• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング



ディアブロ公式ツイッターより

『ディアブロ4』が発売4日でブリザード史上最速の販売記録を達成




プレスリリースによると、4日間の早期アクセスで、総プレイ時間は9300万時間を突破しているとのこと

なお、販売本数などの具体的な数字は不明






長い間待たされただけあってみんな遊びまくってるね


B0BW34S2R5
コーエーテクモゲームス(2023-07-13T00:00:01Z)
レビューはありません


B0BVLS7BFZ
日本一ソフトウェア(2023-06-29T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(327件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:01▼返信
ww
2.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:01▼返信
俺はデカレンジャー!😡
住所不定無職の社会のゴミカス共!😡
今から仕事に行くんだ!😡
ディーバズーカで粉々にされたいか!😡
スワットモードでしばき回すぞ!😡
3.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:02▼返信
配信はいつものpoe勢だらけで安心した
4.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:02▼返信



ブーちゃんんまぁーーーーーーーーーーーた負けたんけぇえええ!


5.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:03▼返信
チカニシはこの神ゲーは遊べませんwwwwwwwwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:03▼返信



そんなに順調なら買収される必要ねぇな


7.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:04▼返信
※5
チカはあそべるやろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:04▼返信
買収されとったら、デイワンゲロパス墜ちしてたんか?w
9.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:04▼返信
PSざまぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:04▼返信
ニシくんはIIIをお楽しみください
11.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:04▼返信
ゴキまた負けたw
12.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:04▼返信
>>6
会社売りたいのは、金貰って辞めたいセクハラ&パワハラCEOだから、会社の業績とかどうでもええねん
13.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:05▼返信
これもMSの物になりますw
ゴキ残念でしたw
14.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:05▼返信
忙しすぎて先行あったのにやっと1章終わった
先週の雨さえなけりゃ
15.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:05▼返信
※9
何狂ってんの?
ゲーパスの毒でも回ったか?
16.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:06▼返信
ABの問題はセクハラだけなんだから上層部がハラキリして改善すれば良いだけなんだよ
何で会社の危機なんだよ
MSが買収してくれるまでセクハラ辞めへんで、とか言ってるつもりか
17.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:06▼返信
Switchハブのサードは売れまくるなあ
18.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:06▼返信
※13
10年くらい後だけどな
19.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:06▼返信
XBOXすげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
20.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:07▼返信
>>18
それCODだけでーすw
21.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:07▼返信
diablo4は任豚の分まで他のやつが遊ぶから問題無し
22.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:07▼返信
待たされたって2→3に12年かかったのに比べたら屁でもない
23.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:08▼返信
PCが至上なのになぜかゴキブリがイキってて草w
24.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:08▼返信
※23
スイッチングハブ~www
25.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:09▼返信
PCゲーム市場はCSと比べたら遥かに小さいんだと、いつになったら理解できるのか
26.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:09▼返信
ハクスラの代表的な作品だもんな
みんな時間溶かしてるんだろ
27.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:10▼返信
で?
 
ゼルダは3日で1000万本だけど
 
この気持ち悪いナード向けのゴミは何本売れたの?(・∀・)ニヤニヤ
28.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:10▼返信
止め時を見失うレベルで面白い
29.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:11▼返信
まあ順当に面白いわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:11▼返信
また無関係な🐷が連投してるのかw
31.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:11▼返信
困った事にこれに手を出しちまうと年単位で他のゲームに興味持てなくなる
旬のタイトル全部逃しちまうから取り残された気持ちになる
32.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:12▼返信
AB復活か?
33.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:13▼返信
>>32
作ったスタッフがもうABに居ない可能性
34.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:14▼返信
steamとかasusの携帯型欲しくなる
35.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:15▼返信
Switchゴミ何もねえなゴミピクミンで遊んどけや
36.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:15▼返信
シヴィライゼーション とコレは最狂の時間消費装置。マジで人生を何年間か棒に振る
手を出さないで済むなら出さん方がええ
37.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:15▼返信
>>34
ROG allyだっけ?
38.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:16▼返信
さすがにこの手のハスクラはPCのほうがやりやすいわ
ショトカの数、マウス操作など、PCで進化したジャンルだし
39.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:16▼返信
正直、一作目は狂ったようにやった
初めてのオンラインだったし
二作目もそこそこ
キャラ増えてアクションも増えてマップも広くて、まぁ、楽しかった
三作目は途中で飽きた
やってること同じじゃね?このゲーム
シリーズものだから同じで当たり前なんだけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:16▼返信
そうそう
ネガキャンしてないでゲーム遊べ

あ?Switchじゃ遊べない?

そっか…何かごめんな
41.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:16▼返信
FF16もハクスラ要素入れて長時間遊べるようにするとバカ売れするかも
42.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:16▼返信
ABのソフトが大ヒットしたら「MSはAB買収しても弱いままだから買収してもいいよ」
が崩れるだろw
43.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:17▼返信
はい神ゲー
44.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:18▼返信
これMSが買収したらゴキステで新作遊べなくなるんだよなぁw
45.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:18▼返信
今月FF16みたいなゴミ買うのヒカセン以外おらんやろな
46.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:19▼返信
>>37
そそ、そっちはスペック的に特に問題なさそうだし専用機にするのも良いかもなぁ
47.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:19▼返信
AB調子いいのに本当に売る必要あるの?
48.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:19▼返信
>>44
ピッグはもうティアキン飽きたんだね
49.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:21▼返信
>>47
AB上層部がセクハラ問題から逃げる為&大金貰う為に必要なんだろ
会社としては上層部追い出せば必要無い
50.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:22▼返信
無料のガチャを延々と引き続けるゲームだろ

