんだ」?

     お前マジで殺してぇわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:34▼返信
>>32
仕事に行くんだ!😡
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:34▼返信
声優になりたきゃ劇団入れよ文学座とか俳優座の役者なんて生活のためにやりたくもない吹き替えの仕事やってるぞ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:34▼返信
同人ゲームの声優になった方がいいかも
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:35▼返信
>>34
ユーアーパッシブリカバリー(笑)
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:36▼返信
>>35
シ、ゴ、ト………?
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:37▼返信
>>15
40歳超えは枕の需要もほとんどないだろ…
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:37▼返信
これ多分ボイスアクターズプラネットってとこだな
広告で見たことある
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:38▼返信
昔から有る詐欺紛いの商売じゃんw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:39▼返信
いや詐欺でしょwwwww単なる無職の世間知らずの妄想
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:39▼返信
全員二次審査まで合格してるんじゃね?
もしくは金持ってそうな人に絞ってるとか
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:39▼返信
唯一無二の声の持ち主なら41歳でも可能性ゼロとは言い切れんのとちゃうかな。ありきたりな声やったら知らん。
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:41▼返信
ボイスアクターズプラネットだね
だいぶ有名
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:42▼返信
これイラストレーター界隈もそうなんだけど
こちら側が出費して本を出すとかイラスト展やるとかそういうのがあるけど
ぶっちゃけやるべきじゃねえよって思う
今はネットがあるんだからネットで名前売ったほうがより効率的だしタダで出来る
なんでこっちが払う必要あんだよって思うべきだわ
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:43▼返信
まあ、文系バカの考える事はこんな事ばっかり
だから大学から文系を追い出せって言ってるの。そもそも学問ですらないものに変な肩書与えるから調子に乗るんだよLGBTと同じだよ。大学の金もうけのためにやってるのが文系学科。
私塾でやってろっていう趣味のレベル
金融とか経済なんかも同じだよだからその関連は噓ばっかりまかり通ってんだよ。財務省も大嘘吐きばっかりだろマジで文系はダメ人間
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:44▼返信
自費出版みたいなもんだろ
数回やって世に出ましたという思い出作り
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:44▼返信
一時期スーパーロボット大戦のオリキャラにバンダイの声優専門学校の生徒が使われてたな
あれで任務完了なんだろう
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:45▼返信
女声優は容姿と年齢の足切りあるからね
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:46▼返信
あり任
らし任
任統一協会(^^)
信じる者はすくい投げ!
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:47▼返信
ソフマップ背景のグラビアアイドルとかそのまんま同じ手法じゃん
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:47▼返信
なんで金稼ぎたいのにこっちが払うんだよあほくさ
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:49▼返信
こんなの詐欺に決まってるだろwwww信じるヤツは糞バカ
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:50▼返信
本当に声が可愛いとか綺麗なら、今はVtuberとかASMR同人とかやったほうがいいよ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:50▼返信
頭が良い女だったか 
最近の声優は若さと外見で選ぶからな
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:51▼返信
仮に41歳で声優デビュー出来たとして
母親役とか女教師役とかしか回ってこなかったら
「10代の女の子のキャラを演じたくて声優に憧れてたのに」ってなるのかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 12:54▼返信
今やVTuberという年齢不問の道もあるわけだし
そっちの方面からファンを獲得していって案件貰う方が確実だと思う
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:03▼返信
>>8
お前が思っている以上に、生まれて義務教育受けてる頃から全部椅子取りゲームだよ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:04▼返信
別に誰も不幸になってない
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:05▼返信
>>59
アニメ声出せるやつがゲーム実況やってるだけでファンがつく時代はとっくに終わってる
吉本がVtuberデビューさせたことで各所でニュースとして取り上げられた安曇むぅは
チャンネル登録わずか1490人で動画の再生回数500回にも達しないとかもはやただの一般人
後ろ盾もないV個人勢が成り上がるなんてよっぽどなにか特別なもの持ってないと無理
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:06▼返信
高齢で売れる声優も居るけどデビュー自体は若年化している
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:08▼返信
割と今主流のビジネスだね
レッスンは受けれるので詐欺とは言い切れんが、
問題はオーディション形式にしてあたかも受かったように見せることと(実際は受ければほぼ受かる)
出演と言ってもほぼ自費出版に近いような同人作品への出演になる
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:10▼返信
元アイマス声優ゆりしーさん(年齢4※歳)は
更年期の希望の声優
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:11▼返信
声優になら名乗ればなれるぞ
仕事が来ないだけで

売れたいとかないなら自作同人ゲームの声当てでもすればいい
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:13▼返信
最近ゆりしーネタないけど生存確認大丈夫か?
