Sony CEO warns technical issues still remain for cloud gaming
記事によると
・ソニーの会長CEOを務める吉田憲一郎氏がFinancial Timesのインタビューに応じ、将来的にPlayStationのタイトルをインターネット経由でストリーミングするために「様々なオプション」を利用することをソニーが検討していると言及した
・吉田氏は、「クラウドそのものは素晴らしいビジネスモデルだと思いますが、ゲームとなると技術的な難易度が高い」「クラウドゲーミングには課題がありますが、その課題に挑戦していきたい」と述べ、コントローラーで入力したアクションが画面に反映されるまでの時間を指す「レイテンシー(遅延)」を最大の課題として挙げた
・また吉田氏は、一日の中でゲームの人気が変動することに言及。プレイヤーが少ない時間帯に運営するのは経済的に非効率であり、逆に仕事を終えて一斉にログインする大量のプレイヤーがいる時にはパフォーマンスの問題が生じる可能性があると強調した
・PlayStationのジム・ライアンCEOによれば、PlayStationはクラウドゲーミングの領域について「積極的な計画」を持っているとのことで、その詳細は今後数ヶ月間にわたって明らかにされるという
・PlayStationは10年以上にわたりクラウド機能を実験してきており、そのPlayStation Nowサービス(現在はPS Plusに統合)はこの領域の初期のパイオニアの一つとされている
・特筆すべきは、規制当局の精査では、マイクロソフトがアクティビジョン・ブリザードを買収することで、クラウドゲーミングの領域で優位性をもたらす可能性があると見られていること
・将来的にクラウドが主流になった場合、マイクロソフトの独占状態になる恐れがあるとして、規制当局が監視しています
以下、全文を読む
クラウドはどうしてもラグが気になっちゃうよね
混んでる時間だと安定しないのもよくない
混んでる時間だと安定しないのもよくない


いい加減に仕事に行かんのなら
ディーバズーカで粉々にくらわすぞ!😡
また1取れてない。
パクリしかできない無能集団
インフラが需要に比べて貧弱だもん
データセンターを日本国内に持ってきたゲフォナウとかあるけどさぁ
まさか携帯機でクラウド版とかやってるとこないよな?
コイツ(2コメ)は有名なの?
黙れチョウセンジン😁
矛盾してるだろ
それとも自社のいいわけか?
無能突き抜けて天才だわ😂
ストリーミングとクラウドの違いもわからんガイジおって草ァ!!😄
誰に言ってるの?口が臭いからマスクしなよ😁
うんしってる
メタバースと同じで海外の大手がやったからって流行る時代でもなくなったな
サーバーに如何に投資出来るかどうかがクラウドの良し悪しなのはXboxクラウドゲーミングが実証してる
遅延も競技勢以外全く不満なく遊べる
何を言っているのやら
それを改善するのがお前らの仕事だろ無能チョニー
クラウドは今の環境じゃ普及しないと思うわ
ソニー クラウドがクソだと自ら認めてる
⚠マリオがスパイダーマンに負けたので🐷発狂中
⚠マリオがスパイダーマンに負けたので🐷発狂中
Xbox「は?」
スイッチ「とっくにやってるんですが」
これなw
おまえエアプはデマ書くなよ屑
Xboxクラウドゲーミングちゃんと体験してから書けよ
嘘つき
吉田のバーカ🤪
絶対にクラウドで遊んだこと無いだろ
あんなのストレス貯まるだけだわ
日本がダメなら世界中どこも無理だろ
日本の環境がどれほど優れてるか知らんのか
どうにもならない
吉田はウンコ💩
Ping20以下の光回線なら競技勢以外は遅延も気にならないくらい良く遊べる
スパイダーマン:
アクロス・ザ・スパイダーバース楽しみ🤗
クソ箱はまともな技術出したことないだろ
よそから技術買うしかないのに何言ってるんだ
お前がゲームに興味が無いことは分かった
Googleでも不可能だったわけだしMSの一人勝ちかね
SwitchのゲームPS5で出せば大体の問題解決しそう
アクションとかも遊べたもんじゃ無いぞ
まだマシなのはコマンド式RPG、アドベンチャー、
ノベルゲーとかの入力遅れても大丈夫なやつくらいだ
アズカ版だろ?🤔
技術を掠め取って利益だけ独占しようとするMS
何もわからないけどソニーがやってるからというだけで貶す任天堂
どこで差がついたのか…
慢心…技術力の違い…
ゲーム始まってるんだよ
PSのゲーム画面が綺麗すぎてゲーム画面とムービーの区別がつかないのかもしれないけど
Switchユーザーは大変だね
『BIOHAZARD 7 resident evil cloud version』のクラウドサービスは
2023年5月29日(月)23:59 をもって終了いたします。
クラウドゲーミングなんて普及できるわけない。
ブヒッチで動く程度のゲームがペラッペラという事がバレてしまうという
新たな問題が起こるw
Xboxクラウドゲーミングやってみろよ
おまえも嘘つき
ソニーの技術がないだけだよな
豚よ垂直に浮けと言われて出来るのかな?現実から逃げるな!
サターンは元々特殊なハードの設計から大変処理が重く、特にSwitchの携帯モードでは処理がハードの限界ギリギリになっており、それらを考えると十字キーでプレイする分には遅延はあれどこれでも十分遊べるかと判断していました。
知ったか嘘つき
スパイダーマンがマリオ抜いたのが効いたのか?
それともスト6が格ゲーでは異例なくらい早く売れてしかもPSが一番売れてるっぽい方が効いてるのか?
2022年12月1日に180日利用券の販売を終了した
『BIOHAZARD 7 resident evil cloud version』のクラウドサービスは
2023年5月29日(月)23:59 をもって終了いたします。
数ある他社はその地点にまで辿り着いてない
ネット環境の進化はこれ以上は無理です。サーバーを増やせばその分岐の数だけ遅延が発生するのでどんなに高性能なPCを用意しようがすでに通信速度でボトルネックが発生しています。
アクションはまともにできないやん
今頃、何を言ってんだこのクソボケが
シュタゲのファンディスクはこれでやった
🤭
15フレーム程度のゲームしかないからな
PSMOVEをパクったんです...
今度はパネキットも...
全然今頃じゃないのよね
ラグの改善なんて今まで技術的に不可能だったから何処の会社もスルーしてただけ
独占禁止法に引っかかるのも仕方ない
おまえアンドロイドもアイフォンも持ってないの?
どうして実際にXboxクラウドゲーミング体験してないで嘘ばっかり書き込むんだ?
良いよな🐷はテキトーなこと言ってれば
お前らのご本尊は今頃DeNAに土下座してネットワークを何とかしてもらおうとしてるんだぞ
本来ならそれは10年前には手を付けておかないといけなかったのに
事実
買収しまくって業界の発展妨げるからね
お前ら無知のために改めて教えてやってんじゃね?w
馬鹿ゴキ「クラウドはソニーが一番なんだがーMSがー任天堂がー」
Xboxクラウドゲーミングが別格で普通に遊べるのはマイクロソフトが物凄くサーバーに投資できる企業だからだろうな
ソニーや任天堂じゃサーバー環境にマイクロソフト級の投資は不可能
それで失敗して
あとから来たMSに追い越されたと
そういうのメインだとクラウドじゃ厳しいね
6Gだろうが遅延が無くなることはないからクラウドが陽の目を見ることは我々が生きてる間は無いんじゃないか
>>108「だめじゃん」
だから技術が停滞するんだよ
外注だらけの花札屋にはもっと無理
CODどうするん?
君が崇めてる神って地べたを這いずってるの?
追い越された訳じゃないがね
今でもMSはソニー以下よ
まともに遊べるネット環境持ってる人どのくらい居るんだか
現状技術的に無理なんだよ
どこも一緒
天下のGoogleも手を引いたのだしな
簡単にできることと出来るが課題も多いは=ではないからな。
まあ、馬鹿でもわかるはずなんだけどねえ?そんなことくらい🥺
その通り
マジでXboxクラウドゲーミングは凄い
アンドロイドかアイフォンかPC有ればアカウント作れば無料でフォートナイト遊べて
Xboxクラウドゲーミングが如何に遅延少なく遊べるのか分かるのにゴキブリは嘘バッカリ書く
CEOがサジ投げてるじゃん
3年以上かかってコレかよw
本当に救いようが無いな、朝鮮系ムクれ顔はw
回線はMAX有線の良好でこれだからクソ
成功しないように元ソニーのやつ送り込んだしな
任天堂は2社を適当に真似てゴミになってる屑
MSが投資しても無理だよ
サーバー増やすとかしても遅延は発生するし
アクションゲームはストレスしかない
目立った遅延が無いな
Microsoft次世代の覇者なのは間違いない
クラウドをフルスペで遊べる環境持ってるやつは、そもそもクラウドでゲームなんぞやらんだろうな。そこまでの環境整えてるってことは遅延は許さんぐらいの姿勢だろうしクラウドなんて論外だろ
ソニーが1番挑戦してるからからこそ言える意見なんだよなぁ
リモプとクラウドは違うけどな🤪
嘘つき妄想書くな
Xboxクラウドゲーミングを体験してから書き込め
嘘つき
PSNOWがそれだ
実際に提供してみて課題があるって言ってるだけなのに理解できない馬鹿が多い
おまえバカだろ
混雑するほどユーザーがいないから遅延が少ないだけやろww
さすがオンライン障がい起きても騒がれない大人気ハードだなww
無知かよ
まだあるやん
機能してるというか、ソニーが挑戦してきた物をMSが後追いで安定させてきただけやで
あと好きなときに中断も難しい
プレイ中に通信が切れたら涙目
マジでクラウドは流行らん
ゲハ界隈云々より日本的にそういうのが一杯いる社会じゃITは期待出来ないからな
本当にクラウドはゴミだわ
力入れてるのがストーリーとムービーって、もうゲーム部分いらねえじゃんw
PSNOWのサービスやめたと思ってるバカも居るしねw
これやめたれwwwww
SONYはなんでもできる企業だなww
世界征服でもしてるんか?
おまえバカすぎ
ping20ms以下の光回線おまえが貧乏でもってないだけだろ
最も優れてるのに何言ってるんだよ
NTTが回線を牛耳ってるから日本は世界と比べて回線遅い。どんだけチューチューしてんだよ
嘘つき
日本ほど優れた回線はないよ
何言ってるんだ
この動画がオススメ
PS5リモートプレイ
XBOXゲームクラウド
インターネット回線がWi-Fiに楽勝するという失態ぶり、SONYの技術低下やばい
ムービーwゼノブレ3じゃねぇんだわw
MSは財力で既存の技術を発展させてるだけ
海外だって似たようなもんだろう
ストリートファイターでもPC版安定だったもの
PS NOWってMSより早く始めたクラウドサービスですが?
この手の問題って土台を固めてから進化させないと、任天堂みたいにツギハギだらけで問題解決すらできないんだぞ?
嘘つき
NTTのフレッツ光でも低遅延サービスに加入すれば快適
知ったかウザイ
クラウドはその逆って事だろ
速度さえ改善出来ればスマホみたいな端末でも場所を選ばず高画質ゲーが出来るって事なのに
ラグと遅延はPC版の十八番だが?w
不完全なサービスを客に提供してんのかよ金取って?
CEOがこんなこと言えちゃうって恐ろしいわ
技術的な限界ではなくて物理的な限界だから
頭悪すぎぃ
いくらMSのクラウドが優れていても、ユーザーの回線がクソなら意味ねーんだわ
ちなみに欧米の光ファイバー普及率は、日本や韓国と比較するとかなり低い
それはカプンコのサーバーのせいじゃね?
ソニー「いやクラウドの技術難易度が高すぎて太刀打ちできないって話なんだけど…」
適当にそれらしいこと言ってて草
PS plusと統合しただけっすよ
VITAでPS5リモプやってた頃よりもストリーミング系の遅延が減った気がする
SteamLinkとかPS5リモートとかiPadでやってるけど、割と快適
ただクラウドはWAN側使うから厳しいんじゃないかね…
新しい方のクラウド(試作)が難しいだけで今使ってるクラウドは既存の技術や、情弱
だから、dl等別の手段も提供してんだろう。理解出来ないバカは煽りよりお勉強した方がいいぞw
携帯電話はだいぶ変わったろ。他社のSIMでも使えるようにするとか格安SIMも安いプランあるからなあ。光回線は一向に安くならんがね。
吉田がいなくなればゲーム業界も少しは良くなるんじゃね
てか、コイツまだいたのかよwwwww
やめたれw
宮本が消える方がよっぽど発展するぞw
そうだと思いたいんだねww
格ゲーのロールバックみたいな予測モデルで動かしたり出来ないもんかね
だから??お前ができてるからなんなんや?それできる人数がクラウドで十分な利益やかけたコスト回収できるほど潤沢にそういうユーザいんの?慈善事業じゃねーんだから幼稚な主張いらねぇんだよ
嘘つき
PSNowは使い物にならないくらい遅延酷い
Xboxクラウドゲーミングは競技勢以外は遅延気にならないくらい普通にFPS楽しめる
Xboxクラウドゲーミングでフォートナイト体験してこい
嘘つき
きりがない
未だにグラグラクソラグでゲームできてないじゃん
はい論破
とっとと普及させねえと任天堂が活用できねえだろーが
任天堂のように新しい遊び方を作り出す独創性が感じられない
バカなんかw
どっちもまともに動かねーやん
アクションはクラウドでは無理
動画でよくわかる。
サーバーとクライアントが離れた位置にあるものと同じ住居内で使用する前提のものは同列には語れない
低性能路線続けられる〜
クラウド版"しか"出なかったから笑われたんだろ
Xboxクラウドゲーミング体験してこい
おまえアンドロイド携帯も持ってない糞底辺なの?
レベルが違う話してんだよwキングダムハーツでOP無限ループとか任天堂だけなんだわw
いくらMSでもユーザー側のクソ回線を改善する事はできないんだぜ
もう少しクラウドの事を学習しよ?
PS5リモプで遊んだ方がSwitchより遅延少ない
その上解像度やfpsも上でHDRも美麗
これが現実なんだよね
知ったか
↓
ソニー「PS5のリモートプレイデバイスであるPSQ出します!」
???
ゴキちゃん説明してw
やっぱスイッチが羨ましかっただけか?
これでSwitchより快適だったら、Switchが下位互換になるんだがw
やはり技術の目利きができるのは任天堂だけだわ
従来式だとまずハード買う必要がある。
悪くはないがこれ以上爆発的にユーザー数が伸びんだろ。
やっぱりハードに縛られないってのはある種の理想だな。
故に先取りよ”QLITE”がな。
あれが2万から3万?PS5は6万でこれからはスマホかタブレットも視野に入れていかないとな。波に乗れればえぐいリターンになるぜ。
回線と住居は相性がでるから、同じ回線でも低遅延な場合とそれよりもだいぶ高い場合がある
レアケースというわけではなく、どうしようもない問題なのよ
リモートプレイのコンセプトをパクったのは任天堂だぞw
分母の少ないところでゲームすれば快適にゲームできるだけやろが
?
え?
クラウドはどうでもいいけど、PSQで宅内Wifiの遅延が今より減れば喜ばしい
AndroidとかiOSのアプリレベルじゃこれ以上は絶望的なんで
任天堂のサード大作大半はクラウドだが?w
7年前のハードに勝利宣言か
現状PC様負けてんじゃんダサいわww
トップかどうかは分かれるけどトップクラスなのは間違いない
妄想書き込むなよ
おまえ0.016秒差体験出来るのかよ
嘘つき
PSPからやってる事を任天堂がパクったのに起源主張とかどこのコリアン豚なの?
未だにplusプレミアムのコンテンツがゴミなことについて
ストリーミングの懐かしゲームがないんだが?
これはサブスクなのか?
通信技術はnuroやってるからまぁ関係なくはないな
クラウドならスペック関係ないんだろう?w任天堂は技術力の差で負けた事になるんだがw
それってあなたの主観ですよね
日本語で話して
そう思うならランク下げれば?
そもそもクラウドとリモプは違うでしょ
誰が作るの定期
10万のROGAllyとか買う気にならねーんだよなぁ
どこがいくらで作るんだ?
任天豚が10万で買うの?
だからなんなの?
古いゲームがないからゴミって
俗に言う「それってあなたの感想」ってやつですよww
知ったか妄想書くな嘘つき
Xboxクラウドゲーミングをping20以下の光回線で体験してから書き込め嘘つき
それ以下のSwitchオンラインとゲーパスは?w今更、リマスターでもないアドバイスのソフトとパーティーゲームではしゃいでるの任天堂信者だけだぞ。
それはVITAの性能の問題や
レイテンシーを極限まで減らすのが難しいってだけだろ
物理的な問題だからそりゃ難しいわ
キングダムハーツですら、まともに遊べないのに?w
クラウドが夢の魔法だと勘違いしてんの?
流行らないのは馴染みがないからよ。そして必然性が見えないことだな。
スイッチクラウドまみれだし
DSのときに調子乗って出しまくったオン限ゲーム全部死んでるんだが
PSnow前身のGaikaiを傘下にしてたんだから、それなりの大手の中ではどこよりも最古参くらいでしょ
Gaikai最大のライバルだった「OnLive」から特許もすべて取得して吸収したし
出しても売れないんだよね
まず技術の梯子降りてるからまともなソフト作れないだろ
後2-30年もすればクラウド全盛になるくらいにサーバー費用が下がるんじゃね?
今もコレからもユーザーが増える事ないから快適なだけだよねって話してますよねww
箱のユーザーって日本でどれぐらい出ますの?1番ピークでどれだけ出るの?
え?www
夢を語るのはいいもんだな
格ゲーのオンライン対戦みたいに先読みで操作しておいて、違ってたら巻き戻せばいいだけ
そんぐらい実装してから泣き言は言えよw
貧乏な人が持てない回線が必須なら普及はしないだろうw
結局は個人の回線が全てで草
自分の実機で動かしてるからサーバーの負荷の変動は無関係だし家庭内で通信するからラグも少ない
クラウドゲー企業が月額で徴収する分をハードウェア代で代替してる感じ
スマホでも任天堂は1位取れないじゃん
そんでこの結論ならムダな買い物じゃね?
何の成果も、得られませんでしたーーー じゃんw
ゴミすぎんだろクソニー
豚はとんだドリーマーやぞ?NXをスパコン並の性能って言っとったやろ?w
無職ゴキブリ最悪
おやおや論破され尽くしたのにまだ諦めきれないんだなあ?
今月に期限を迎えるから、諦めが悪いやつの夢もそろそろ終わっちゃうなw
全てゲームに使うわけじゃないんだから無駄じゃないんだよ世間知らずさん
クラウドの設備投資を任天堂がすればな
ps5のゲームを動かせるサーバーってなんだよ
馬鹿がいる
お前ゲームやったこともねぇだろ
クラウドも契約してる回線事情に左右され過ぎる
確実なサービスとして担保されてないから流行らない
いくらMSでも光ファイバーの普及率が低い欧米ユーザーの遅延は改善できないんだぜ
そこんところをいい加減理解しようよ
クラウドなんて商売になるか疑問になってるのにCMAやEUに厳しい条件をつけられ何をやってんだと思うしw
具体的な話何一つ出来てないやん、豚
プレイできなくはないって感じだった
今はまだ良くなったりしてんのかな
クライアントのパワーが上がる=一人当たりに割り振るリソースも増えるから言うほど安くならん
また回線NUROしか知らない情弱が発狂してるよw
無能君が毎月5000円ほど払えるわけがねえから、ソフトバンクエアー(笑)でもキメてそうだな?バーカwwwww
普及できると言ってる人は頭が悪い。
競技勢楽しめてないなら駄目じゃん
w
公平に出されてるアケアカでも遅延がひどいのはスイッチの方やで??
一番遅延が酷いのは任天堂だろ
そんなのアタリマエだぞ
クラウドは光回線の応答速度pingが重要なのは常識
普通の光回線でもping20以下とping50以上じゃ通常でも違うのアタリマエ
おまえバカだろ
今スマホ業界って小さくするのやめようって流れなんだよ
だから今まで小型化するための手間は全部性能よくする方に向けられる
ますますスイッチが時代遅れに
任天堂本社のサーバーなら余裕だろ
任天堂 コツコツ対応タイトルが増え続ける、金はあるのでハード事業は失敗前提OK
Microsoft 管理能力は疑問符だが大手ソフトメーカー買収し始めて クラウドの遅延も問題ないレベルで強い
SONY 国内ボロボロ、1億大売れても利益が減少し出してる、任天堂にソフトを奪われ続ける
基本嘘つきのMSの言い分信用してる君が嘘つきなだけでは?
何で負けたんだ?
ファミ痛のパッケー爺?
もう老人ホームに帰りなよ
ソニーときたら・・・
それであの有様って任天堂はww
ツッコミ待ちなのか知らんがクラウドじゃまともにフォトナ遊べんわw
せいぜいデイリーのアイテムショップ確認か簡単なクエスト消化しかむりむり
本職であるOffice界隈にも関わってくるから無駄にはならんと思う
他所の技術を借りるしかない任天堂は黙っていようかw
難易度が高いって逃げるんじゃなくて挑戦しろよ負け犬
任天堂はサーバーに投資なんてソニーよりやらないだろ
任天堂のネットゲームは遅延もりもり
お前の世界だとそうなのか
30-0で任天堂完敗だろ
PS出てから一度も勝てなかったんだから
サードの大作ほぼハブッチなのに何言ってんの?
アスペ君でないからそれくらいわかってるぜ?
SONYは正直で嘘はつかない。嘘つき粉飾企業ではないからねえw
絶対にできなかったことをやったと嘘をつくあいつらとは違うからなw
おまえは嘘つき
それが本当ならソニーに言えよwww
ガッタガタじゃんwやだよーw
そういうの既になかったっけ?
ユーザーの入力を予測して先に計算することで遅延減らすみたいなの
予測が当たればいいけど外れた場合は遅延が通常より酷くなるみたいな話だった気がする
任天堂のゲームやったことなさそうw
任天堂っていうんだけどw
お金があるのでハードが失敗してもOK?
WiiUで失敗して苦境に立たされたの忘れたのか?
ゲームごとききに遅延してるならその先の事もままない訳なんですよ
SONYに限らず通信関係してる会社がやりたいのはゲームの先なんだよ
文盲すぎん?豚ちゃん
してるが? 何を言ってるんだこのアホは
挑戦してるって記事だけど読めないの?
ソニーのクラウドはXboxクラウドゲーミングとは雲泥の差
PSNowとXboxクラウドゲーミング比べてこいよ
嘘つき
鉄拳でやってたんじゃなかったか
PS NowやSONYのクラウドがクソなんて動画でバレてるぞ
そもそもぶーちゃんも知らないんじゃない?
誰も利用しないからな地縁酷くてw
僕はvitaで、ps3のアンチャーをクラウドでクリアできたから、クラウドでも対策したら普通に遊べると思う
ばかたれww
脳内任天堂ハードの話なんだから遅延があるわけないだろww
VITAでPS5のリモプは出来ない
HAHAHAHAHAHA嘘ついてんじゃねえよ
PS4互換があるからps4なら動くと勘違いしたんか?w
一気に信用なくなったわお前👎
遅延が200分の1になった100Gbpsの超高速通信
あれが一般家庭まで普及したら変わるんじゃねーの
10年後か20年後か知らんけど
お前の回線が問題なんだろ
FF16を動かすための設備投資はしないやろな
え?
遅延地獄で爆笑したが
好評に付きサービス終了自慢?
無職ゴキブリは嘘つき
クラウドで普通に遊べるのは今現在はXboxクラウドゲーミングのも
ステイディアもGeforceNowもPSnowも実用には耐えられない糞サーバー
今の新作だとスト6だけど、これってスイッチで出てるのー?
素で打ち間違えただけなんだが
ド偉い元気だなお前
最後方歩いてるやつが何を言っとるんや
そもそも金無いからゲームやめようってやつはクラウドに課金しないと思うが
どうせ能無しが「できない、できない」「遅延、遅延」とかつって技術者いじめてんだろ。
遅延に関してはソフトでできる事はほとんどない。
もう「技術的」ではなく「物理的」に無理なんだよ。
諦めろ。
任天堂になんの技術が…?
オワコンだから
あ、プレイはしなくていいよ
遅延マジで酷いから
本当ユーザーを舐めてるなクソニー
クラウドっつーか、リモートプレイじゃね
あのクラウド移植シリーズひっどい出来だったよねKHとかも延滞どころじゃないくらいヤバかったし
そういえばswitch版原神もクラウドなんだっけ?
スマホですら動く普通のゲームすら動かないハードは大変だねぇ
中露転売技術のこと?
イギリス撤退するMSは欲しがるかも
30年後のことはわからんさ
還暦の任天堂信者は長生きしないとね
クラウドの技術的問題点なんてサーバー投資できない理由づけ
ソニーもゴキブリも本当に嘘つきな
なんだっけというか
なにかも決まらないまま時間だけ過ぎてる感じ
あほらし😔
無知だなあ。何も知らないお前みたいなやつに予想がたてられるわけがない。
無能の上に戦い方も知らず、敵のことも一切知らないんだ。素人のパンチがたまたま敵にクリーンヒットする奇跡に期待?
俺はお前が負けて死ぬ場面しか思い浮かばんよ。お前は信じない勝手に死ねだ。
お前の頭が悪いことしかわからん
クラウド?
コンビニでバイオ7落としてくるわ←クラウドがなにかもわからないニシがいたという事実
あれ、サブスクじゃなく「買いきり」だからマジで救いが無いよ
定価で買っても遅延でまともにプレイ出来ない、売ることも出来ない地獄
今はアクションゲームばっかだからそういうゲームを使うことを想定してるから遅延が問題だけどアクションばっかじゃ無いしな
資金ではマイクロソフトに負けてゲーム性では任天堂見たく作れない
また元開発者の妄想がソースの記事にすがってるの?