それってディアブロ2と大して変わらない気が・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:22▼返信
MSに買収されたら作品の出来や売上に応じて払われるボーナス制度がなくなるからこれ作ってたブリザードの人達も辞めていくんだろうな
52.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:22▼返信
飛び抜けて売れてはなさそうだな
53.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:22▼返信
まだ馬にも乗れてないけど今のところ素直に面白いです
54.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:22▼返信
4面白い?
3死ぬほどやってマンネリなのと、PVであんま代わり映えしてなかったから様子見てるんだが
55.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:24▼返信
アクティビジョンブリザード身売りする必要あった?w
56.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:24▼返信
>>54
どうせやるんならさっさと買っちまえって
57.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:26▼返信
Blizzard EntertainmentはオンラインアクションRPG『ディアブロ IV』を発売。
プラットフォームはプレイステーション5(PS5)、プレイステーション4(PS4)、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Battlenet)

10年前のPS4箱1には出してもゴミッチとか要らねーってさw
58.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:29▼返信
FF16までの繋ぎでなんとなくPS5版ポチったけどシリーズ初で何もわからん
初心者だけど優しくしてくれよな
59.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:30▼返信
具体的な本数を出さないのはなぜ?
60.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:30▼返信
ストーリーが気になってるけど1プレイが長そうなのがちょっと
61.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:31▼返信
いや初日ゲロパスに出さなくて良かったねw
普通に売れるゲームを初日ゲロパスに出すって考えたやつ
マジでバカすぎでしょ...w
62.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:32▼返信
>>57
PCかpsで迷ったけどsteamないのな
battlenet面倒だしPSでいいかな?
63.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:32▼返信
ほんま日本人て海外の流行りや大作ゲームにアンテナ張ってないよねぇ。
英語が出来ない奴が多い弊害なんだろうか?

ディアブロなんて海外じゃ超大作だってのに反応薄すぎ
Twitchでの視聴者数だって凄い事なってんのに。
64.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:34▼返信
もちろんPS版が一番売れてるだろうな
65.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:34▼返信
>>63
Twitchの視聴者数って凄いけどさぁ
大手配信者がやるかやらないかで変わるしなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:34▼返信
>>54
面白くないから買わないほうがいいよ高いし
67.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:35▼返信
>>59
これ6日に発売したばっかだしな
他の所が発売3日とか1週間とかで出してるように
もう少し数字がまとまってから出すんじゃね
68.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:37▼返信
>>63
自分でプレイするのに視聴者数増えるのもようわからんけどな
ビルド煮詰まってからならわからんでもないけど
69.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:38▼返信
>>59
パッケは出た直後やし
4日もアーリーアクセスあったからほとんどDL版だろうけど
70.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:42▼返信
2で評判上がって、3でソフト単体で売上出るようなったゲーム
3は最初からCS対応したのが良かった
4はちゃんとそこんとこわかって作ってる
71.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:43▼返信
4日間の平均プレイ10時間として930万本か
アーリー買うほどのプレイヤーだと平均はもっと上がるのかもしれんが
72.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:44▼返信
※57
2のリメイクと3の移植したのにユーザー全然居なかっただろうな
73.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:44▼返信
次回作は箱とPCでしか遊べませんwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:44▼返信
ぶーちゃんだけできないって言うね
75.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:46▼返信
日本ではどれだけ売れるんだかな。10万は行くかな
76.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:47▼返信
このキャラがチョロチョロするだけのゲーム何が面白いの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:49▼返信
>>76
やってから自分で判断すれば?
78.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:50▼返信
>>76
まぁ人によっては神ゲーなんでしょうね
自分ならこの世界観でソウル系やりたいけど...
79.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:52▼返信
最近出たスト6と比べるとすげぇ本数出てるなぁ
ジャンル違うから単純に比べられるものではないけど...
80.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:53▼返信
よく出来ているけどイベントがなんかお使い感スゲェ
81.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:53▼返信
>>76
ハクスラって作業ゲー好きな人向けだからね
見た目はどうしても地味になる
82.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:54▼返信
6時間以上プレイしたけど終わる気配が無い…
どんだけプレイしたらクリア出来るのこれ…
83.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:54▼返信
>>27
お子様向けとZ指定を比べるとか馬鹿なの?
頭がお子様だから仕方ないか
84.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:56▼返信
発売直前になっても特に話題にはならなかったが順当に売れてんね。
85.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:57▼返信
PS5さん神ゲー連発しすぎですよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 02:58▼返信
少し盛ってるとして400万本くらいじゃね
87.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:01▼返信

回りくどいな、販売本数出せや

任天堂見習え
88.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:04▼返信

やっぱPS5は無視出来ないな

89.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:05▼返信
>>87
ゼルダと比べるとショボくてインパクトないんでしょ、たぶんw
90.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:05▼返信
ストリートファイター6販売比率
PS5・・・60%
PC・・・30%
XBOX・・・10%

うむ・・・
91.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:10▼返信
>>54
そんな感じなら追加版出てからとかでええんちゃう?
92.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:11▼返信
フレと喋りながらやってんのが一番楽しいわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:12▼返信
>>82
6時間で終わる気配してたまるか
94.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:13▼返信
>>87
見習えって102%とか販売本数は言えない契約とか72億再生とかか?w
95.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:37▼返信
1000万本の大ヒットの前では発表できなかったのかな
その結果が謎のプレイ時間アピール
96.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:38▼返信
これつまらんかったわ
すぐティアキンに戻った
97.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:45▼返信
本数はどっかの同梱ファーストが盛が気に入らないから発表しなかったんじゃ
98.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:46▼返信
※96
初見90分でクリアできるペラペラスカスカゲーに何日かけてんの
ママに1日5分しかやっちゃダメって言われちゃったの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:46▼返信
あちゃー

こりゃ海外でFF16売れないわw
大作の時期に発売してんじゃねーぞ
無能www🤭
100.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:46▼返信
ドランコボールとか普通にオープンワールド出来そうで人気も出るのに何故やらんかね???
鶴さん亡くなっているから完全再現は無理か⁇
101.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:48▼返信
>>100
😦?
カカロット出たやん…
102.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:55▼返信
こんな売れてるステマ詐欺宣伝をやってるのは、大したことがない証やろ。中華朝鮮みてえだ
103.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:56▼返信
マジで時間溶けるわ
今回レベルで敵が強くなるから爽快感薄いけどストーリー終わってからも色々用意してくれてて楽しい
というか毎度ながらストーリー終わってからが本番
104.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 03:58▼返信
時間ってw販売本数言えよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:03▼返信
FF16終わったー( ; ; )
106.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:04▼返信
>>104
アクテビジョンブリザードで最速だから、CODより売れてんじゃね?
107.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:04▼返信
レジェ効果重複しないから注意な✊😬一箇所のみ!
108.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:09▼返信
ディアブロといったらハクスラの金字塔やしゲーマーならプレイすべきゲーム

109.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:09▼返信
>>106
アクテビジョンブリザードじゃなくてブリザードで最速でしょ...
110.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:10▼返信
ストリートファイター 6 は小売売上高の 79% が PlayStation 5、13% が Xbox、8% が PlayStation 4 でした。

もうマルチの意味がないなw
111.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:10▼返信
>>73
いつ買収完了してたの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:10▼返信
>>102
任天堂の話してないけど?
113.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:11▼返信
>>64
アーリーの時点でログイン戦争起きてたのPSだけだったらしいなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:15▼返信
>>107
当たり前やろ…
115.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:20▼返信
これがプレステ最後のディアブロか
悲しいね
116.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:22▼返信
>>63
ある意味じゃっ◯は英語は無脳国民性なのかもな???
じゃなかったら⁈
洋画の吹き替えとか無かったからな!
名作品
ターミネーターとかロッキー他の数えきれない吹き替えスターが生まれた
おっはーの山ちゃんもその一人だからね!
117.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:27▼返信
>>2
あんまり洋画のオープンワールドをやり過ぎると幻想から抜け出せなるよ!
早く帰ってまだなら⁇兵役まっとうして来なよ。
118.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:31▼返信
>>115
ディアブロを遊びたいのか?
残念だけどゴミッチじゃ動かないよ
悲しいね
119.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:33▼返信
本当に寝る時間無くなる、待ってた甲斐があったわ。XSX同梱版買ったからアーリー参加できなかったけど楽しすぎる。
120.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:36▼返信
>>25
Diablo4の売上が少ないの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:36▼返信
日本でもこういうのつくって欲しいな
122.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:37▼返信
>>33
いないってシーズン制ですよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:39▼返信
>>90
DiabloはPCが多いでしょ
124.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:43▼返信
海外だとDiablo系は定番ジャンルだけど国内では知らないな
やっぱり国内で売れるジャンルじゃないから作らないのかな
125.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:46▼返信
スイッチで完全版か
126.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:48▼返信
プレステの手柄だろこれ
127.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:50▼返信
>>126
うむ
128.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:56▼返信
またPSで売れたのか
129.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 04:59▼返信
なお大半がPS5版とのこと
130.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:06▼返信
>>124
侍道外伝w
131.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:09▼返信
2時間弱でクリアされて売り払われまくったゼルダには
この総プレイ時間は無理だな
132.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:12▼返信
>>129
PCでしょ
前回の初動の売上をこのジャンルでPSでは無理だよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:13▼返信
買収前でよかったな
134.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:15▼返信
1万越えのアーリー版買ったけどかなり人がいたからな相当売れてると思うわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:17▼返信
>>92
これもハブッチ
136.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:18▼返信
>>96
本体持ってないのに
137.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:25▼返信
>>110
それイギリスだけのやつだから意味ないぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:29▼返信
普通にマップだと人がいるって感じはほぼしないけどチャンネル数が多いのかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:34▼返信
スイッチ版めちゃ売れたな
140.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:46▼返信
>>139
せめて巡回回収AIくらいは騙して売り逃げしようと思ってる任天堂株主かな
141.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:49▼返信
クロスプレイだからスイッチ版とか無理
ニシくん入って来ないで🥺
142.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:52▼返信
>>119
割りと箱救われたかもな
143.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:54▼返信
>>114
上からは良くない!😠ビギナー向け!
144.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:56▼返信
>>1
ネクロマンサーのゴーレムクエ出ないんだわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:58▼返信
>>62
PSでもアカウントいるんでしょ
146.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:59▼返信
>>143
追加で書くけど
序盤レジェ抽出して良さげなレアに付ける
倉庫の肥やしは時間の無駄になるから✊😬
147.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 05:59▼返信
>>110
なんでXBOXだけ表記が初代みたいになってんだよ…
148.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 06:06▼返信
PoEがメインだからこの倉庫が4つしかないのが気になるこれより増えることはないのかな
149.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 06:21▼返信
総プレイ時間9300万時間だったらティアキンの方がすごいに決まってるだろ!
発売2周間前にPCに無料配布してるんだから!
150.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 06:22▼返信
>>1
海外アマランPS5版ばかり
やっぱPSが一番売れてるな
151.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 06:24▼返信
>>!49
すまんな・・・それでも勝てねぇんだ・・・つれぇよな
152.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 06:27▼返信
装備ゲー プレイヤースキルなんていらないからすぐ飽きる
153.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 06:29▼返信
さてここからどこまで落ちるかが見ものだな
154.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 06:30▼返信
自由度がどうとか言ってるゲームは一切プレイヤースキル要らねえよなw
155.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 06:37▼返信
なお、販売本数などの具体的な数字は不明
なお、販売本数などの具体的な数字は不明


好調です!(いつものあれ
156.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 06:42▼返信
>>137
イギリスでこれだから欧州や日本はもっと酷いやろな
157.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 06:43▼返信
そういや糞箱でも出てんだっけ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 06:47▼返信
そういやホグワーツのスイッチ版の動画まだないんだけど・・・w
159.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 06:54▼返信
海外も込みだとそりゃそうだとしか言えない。
日本だけだと大したことないんだろうな。
160.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 07:00▼返信
流石に殆どPSのおかげだな世界のアマラン見ても
battleNet知らんでしょパソ豚達はw
161.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 07:04▼返信
ブリザードは早く逃げた方が良い
MSに行くとブランドが潰されるHaloや大作(笑)RedFallみたいに4ぬぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 07:11▼返信
※161
有能な開発はすでに脱出済みでもうカスみたいな開発しか残ってないでしょ
ハードコア1000人騒動での発言見て、もうまともな開発残ってないんだなってのがよくわかったし
163.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 07:13▼返信
>>144
以前はPC版が圧倒的だったタイトルも
高速カスタムでPS5の快適度が勝ってるから
PS5版が多数派になってるの凄いね
164.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 07:31▼返信
工作堂( ´_ゝ`)
165.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 07:34▼返信
即効性の毒に入れなくて命拾いしたな
166.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 07:48▼返信
一回やってみたいと思ってたんだけど
シミュレーションなの?アクションなの?
167.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 07:52▼返信
シリーズ初プレイでアーリーアクセスから30時間程度プレーしたが上手くなってる実感があまり無く
この先も装備をひたすら掘るだけの沼が続くだけなんだろうな
168.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 07:52▼返信
>>166
アクションだよ
押しっぱ戦闘といえる
169.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 07:53▼返信
5000万本ぐらいは売れるしな
170.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 07:58▼返信
>>167
レジェの組み合わせでビルド組んで動き考えるのがメイン
最終的には細かい数値の厳選になるけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 07:59▼返信
3が3000万本超えてるし
4000万ぐらいはいくんじゃね
172.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:01▼返信
殆どはPS5だろうな
つべの配信者もムービーの配信規制とか気にしてPS5でやってる人も多かったしアーリーの時点でPSはログイン戦争起きてたからなw
173.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:03▼返信
>>146
抽出の化身付けたやつ再抽出できないのが何とももどかしい、それがいい塩梅なんだけど
まぁ後半になればじゃんじゃか落ちると思ってやったほうがいいかな
174.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:03▼返信
全てのゲームはスイッチへ集まる
175.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:06▼返信
シナの人権蹂躙に加担するブリザードの作品なんて良く遊べるな おまえら最低なシナポチ共犯者
176.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:08▼返信
>>170
やっぱそういう楽しみ方なんだろうな
手に入れたレジェンダリーのスキルが中々使っているのと合わないので
古文書とか化身を使っていかないといけないんだろうが特に化身は貧乏性故に使えず苦しいw
177.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:10▼返信
見下ろし面白くないからTPSで作ってくれ
178.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:12▼返信
>>176
化身使ったらほぼ呪いの装備と化してしまうのもあってラストエリクサー症候群にはツラいよな
179.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:24▼返信
(´・(00)・`) ゼルダしか勝たん
180.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:29▼返信
ハスクラの面白さを誰かに完結に教えてほしいわ
181.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:32▼返信
>>180
自分のキャラが徐々に成長するところでは
182.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:36▼返信
>>180
人に聞かなきゃならんレベルならゲーム卒業しなよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:41▼返信
今回はオープンマップになったから移動速度を上げるのでも楽しい上限200%がどんな感じになるか楽しみ
184.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:55▼返信
>>180
損しないギャンブル
185.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:57▼返信
>>178
化身でとっておいていいのはOPが最大値のやつだけ
どうせ装備更新するんだからガンガン使っていけ
186.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:57▼返信
※184
損しないならギャンブル違うやん
187.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 08:58▼返信
>>5
そもそもニシはSwitchで出てもやらん
奴らはティアキンすらやってないからな
188.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:00▼返信
>>159
ローカライズ見ればわかる通り日本向けには大して力いれてないぞ
と言うかむしろ分かりにくいから英語でやった方が楽まである
189.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:02▼返信
>>121
何年か前にソシャゲであったけど無事サ終した模様
190.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:03▼返信
>>1
任天堂「!?」
191.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:03▼返信
>>4
任豚「ゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダゼルダ」
192.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:04▼返信
>>173
Tier3いけばオープンβ並の頻度でじゃんじゃん落ちるよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:05▼返信
>>187
そもそもニシ君は親の年金か生活保護者で暮らしているのでゲームは簡単には買えないだろ
194.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:05▼返信
>>9
PS5だと快適に遊べて楽しいよな
195.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:06▼返信
>>96
クリアしてから未だにティアキンしゃぶってる人達ってなに楽しんでるの?
味する?
196.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:09▼返信
>>13
残念ながら10年保証の間にマイクロソフトはゲーム事業を潰します。ソースは「マイクロソフトのリストラが加速」
197.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:09▼返信
>>194
ディアブロはそんなに性能要らないけどな
198.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:11▼返信
PS5なら「内臓M.2 SSD」に最適化され読み込み速くて快適に遊べるね
199.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:14▼返信
>>46
バッテリー持ち悪いからやめとけ
あんなのはニッチなオタク向けなのに一般人に勧めてる広告塔とか本当に悪意があるわ
PS5か普通のPCでやった方がいい
そこそこ性能を最初に積んでてもどうせすぐ重くなって外付けGPUとか言い出す。
手軽にからGPU付きのなる本末転倒機になるのが見えてる
200.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:15▼返信
>>41
完全にFF16はタイミング悪いな
ちょっとダーク感も被ってるし
201.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:17▼返信
>>50
延々と戦い続ける格ゲー
延々と作業するサンドボックスゲー
ゲームとか基本繰り返しだろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:17▼返信
一身上の事情により販売本数と同接は言えません…イェーィ(´・ω・`)b
マクソby
203.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:18▼返信
>>57
いい加減こういうほぼネット必須ゲーはPS+対象外にして欲しいわ
204.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:19▼返信
>>63
相変わらず海外でマウント取るのが好きだな
なんか優位に経ってる気持ちになるのか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:20▼返信
>>64
アーリーはPSだけど恐らく売れるのはPC
206.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:20▼返信
ハブッチが止まらない(´;ω;`)
207.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:21▼返信
>>73
知らないだろうけど10年振りの新作なんよ
10年後の事とか知らんわ
208.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:23▼返信
※205
アーリーアクセスは全プラットフォームですよ
エアプ辞めな
209.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:23▼返信
PS 75%
PC 24%
xbox 1%
任天堂Switch 0%
210.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:25▼返信
ゴミッチさん…
211.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:27▼返信
ティア3なんか速攻で通り抜けるだろうに、それでも落ちるの?4ならわかるけど
ちなみにティア1では一切問題ないしバグも無いけど
212.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:52▼返信
>>106
さすがにCoDの初動に勝てるわけがない
213.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:54▼返信
>>123
そら3まではPC優先でCSはめちゃくちゃ遅れて出てたからな
今回はPCとCS同時発売だから初動最高を更新出来た
214.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 09:58▼返信
クエスト進行不能バグはちょいちょいあるよ
蛇の目とかアネタとか
ナーフよりそっち直せて感じ
215.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 10:01▼返信
ゴキちゃん最後のディアブロはどう?
ディアブロ5はクソステでは出ないよw
216.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 10:02▼返信
>>215
ブランドが終わるだけなんだよな 笑
好きにしろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 10:03▼返信
>>215
3出たの11年前だぞ
5出る頃なんて箱なんて存在してないでしょ
218.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 10:15▼返信
>>147
XBOXはXSXとXSSとONE全て合計した数字
219.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 10:21▼返信
>>202
これ下手するとPS単騎でPCと同じか超えちゃってるかもな
元々PC優先してたこのゲームでさえPSの売上が良かったら、買収への反対材料の一つになるし
220.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 10:45▼返信
>>6
普通に考えたら買収されてメリットないけど社長がねで
221.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 10:48▼返信
面白かった?
222.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:00▼返信
>>185
カナイと違って最大値にはならんのか…
223.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:02▼返信
>>180
ハクスラの楽しさの半分はガチャ激レア直撃時の脳汁だから
224.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:02▼返信
>>2
そろそろそれも飽きたなあ。
ゲームとも関係ねえしそもそも幼稚すぎるんだよそれ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:05▼返信
>>23
売上結果が楽しみだな。PC版が負けたらお前のコメに延々と書き込んでやる逃さへんで〜
226.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:06▼返信
>>27
自称(笑)出荷(笑)だろ?一つの例外もなく自社保証で喜んでるとかおままごとが好きだなあ任天堂も
227.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:08▼返信
これ3みたいにトーメントの上限上がっていくんか?
228.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:09▼返信
>>46
最低でも9万するの買うのかw
一切止めないんでどうぞどうぞw
229.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:11▼返信
>>44
もう仮定の話しか出来んな。買収は失敗で確定してるからねw
230.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:12▼返信
ディアブロは3~4000万本くらい売れるからなw
CoDだけじゃなく、ディアブロもマイクロソフトのものになるというわけだ
ゴキちゃんのクソステには今後供給されないのは残念だねw
最後のディアブロを堪能してくれw
あと最後のディアブロを出してくれたマイクロソフトに感謝しな
231.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:12▼返信
PS最後のディアブロ
232.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:12▼返信
今回は完全にオンだからCSって対応どうなるのかな
MSは買収が成功すればサポート続きそうだけど
233.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:14▼返信
>>203
そもそも通信料がかさむから徴収してるのにお前は何言ってるんだ?
目的どこ行っちゃった?www
234.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:14▼返信
「Xboxショーケース」4K60fps日本語対応に!

日本軽視のどこぞのハードとはエライ差だな
235.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:15▼返信
>>230
典型的な任天堂信者で草
ほんとにソフトじゃなくてハードで喧嘩してるんやなw
236.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:15▼返信
>>63
ゲハにもローカル文化があるからねえ。
お前みたいなやつを西洋かぶれって言うんだろうなw
237.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:16▼返信
>>232
どうしてもやりたいならPC版買えばいいんやろ?
その時はその時や
238.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:17▼返信
※191
アメリカにおける年代に関係なく偉大なゲームソフトランキングで「ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド」が見事1位に!
10位までに任天堂タイトルが5本ランクイン
日本でも総選挙で一位
アメリカでも一位
任天堂の影響力凄いよな
239.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:19▼返信
>>222
数値をランダムに変えるようなアイテムがある感じがしないから厳選では
後俺が取ったアイテムに同じ名称で数値の範囲が違うのがあったから上位だとどんどん性能も上がると思う
240.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:19▼返信
>>205
前作のディアブロ3ってps3世代だったんだな。そんな古臭い時代を基準に考えてんのお前?wあの頃がPCのほうが売れたからコンカイモー?
241.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:21▼返信
>>237
よくよく考えるとシーズン制だから別に問題ないね
242.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:21▼返信
>>84
ステマに命かけてるところ以外は静かなもんよな。
243.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:23▼返信
>>94
ハッタリ会社の自称なんか信じねえわw
244.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:27▼返信
>>123
ps3世代だな前作w
情勢が変わりすぎてるわw
で?このコメ欄でもログイン争いが出たのはPSだけということを真に受ければ勝者圧倒的PSが結論。
pc勢()はしばらく経って、セールで勝った時の瞬間切り抜いてPSに勝ったんだーするくらいしかねえな🥱
245.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:30▼返信
(海外)
Diablo【PC】(1996年12月31日発売)【PS1(オンライン無し)】(1998年7月9日発売)
Diablo II【PC】(2000年6月29日発売)
Diablo III【PC】(2012年5月15日発売)【PS3・X360】(2013年9月3日発売)
Diablo III: Reaper of Souls(DLC)【PC】(2014年3月25日発売)
Diablo III: Ultimate Evil Edition【PS4・PS3・XOne・X360】(2014年8月19日発売)
Diablo III: Eternal Collection(DLC:Rise of the Necromancer)【PC・PS4・XOne】(2017年6月27日発売)【Switch】(2018年11月2日発売)
246.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:31▼返信
>>245続き
Diablo II: Resurrected(リマスター)【PC・PS5・PS4・XSX|S・XOne・Switch】(2021年9月24日発売)
Diablo IV【PC・PS5・PS4・XSX|S・XOne】(2023年6月6日発売)
247.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:32▼返信
>>95
粉飾発表がどのタイミングでやったかも忘れたか、発表何日後だったかな?
俺は憶えてるぜ、PSショーケースにぶつけたかったからあえて遅らせたことをなw
それに比べて、ディアブロは昨日出たばかりらしいぜ
イキリアホ堂ならこのタイミングでもカスキンに勝ったんだーを賄賂渡して第三者に言わせるくらいはやるなあ。
ほかはやらん。ただのキチガイ行為故にな。
248.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:34▼返信
>>96
豚がゲームに9000円とか出せるわけねえから嘘だなw
豚よ自分を知れ。お前を誰も信用していないぞ。
249.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:35▼返信
>>98
最近になって1時間になったぜ\(^o^)/
250.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:39▼返信
>>100
カカロットもゼノバースもやってねえ。
その2つゲームカタログにあるんですけど?馬鹿だなあお前本当に
ドラゴンボールの例のクローンRPGの動画しか見てねえのか?
251.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:43▼返信
>>102
良いねえ!豚の負け惜しみはw
はーい任天堂にワンパン入りまーす♥
👊
252.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:50▼返信
>>108
お前はやらないw
わかっちゃうよそれw気をつけなー
今度はちゃんとプレイして、当然やってるよなあ?(煽り)やってない豚野郎おる〜?当然トロコンだよなあ?とか経験者は文章からにじみでてくるもんなんだよ。
おまえはスカスカな未経験が透けてんだっわ。
253.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:52▼返信
ROG Ally買ってやってみようかな
254.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:58▼返信
>>110
ゲハの必要もない勝者PSとかませ犬しかおらんな
255.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 11:59▼返信
>>132
ps3時代の前例が使えるかアホがw
256.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:05▼返信
>>230
サードの売上をまるまるSONYのものにしてるんだがーとみっともなく発狂したんだし方針貫けやw
257.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:07▼返信
イベントリーがいっぱいだわ
トーナメントいけばいいのか?