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:14▼返信
※36
入れてくれって言ったら
入れるとでも思ってるのか
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:14▼返信
俺だったらニコニコ大百科でその事務所の単語記事作るな
元のサイトの大きさからあそこで記事作られてば検索トップに来る可能性高いし
主観は捨てて客観的事実だけ書いておこう
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:15▼返信
>>65
もうどこの事務所の預かりですらなくなったから元声優だけど
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:17▼返信
>>60
全部じゃないよ
人手が足りなくて高待遇にも関わらず空席だらけのブルーオーシャンがあるのに
わざわざ待遇悪いレッドオーシャンで椅子取りゲームやってるアホがいるだけ
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:17▼返信
41歳女性さんをバカにするコメントで埋め尽くされるのかと思いきや
前向きなアドバイスもちらほら見られる土曜日のはちまコメント欄
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:18▼返信
まともにアニメ見てたら何年もどのアニメも同じ声優ばっかり出てんのわかってるだろうにその中に混ざっていけるとよく思えるよな…
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:20▼返信
※70
少なくとも今現在運営してるボンバーガールで役あるから
フリーなだけで声優だぞ
新規はやらんみたいだが宮村優子と同じ感じか
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:20▼返信
モデルも同様
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:22▼返信
3行くらいにまとめてくれないか
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:23▼返信
※67
声優になにかあったらボンバーガールでグリアロの声優変更あるからわかる
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:23▼返信
声が良くてトークできるなら今はもうVtuberやった方がマシ
40のおばちゃんだと時代の変化に気づいてないのかもしれんけど
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:23▼返信
>>でも二次審査まで合格できたのは
詐欺なら全員合格させてるだろwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:25▼返信
まあほとんど詐欺だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:25▼返信
>>12
41歳で焦ってるだろうってとこに付け込まれただけだから合格だって実力関係ないんでしょ
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:27▼返信
そら、昔から欲に駆られる阿呆は良いカモやからな
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:32▼返信
フリーで仕事なんかとれんでしょ
普通のお仕事なら、事務所所属からでしょ
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:32▼返信
しゃーない、村瀬と同じ苗字のヤツが大活躍してるからそれで我慢しとけ
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:34▼返信
実は全員合格なんじゃないの
80万儲けられるんだから
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:35▼返信
声優は事務所に所属して15〜18でデビューするのが当たり前だからな。20から声優になりたいと思ってもかなり遅い方。金田朋子みたいなのはかなりレア。
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:36▼返信
金払わせられる時点で相手に期待されてないってことだからね
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:36▼返信
お金出してさせて貰える声優っぽい事ってvそのものじゃん
今この手のオーディション応募するとvになるんじゃない?
89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:41▼返信
40歳になっても他人に人生のステージ引き上げてもらおうとするって何か違うよな
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:44▼返信
有名なプロデューサーっていうのは本物なのか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:47▼返信
ババア声路線とかで需要あるなら行けそう
若くても難関なのになんでババアでも行けると思うのか謎
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:50▼返信
自費出版みたいなもんだったって理解でいい?
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:51▼返信
下手に声優めざすより今はVTuberになったほうがまだ色々可能性あるからな疑似声優体験もできるし売れたら実際にアニメやゲームの仕事くるし
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 13:55▼返信
芸能界を夢見る少年少女は金の代わりに別のもの要求されるしな
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:00▼返信
小説の自費出版とか昔からこの手の詐欺はあるよな
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:00▼返信
> 副業でもいいから声優になりたい(41歳/独身)
大爆笑
そら養分としてしか見られないに決まってるわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:10▼返信
声がかわいければVtuberやればいいのにな
本人ブサイクorBBAでもかわいいガワなら弱男ATMからいっぱい金もらえるのに
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:18▼返信
いや全ての人間を合格させてんでしょ
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:21▼返信
大手の養成所ならともかく、よくわからんオーディション関係はまず危険だと思ったほうがいいわ
声優に限った話じゃないけど
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:26▼返信
vtuberやれよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:31▼返信
80万で入れるキッザニア
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:32▼返信
声優の専門学校入るのと大して変わらんのでは・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:37▼返信
いやいや、詐欺やし通報せーや。
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:39▼返信
>>4
さすがDTくんw
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:39▼返信
41歳からでもなれなくはないだろ。
けど、事務所に直は無理だろうな。
劇団に入って、老け役一本でやるぐらいの気概なら需要はなくはないと思う
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:40▼返信
>>103
ぎりぎり詐欺じゃないんだよ、これ
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:41▼返信
41なら中学の時に丁度エヴァやってた世代か
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:42▼返信
>>99
アニソン歌手オーディションとかでもある
まあ結局は芸能界絡みで、昔からあったのがアニメ関連に映ってきただけだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:46▼返信
うーん、
これ初っ端から間違っているのは「オーディション」。
オーディションというのは普通①事務所に入所するため②役をゲットし出演して報酬を得るためーーーのもの。
声優の養成所に入るならなら「入学試験」。
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:48▼返信
>>90
落ちぶれた芸能人、業界人がギャラ貰って関わってるのはマジである話