そんな惨めなことするくらいなら諦めなよwwwww
この豚、クラウドとリモプを混同してる?w
それこそマイクロソフトとかのトップ企業が取り組む課題
6G以降は電波の届くエリア構築網を整備できるかがカギだけど、設備投資に金かかりすぎるから一朝一夕ではまず無理な気がする
それこそ10年後20年後にようやく5Gがデフォルトになるくらいで、そのころにはゲーム側の容量も上がってて無理とか
たくさんサーバーがあれば、どこからアクセスしても物理的な距離が近くなりやすくなる=遅延が少なくなる。
でも、たくさんサーバーを設定するには資金力がいるから、その点から見ればMSは有利。
おまえバカだろ
リモート専用だぞ
ゴキブリはマジでリモートとクラウドの違い知らない糞な
そんな表示出ないよ
おまえバカすぎ
距離のもんだいじゃねーよ
将来低遅延で安定した通信が普及したらクラウドの重要性はガラッと変わるだろうからな
そのときに乗り遅れないための投資だよ
ソニーががっつり噛んでるIOWN構想が上手くいくと良いね
本番はWi-Fi8からじゃないか?
クラウドゲーミングに関してはあと10年後ぐらいだろ
シューティングやアクションやレースゲームはきついだろうな
豚がいつもの様に無知を晒す会場はここですかい?
サーバにいくら投資しようが、ネットワーク転送の遅延はどうにもならんけど
なんで現実と真逆のこと言ってるの
人数制限も何もPS4ゲーはほぼDL対応してるからクラウド選択する奴はほとんどいない
いるのはPS3ゲーをどうしてPS4とかでプレイしたい人専用になりつつある
横だが距離の問題はクソほどあるやろ
普通にアジュールで建てまくってるサーバ使えるMSは有利
言われて悔しいから自演とか終わってんなブーちゃん
[悲報] 豚、クラウドとリモプの違いが分かっていなかったwwwww
クラウドなら
どんなゲームも遊べそうだけど
やっぱ遅延がなあ
ゲームのサブスクは相性悪いし
クラウドが死んだのがDQ
クラウドが駄目なのがSwitch
クラウドが奴隷契約なのがMS
そりゃ公式がスイッチって表示じゃなくて
クラウド(スイッチ)って変えたくらいだからな
何メガbpsみたいな速さは正直ある程度の太さがあれば十分で
遅延にはあんまり関係ないんだけど混同してる人多いよね
あーやっぱり原神完全版にビビってたのかという印象
アカウント作るだけで完全無料で遊べるのに体験もしないで嘘書き込むゴキブリ最悪
ゴキブリはアンドロイドもアイフォンも持ってない古事記なのか?
何言ってんだ
任天堂の不手際なんか知らん勝手に潰れてろ。それこそ愚か者が忠告を聞かず禁忌に触れただけよw
混雑してたのはサービス開始期だけだな 今はもうやりたい奴しかやってないから
ああ言うのは全部理論値だから
で?MS様は日本に立てまくってくれてますか?
お前がエアプなのはよくわかるぞ
こんな未成熟な技術売り込むの頭おかしいわ
なんでわざわざTPSやFPSをクラウドで遊ぶんだ
全世界のサードメインタイトルからSwitchは殆どハブられてるし
ドラクエナンバリングもモンハンも帰ってきたから以前より任天堂の状況悪化してない?大丈夫?
DSや3DS時代はもっとサードの独占タイトル出てなかったっけ?大丈夫?w
実証実験やってたやん。特集見た限り、凄そうだったぞ。
→NTT東日本N響コンサート
そういうことができるレベルの超低遅延通信の技術自体は完成してるからな
もし一般家庭レベルにまで普及させることができればクラウドゲームもかなり快適になるはず
100円乞食の成れの果てよ
おまえが嘘つきエアプだろ
個人向けの5G SAサービスで最も有望と思われるのが、クラウドゲーム・ゲームストリーミング分野での活用だ。例えば家庭用ゲーム機のPS4/PS5では、スマホから自宅に置いたゲーム機に接続して、家庭用ゲームを遊べる「リモートプレイ」機能を搭載している。
このリモートプレイは4G LTE回線でも遊べるが、格闘ゲームのような応答速度の高さを求められるゲームはラグ(遅延)が生じて遊びづらいといった課題を抱えている。
そこで両社の実証実験では、5G SAのPSリモートプレイに特化したスライス(仮想的な専用回線)を作成した。他のスマートフォンユーザーがいるような混雑した場所でも、5G通信で安定したリモートプレイができる仕組みを作ったというわけだ。
まあソニーはクラウドの課題のラグの解決策は見つけてるようだがね
旧pso2の頃からスイッチ版は隔離鯖で
敵の数が少ない代わりにボーナス倍率が高いってなってたんだけど、どうあがいても通常鯖で戦ったほうが報酬高くなるからみんなわざわざ隔離サバに行かない、だからスイッチ版は過疎って人がいないので敵も出てこない、つまりオワコン
SONYは任天堂ではありませんよ
ホーム画面からPS3のゲーム起動したら警告でてPS Plusの画面まで飛ばされるぞ
あぁチカくんゲーパスでやるゲームなくてそういうことで時間つぶしてるのか…
スイッチには劣化版すら出ないかもしれないのに何イキってんの?
今更課題とかいってんのまじうけるwwww
🐢「ゴメンね…」
何故フォトナなのかもわからんし
すぐバレる嘘を吐き続ける意味がわからん
やったことあるからわかるけど遅延しまくりだぞフォトナ
無知無能な猿を黙らせる文章も書けねえのか?w逆に論破されそうで書けないんやろ??w勇気はママのお腹に置いてきたんじゃな?
契約切れてるだけじゃねーの?
それが一般家庭に普及するのは更に10年かかる
オンオフの特別な回線環境やんゲーム運営してるサーバーの会社とかにも普及しないと正直無意味では?それが普及するのは何十年先になるかって感じじゃないの?
家にいるなら普通に本体で遊べばいいやんw
外出先からクラウドで遊ぶ用じゃないの?
それはクラウドとは別のものなのですよ?
そりゃニシくんは「クラウド版発売」ってお知らせに「セフィロス版は無いんですか?」ってマジで聞いちゃうアレだから…w
遅延は40ms切れれば一般的にはそれ程気にならないレベルになる
後数十年もすればサーバー構築費用も相当下がるだろうから何処の会社もMS級のサーバー持つにはまだまだ時間が必要だろうな
とにかくMSの資本力は凄まじいわ
マジでXboxクラウドゲーミングは遅延少なく一般ゲーマーなら不満なく遊べる
ブーちゃん普段自分が言ってること忘れたの?
>>367でも書いたけど、10年後20年後かわからんけどそうなるんじゃね
こいつは何を言っているんだ???
ほかは遅延しまくりだろうと気にせずぶっ放すやつばっかり クソ遅延のクソサービスを爆誕させてその後撤退していく
Switch否定するなよ
1Kに住んでるわけじゃないのでね…
キレてないですよ
しっぽ隠せ
みんなが一斉にスマホ手放せば遅延もなくなるかもよ?
問題は日本に箱の一般ゲーマーはいないって事ですねww
思い出すなあ。サムスンが我々を第四の勢力とみなしてくださいwなどとイキって参入したら頼みの綱のgaikaiをSONYがすでに買収してたっていうね🤭
大恥だったなあ半島の民はw
あれ?業界守っちゃいました?につば吐く忘恩のアホもな☝
原神は買い切り型のゲームじゃねーぞw
なくならねぇよ?
おまえバカすぎ
有名FPS(TPS)でクラウドゲーミングに対応してるのはフォートナイトのみで完全対応で誰でもアカウント作るだけで遊べるからフォートナイトってかいてるんだが
おまえ低学歴でマトモな読解力ねえだろ
ならこんなところにいないでソニーに問い合わせろ
末端だけ早くてもクラウドサーバーまでの経路(家を出てからの光回線や契約プロバイダの機器とか開戦の品質に左右される)で絶対に遅延は生まれるんだけどな
携帯の5Gとかも同様携帯電話用の基地局までは光回線で途中の中継局いくつも経由してるしその道中で生まれるロスは5Gも4Gも関係なく生じる
その辺りわかってなくて5Gなら~次世代Wifiなら~って遅延が限りなく無くなるみたいな感じで言ってる奴多いのは笑えるw
無知
ぞれは実証環境次第
話半分に聞いた方がいい
しかも3万以上はしそうな感じ
はっきりいって爆死確定です
流石に皮肉やろ
あんな猿みたいな奇声上げてるプレイヤーが成人してるわけ無いだろwww
すまねえ任天堂は馬鹿すぎるんだ
wiiUで救いをさしのべたにも関わらず無視するようなメンツばかりにこだわる小人でな。そんなんだから蜘蛛の糸を無視して任天堂はこれから地獄に行くんや...
クライアントのパワーとサーバーのパワーは比例するから
安くはならんのよ
頭の病院に行こうな
任糞鯖 最弱
無線LANが9割堂
7年前のスマホ以下のスペック
入力遅延7フレーム~14フレーム不可避+ドリフト
/(^o^)\
日本が世界一速いけどなw
独自のっつっても、何万世帯も分割すりゃ最新技術だって遅延するわ。
ぶっとい川の水を細かく配ってるのと大差無いんだぞ。
クラウドでソフトを定価で売ってる任天堂のクラウドはマジで糞仕様
糞遅延でまともにゲーム出来なくても返金とかないから丸損してしまう中古として売ることもできんしな
毎回思うんだけど
この豚のクソ亀擁護レスなんなの
キッズが親に禁止されてる時にリビングのPSを遠隔で操作するとか以外の
シチュエーションが思い浮かばん
我が家のルーターまでのダウンロード速度は平均90Mbps。そこからさまざまな機器を無線LANで接続しているが日頃YouTubeやAmazonプライムビデオに関してもほぼ最高解像度で視聴できているし、何かをダウンロードするときの速度も問題ない。
メーカーが公式で提示している8Mbpsという基準も大きく上回っているので推奨条件は十分にクリアしているはずだが、いざプレイしてみると操作に対して映像が0.5秒ほど遅れる。
時間にしてはわずかだがこちらが予想している反応と常にズレるので自分でプレイしていながら酔いそうになる。
↑
まあゴミッチのクラウド版はマジモンのゴミだから仕方ないね
電波程度で遅延がなくなるならロケット技術はもっと先に進んでるんだよww
無知
って言葉覚えたてで使いたいのはわかったよw
実際ならんだろw
クラウドの問題点は投資金額が物凄く高くなるから採算に合わないってだけじゃん
ゴキブリと一緒な
SONYのパネキットのパクリであるという報告が入ってるよw
裁判になったら.俺はPSをパクったんや〜と言い訳するのがゴミの正体よw
よくあんなゴミ擁護するわwwwww
悔しいねブーちゃん
自分の失態までネタにしないといけないなんで
おまえ幼稚過ぎ
そりゃリビングでのプレイを中断して寝室で続きやるとか、思い浮かばんだろうな
1Kじゃ。
どこを縦読み?
苦手だからやらないとか難しいからやらないwこれほど馬鹿なやつもそうはいないなw弱点を放置して、毎回同じやられ方をするアホw
>じゃあクラウド専用として出したQとやらは早々に諦めたってことか?
>本当ユーザーを舐めてるなクソニー
ぶーちゃん、擦り付けとか頭コリアンなの?
どこが幼稚なの?
このストリーミングをプレイするには、Playstation StoreでPlaystation Plusのサブスクリプションをアップグレードするか、ゲームを購入してください。
確実に出るね
補足すると初回起動時にこれが出て飛ばされるが戻って再度起動するとプレイできるね
縦読みちゃうで
SONYのところを任天堂にすると完璧になるから試してみ
このYouTube動画では
SONYのリモートプレイはガタガタでプレイ出来るレベルじゃない
XBOXゲームクラウドは流石の快適さ
その続きをやるってパターンがよくわからん
家族が帰ってきたから寝室に引っ込んで続きやるってこと?
そこまできたらすんなりゲームやめるか、寝室に2台目でもおけば?
技術革新のための投資だろ
棚卸資産溜め込んでる任天堂と違ってな
リモートもクラウドも離れた所の本体でゲームの演算させて映像をネットワーク越しに飛ばしてくるのは同じだろ
違うのは演算する本体が自宅にあるか、サーバー会社に置いてあるかだ
論理的な反論できなくなって幼稚な応答しかできなくなっててマジウケるw
投資金額を青天井にすれば青天井になるものでもないんだよなあ
おまえ現実知らなすぎ
日米間のping値 良い回線使ってれば20ms余裕で切るんだぞ
日米間って何千キロ有ると思ってるんだ
無知
だめだな。クラウドはできても鯖代がかかる。動かせば動かすほど使用量で赤w
めんどくさいのはユーザーはやらんしなー遅延があるとかネット回線料が居るとか、クラウド会員料がかかるとか一個でも不都合なことがあったらアウトなライトユーザー相手にどうやって?wwww
覚えたての言葉使いたい年頃なのよ
あたたたたたたたたたたたたかく見守らないと
いや普通にクラウドをリモートで動かすとも言うし
同じ宅内でローカルのクラウドも成立しうるし
全然間違ってるぞ
間抜け自慢
家族帰って来なくても、寝落ちまで寝室でゴロゴロプレイしたい時っていうのがわからんだろうな
寝室に2台目とTVを置く程大袈裟にやりたいわけじゃないってのもわからんのだろうな
1Kじゃ
糞遅延込みで買いきり5000円するけどwww
コマンドバトルのPRGみたいな緩いゲームなら
ゲーミングデスクでやるよりベッドやソファーで寝転んで遊びたい時だってあるやろ
半額以下に値下げされたPS Nowに加入してみた!ストリーミングの遅延や画質はどうだ!?
結論、PS推しのケイジですら契約はしない方がいいという
バーチャEスポーツPS4版 遅延無しゲーセン版と同じ感覚で出来る 元鉄人のブンブン丸その他プロゲーマーの声
まあバーチャはクラウドじゃ無いけど
やる気あんの?🐷?
PS Nowは動画遅延しまくり
結果出てんじゃん
すまんが全然わからんw
そんなやつ世の中にどれだけおんの
市場規模が大きいとも思えんし爆死確定やろ
その単語使いたいのはわかったよww
で?
MS様はそんなすげー回線使ってるのにウリにもならないわ普及も出来てないのは?
負けてない事があったか?
でもPS5持ってなくてもPSPlusに入っていればクラウドで遊べるなら少しは単体でも売れるだろう
昔PSNowでVitaでもクラウドゲーム遊べたよね
PSQはPS5のオプション品だろ
爆死もクソも、1K住みのやつなんてそもそも客じゃねーのよ
ゲームを自分でちゃんとやった感想を言え定期ww
「動画見ても」の時点でww
PSVITAのリモプ部分だけ抜いて搭載した機体だな。
うーむどこにスイッチがあるんだかねえ?w
もともとPS3の頃からあって、後にスマホ、PC、タブレットでできていたことだからなあw
SwitchはそもそもPSPの方のパクリだな。つってもSwitchはシールドタブの流用。シールドにたまたまあった標準機能なだけw
アンチ乙、常に精神的勝利は収めてるから
誰だよw
それなら普通にパケ版買うわってなる
いやパケ版動かす性能無いからクラウドなんだろうけどさw
あれ?スイッチいら無くね?他機種でやった方がよくね?
そうなんやw
家が広くてかつ寝転んででもゲームをやりたい中毒者って
相当ニッチな気がするが、まあ頑張って顧客層絞って売ってくれ
クラウドに最適化されていた
遅延減らすにはエッジサーバーをそこら中に設置するしかないわな
個別にサーバー用意するわけでもないのにリモプ端末作っただけで市場規模とか頭湧いてるのかな
だったら任天堂が散々作ってきたゴミみたいな周辺機器は今どうなったんだよw
ここまで来てなんだが、本当に1Kなのか…?
段ボールは倉庫で腐りました
永遠に傍流だろ
最後に書いた方が勝ち、という自己流の謎ルールに従ってる豚
やる前からわかったことじゃねーか
VR2だって結局買ってないやつばっかじゃん
正直に言うてみ
そうでもない。要は使いよう。遠隔操作でプレイしてない時は勝手に外征でも出来るようにすればいい。ストアから物を買うのだってクラウドだしな。なんでそんなことするのか?とにかくログインさせてゲームに少しでも触れさせる機会を作っていかないといけない。草の根活動ってやつよwそうでもしないと永久におもちゃ箱の中に突っ込まれたままになっちまうからねw
再開するきっかけになるからな。
クラシックタイトルが増えて来てるなw
ストリーミングはシュタゲとかADVは良いんじゃね VのペコらがPS3で配信してるけどw
そこは異議なしだよ
DSエッジのバリエーションやで >Q
わしはエッジは要らんかったがQは買う
動画てw
あぁ100円で加入できんから確かめられんのか
それ任天堂にブーメラン刺さってるからやめて
どこのサードも寄り付かないから全て一発屋で終ってる任天堂の周辺機器に失礼
バイオRe:4もホグワーツも出てねえw
HAHAHAHAHAHA
遅延の有無って動画みただけで判断できるものなの?
今時外で遊んでるやつなんていないし
携帯機の唯一の利点を全否定してるのアホすぎやろw
今はどこも力入れてるところって無いだろ
PSも新規クラウドゲー追加って今ほとんどないしあっても本体DLも可能だったりするしね
それはお前が子供と接点ないから知らんだけで普通におるよ
スマホ持ってないキッズとか持ち寄ってやってるし
アクションは無理 オン対戦は論外
PS5出た頃は合うSSDが発売してねえってレベルだったなあ。今じゃお手頃価格だがな。能無しなアスペが忘れちまうのも無理はないなw
【異義】意味が違ちがうこと。
一般的に40ms越えてくると遅延を認識できる差が生まれる
通報しました
今コメ数が500やから500台で論破されんでお前
任天堂Switchはセガ・サターン以下のスペック サクセス談話
任天堂っていうんだけどねww
スイッチ版原神ってクラウドなんでしょ?w出るのか知らんけどw
異議なし
グーグルはグーグルマネー大量投入して
SteamDeckとかROGAllyみたいな
スタンドアロンのPCゲー携帯機を逆ザヤ低価格で出してた方がまだ商機あった
クラウドゲー据置とかゲーム分野のセンス無さ過ぎ
PS5の周辺機器や言うてるのにめんどくさいやつやなお前
おまえのみ
スタディアはまずオフラインでもできる本体作ってからにしろと思ったもんだ。ps4の頃からPSじゃあできてたんでな
ソニーがクラウド専用の据え置き機作っても売れないと思うわw
ソニーが駄目ならどこがやっても無理だろうね
そりゃ朝鮮任天堂だけ他より20年は遅れてるからな
>>クラウドゲーミングには課題がありますが、その課題に挑戦していきたい
一番酷いのは任天堂のクラウド・・・
定価買い切りで誰がやるんだよあのサービス・・・
ちゃんと他のメーカーみたいに努力せーや無能共
こんなコメばっかで現実逃避してるから舐められんだよ
switchはとっくにクリアしてるのに
任天堂は色んな面で酷いサービスだし
ソニーは本体DL可にして問題に対応してるし
結局クラウドってまだ無理よね
コンマ5秒ぐらいは遅延しとるぞ
任天堂のクラウドは撤退したスタディアと同じ買い切りシステムなのでほとんど利用者はいないだろうし
PS Nowから続く今のストリーミングゲームサービスが良い落とし所なんだろうな
中途半端なもんてなに?
あースイッチのこと?
3DSの後継機もWiiUの後継機も出さずに中途半端な性能になってるもんなあw
1位 Mrドリラーアンコール500円 (´・ω・`)
2位 ディアブロ来たあああ…あれ?! ディアブロ2 令和に…2 (´・ω・`)
3位 ループ8 新作がランクイン!sugeeeeee
4位 ランブルローズxbox360 …えぇチカくん (´・ω・`)
10位 ストリートファイター6… steamは記録更新し過去最高だったのに…因みにPSストアは総合(F2P含む)ても1位でした
クロスプレイ要らなかったね…スト6
大作はクラウド
えっ、PS5の性能って・・・?