3時代はこういうキッズ(30代)で溢れてた
258.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:09▼返信
>>232
フォールアウト4やらでまだ対応してるよw
買収したんで対応やめますとかやらねえわ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:10▼返信
>>238
ブスザワステマご苦労様👎
ちゃんとPR付けとけ
260.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:10▼返信
>>258
買収したからじゃないよ
運営って話だから20〜30年先とかどうなるんだろって話
261.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:11▼返信
>>257
今そいつら40代だなー
262.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:17▼返信
また無関係な豚が暴れてるのかw
263.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:29▼返信
ちゃんと遊んでそうなコメントもチラホラあって良き
いつものエアプじゃないね
264.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 12:55▼返信
>>247
>ディアブロは昨日出たばかりらしいぜ
ディアブロ 4のDeluxe版とUltimate版の予約特典として付いてくる先行アクセスは6月2日8時から
265.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:15▼返信
>>198
ps4よりはねー
ディアブロはPSメイン開発じゃないのか、ロードはXSX、XSSに負けるね
266.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:19▼返信
ディアブロのせいでゼルダやる暇ねえわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:25▼返信
『ディアブロ4』(PSストア、Xboxストア)価格
Standard:9800円
ディアブロ4同梱版XSX:6万5978 円(XSX通常版は税込5万9978 円、差額6000円)
Deluxe:1万2600円
Ultimate:1万4000円
なにげに同梱版お得なのね
268.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:35▼返信
>>263
もちろん遊んでるよ
遊んだ感想はシンプル
クラフトとか装備のカスタムとか初心者向きのハクスラって感じ
PoEみたいなコア向けでは無いね
269.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:42▼返信
ディアブロ1 10代
ディアブロ2 20代
~3で30代 4でもう40代だしな
270.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:46▼返信
ナーフも爆速だったけどね
271.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:50▼返信
ナーフなんてハメとかリスク無く倒せるとか特殊なの以外は放置でもいいと思うんだけどね
シーズン入る時に調整すればよかったのに
272.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:55▼返信
PS5でやっているとロードに出るtipsが速くて最後まで読めないんだけど他のハードだと読めるのかあれ?
273.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:57▼返信
>>265
嘘つくなよ
箱版が一番不安定だしロードもおせーだろ
274.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:59▼返信
>>272
PCもSSDだけど読めないよ
1秒ぐらいでは
なんでも早ければ良いってわけじゃないね
275.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 13:59▼返信
>>180
RPGとかのダンジョンで不意に強い装備ゲットした感覚
あれが長く楽しめる
276.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 14:27▼返信
ネットみて即人真似テンプレ最強ビルドしかしないやつは自らコンテンツの寿命縮めてるだけなんだから
別にいじらなくていいのにな
ハクスラなんていろんなスキルをただカッコいいから!とか派手だから!なんて趣味でしか無い選択を自分でして手探り状態でふとした瞬間に出るレジェンドでウハウハしてる時がいっちゃん楽しいんだから
277.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 14:35▼返信
箱版はUltimateを4200円で買えているのがいるから許せん
箱は叩き続けるに限る
278.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 14:38▼返信
これ騒がれてるけど面白いの?
279.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 14:46▼返信
>>132
ハクスラというジャンルやディアブロ自体の知名度が当時とまったく違うから普通にCSの方が売れるよ
ハクスラってMOD欲しくなるようなゲームでもないし
280.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 14:50▼返信
>>278
面白いのって言ってる人には合わないからやめた方がいい高いしね
281.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 14:51▼返信
>>276
大丈夫だよシーズン制だから
282.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 14:57▼返信
>>272
今作はPCに最適化されてるしPCが1番早いよ
逆にPS5はカタログスペックレベルだね
283.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 14:59▼返信
>>278
気付いたら朝方になるくらいには面白いよ
どんどん強くなっていくし、やめ時がわからない
284.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 15:01▼返信
>>276
それで突き詰めていくとネットの検索になる
それで装備が揃うと今までの自分は何をやってたのかって言うくらい変わるから面白い
でも自分で突き詰めていくのが1番面白いよね
285.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 15:05▼返信
※283
ふーんじゃあやってみようかな
286.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 15:06▼返信
このシリーズ3まではマニア向けだったのになんで今作では日本でも騒がれてるんだろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 15:22▼返信
数字を未公開してドヤる会社どっかにいたな
288.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 15:51▼返信
>>286
3なんてマニア向けじゃないでしょ
ライト層向けだよ
コアはPoEやってるし
289.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 15:58▼返信
>>279
売れてないでしょ
PSでアンチャとラスアスよりも売れてるってことなの
290.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 16:00▼返信
トーチライト2なんてMOD入れないと凡ゲーもいいとこだけど
シンジケートとかエッセンシャルMOD入れたらもう100時間遊べるわってなるぞ
結局のところ開発者は大盤振る舞いってのをゲームではしないんだよ
だからドロも渋いし色々快適じゃないそういうのをMODでこうだったらいいのにってのを全て叶えるのがMODなんだよ
それでいてバランスも取れてるという神仕様をMOD開発者はやってのけるから
3がイマイチで終わっちゃったのも結局のところMODで神仕様にすることが出来なかったからだ
291.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 16:01▼返信
※287
PSVR2のことか?
好調です!
292.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 16:04▼返信
>>290
別に渋くないんでは
ユニークは知らんがレジェンダリはキャンペーン終わるまでならPoEより遥かに出てるよドロップ率50%補正ありより
293.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 16:07▼返信
>>290
勘違いしたPoEはユニークね
レジェンダリないから
294.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 16:08▼返信
>>291
好調じゃないよ
PSVRの初動のころ知ってたらわかる
グラフでもその気配が出てるでしょ
295.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 16:11▼返信
最近のハクスラはレジェンダリーは出過ぎだな
昔みたいに脳汁なんて出ない
それこそマジックアイテムのカスみたいな数値をにらめっこして付け替え付け替えしてるだけでいいぐらいだ
キャンペーンなんて
296.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 16:16▼返信
>>295