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 14:58▼返信
最近は顏も良くないとダメだし歌って踊れないとダメ
それが出来なくても起用されるとしたらよっぽど声が唯一無二とか演技力がズバ抜けてるとかだし
そういう人は10代とかでもう評価されて雇われてるやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:04▼返信
人、それを詐欺と言う
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:05▼返信
オタクの弱男が結婚詐欺に逢って殺された事件があった

モテモテのお前らについては心配は不要だろうけど、万が一…万が一やぞ? 中年で、童貞で、同級生が結婚していって疎遠になってて、会社でも仕事の話しかしてなくて、どこかのゲーム会社の信者で決算の数字を都合よく切り取ってライバル会社に難癖をつけてるような奴がいたら、騙されないように十分気をつけてくれ
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:07▼返信
※72
はちま民は氷河期世代だけには優しいんだよ
色々そっとしておいてやれ
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:07▼返信
>>16
友人は受かるわけないと見抜いていたのにどうして
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:27▼返信
そもそも学校行く必要ないもんな声に特徴とかあるならいきなりつべで個人で声優というかキャラの真似事すればデビューできる時代やからなそこで運良ければ知名度上げれてそれを武器に多方面へ展開すればええわけやしな
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:29▼返信
普通に考えて女性声優は若くてそれなりの見た目じゃないとやっていけないのは見て理解出来るやろ
41歳じゃノーチャンス
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:31▼返信
>>92
確実に回収出来ないそれやね
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:32▼返信
>>107
エヴァでいうと
宮村優子がYouTubeで素人と人狼やってるの見ると
昔売れててもレールから外れるとこうなるか
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:52▼返信
年齢関係ないVtuberやっとけ
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:53▼返信
>声優っぽいことをさせてもらえる
いや詐欺だから
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 15:59▼返信
岡田とホリエモンが組んで似たようなことやってなかったっけ?参加費払わせて声優オーディションするみたいな
吹き替えに技術は不要とかで素人でもおkって
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 16:15▼返信
これと声優の専門学校と何が違うんだろうか
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 16:32▼返信
イラストレーターとかクリエイター歓迎は若く無いと雇ってもらえない可能性が高い。
言えば下手でも若くて才能がありそうなら薄給でも雇って貰える。
未経験で年取ってたら上手くても無理。育てるのに時間かかるし、伸びないし
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 16:33▼返信
20歳前後じゃ無いと無理よ(´°ω°`)二十半ばがギリギリLINE
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 16:36▼返信
VTuberのオーディションならワンチャン
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 16:38▼返信
いや、こんなもん金貰ったらポイでしょ
キャラ作ったりボイスドラマなんて出すわけがない
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 16:57▼返信
ババアなんか枕できないから最初から無理だろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 17:17▼返信
女性なら、需要がない。
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 17:17▼返信
あーこれ反社の詐欺だよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 19:05▼返信
男声優は遅咲きって言うか30超えて売れる人もいるけど女声優はむしろ30超えたら一気にいなくなるもんな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 19:20▼返信
おかしい・・
ならば大人気コンテンツのガンダムもプロジェクトを立ち上げれば人手不足は解消されてる筈だ
何でいつもいつも納期間に合いません!誰か助けて!と呼び掛けても人手足らんのだ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 19:36▼返信
>>18
確かに
声優をアイドルとして見てるからそう感じるんだろうか
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 19:43▼返信
この体験談で80万稼げるし
村瀬歩の家族なんやろ?
マジで4ね
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 19:57▼返信
声優もこの歳になったら声の維持が難しくなってくるしアイドル関係なく無理やぞ
40で仕事できてる女性声優全体の何割だ?
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 20:35▼返信
金とるのかよ教えはどうなってるんだ
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 20:39▼返信
同人声優って道もあると思う
それなりのファンも付くだろうし満足感を得られるかも
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 20:41▼返信
有名なプロデューサーってのは何者だ?
まさか摩耶観光ホテルに似た名前のアイツじゃないだろうな?
いや、アレは実家太いし気位だけは高いからこういう小銭稼ぎはやらないか・・・?
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 21:03▼返信
声優になりたいのかアニメキャラと一体化してチヤホヤされたいのか
前者を望むなら生き地獄しか待ってないが後者を望む場合は更にそこに殺人レベルのストレスが加算される
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 21:04▼返信
どうせなれても続かないし、アニメのクラウドファンディングに金入れて
ちょい役やらせてもらうだけでもいい思い出になる
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 21:08▼返信
女の場合は顔とスタイル、若さが声より求められるのが今の声優業界。林原めぐみが「今の選定基準だと自分は声優になれなかった」と言うくらい
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 22:16▼返信
自分の知り合いもこれの役者バージョンにあってた
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 22:30▼返信
若本さんや高岡瓶々さんも結構な遅咲きだったよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 22:31▼返信
バカのために補足しておくと「80万かかりそう、80万払って声優体験させてもらえる」わけないからな
こんなもん最初の写真くらいは撮るかもしれんが色々理由つけて先延ばしにされて結局ほとんど何もやらないままになるのがオチだよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月03日 23:17▼返信
全員合格
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 01:11▼返信
専門学校の学費よりは安くね
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 02:43▼返信
ソースSPAでしょ?
まず実話か疑っちゃうな
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月04日 04:13▼返信
声優なんて基本コネと金持ちの子供の進む道
売れてる声優みんなお嬢様お坊ちゃんだもん金積めばなんとかなるなる鳴海いやなんない
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月05日 02:17▼返信
年配役を出来る声優少ないから需要はあるよ
150.投稿日:2024年03月14日 06:45▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq