TM NETWORK「僕たち一発屋じゃないよね(笑)」 『劇場版シティーハンター』OPテーマを担当「最大のライバルが『Get Wild』」 - ライブドアニュース
記事によると
・同作のエンディングテーマが「Get Wild」となることが発表されていたが、OPテーマもTM NETWORKが書き下ろした「Whatever Comes」が起用されることが発表
小室哲哉は「『Get Wild』から随分年月が経ちましたが、オープニングとエンディング両方ともできるって最高です。うれしいしかない、本当に念願だったんです」と声をはずませ、「ただ、『Get Wild』という最大のライバルがエンディングテーマに控えているので、負けず劣らずのオープニングテーマを作らなければという思いがあった」と同曲にかける思いを語った。
【解禁】『劇場版シティーハンター 天使の涙』9月8日公開決定https://t.co/ixxYU04FxU
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 13, 2023
メインビジュアルと新たな予告編、本編あらすじが公開された。こだま兼嗣氏が総監督を務め、制作は『シティーハンター』のアニメ作品を手がけてきたサンライズが新たにアンサー・スタジオとタッグを組む。 pic.twitter.com/451xRtLHP2
・『劇場版シティーハンター 天使の涙』は9月8日公開。
以下、全文を読む
この記事への反応
・こだま兼嗣監督なら安心。前作「新宿PRIVITE EYES」も最高だったし、声優もおなじみのメンツ。観に行くしかない。
・もちろん、冴羽リョウ(CV:神谷明)だよね!
劇場版の期待度はモッコリ級🚀🚀🚀🚀
・主要キャラの声優さんが健在で何より
・ファルコンは?
これはめちゃくちゃ楽しみですわ


岸田無能
自民は壺に逆らえなかったんじゃないのかよ
所詮信者数万の宗教団体の影響力なんてないわな。そんなこと馬鹿でもわかる。あ、パヨクはわからんかw
野党も入管法改正と違って何1つ妨害すらしないし
本当に日本にはまともな政党が1つもないな
バーテンはコミュ力やで
しかも自分からはグイグイ行かずに相手をいかすコミュ力が必要
アスファルトタイヤ切りつける
流石に興味ない。小室推しなんじゃねぇかな…?
原点考えたらここなんだよな✊😬これ以上ない
アスファルトタイヤとかもうタイヤが道路だろトートロジー
新宿PRIVITE EYESって面白かったか?
黒幕序盤から丸分かりだったし、全くひねりがなかった。
テレビ版ならいいけどちょっとはひねって意外な奴が黒幕だったっていう感じにするべきだろ。
まだ金ローでやってたもののほうがおもしろかったよ。
ネタバレ ワケありの女を守ってドンパチする
黒幕云々よりもバトルの相手がドローン?ってのがイマイチだった
まあ全体としては面白かったけどね
ルパンも昔の金ローのが面白かったよな
久し振りのシティーハンターって事も合って、面白かったと思います。
でも、美樹さんがリョウを名前で呼び捨て(原作・TVアニメで冴羽さん)なのと
キャッツ・アイの登場が無駄すぎて、残念。今作は”そこ”を直して欲しい!
ラストは香にポエム語りながら映像止めてゲ、ワイアンタですね、分かります。
リョウにエンジェルダスト使ったやつと闘うだぞ
チャレンジは良いことだと思う
当時はこいつらの曲なんて全く定着しなかったけどな
企業の捏造にだまされるな
俺も前作クソ派
売上的には高評価なんやろうけど、
無理やりその展開に持っていくため登場人物アホ化させるし、テンポも悪くて見てられんかった
同じ監督継続やから映画見るほどではないな
おもんなかったよ
見てて悲しかったくらい
シティハンターなんか見向きもされてなかったのに このエンディング曲が話題なって大ヒットしたんだよ 知ったかぶりが
いらん後付けやったな
今回はちょっと面白そう
楽勝だろ?スラダン超えなんて
ファンを喜ばす為じゃなく台を売る為に作ってるんじゃないのか
結局遠回しに自民はクソって言いたかったんだろw
全盛期知ってるだけに、最近は痛々しい。
シティーハンター以外のTMNの曲では一番それっぽい曲やし
ご本人が歌ってる!というのがプレミアなんすよ
TVシリーズが復活してからやらなくなったもんなぁ
今のとこは2019年に放送したのが最後だっけ?