キャンペーンが終わったらあんまりしないみたいな人も多そうだから今ぐらいでいいと思うけど
297.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 16:25▼返信
>>294
値段高いのに同時期に1割は売上上がってるから好調だね
298.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 16:27▼返信
>>289
PCが売れなくなっただけでしょパソニシが買わないんだから
299.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 16:29▼返信
ハクスラのキャンペーンなんてチュートリアルみたいなもんなのにな
例えるなら車の免許とって軽四で隣の県まで行ってきたって程度だろ
しかし今にして思えばセイクリッド1,2なんてエンドコンテンツなんて何もない
延々キャンペーンを難易度あげてひたすらキャンペーンを繰り返すだけだったのに延々やってたな
300.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 16:38▼返信
>>63
英語ができるらしい中韓じゃもっと売れてないんだけどお前らパヨクってなんですぐ頭悪いの晒しちゃうの?
301.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 16:46▼返信
>>297
グラフとPSVRの推移でもわからなかったか
SIEがこれから数字出せないからそれでわかるよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 16:49▼返信
俺は今LV48でキャンペーン終わってないけど上位ティア楽しみだな
何か専用のボスも準備してくれてるのかな
303.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 17:51▼返信
個人的に4は10年も空いたんだからもっとハクスラの革新的な変化が欲しかったな
今まで通りに堅実に作ったって感じゃなくて
なんか元1,2を作った中心人物みたいな奴がハクスラの革新的な革命的なゲームを今作ってるって
記事みたがそこ期待したい
304.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 17:59▼返信
>>303
具体的に革新的って何?
野党の政策じゃないんだから批判だけではあかんよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 18:08▼返信
>>301
本体値段と売上とグラフと推移見て好調なのがわからないならアホなだけでは
306.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 18:16▼返信
>>27
てか、なんでそれ以降は売り上げが伸びないんだ?🤔6日で2000万本とか。
世界で一億台既に出回っているなら2000万本でもやっと全体の2割なんだろ?
307.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 18:32▼返信
VR2は好調だっつってんだろ!
VR2ソフトもランキングにじゃんじゃん・・・・入ってないわ・・
308.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 18:33▼返信
>>305
グラフの推移はPSVRははっきりわかるからね
100万単位で公表されてるから
その推移にたいしてPSVR2の販売の状況とSHOWCASEでの追加タイトル
これで年内の大体の予想はつくでしょ
バイオは強力ではあるがもう1作発売されてるからね
309.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 18:36▼返信
VR2って1があんだけ普及しなかったのに何か勝算でもあるのかと思ったけど特に今んとこ何もないままなんだよな
それなのにリモプ機とかこれまた売れなさそうなもんまで手を出す始末
上層部は何考えてるのかさっぱりだわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 18:44▼返信
PSVR2向けはSIEがSHOWCASEで何も出せなかったのが痛いね
あれで年内発売タイトルは絶望的
11月のブラックフライデーにはメタクエ3をぶつけられるし苦しくなるよ
311.投稿日:2023年06月07日 19:48▼返信
このコメントは削除されました。
312.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:04▼返信
発売日前だからAmazonレビュー入れれるはず無いだろ低能
313.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:33▼返信
>>307
PSVRはHUMANITYとかあるけどPCVRはなんもないじゃんアクティブすらランク外だし
314.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月07日 21:34▼返信
>>310
アイトラッキングなくて値上げしただけのゴミ3に期待してんの?
メタバースもコケてるし
315.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月08日 09:35▼返信
>>196
そもそも明日から学校だってのに、夏休みの自由研究で絶対に必要な取材の許可がもらえてないみたいな感じなんですがねえw
316.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月08日 09:46▼返信
>>309
無能アスペはブレブレだからゴミの一例だな。
お前らスクエニのソシャゲはすぐ終了するから駄目なんだーとかほざいておきながら、PSVRをなぜ続けるかわからない!w
ホイホイやめてたらサードとユーザーの信頼失っちゃうわ。ただでさえ高い周辺機器なんだからSONYに対する信頼は絶対必須になるだろ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月08日 09:49▼返信
>>314
メタ3はなんか目玉になるソフトの発表もないしな。
第一そもそもメタその他も別に敵でもない。
ソフトとVR業界全体の人口を増やす存在であり、善玉なんだわ。
318.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月08日 09:55▼返信
>>260
お前そんな先までディアブロ4やるのかw死んだあともやりてえか?w
319.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月08日 09:57▼返信
>>267
これでも勝てないw
320.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月08日 10:02▼返信
>>307
バイオランキングしてるじゃんw
バイオ8にバイオRe:4も加わるw
VR専用ソフトじゃないブヒ?wバイオ全編出来るのに専用かそうじゃないかなんかねえよw
あと基本VRソフトはDLで売ってるしな
321.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月08日 10:09▼返信
>>312
豚避けにやるべきことの一つが見えたな。
すべてのソフトにアーリーアクセス版を用意するということだ。
Amazonとかに命令してレビュー解禁するな!はAmazonが無視したり拒否したりするのが今までの見てれば明白。なら一般販売を遅らせればいい。
322.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月08日 10:48▼返信
連投ゴキちゃんあいかわらずアホっぽいなw
323.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月08日 10:59▼返信
Amazonレビューゼロでワロタw
324.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月08日 11:00▼返信
>>277 >箱版はUltimateを4200円で買えているのがいるから許せん
これか
「Xboxユーザーさん、ディアブロ4を4200円で購入してしまう」(ゲハ)
「発売日前にストアの不備をついてアルティメットエディション14000円を4200円で購入できた模様 やり方は以下(現在は不可能) スタンダードエディション(9800円)購入→なぜかアルティメットエディションが4200円になる(ならない人もいる?)→アルティメットエディション購入→スタンダードエディションをキャンセル(正式発売日前ならキャンセルできる) これで実質4200円で14000円相当のものを買ったことになる」
>それあなただけセールって制度であって ストアの穴じゃないぞ
>そもそも4200円てのがスタンダードとの差額分だからスタンダード購入者用に4200円でアップグレードできますよってので置いてたのだと思う そこをスタンダードキャンセルという抜け道ができたのが今回のバグじゃないかな
こないだバイオRE4予約者は100円の体験版が無料になる(ただし予約を解約したら体験版は遊べなくなる)ってのがあったから同じようなシステムかね そのうち遊べなくなって4200円返金される、みたいなことが起きても不思議じゃないが・・・
325.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月08日 11:44▼返信
痴漢は360時代からバグや誤配信や海外ストアで悪いことばっかして
安く手に入れるってことをずっとやってる
ゲーパス100円変換も記憶に新しい
326.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月08日 15:28▼返信
糞箱だけそんなバグってのがなー
MSだろ?AB買収だろー?
糞箱版ディアブロなんて売れないからそれじゃ格好つかんだろー?
Bがろくすっぽ売れないハードの会社に買収されるとかー?
それじゃ格好つかんだろー?
色々察するわ
327.はちまき名無しさん投稿日:2023年06月12日 05:56▼返信
>>277
アルティメット強制キャンセル、4200円返金で無事終了
言った通りだったろw
すぐカッカせず冷静に考えなさいな

直近のコメント数ランキング

traq