現状ではどうやっても遅延は出る
スイッチが世界で一番売れてるのがその証拠
クラウドですらハブられてるスイッチ笑
任天堂にハマると現実が見えなくなるのか
同じ買い切りシステムの任天堂クラウドの未来だね
だから任天堂はクラウドゲームなんか展開してない 無駄だからw
チョニーは頭悪すぎでは
だな
技術の梯子から降りたのがチョニー
ガチでそうやで
ソースなしのまとめサイト記事を信じこんでそれを事実として捏造ネガキャンしまくってる真性の豚ちゃん結構見るしな
そういうことなの?
今のところxboxクラウドで龍が如く、フォルツァホライゾンやっとるけど人が増えて回線混雑すれば遅延発生して動かなくなるの?
エックスボックスはシリーズエックスをさーばーがわりにつことるわけだよね?
fpstps動かそうとはおもとらんけど龍が如くくらいならクラウド問題ない気もする
フォルツァもそないかんじんかったけど人増えるごとにさーばーであるシリーズエックス財力に物言わせて増やせばええゆう話ではないの?
技術に無知だし自演も下手
何やらせてもダメだな
自演草
そもそもPS+なら普通に本体DLで回線や遅延気にしなくてプレイ出来るし龍が如くとかな
箱でやる旨みがない
これでいい これでいいのと 言い続け
気付いてみれば スイッチングハブ
サードにやらせておいてなんて言いぐさだ
え?任天堂もクラウドゲームサービスやってるんだけどww
スタディアと一緒で買い切りシステムでさw
もし何かでオフラインになったら出来んじゃん。
もし何かでオフラインになったら出来んじゃん。
MSがさっさと買収してCoDクラウドを始めないから
PS5ゲームはおろかPS3ゲームのクラウドのやる気がないやん
もっとプレッシャーをかけてくれよwwwwww
今エクストラ会員でプレミアムアップデートが安くなってるんだがいまいち買う気がせんよw
wo longとかダルすぎた
slay the spireは結構やったけど
サブスクで一定期間遊び放題のほうがまだ理に叶ってるとは思う
サービス終了時に買い切りだとすごい損した気分になるもんな
俺プレミアムだけどまあクラウドはほとんどやらんわな
シュタゲのトロフィー目的でやったくらいだな(PSPでプレイ済みで買う気にはならんが)
プレミアムの目玉はクラシックスタイトルだと思うねサルゲッチュとかみんゴルとか
巻き戻し機能あるからトロコンも楽やぞw
(4Gよりは)快適
だから間違ってはいないのよ
詭弁と言えばそう
生きているうちには無理だからwww
すぐに新技術を諦めるのは負け犬堂の専売特許
2画面は?モーションコントローラーは?裸眼3Dは?VRは?
日本が誇る技術のソニーとゴミ天堂を一緒にするのやめてもらいます?
まあお前みたいな最底辺の糞ザコゴミ屑ニートには任天堂がお似合いだがな
別に失敗してねーやろ
PS+に統合されてまだ生きてるしな
敗北者
クラウドはダメとかマイクロソフトに買収させないための言い訳だろ
チョニーは汚いな
パクりまくってる任天堂の悪口か?
一番技術力無いのは任天堂
何言ってんだこの馬鹿
そう考えるとしっくり来る
サーバーの効率的運用とか言ってるのがそれっぽい。
いよいよplusプレミアムの時代来るかな。
チョニンテンドーだと!?
確かにマリオもスイッチも太極旗カラーだが🇰🇷
負け豚は去るのみ
なに言ってだコイツ?もしかして馬鹿?
任豚「そうニダ!!やはりニンテンドースイッチとマリオは韓国の太極旗の色だけあり韓国の自慢ニダ!!日本とソニーは謝罪するニダ!!」
音ゲーとか曲データとタイミングノーツ部分だけ切り出して動けば良いと思うんだよね
それに初音ミクが踊るPVを遅延してもいいので組み合わせるの
世界最高のネット環境を備えた日本ですら
PS3レベルのグラフィックしか実現できていない
他社でもサブスクのオマケとして生きてるのみだし
な?こんなアホなこと言ってる時点で既に理解してないぜ
全員がニューロ光に入ってる前提なの?
任天堂クラウドは遥か下を低空飛行してますねw
てかもう瀕死では?w誰か使ってんの?w
何処ならできるんだろうな?
MS?
新技術が出来るまで結局は国内データセンターとその中継を直通でどれだけ設置できるかって話だものな
MSはインフラ投資でごり押ししてる感じなんやろ
ソニーグループ内の別のところはそうでも、SIEは違うの使ってるとかはあるかもよ?
対応機種からSwitch消えたよ
今のところPSのクラウドゲームが一番遅延しないが?
今は亡きSTADIAもPSより遅かったし
空いてる時間は投資に見合わないし、なかなかサービスとしても難しそうよね
MSも厳しそう
どちらかと言うと、国??
折角バイオヴィレッジまで出してたのにな売れなかったんだろうね
クラウドハードは失敗って事よ
PS6、PS7確定!
は?何言ってんの
映像の転送はライブなんとかみたいに名前変えてもいいのかも
1F先の読み合いが生じる格ゲーでは光速じゃ遅すぎるほどのシステムとの戦いになってしまう
NURO 光の様な遅延回線を掴まされでもしたらそれはもう悲劇だよ
0.3秒で決着つくFPSよりマシ
あっちは壁に隠れても撃たれるとかあってはならんし反射神経ゲー
格ゲーなんて前もってラグあるものとしてやればレイテンシーそこまで重要じゃない
インターネットは一本のケーブル直で繋がってない
いくつものノードを介してる
だからサーバーがどこにあるかでpingの値が全然違う
事はFPSやる小学生でも知ってる
Switchの欠陥は任天堂でなんとかせーや
普通のネトゲやなんならエペやモンハンなんかでも起きることだけどね
ネット回線によるし、混雑にもよるから無理でしょ
すでにマリオ地獄に到達している
クラウドじゃなくてもハードの仕様で遅延するというのに
うん
いやずっと運営してるソニーですらまだまだだと思ってるって話だろ
で将来的にはMSのゴミムーブが業界全体のガンになる可能性が高いって一般ユーザと同じ見解だよ
>独占状態になる恐れがあるとして、規制当局が監視しています
そりゃ金出して取り組んでるんだものw
独占しなくてどうするよwww
金出してないメーカーもオコボレ貰いたいってか?www
ユーザーの利益を害するから独占禁止法なんてものが存在するんだよなあ
競争のなくなった市場は百害あって一理なし
金があるなら株主にちゃんと配当したってや
そうですぜダンナ